★★★新潟県長岡市240★★★ [machi](★0)
-
- 614
- 2011/07/04(月) 16:47:14
-
>>580
やばす・・・・。
-
- 615
- 2011/07/04(月) 16:49:07
-
長岡市に夜のオネエチャン系の話題ないと思う・・・。
せこす
-
- 616
- 拡散希望【緊急】
- 2011/07/04(月) 16:49:11
-
610>>
-
- 617
- 2011/07/04(月) 16:51:15
-
>>610
面白い!!
みんなで作業開始!
-
- 618
- 2011/07/04(月) 16:53:39
-
>>610
洗剤切らしちゃったから、強力ハイターかけたら
車が真っ白になりました!
元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
-
- 619
- 2011/07/04(月) 16:54:56
-
真夏まで待つんだ
-
- 620
- 2011/07/04(月) 16:57:29
-
>>610
今液体の洗剤しかないんですが、大丈夫でしょうか?
あと小雨になってきたのですすぎが心配なんですが・・・。
-
- 621
- ・・・618 さんへ
- 2011/07/04(月) 17:00:34
-
618さん、お悔やみ申し上げます。
ハイターボトルの裏をご覧下さい。
用途以外のご使用は、厳禁でございます。
因みに、長時間のつけおきもいけません。
今、雨脚が弱くなってきておりますのでひょっとしたら
すすぎ残しがあるかもしれません。
急いで、洗車上に行って流してください。
その際、ガススタの店員さんに「ハイターと混ぜて洗っても大丈夫ですか?」とお声掛けください。
自業自得ですね。。
明日から気持ちも新たに、白い車と仲良くお過ごしくださいませ。
失礼します。
-
- 622
- 2011/07/04(月) 17:06:29
-
>>610
さきほどの大雨のときに早速自然洗車させていただきました!
しかし、下の大家さんに「誰だ!!泡だらけじゃないかぁぁぁ!!」
と叱られて今ホースで道路洗浄中です。
何か大家さんにお詫びに手土産をもってあやまりにいきたいのですが、なにがいいでしょうか??
お勧めがあったら教えてください!
-
- 623
- ・・・620 さんへ
- 2011/07/04(月) 17:06:33
-
私は、気象予報士ではありませんので小雨がどうのこうのと言われても
わかりません。
魚は鮮度が重要ですので、洗車もタイミングがあります。
心配なようでしたら、スタンドへ出向いてください。
きっと専門化が的確な洗車方法をオススメしてくれる事でしょう。
そして、シャンプー中の皆様、洗い残しは雑菌の繁殖の元になりますので
キューティクルを保つ為にも、シャワールームへ急いでください。
-
- 624
- 2011/07/04(月) 17:09:03
-
>>610
追記
私の家はアパートで下に大家さんが住んでいます。
大家さんは男性75歳くらいの人で25歳の女性と暮らしています・・・。
これもどうかとも思いますが、大家さんなのでいえませんが(笑)
-
- 625
- ・・・622 さんへ
- 2011/07/04(月) 17:10:35
-
二兎追うものは一兎をも得ず
・・ですね。
もう、ECOは語らないで下さい。迷惑です。
-
- 626
- 追記しないでください
- 2011/07/04(月) 17:15:00
-
女房と畳は新しい方がよい
そりゃ、若くて新しいほうがいいですが・・・
人情としわは深くてなんぼです。
ガススタのバイトの時間なので SAYONARA
-
- 627
- 2011/07/04(月) 20:32:58
-
7.13のときはさぞかし綺麗になったことでしょう。
夕空が不気味な色だった。
-
- 628
- 2011/07/04(月) 21:09:06
-
>>627
それは迷信じゃないでしょうか??
-
- 629
- 2011/07/04(月) 21:42:42
-
>>628
いやいや、綺麗になったことでしょうものは自動洗車の車。
空の色はただの感想。別個にしてくんなせ。
-
- 630
- 2011/07/04(月) 21:46:07
-
>>629
いやいや!!
つなげちゃだめんすよ!!
純粋にいきましょう!
ガススタ定員さんよぉ!
-
- 631
- 2011/07/04(月) 21:52:53
-
新潟人よ!長岡人よぉ!
もっと盛り上がるんだぁぁぁ!
どうなっているんだ??
もっと元気だしていこうぜよ!
-
- 632
- 2011/07/04(月) 23:00:04
-
>>618
このスレ
で久しぶりワロタ
-
- 633
- 2011/07/04(月) 23:34:00
-
夕方の雨すごかったなー
-
- 634
- 2011/07/04(月) 23:37:39
-
夕方の空変じゃなかった?
あんな色初めて見た
-
- 635
- 2011/07/05(火) 00:29:39
-
[不審者]雨の中の露出
http://goo.gl/yVJSx
[気象]大雨注意
http://jmjp.jp/ht/tp/kw
[生活]梅雨の体調大丈夫?
http://jmjp.jp/ht/tp/sk
[災害]提言:がんばるな!
http://jmjp.jp/ht/tp/sa
----------
◆続報にご注意↓
http://jmjp.jp/ht/
-
- 636
- 2011/07/05(火) 05:05:03
-
中越地震の前日の夕焼けは異常に赤かったなあ。あのとき不思議に感じた奴は周りに2人いる。
-
- 637
- 2011/07/05(火) 05:22:06
-
>>608
これちょっとすごい話だな
-
- 638
- 2011/07/05(火) 08:14:39
-
また今日も天気悪いのか…雷に雨。
確かに昨日の夕方は変な空だった。
-
- 639
- 2011/07/05(火) 08:16:18
-
新潟である程度賑わっている海辺の遊泳地ってどこがありますか?
因みに水質重視なんですが
石地はもう飽きちゃって・・・・・
-
- 640
- 2011/07/05(火) 13:37:19
-
AEONの火曜市に行ったら、青果コーナーの南光梅がことごとく、カビるか、腐るかしていてびっくりした。ちなみに値下げもせず、通常の売り場で。
-
- 641
- 2011/07/05(火) 13:56:49
-
>>639
水質重視なら鯨波海水浴場とか綺麗だと思うけど
-
- 642
- 2011/07/05(火) 14:09:40
-
>>640
人件費削減でそこまで見れる人がいない
普通に教えてやれば良い
-
- 643
- 2011/07/05(火) 15:15:41
-
【民主党】鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体に1千万円献金 東京都連も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309710390/
市民の党には、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん
=同(26)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている
森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男が所属。
長男は今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが落選している。
めざす会は、市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市
民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に属している複数の地方議員が
年間計1千万円近い政治献金をしているほか、同一人物が事務担当者を務めていた時期
がある。
めざす会をめぐっては、草志会が19年に5千万円、20年に1千万円、21年に2
50万円を寄付しており、拉致被害者家族から批判の声が上がっている。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110703/crm11070301310003-n2.htm
-
- 644
- 2011/07/05(火) 15:48:55
-
さっきポストにピザのチラシあったから久しぶりにピザ頼んで待ってたんだが、
やっと来たと思ったら先にアマゾンで、前に注文してた商品がきて1分もしない内にピザ屋が来た。
ピザって・・・・佐○急便で運んでるわけ無いよな。
ばったりはち合わせなくて良かったよ。
-
- 645
- 2011/07/05(火) 15:54:51
-
ちょっとなにゆってるかわかんない
-
- 646
- 2011/07/05(火) 16:13:10
-
ちゃんとピザ受け取る時ハンコ押した?
-
- 647
- 2011/07/05(火) 18:15:34
-
>>639
笹川流れ
-
- 648
- 2011/07/05(火) 18:33:26
-
>>643
菅のニュースかと思ってたら鳩山かよ!
民主の支持母体は朝鮮総連、民潭だからな
マネーロンダリングしてたんだろうな
-
- 649
- 2011/07/05(火) 18:40:33
-
>>648
どこの国の政治家なのか真面目に聞いてみたいよ
-
- 651
- 2011/07/05(火) 19:35:59
-
>>650
鯨波って昔は綺麗だったと思ったけど今は違うのか?
-
- 652
- 2011/07/05(火) 20:37:38
-
長岡市内の、耳鼻科で、お勧めのところがあれば
おしえてください。お願いします。
-
- 653
- 2011/07/05(火) 21:51:22
-
名医 野々村さん
-
- 654
- 2011/07/05(火) 22:27:20
-
でも、超混む!
-
- 655
- 2011/07/05(火) 22:28:12
-
コメリで売ってるカブトムシがいっぱい死んでた。
かわいそうに。
-
- 656
- 2011/07/05(火) 22:37:49
-
>>652
加納医院
-
- 657
- 2011/07/05(火) 23:03:25
-
>>651
岩多いわ汚いわで嫌な印象しかない
-
- 658
- 2011/07/05(火) 23:05:45
-
今日3時半頃ジャスコの食品売り場行ったら、
天井(おそらく照明器具か何か)が突然ものすごい音で落ちて
床は割れたガラスが散乱したのに、店員は片付けのみで客には一言も無かった。
けが人や死人が出なければ問題ないんでしょうね。
みなさん、頭上には注意しましょう。
-
- 659
- 2011/07/05(火) 23:42:42
-
まあ、2011年7月5日現在、長岡どころか日本にジャスコなんて無いけどな。
-
- 660
- 2011/07/06(水) 00:18:40
-
まぁ、ジャスコっていった方が万人に通じやすいから
私もいまだにジャスコって言っていますよ。三条のイオンとか
言うと( ゚д゚)ハァ?とかなるんで、いまだにサティって言ってるし。
仕事柄、D(ディー)の発音をあえてD(デー)と言わないと
いけないことがあるんですが、たまに突っ込まれて
イラッ☆っとします。
-
- 661
- 2011/07/06(水) 00:23:17
-
♪ジャッスッコ〜であいましょ〜 っ、あいましょ〜お〜♪
-
- 662
- 2011/07/06(水) 00:41:43
-
>>658
ジャスコに一票
-
- 663
- 2011/07/06(水) 07:18:40
-
うん、「イオン県央店」は燕だから「三条のイオン」だと「旧ジャスコ三条店」の方だな。
だって変わっちゃったもんはしょうがないじゃんよー。せめて「ジャスコだったイオン」で一つ。
ちなみに当方もDを「デー」という必要に迫られる仕事でして、言うまでも無く他の語と混同される危険を避ける目的があるんですが、英語圏の人たちはどうやって回避してるんでしょうな。
このページを共有する
おすすめワード