◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!54◆◇◆ [machi](★0)
-
- 877
- 2012/04/25(水) 23:13:31
-
だれか3行でまとめて
-
- 878
- 2012/04/25(水) 23:42:11
-
中
二
病
-
- 879
- 2012/04/26(木) 01:03:32
-
実績も無いのにいきなり役職にしろとか
自分に実力があると思うなら先ずは次の市議会議員でも目指せばアホ?
身の程知らず、こっちが恥ずかしくなるよ
-
- 880
- 2012/04/26(木) 01:46:10
-
誰からも相手にされてないからこんなとこで
長いだけで中身の無い書き込みして
自己満足してるだけのただのバカなんだよ
相手にするだけ時間の無駄
-
- 881
- 2012/04/26(木) 08:59:46
-
火力発電所は足りてるんだが?倍にする必要ないしな。志賀原発は売電目的だから、夏場でも七尾は電力足りなくなることは皆無だな。
-
- 882
- 2012/04/26(木) 09:06:35
-
でかい鮨とか粋じゃねえよな。
江戸時代のおにぎり鮨じゃあるまいし、でかすぎたら色んなネタ食えないやないか。
七尾以外で鮨なんて食えたもんじゃない。
-
- 883
- 2012/04/26(木) 09:42:02
-
まぐろやは羽咋のほうが美味しかった
-
- 884
- 2012/04/26(木) 11:43:05
-
>872
全部読んだ。内容はともかく七尾が好きなのはわかる。
-
- 885
- 2012/04/26(木) 11:47:08
-
田舎は暇だから掲示板に書き込んだり見たりする時間はたくさんあるだろう
>>875 そうなのか。まあパチンコ屋さんとかほとんど大陸半島系というからそこは在日っていうのも含めて今の日本経済があるんだと思うよ。
不審船に注意って看板があったくらいの土地柄だから大陸とのつながりは大きい土地柄だよ。獅子舞のルーツなんて元々大陸から伝播されたものだしね。
>>876 そういう差別発言はやめようぜ。おれが基地外ならおまえだらやろ(笑)
>>877 ねらーっぽい煽りというか書き込みは・・・おいらの拙い文章だけどだいたい意味和漢ね?
>>878 せめて中三病か高二病にしてくれないかな?(笑)
>>879 なぜ実績がないといえる?ほぼ間違いなくPR実績は七尾にいる君よりはあるとと自負しているよ。なんで市議に立候補するの?君の代替え案は思いつきでしかない気がするし、客観的に保守発送でしかない。だからだんだん人口が減ってこのまま20年くらいたつと限界集落にでもなりそうな勢いだね・・・
>>880 誹謗中傷するだけで、中身がない、代替え案がない、決めつける。自己満足なんてしてないよ。代替え案のないただの批判はそれこそ時間の無駄だからこれが君への最期のレスにするね。
>>881 七尾だけの電力は足りているんじゃないかな。七尾と富山って電力の周波数同じだっけか。糸魚川で変わるのか・・
なら、関電不足しているから、周波数変換いらないから関西に福井の原発の代わりに送るとかすれば、市の収益はあがりそうだね。
前の病院の話でもそうなんだけど、基本的なおいらの考えは足りているからおkではなくって、どうやったらもっと人口や税収や産業や観光や経済効果をUPさせらてるかって考えてる。
>>882 でかい寿司ってネタがシャリより二回りほど大きいっていう意味ね。コンビニでうってた爆弾おにぎりみたいにそのものが巨大化するわけではない。地元のすしはシャリよりちょと大きいかほぼ同じところが多いよね。和倉のうまいって言われる寿司屋に行ってみてもそれは変わらなかった。
関東の味もそこそこでコストパフォーマンスがよい流行っているすし屋にいってるとネタにちょっと物足りなさを感じてしまう。確かに七尾の寿司は総合的に見ていい線言ってると思うけど
ネタが毎日回っていないこともあるから(人が少ないから冷凍とか前日ものとかあるから)そこを観光客とかよんで回るようにすればすごくいい感じがする。
ただ、マグロカツオは関東の方がうまいと思う。中トロや大トロは置いてないか、凍ってでてくるか、いつの仕入れかわからないけどせいぜい業務用の冷凍庫でかなり前のものを冷凍しておいて解答したものを出す場合がおおいから、
-35度以下で保存してないだろうから味がどうしても落ちる。これは食ってみた感想ね。
他にも地場ものならうまい地域あるよ。日本海側なら秋田とか、太平洋側なら三陸とか(いまは海が汚染されてるからあんまり食いたくないけど)。
ちなみに九州のすし屋にいって甘海老頼んだらないって言われたよw九州ではほとんど取れないらしいし食べる食文化もあまりないらしい。車海老とかボタンエビとか食うみたいw
甘海老は石川のが一番うまいね。
>>883
羽咋は金沢から流れてるのかな。金沢の市場なら七尾の市場より流通や品質的に値段もそうだけどいろいろ選べそうな気もするからおいしいかもね。
批判するのも勝手だけど、できればでいいけどその場合は代替え案だしてね。
だらだら言い合ってもなんにもならん。それこそ不毛だ。
自分が生まれ育ったところ良くなればいいじゃんか。
おいらも高校生の頃は地元脱出したくてこっちに来た口だけど、年取ると地元の良さがよくわかるんだよね。
-
- 886
- 2012/04/26(木) 11:52:34
-
>>884
こんど機会があればふるさと納税してみるw
-
- 887
- 2012/04/26(木) 12:07:01
-
こんな所ででカキコするなら、市役所の公式HP掲示板とか市長への提言板へカキコするほうがよほどいい。
でも我ら庶民も読みたいから、これからも色々な意見をカキコよろぴー。
-
- 888
- 2012/04/26(木) 12:29:43
-
こりゃまた痛いの出てきたねぇ
批判もなにもこんな所に長文書いたって
なにか良くなるとでも思っているのか
読むだけ無駄 アホクサ
リアルで何も出来ないチキンの戯言
-
- 889
- 2012/04/26(木) 17:05:44
-
鮨はまぐろや行かなくなったな〜。
駅前の夢市が最近のお気に入り。
値段関係なしなら幸寿司だな。高めだが、満足するもの出してくれるよ
-
- 890
- 2012/04/26(木) 17:08:52
-
批判ばかりしてるヤツよりもよっぽど七尾愛を感じるが、
如何せん長い!
もっと端的にだな(笑)
-
- 891
- 2012/04/26(木) 17:19:09
-
志賀原発な〜。
電気って距離長くなればなるほどロスがうまれるんよ。
ふぐしま原発も東京に送るまでに損失して1割程度だっけか。
つまり原発はこれだけ発電してますってのは正確やないまやかし部分が多い。
大都市に田舎から原発で電気売ると言う思想自体に無理があるんだな。
と、言うことで志賀原発いらない
-
- 892
- 2012/04/26(木) 19:05:26
-
煽りでもなんでもなんでマジで3行でまとめて
-
- 893
- 2012/04/26(木) 21:49:11
-
低レベルな高校出て地元でドカタしてるおいらには、よくわからん。そんなゆうめ〜企業来
てもパソコンスキルないから、就職は…。ドカタで給料月20万しかもらえんけど、も奥さ
んと子供がいて、なんとか生活できてる。もう少しお金があれば…て考えるけど、贅沢でき
ないけど、今の生活がずっと続けられれば、それでいい。それなりに幸せかな。
-
- 894
- 2012/04/26(木) 22:51:50
-
>>893
多分あなたが一番幸せ掴んでいるとおもう。
-
- 895
- 2012/04/26(木) 23:47:17
-
>>893
20万円なんてもらいすぎだぞ。大都市の住民でも、現在一番トレンディーな職業「フリーター」なんて10数万しかもらえんらしいからなー。
税金や保険料引かれて、さらに悲惨だ。年収二百数十万円が普通の時代となったようだ。漏れは普通でないけどね。
-
- 896
- 2012/04/27(金) 00:04:17
-
>>887 そだね。以前に書き込んだことあるよ。市役所の対応がHP上で若干それで変わったことがあるね。
>>888 すみませんスルーで。。。
>>889 夢市ね今度帰省したらいってみまふ
>>890 すまん。いいたいことを簡潔にまとめるのは苦手だ・・・。端折ると真意が伝わりにくいし・・・できるだけまとめる努力はするようにする。
>>891 1割程度はロスするね。距離に比例、電流の2乗に比例だっけか。ロス率。物理は専門外なんですまん。原発以外で発電産業ってのも選択の余地はあると思ってる。一応海とか山とかあるんで二酸化炭素浄化力は都会よりあるからね。詩が原発要らないは極めて賛同する。
>>892 3行か・・・縦に書くと
七
尾
愛
3行箇条書きにするなら
人口増加、流失しない施策施そうぜ。そのためには、企業誘致とか、産業創出したりしようぜ。
他から和倉温泉に観光客呼ぼうぜ。観光PRもっとできるぜ。たくさん呼べる手法あるから呼んで経済活性化しようぜ。観光名所やリゾート開発&PRしたりしようぜ。
祭りPRと最先端医療&地域網羅&権威のある病院と保養施設作ろうぜ。いままでの観光客とは違った新たな来市者を増やそうぜ。
てな感じかな・・・
>>893 894に同意するかな。おれよか幸せなきがするよ。
>>894 そうかもしんねぇな。こういう書き込みをみるとほっとする!
まあ引退したら骨は地元にうずめたいな。子供のころやった魚釣りとかくわがたをもう一回取りにいって余生を過ごしたい。
できれば、食う分だけでも米作りたいし畑もやりたいな。
あと薇と蕨も山にとりにいきてー。秋はきのこと(地元じゃコケっていうよねw)栗も!
今だと勝手に人様の山入っていって取ったら起こられる世の中になっちゃったのかな?
-
- 897
- 2012/04/27(金) 00:53:11
-
今度は漫画喫茶ゲラゲラから長文書き込みかよw
間抜け過ぎだろ
-
- 898
- 2012/04/27(金) 03:35:42
-
噂を聞いたとか勝手な思い込みレベルで現状を語ってるのがなんとも
-
- 899
- 2012/04/27(金) 06:52:13
-
長文気持ち悪い
-
- 900
- 2012/04/27(金) 12:36:00
-
長文たしかにキモいが
おまえらの
どんたくネタより面白い
-
- 901
- 2012/04/27(金) 13:23:25
-
青吐く祭はたしかに PR不足かもな。氷見や高岡の人間さえ 知らなかった
富山の風の盆 なんか小説の登場人物がチョコっと不倫した舞台な だけで、毎年ン万人の集客力なんだからうらやましい限りだわな。
七尾でも文学的な年寄り多いんだから 優勝作品の私小説、文庫化するくらいのコンテストでも企画したら?
-
- 902
- 2012/04/27(金) 15:05:53
-
>>896
金がねぇよ
-
- 903
- 2012/04/27(金) 15:05:59
-
長文の全レス厨が光臨したのかw
-
- 904
- 2012/04/27(金) 15:48:36
-
>>901
きちんと名前書かないお前にムカつく。
-
- 905
- 2012/04/27(金) 18:11:50
-
最近どんたくの名前出てなかったような…
ロッキーに食品置かないとしたら期待はずれだな、ホームセンターもう要らないっての
-
- 906
- 2012/04/27(金) 19:44:55
-
正体不明の長文よりどんたこの話のほうがおもしろい
七尾スレはな
-
- 907
- 2012/04/27(金) 20:47:04
-
藤橋にマックスバリュー北陸所有の土地の話はどうなったの?
-
- 908
- 2012/04/27(金) 22:32:43
-
>>906
どんたこだってww
どんたくのことをどこまで愛しているか知らないがどうでもいい。
どんたくスレでも作ってでてくるな。
-
- 909
- 2012/04/27(金) 22:38:32
-
>>908
どんたくに拒否反応を示す理由を教えてくれないか?
笑えそうだしw
-
- 910
- 2012/04/27(金) 22:44:33
-
今日は矢田新の新しくできたJA行ってきました。
駐車場は満車で止めれないほどすごい人でした。
オープニングということもあってまぁまぁ安かったです。
山梨とかの道の駅は都内から野菜を買いにいく人が多いようですが、道の駅っぽい感じでしたね。
GWは県外の観光客の帰り道でにぎわう可能性ありますね。
加賀屋宿泊→食祭→JA→国道160号線→灘浦IC→東京・名古屋方面って感じで。
-
- 912
- 2012/04/28(土) 08:44:24
-
>>911
どこが笑えるのか教えろ
-
- 913
- 2012/04/28(土) 14:14:45
-
平島食堂、安定のうまし\(^o^)/
-
- 914
- 2012/04/28(土) 18:15:50
-
>>912
笑えそうと言ったのは909さんでないでしょうか?
-
- 915
- 2012/04/28(土) 19:13:50
-
オススメのお食事処を教えてもらえませんか?
-
- 917
- 2012/04/28(土) 20:23:20
-
アホか
この流れなら みず だろ
お前にはウンザリ
-
- 918
- 2012/04/28(土) 20:40:02
-
>>917
流れも大事だがオススメの「お食事処」と聞いている人に
「みず」を進める配慮のなさに大笑い。
みずは好きだけどTPO読めよ。
-
- 919
- 2012/04/28(土) 20:42:12
-
>>915
和食ですか?
洋食ですか?
-
- 920
- 2012/04/29(日) 01:35:52
-
夜中にこんばんわ!
ゲラゲラから書き込んだら批判されんのか・・・
七尾のフリークスからなら大丈夫なのかな。まだあんのかなフリークス。
帰省するたび駅前がていうか駅周辺が変わっている気がするんだけど
ちっといくつか質問
かぶとやスポーツってまだあるのかな。となみスポーツってのもあった気がしたんだが・・・
本のきくざわはもうない?
菊沢の隣くらいにあったクレープ屋とか、あじさいっていうお好み焼きももうない?
こうかえんっていうラーメン屋はあるのかな
大手町商店街にあったジャンクフードの越路屋はもうないよね?w中学生の時ちょこちょこ行ったんだがw
JACKって服屋さんもあったがもうないんだろうなぁ
ボンタン買いに行ったいばらやまもどうなってるんだろうか
どんたくって郡町のほうだっけかまだあそこにあるのかな
ユニーは跡形もないか
路地入ったとこにあった養老の滝とか
そのまま大手町商店街つきって飲食店が何件か並んでた中のふぉあんてんって中華料理とか
七高のそばのじゃーまとかフレンドってパン屋は今どうなってんだろう
知ってたら教えてくださいまし
-
- 921
- 2012/04/29(日) 03:29:22
-
長文野郎のお出ましだあw
かまってほしくて今度は長文で質問厨に大変身w
とことん痛い野郎だねえw
スルーが吉かw
-
- 922
- 2012/04/29(日) 05:55:21
-
>>920
フリークスありますよ。
かぶとやは移転。
キクザワはナッピーモールに移転。
クレープ屋無くなりました。あじさい知らない。
香華園、越路屋健在。
JACK、いばらやまもうないっけ?
どんたく郡町健在。
ユニーは名前変わった。
養老の滝知らない。
ふあんてん健在。
じゃーま、フレンド健在。
-
- 923
- 2012/04/29(日) 07:01:15
-
てか、そんなに知りたかったら帰ってくればいい。
GWなんだろ?年中
-
- 924
- 2012/04/29(日) 09:16:47
-
>>922
何まんまと奴の術中にはまってんだよ
こういうのがいるから馬鹿が減らない
-
- 925
- 2012/04/29(日) 10:16:24
-
>>922
どんたく郡町ってあったっけ?
-
- 926
- 2012/04/29(日) 10:42:27
-
もしかしてローマ食堂って潰れた?
-
- 927
- 2012/04/29(日) 11:15:50
-
>>920
Uターンして地元に貢献したいと思ってるくせに、それくらいの事も知らないの?
帰省してるなら誰かに聞けばすぐに分かるし、ネットでも調べられる程度の情報だぞ。
それで「七尾でやったらいいと思うことは〜」とか言えるレベルじゃないだろ。
このページを共有する
おすすめワード