facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 662
  •  
  • 2011/07/06(水) 00:41:43
>>658
ジャスコに一票

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/07/06(水) 07:18:40
うん、「イオン県央店」は燕だから「三条のイオン」だと「旧ジャスコ三条店」の方だな。

だって変わっちゃったもんはしょうがないじゃんよー。せめて「ジャスコだったイオン」で一つ。

ちなみに当方もDを「デー」という必要に迫られる仕事でして、言うまでも無く他の語と混同される危険を避ける目的があるんですが、英語圏の人たちはどうやって回避してるんでしょうな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/07/06(水) 08:51:15
仲間内ではジャスコ、セゾン、赤ちょうちんで充分通用する。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/07/06(水) 09:12:55
まったく同じで笑った

もちろんダイエーで通じるよね?
ただ松電はかなり微妙だけど通じるは通じる

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/07/06(水) 09:35:05
はやくこの国際犯罪組織を知らせる為に
ビラまき拡散に 行かないか!?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_eyXBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt92XBAw.jpg

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/07/06(水) 10:57:41
【速報】菅直人、拉致関与が疑われる団体への多額の献金認める
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14939986

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/07/06(水) 11:33:52
ポッポも「やま」かな。
いつの間にか店名変わっちゃったけど、やはりナカタの姉妹店?
調理スタッフは同じ人?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/07/06(水) 11:48:35
>>658
その場にいました。
確かに物凄い音がして1分位経ってから行ったら
普通に一人の店員が箒で掃いてるだけだった。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/07/06(水) 11:51:44
別に被害がないならいいじゃん
謝罪と賠償を要求するのか?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/07/06(水) 12:09:48
プロ市民相手は面倒くさいな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/07/06(水) 12:23:53
文章読む限り落ちた瞬間を目撃したわけじゃなさそうだし、その場にいた人間に
謝ったか謝ってないかはわからんと思うが
通りがかる人間に対していちいち店員が謝るというのも何か違うし

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/07/06(水) 12:34:25
どーせ居酒屋でグラス落とした時とかと、一緒くたに見てるんだろ
ないない

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/07/06(水) 14:27:41
つか勘違いしてはいけないのは
単なるバイトをジャスコ社員と思っちゃいけない
ジャスコもヨーカドーもスーパーであり百貨店じゃない
時給やすい中で、人員削減の中必死にがんばっている人すべてに大して
社員並みの対応を要求する奴はアホ

実際にそういう客がいてこっちが引いたわ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/07/06(水) 14:38:19
客はそんな事分かりよう無いだろ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/07/06(水) 14:41:39
>>664同じく。家の親もセゾンって言ってるし。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/07/06(水) 15:24:17
謝りながら片付ければいいのか?
誰に謝るの?
なんで謝るの?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/07/06(水) 17:09:25
あと、そういうでかいスーパーとかだと
そうじ屋はジャスコに雇われた別会社の人がやることが多いよ
専門の道具使って、作業着っぽい服装でやっているおばちゃんかおじさんならそう
そういう人にいちいち人が通るたびに謝れなんて言われてもなw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/07/06(水) 17:43:44
イオンディライト時給制か

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/07/06(水) 18:53:30
凄く良い店→単なるバイトでも社員並に素晴しい
普通の店→バイトはバイト
ダメな店→社員もバイト
全ての店が一番上じゃないといけないと思っているお客は夢見がち
そんな余裕ないっすよ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/07/06(水) 18:54:27
>>663
フォネティックコードというものがあるよ。
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/phonetic_code.html

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/07/06(水) 22:06:43
>>681
アルファ、ブラボー、チャーリーてやつね。
無線で使われるのは知ってるけどあちらの人たちは一般人でも普通に使ってるのかな?
まあ英語圏は徴兵制の国も多いから軍で叩き込まれるんだろうな。
「朝日のあ、いろはのい」とかの和文のそれもどうしても電話で聞き間違えられそうな時使うけどまあ通じねえ。

あ、長岡スレか。
「長崎屋」といって喜多町プラザの事と通じる人がどのくらいいるか見もの。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/07/06(水) 22:44:14
>>682
アルファ、ブラボー、チャーリーだったら米ソ冷戦時、ソ連の潜水艦に西側が
コードネームで付けてた。

ここまで見た
  • 684
  • ガマン汁がダダ漏れ
  • 2011/07/06(水) 23:51:48
>>681
新潟弁のキツイ人は「えろはのえ」「いいごのい」かな?

>>666(ダ〜ミア〜ン!!)
癌直人だめ→民主ろくなのいない→と言って自公も諸派も似たようなもの
(自公は金まみれを目をつぶれば働くかもしれないが)
→日本の政治とか全部アウト! 
→こうなりゃヤケだ。米領日本特区でもいいや。そうすれば尖閣諸島を
中共船舶が我が物顔でうろつかなくなる?竹島も戻る?北方四島も?
ジョンタイターの未来地図にはさせないゼ!とか思ったりして。
なんてね。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/07/07(木) 01:28:19
夏だからか変な書込みが増えてますね

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/07/07(木) 08:10:15
フォネティックコードは発音がなまっていても伝わるようにできていて便利だがほとんど一般人には通じないのが難点

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/07/07(木) 08:12:07
>>681
フォネティックコード 懐かしいです。アマチュア無線の時に使ってました。
QRA名前、QTH住所を説明するのに用いました。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/07/07(木) 09:44:53
一般的(ビジネスでも)には国や都市名のを良く使うね。これだとはじめて聞いた人でもすぐ納得するから便利。
アメリカ、ボストン、チャイナみたいな、アフリカ、ベルーギーだってなんだって良いわけで、相手が理解できればいいわけ。
仲間内だけに通じる人名やローカルな都市名をとっさに使うのもアリ。
Q,V,X,Zはとっさに適当な都市名が出てこないので注意。クイーン、ビクトリー、X線(エックスレイ)ゼブラなんかだと大体相手は納得。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2011/07/07(木) 10:11:57
デパートクラスならば、片付けの人員以外に、店員が案内してくれるのでしょうが、スーパーに、そこまで求めるのは
難しいかもしれませんね。
ただ、なぜデパートが、そこまでやるのか?その本質がわかればスーパーでもカタチを変えてやることはできると思います。

昔から言われていることです、そういことに気づければ店のレベルが上がって、賃金もアップするかもしれません。
まあ雇用する側もコスト重視ばかりで、客を馬鹿にしたようなことばかりしている時代では、絵に描いた餅なのかもしれませんが。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/07/07(木) 15:07:55
ガトウ専科の新潟米シューうまい^q^
普通のシューより油っぽくなくて好き
メロンクリームシューは今日までだよー

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/07/07(木) 16:50:50
リバ千の一階にあるなんとかパパっていうシュークリーム屋好きおれ。
クッキーシュークリームおすすめ。鹿の子っぽいやつ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/07/07(木) 17:21:29
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110707/plt1107071646005-n1.htm

拉致実行犯達の味方だったんだな民主は
腐ってる
日本の為の政治をするわけないわ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/07/07(木) 17:22:29
今更気づいたの?w

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/07/07(木) 17:48:36
シンガンスの釈放要求に署名したことも
拉致問題を放置しっぱなしなのも
なんら経済対策を打たないことも
対応を遅らせただけの福島第一視察も
アメリカの支援を断わった事も
SPEEDIの情報を握りつぶした事も
放射能汚染の暫定規制値を緩めたままなのも
国民の被曝状況について碌な調査も対策も打たれていない事も
復興が遅れても一向に平気なのも
支持率がいくら低下しても辞める気ゼロなのも


菅が北の工作員だと考えると全てに合点がいく。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/07/07(木) 18:20:34
西山茉希がヒルナンデスでフレンドのイタリアンと餃子を紹介してた

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/07/07(木) 18:34:11
北長岡地区で車上荒らしが発生したそうです。
高級車乗ってる方は警戒してください。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/07/07(木) 18:50:07
西山茉希やせすぎだろ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/07/07(木) 20:49:25
>>666
新潟県選出の民主党国会議員が3人もいる!
 黒岩宇洋
 鷲尾英一郎
 風間直樹
北チョンの拉致被害者が県内には多いのに、将軍様に献金て・・・
こんなのを選んだのも新潟県民なんだよなあ。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/07/07(木) 21:02:26
>>698
「3人もいる!」って・・・
もっとイッペごと居ると思たどもみんな離党したがーろか?
最近情報に疎いすけ分からんかった

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/07/07(木) 21:23:46
鷲尾は民主の中じゃ保守だと思ってたけど、>>666にばっちり名前出てるなw

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/07/07(木) 21:28:28
みんすが嫌いなのはわかるけど

ここは長岡スレだよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/07/07(木) 22:55:00
長岡市民及び新潟県民が運動をあまりせずテレビばっか見てるのが問題だわ
マスゴミなんて都合のいい放送しか流さないのに、みんな気づかない
民主党の日本売国法案なんか知るよしもないし、韓国ブームも疑う余地なし、キムヨナがオリンピックで八百長してたなんて夢にも思わないだろう

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/07/07(木) 23:32:55
>>702
マキコ倒してセンセになったら?
きっと、大好きな情報が沢山手にはいるだろう。
「噂」の域を超えないモノでなく、裏付けの取れた出どころのしっかりした
責任ある「情報」というモノが。
誰にも喋ってはいけないものが。
たぶんね。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/07/07(木) 23:39:11
首相が拉致した犯人グループ主体の政治団体にカネを渡してたって事だからね
他の国なら死刑だよマジで・・・w
ほんと骨抜きにされてるよな日本て
口当たりいい言葉に騙されてホイホイ投票する国民の責任でもあるわな

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/07/07(木) 23:41:34

>首相が拉致した犯人グループ


菅が拉致したみたいだなww

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/07/08(金) 03:48:37
今年はふくくんか
さくらまやちゃん、加藤清四郎くんと
子役たちが毎回来てくれるね〜

まあ芦田まなちゃんにも来てほしかったが

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/07/08(金) 05:04:12
>>696
車上荒らしって言うと施錠しとけばおKって考えてる人が未だに少なからずいる感じがする。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/07/08(金) 06:26:39
でも他県と比べてマスコミの事を鵜呑みにする老人達は多いと思う。
ケーブルテレビが敷かれも、これを期にネット〜なんて御宅は近所にいなかったなぁ
30代、40代の働き盛りがいる御宅でもだよ。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/07/08(金) 08:34:22
部屋にいる→とりあえずテレビ
のどが乾く→とりあえず酒
カネがある→とりあえずパチンコ
(移動はクルマ)

こんな連中が多すぎる。だからみんな太るし、貧乏になるし、思考停止する。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/07/08(金) 09:25:20
そういう層に対して狙い撃ちしてるカンジだよね
今のマスコミ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/07/08(金) 09:31:37
マスコミの作戦にまんまとはまっている知り合い見てると
かわいそうって思う
無駄に金を使い、無駄に心配し
韓流とかにすぐに飛びつく

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2011/07/08(金) 09:52:21
中国産のうなぎは買うくせに、福島産のトマトは買えない。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/07/08(金) 10:00:32
嫁に江沢民が死んだようだぜって何気なく話しかけたら、
突然ガクガクブルブル震えて泣き出した。
どうした?って聞いても気が狂ったように泣きじゃくる。
そんなに思い入れがあったのか?
もしかして俺の嫁は中共の工作員か?
とか考えたが分からなかった。
少し落ち着いた様子の嫁はネットでニュースを調べ始めた。
「死んだなんてどこにも書いてないじゃん!うそつき!」
確かに中国外務省も否定してるし・・・
中国政府が隠してる可能性があるぜ?って言ったら
嫁の顔が???となって、
「倖田來未が何で中国と関係あるの?」だって。
「倖田來未じゃねえよ、江沢民だよ」って言ったら蹴飛ばされた。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード