★★★新潟県長岡市242★★★ [machi](★0)
-
- 716
- 2011/09/01(木) 23:11:48
-
>>715
でも店員の雰囲気がわるいッスよ!
-
- 717
- 2011/09/01(木) 23:15:21
-
なんのかんのでたみおちゃんが再選して、んでまた全国市長会議の頂点に立つんでしょ
新潟市>>>長岡市なのに
長岡市長>新潟市長というのは面白い現象だね
-
- 718
- 2011/09/01(木) 23:30:33
-
新潟市と長岡市は位置付け的には対等だろうよ
人口が多いから云々で言うんだったら上はもっと沢山あるんだし
-
- 719
- 2011/09/01(木) 23:32:03
-
明治新政府に楯突いたから長岡県じゃなくなった
-
- 720
- 2011/09/01(木) 23:32:31
-
幸町のローソンて、昔は、おもちゃ屋があったんでしたっけ?
-
- 721
- 2011/09/01(木) 23:38:07
-
>>572
布袋さん、またヘリで来たのかなぁww
冬のエンジン01といい、布袋さん長岡づいてますな。
愛人でもいるのかしらw
-
- 722
- 2011/09/01(木) 23:56:45
-
>>709
横からだがマジかー…贔屓にはしてたから勿体無い…
代わりになるような店ってあったっけ?
普通に書店として重宝してたんだがなぁ。
-
- 723
- 2011/09/02(金) 01:40:38
-
ああいう小さい本屋って
どういう感じで重要なの?
煽りとかじゃなくて
雑誌はコンビニ、専門書やコミックは
宮脇、戸田、ツタヤ、くまざわ以外行かないからわからん
アマゾンもあるし
気軽に歩いて行けるとか?
-
- 724
- 2011/09/02(金) 01:41:16
-
エロが充実してたとか?
潰れる前に一度くらい行ってみたかった
-
- 725
- 2011/09/02(金) 01:54:40
-
>>724
おおなるほど
ありうるな
-
- 726
- 2011/09/02(金) 02:05:37
-
新作じゃなければコミックの立ち読みが出来たんだよ…
ジャケ買いじゃない探し物には便利だったし、雑誌とコミックに
特化してたから悪い品揃えでもなかったし。
当然エロもあったし。
それに、品揃えのしかたには店の癖が出るから、大型書店だけ
あればいいとは限らない。色んな店がそれぞれで並べ方を
変えてくれるからこそ見つかる本もあるというもの。
-
- 727
- 2011/09/02(金) 04:32:05
-
昨日午前に深沢町あたりを飛行機?が超低空飛行で飛んでたがあれは何?塗装が灰色だから民間航空機ではないはず
-
- 728
- 2011/09/02(金) 05:41:20
-
>>719
もし楯突いてなかったら
長岡県になって長岡県の県庁所在地だったわけだよね
もしその状態で新潟県と合併してたら
どっちの県名になってどっちが県庁所在地になってたんだろう?
柏崎県だったから当然新潟の方になったわけだけど
人口は新潟市の方が多かったみたいだねttp://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/database%28population%29.htm
1878年(人口2万以上)
16新 潟35,623
42高 田20,115
1890年(上位50位都市)
18新 潟47,019
1920年
19新 潟92,130
54長 岡41,627
78高 田28,388
-
- 729
- 2011/09/02(金) 07:22:53
-
キャリーケースの タイヤ部分が壊れたんですが
修理してくれるお店知りませんか??
-
- 730
- 2011/09/02(金) 08:03:02
-
買ったお店で聞いてみては?
-
- 731
- 2011/09/02(金) 08:48:14
-
>>726
おまえがコミックの立ち読みしないでちゃんと買っていたら
潰れなかったかもな
-
- 732
- 2011/09/02(金) 08:49:51
-
新発田が裏切ったからな
-
- 733
- 2011/09/02(金) 09:53:53
-
>>720
おもちゃのBANBAN
-
- 734
- 2011/09/02(金) 11:08:12
-
夜中に地蔵の福島江の出会橋から大手高校の手前の橋まで周回してジョギングしてるんですけど
距離にしてどれくらいですかね?
-
- 735
- 2011/09/02(金) 11:32:40
-
>>731
行きもしない奴が言うんじゃねーよカス
-
- 736
- 2011/09/02(金) 12:28:56
-
>>734
自分でルート書いて調べてみては?
結構便利です
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
-
- 737
- 2011/09/02(金) 12:52:30
-
長岡今日も全国3位の気温かよ
-
- 738
- 2011/09/02(金) 13:34:00
-
今さっき灰色の小型飛行機が低空で南に飛んでったんだが>>727と同じ機体かな@宮内
-
- 739
- 2011/09/02(金) 19:25:03
-
川崎ビ〇ー〇の隣は、何ができるか知っている人居ますか? よろしければ教えてくださいm(__)m
-
- 741
- 2011/09/02(金) 19:42:50
-
>>738
ジェット?プロペラ?
-
- 742
- 2011/09/02(金) 19:59:25
-
ジェット(ガスタービン)エンジンでプロペラを回す、ターボプロップ機ってのがあってだな。
-
- 743
- 2011/09/02(金) 21:39:36
-
>>740
川崎のdocomoの横のアレだろ。きっと。
-
- 744
- 2011/09/02(金) 21:42:46
-
川崎ビニール?ww
-
- 745
- 2011/09/02(金) 22:41:40
-
今日、googleストリートビューじゃないかと
思われる成田ナンバーのプリウス走ってるの
みた。
かなりインパクトあるね。
-
- 746
- 2011/09/02(金) 22:45:08
-
ヘリで上空から放射線計るのはいつからやるの?
-
- 747
- 2011/09/02(金) 22:59:38
-
>>745
うちの社長がその事話してたから「こんなど田舎にグーグル先生の車が走ってる訳無いですよwww」って全否定しちゃったわorz
やばい
-
- 748
- 2011/09/02(金) 23:01:24
-
>>741
そこまでよく見てないよ
すまんk
-
- 749
- 2011/09/02(金) 23:10:39
-
〇ィ〇ムの隣の事です。まだわからない事のようですね。すみません。
-
- 750
- 2011/09/02(金) 23:14:33
-
パルスの障がい者マーク駐車スペースに、カンコーのタクシーが
堂々と停めて客待ちしてた。なんだかなぁ、もう。
とりあえずカンコーのタクシーはもう使わないにしようと思った。
-
- 751
- 2011/09/02(金) 23:17:33
-
>>749
なぜ○使うのですか?
そこ周辺にすんでいない人間は分かりづらくてコメント出来ません。
いちいちうざいのでやめて下さい。
またスムーズに進みません。
以後気をつけて下さい。
長くなってすいませんでした。
-
- 752
- 2011/09/02(金) 23:29:15
-
宮内でサイレンの音が
-
- 753
- 2011/09/03(土) 01:43:41
-
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011090200621&rel=&g=&rel=y&g=pol
狂言なのか暴行なのかどっちだろう
-
- 754
- 2011/09/03(土) 02:50:52
-
商店街の残骸みたいなのがよくあるけど生き残ってる店は何で潰れないんだろう。
だいたい生き残ってるのは自転車とか苗・肥料とかアルミサッシとかお茶っ葉とか。
-
- 755
- 2011/09/03(土) 05:10:51
-
>750
お客さんが乗り降りする所を見たの?
普通は「足が不自由なお客さんの買い物待ちかな。」と考えないか?
-
- 756
- 2011/09/03(土) 06:03:14
-
>>754
爺さん婆さんが半ば趣味で続けてるようなもので、儲かってるから店してるわけじゃないんだよ。倅さんはよそに稼ぎいってるから長くは続かないでしょ
-
- 757
- 2011/09/03(土) 06:50:36
-
朝から西の方に虹がでてる。
-
- 758
- 2011/09/03(土) 07:25:09
-
>>754
そういうとこは固定客がついてるんだよ
-
- 759
- 2011/09/03(土) 08:03:10
-
よく
客が来なくて暇だー
生活が苦しい、やっと食っていけてる
って商店街の人言うけどさ
今不景気でどこの企業も超大変で
死ぬほど働いてもやっと食っていけるような人いっぱいいるんだから
自宅でのんびり、雑談したりテレビとか見ながら生活できてるなら
幸せだと思って欲しいよね
そりゃ昔に比べれば苦しいだろうが
それはみんななんだから
-
- 760
- 2011/09/03(土) 08:46:12
-
まあ、それは謙遜も込みだと思っときなよ
自営業最強w社畜乙wとか思っていても表に出さないもんだし
結局好きでその店やってるんだからさ
-
- 761
- 2011/09/03(土) 09:03:39
-
>>728
その明治21年(1888)年は新潟県が全国で一番人口が多かったんですよね
1位 新潟 166万人
2位 兵庫 151万人
3位 愛知 144万人
4位 東京 135万人
この後、他が増えて新潟は次第に抜かれて行くわけですが・・・・
今でも、確か京都府の次くらいの14番目か15番目くらいでしたね。
これだけ東京などの首都圏に進学や就職で出て戻ってこない人が多いことを考えれば仕方ないでしょうね
-
- 762
- 2011/09/03(土) 09:13:39
-
>>733
おもちゃ屋ってよく閉店しますが、子供の数が減って儲からないんですかね?
前は、ヤママルというおもちゃ屋が長岡市内にいくつかありました。
あとその、BANBANは新町小学校の前にもありましたがすぐになくなりましたね。
新保の今、靴流通センターのところにはハローマックというおもちゃ屋がありましたね。
今はトイザらスが最後の砦でしょうか?模型店なら龍文堂がありますが。
-
- 763
- 2011/09/03(土) 09:37:35
-
>>761
過去に他スレでこんな書き込みがあった
明治初期 日本の人口が3000万人だった頃新潟県は140万の人口がいて
日本の20人に1人が新潟人だった
終戦直後 日本の人口が7000万人だった頃新潟県は240万の人口がいて
日本の30人に1人が新潟人だった
現在50人に1人が新潟人ではあるが
新潟出身者を入れるといまだ30人に1人以上いるそうだ
-
- 764
- 2011/09/03(土) 10:20:19
-
長岡駅駅前で24時間開いているファミレスかインターネット喫茶はありますか?
2005年頃いったときはそういうお店は一件もなくて始発までただ駅前のベンチで
ぶらぶらして時間を潰していました。
-
- 765
- 2011/09/03(土) 10:33:22
-
でもね、その小売店のために
問屋さんや、メーカーの営業所が長岡にあったんだが
多くが、つぶれたり、撤退した…
そして、貴重な働き口が失われた
今の地方の問題はそこなんだよ。
○○栄えて、街、滅びる。
-
- 766
- 2011/09/03(土) 11:12:57
-
>>739普通に考えれば、アパートか医療機関じゃないの?
このページを共有する
おすすめワード