facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 745
  •  
  • 2011/07/09(土) 17:12:20
>>741
マスゴミの言うこと何でも鵜呑みにしちゃうタイプだな

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/07/09(土) 17:15:42

14:30 34.0
15:00 33.8
15:30 32.9
16:00 32.1
16:10 32.4
16:20 29.3
16:30 28.1
16:40 27.5

雨ってすげえ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/07/09(土) 17:30:22
>>741
へ?妄想?活動?意味分からん

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/07/09(土) 17:56:17
上富岡1で建物火災発生中

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/07/09(土) 19:25:28
>745
おれはまちBの長岡スレしか信頼していない。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/07/09(土) 20:54:11
脱原発への世の中の動きは一時的か?続いていくのか?
諸外国は「叩けば直るソ連製(アルマゲドンより)」(笑)ソ連の
チェルノブイリ事故と、日本の福島第一を差別化しているように思える。
実際はどうであれ技術の高い国と見てくれるのは光栄かな。
で、隣の柏崎市は全基停止とか廃炉とかするとどの程度の減収なのだろう。
原発の金をあてこんで合併した?町村はがっかりかな?

地熱発電は群馬草津温泉が調査もさせぬほど猛反対のようだけど
タービン後の蒸気を液化して温泉にとか、何か共存は出来ないのかな?
新潟県内だと活火山は、妙高山と新潟焼山だけかな?
素人考えでは地熱発電、造ってしまえば燃料いらずでいいと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/07/09(土) 21:02:14
>>749
それ一番危険www

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/07/10(日) 00:01:05
この夏の高校野球予選、悠久山球場は無しかよ…

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/07/10(日) 00:07:01
長岡花火って西山からもみれるかな?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/07/10(日) 01:53:25
さとしって元気かな?
文化公園でヤンキーと5対1のチャリ勝負した伝説の彼.

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/07/10(日) 02:33:39
>>745
マスコミでも、まだマトモなのもある系?
http://www.youtube.com/watch?v=XpMIGuSeLkI&feature=topvideos_science

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/07/10(日) 07:14:47
市内で読書できるようなまったりした喫茶店てある?
どこもオバチャンたちが喫煙しながらガヤガヤしてて落ち着かない

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/07/10(日) 07:52:42
駅裏のドトールは静かな方だと思う。一人の客も多いし。土日は知らないが
俺もまったりできる喫茶店もっと知りたいので、他にも知ってる人いたら教えてください

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/07/10(日) 09:00:59
やえもんとかウッドってまだあるのかな?
高校の時毎日のように行ってたわ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/07/10(日) 09:14:15
ないよ。
高校生で喫茶店毎日のように行けるなんて、金持ちだな。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/07/10(日) 11:08:51
今日もあっちなぁ
そろそろ扇風機じゃきつくなってきた

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/07/10(日) 11:43:02
図書館が一番いいね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/07/10(日) 12:44:40
ドトールいいですね。パソコン持っていけば何処とも契約してなくても
ネットにつなげてしまいます。超ヤバいw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/07/10(日) 14:14:41
>>762
無線LAN配備してたっけ?
もっと店舗面積があればなー。
横座られると落ち着かないわ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/07/10(日) 14:42:02
ああ、入店しなくても接続できますw

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/07/10(日) 16:11:37
>>762
まじかwww
そういやセブンイレブンも無線LAN導入していくみたいだね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:10:19
長岡のライブハウスで演奏してた東京電力社員の子処分されたんだな

今春に世間を騒がせた、原発の防護管理を担当する東京電力の社員による「原発テロ予告」問題を覚えているだろうか。

その後、この件はどうなったのか。東京電力の柏崎刈羽原子力発電所に取材を申し込み、話を聞いた。
一連の騒動を扱ったスレッドでは、執拗な荒らし行為が続いてきた。

(略)
東京電力では、社員への書き込みの指示は出していないとのこと。そもそも、業務に関係することをネットに書き込んだり
しないよう、社内で周知し
ているという。
先月半ばには、東電に問い合わせたという人物の書き込みが話題になった。「東電ではスレッドを調査していて、悪質な
内容に対しては刑事告発する予定がある」というのだ。だが、これらの噂は事実ではないと、担当者は明言した。

問題を起こした社員は、社内の規定に従って処分したという。本件についての状況説明は広報担当者の役割であり、
社員本人から説明や謝罪をすることは、今後も一切ないとのこと。処分内容も、公表しないそうだ。

ブログという個人の場で起きた問題だったという社としての判断は、現在も変わらないという。
「当社として世間一般の方にご不安を与えたこと、不快に思われたことは申し訳なく思っているんですけれども、

行為そのものは社員個人が行ったことです」と担当者は述べた。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:10:31
>>758
やえもんとウッドは両方まだあるよ
ウッドは元得得の店舗に引っ越したけど

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:40:23
[不審者]公園の男
http://goo.gl/b6L2Z

[地域]梅雨明け熱波来襲
http://jmjp.jp/ht/tp/ti

[社会]正しい節電の勧め
http://jmjp.jp/ht/tp/sy

[食育]料理上手なママ入門
http://jmjp.jp/ht/tp/si

----------
◆続報にご注意↓
http://jmjp.jp/ht/

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/07/10(日) 21:28:39
>>766
あなたは何者??

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/07/10(日) 22:16:56
蒸し暑い!ホントに梅雨明けしたのか?気象庁よ。
来週とかから大雨が続いて梅雨明け撤回とかになったりしてねw

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/07/10(日) 23:58:58
>>769

>>766はマスゴミ報道を鵜呑みにするIQの低いB層君でしょうw
原発の安全管理を担当していたのは東電ではなく、イスラエルのMagna BSP社なことも知らないのだから。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/07/11(月) 00:47:41
あー凄い凄いw物知り物知りw偉い偉いw あ〜はっはっはっは。
さぞかしIQの高い、高貴な方なんでしょうな〜www

IQいくつなんだよ。言ってみろよ。

傍から見れば、あやふやネット情報を鵜呑みにするのも目くそ鼻くそですな。
どーでもいいんだよ。どこが管理だろうと壊れた福島第一がどーなるもんでも
ないんだから。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/07/11(月) 02:52:47
喜多町の良食生活館に初めて行きましたが、あそこで売っている魚も角上魚類のものでしょうか?
パルスの方の良食生活館は魚コーナーが角上魚類ですよね
角上の看板は出してないですが、ひょっとしたら角上の魚なのかちょっと気になったもので。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/07/11(月) 07:06:56
>>772

プライドだけは一流なんだな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/07/11(月) 08:36:12
IQなんて本当に意味ないよ
ソースはIQテストでクラス一位だった俺の現在。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/07/11(月) 10:04:48
IQテストというのは、本来低い場合を調べるのが目的で
(例えば発達異常で知恵遅れがないかとか)
高い方は意味がない。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/07/11(月) 11:06:03
今は、IQ(知能指数)とEQ(感情・表現指数)のバランスが求められる時代ですよ
IQばかり高くても自慢にもならないので注意してくださいね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/07/11(月) 14:02:42
昼に日陰に置いといた温度計見たら34度だった、溶けそうだw

ここまで見た
夕立きそうね

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/07/11(月) 17:14:21
長岡でiPhone4スパボ一括で1万円くらいのとこありますか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/07/11(月) 17:16:55
虹だ!
雨降ってないのに@栃尾

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/07/11(月) 17:41:52
今日工場の中37.5度だった
節電でクーラーつけないでひと夏過ごすのなんて無理だ

はやく原発動かして余裕電力をつくるべき

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:07:53
>>782
勇気ある発言だw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:16:45
きれいに色出てたね虹 とちお

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:21:54
>>782

原発なくても電気は余ってるから、じゃんじゃん使えば?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:25:49
寒くてガクガクブルブルしてるョ...

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/07/11(月) 18:28:53
原発を止めても大丈夫
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/be461d252b8b75f6d0d328cb693d44ce

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/07/11(月) 19:03:10
私のIQは53万です

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/07/11(月) 19:41:54
原発を止めても
超フル稼働でギリギリなんとか大丈夫って段階でしょ

燃料の問題とかいろいろまだまだある
大丈夫って 外から言って原発批判しているだけじゃなく
早く他の発電所増やすよう働きかけれと

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/07/11(月) 21:45:21
恵みの雨だ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/07/11(月) 22:09:11
菅首相の場当たり的な対応を見ていると、原発を運転しなくても何とかできるのでは
ないかと思えてくる。
ただのバカではないのだから、原発を思いつきで止めてしまって本当に深刻な事態に
なるのなら、産業や経済が壊滅的な打撃を被る事は想像できるはず。
原発が無くても十分に日本をなんとか出来るデータがあるからこその対応だと思いたい。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/07/11(月) 22:18:42
>>787
このソースを信じるのなら
20%節電すれば原発がなくても可能

逆を言えば 20%節電しないと、電気が足りない
それも原発意外をフル稼働しての場合
少しでもトラブル、点検期間とかあっちゃだめ
M9.0並みの想定外の地震が起きなければとりあえず大丈夫な原発を止めてまで
そこまでギリギリでやるって
むしろそっちの方が危ないような

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/07/12(火) 01:21:11
ただでさえ不景気なのに震災のダメージあるのだから
経済へのダメージを考えれば一気に廃止ではなく
老朽化した奴から順に廃炉にして、別の代替発電に切り替えつつ
20〜30年ぐらいで全廃がいいと思う。
年金等考えたら、これから増税路線は確実なのだし
経済への悪影響は最小限にとどめるべき

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/07/12(火) 05:00:05
毎回増税論がでるたびに思うのだが
なんで食費等にまで課税すんだ?
最低限、医薬品と食料品は非課税にして欲しい。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/07/12(火) 06:59:25
>>794
確かに。外国じゃ、経済の停滞を招かないよう、カテゴリー別に税率を変えるのに、日本じゃ一律引き上げ論ばかり
誰も議論すらしない。当然マスゴミも言わない。

生活必需品の税率まで上げたら、一時的な税収は上がるかもしれんが、長期的には必ず経済が停滞する
やっぱ、テレビの情報が絶対だと思って、思考停止してる奴がいかに多いかわかる

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/07/12(火) 07:08:08
http://www.youtube.com/watch?v=VpN1zswp_Jw&feature=related

こうゆう花火見たいです。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード