富山県のラーメンスレ Part22 [machi](★0)
-
- 849
- 2012/01/06(金) 11:51:26
-
富山ブラックが知名度を上げるのはいいんだけど、富山ってだけで他府県のチェーン飲食店が味付けを塩辛めにしてくるのはいい迷惑で困った現象
-
- 850
- 2012/01/06(金) 12:17:39
-
>>848
竜豊うまかったよな。
以前は万里がよく似た味だったが自家製麺に変わったら味が離れた。
それでも万里好きだけどな。
-
- 851
- 2012/01/06(金) 13:30:08
-
>>849
はじめ家も当初はもっと薄かったがだんだん濃くなった
たぶん濃い味希望者が多かったからかもしれない
オレは今のを薄味で頼んでる
-
- 852
- 2012/01/06(金) 20:47:12
-
>>850
極太ちぢれ麺が懐かしい。
開店時間前に座席数の2倍以上の客が行列を作るラーメン店なんて、あの店以外で見たことないなぁ。
-
- 853
- 2012/01/06(金) 21:39:47
-
>>848
保健所に潰されたような店を人に勧めちゃいかん
-
- 855
- 2012/01/07(土) 09:11:56
-
ていうか、最近開店するチェーン店は塩気が強いのが多い気がしないか?
金沢店しかいってないけど山岡屋もかなりくどいと思った。
逆にいろはのブラックは予想より塩気が薄くて拍子抜けした。
-
- 856
- 2012/01/07(土) 14:44:34
-
>>853
それは噂
-
- 857
- 2012/01/07(土) 19:52:35
-
>>853
調子こいて札幌に進出して、とある人たちとトラブル起こして、潰してしまった。
すべて、あの坊主が(息子)が悪い。
-
- 858
- 2012/01/07(土) 22:53:30
-
立山町にできた伝縁という店がなかなかよかった
吉峰の日帰り温泉の帰りに寄れる店ができた
来来亭で修業したらしいがどちらかというと丸源ラーメンをおいしくした感じ
-
- 859
- 2012/01/07(土) 23:13:01
-
我流伝最近21時前に閉まってるね、4連続食えなかった。
あと看板に「〜〜〜ダヨ ハイニー」って書いてあるのは
何なの?何時からこんな店になったんだ?
-
- 860
- 2012/01/07(土) 23:27:43
-
随分前からだと思う
-
- 861
- 2012/01/08(日) 07:30:26
-
>>641
前店舗のボロ屋のまま看板だけが変わっていたな。
新店舗とは思えない汚い外観だが、まだ改装途中なんだろうか・・・。
-
- 862
- 2012/01/09(月) 00:40:21
-
>>857詐欺に遭って潰れた、親子3人は鬼籍に入った。
-
- 863
- 2012/01/09(月) 03:52:17
-
え、心中とか?何があったんだ・・・。
-
- 864
- 2012/01/09(月) 08:41:49
-
しゅっぽっぽは生きてるかーいっ???www
-
- 865
- ◆
- 2012/01/09(月) 14:51:28
-
>>864
開業しているよ
-
- 866
- 2012/01/09(月) 16:55:37
-
>>864
高貴な一族だから、つぶれないよ
-
- 867
- 2012/01/09(月) 23:46:48
-
>>866
どういう意味?
-
- 868
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 869
- 2012/01/10(火) 00:40:14
-
高岡のめんかざん美味いね!
-
- 870
- 2012/01/10(火) 06:28:36
-
こんなとこで宣伝して集客できるのか?
-
- 871
- 2012/01/10(火) 07:25:52
-
<高岡のめんかざん美味いね!>
本当にそう思う?じゃもう一回福岡まで行って食べてみようかな。
金沢店は開店の時行ったけどもう行かない・・・と思っていたら閉店してしまった。
-
- 872
- 2012/01/10(火) 08:49:21
-
麺華山は過去最悪レベルで口に合わんかった・・・
とはいうものの油がきつ過ぎること以外の特徴が記憶にない。
-
- 873
- ツ静。ツづアツ子
- 2012/01/10 10:53:52
-
>>871
ツづ「ツづ淞づ?つッツつ猟つ?br>鮗オツ嘉伉山ツづ債静個づ債づ慊つ淞づ慊つ淞つセツづ?思ツづ?つスツつェツ催?凝淞鳴ウツ猟敖つ
-
- 874
- 2012/01/10(火) 10:56:07
-
あ
れ
-
- 875
- 2012/01/10(火) 12:47:45
-
>>872
うん。
味は悪くないと思うんだが、古いサラダ油かけたようなクドさと臭いが全体をダメにしてる感じ。
-
- 876
- 2012/01/11(水) 17:07:42
-
消えた十軒房の復活は?
-
- 877
- 2012/01/11(水) 17:48:13
-
十軒房?最初に移転したときに終わった店でしょ。
-
- 878
- 2012/01/11(水) 20:20:21
-
富山市にある夕方から夜まで居酒屋で深夜からラーメン屋に
なる店知ってる人いますか?
店名がわかりません。
-
- 879
- 2012/01/11(水) 22:19:15
-
>>877
桐木から高ノ宮に移転した時には終わってたのか・・・
-
- 881
- 2012/01/14(土) 19:44:07
-
千成 軟骨ラーメンhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsb3FBQw.jpg
ラーメンはまあ普通。軟骨うめえw
-
- 882
- ◆
- 2012/01/14(土) 22:07:01
-
参考にどうぞ
http://ramendb.supleks.jp/search?q=&state=toyama&city=&order=point
-
- 883
- 2012/01/14(土) 23:06:05
-
岩瀬の方の「ラーメン東東」って潰れた?
-
- 884
- 2012/01/16(月) 00:40:15
-
風邪引いてるんで、某店で生葱追加トッピングした。
治りが違う。
-
- 885
- 2012/01/16(月) 03:20:46
-
ネギがいいのかー
-
- 886
- 2012/01/16(月) 03:33:47
-
葱を貼るじゃなくて食べちゃうのなww
-
- 887
- 2012/01/16(月) 06:16:57
-
早い話が、病は気からってやつだな。
-
- 888
- 2012/01/16(月) 08:20:01
-
つばきの白味噌なでしこはダメだな。甘すぎる。
それに19時代に店員が1人てなめてんのかよww
どんだけ待たせるつもりだ
-
- 889
- 2012/01/16(月) 23:26:15
-
>>888
昔の味噌ラーメンを返してほしいわ
-
- 890
- 2012/01/21(土) 03:07:41
-
質問〜スレチだったらごめんやけど
ラーメン屋の定義てなんぞ?ww
製麺してる店もあれば外注の店もある
スープも濃縮還元のパックを外注任せにする店と寸胴でガラ獲る店・・
俺はチェーン店のコスパ重視はラーメン屋風の飲食店って考えがどうも抜けない
おまえらの意見希望
-
- 891
- 2012/01/21(土) 09:22:33
-
メイン商品がラーメンならばラーメン屋さん
-
- 892
- 2012/01/21(土) 12:11:56
-
>>890
普通にどっちもラーメン屋でしょ。
-
- 893
- 2012/01/22(日) 02:02:24
-
>>890
要は製麺、スープを店外からの仕入れでまかなう店をラーメン屋と認めたくないってことでいいか?
ラーメン屋の場合仕入には関係なく、提供の面で業種を定義するのが普通だろ。
そんな考え方今までに聞いた事がないわ。
-
- 894
- 2012/01/22(日) 06:50:51
-
>>890
普通の酒屋に対して、醸造からやっている所を「造り酒屋」と呼ぶ。
そのノリで普通のラーメン屋に対して、製麺やガラ獲りからやる所を
「造りラーメン屋」と呼ぶのは如何?
-
- 895
- 2012/01/22(日) 10:23:23
-
手打ちにするか製麺機一式購入して自家製麺にするか、
若しくは製法指定して製麺所に依頼するかだけの違いだよ
製麺所は麺打ちのプロだから、下手に自家製麺にするより品質が良く安定しているというけどね
-
- 896
- 2012/01/22(日) 11:01:30
-
スープはかなりがんばってるけど、自家製麺(製麺機)がいまいち(それでも規格品よりは良)てな所もあるからな。
製麺所も麺打ちのプロて言ったって、定番品しか作れない所から、仕様毎に作れる所までピンキリなのだし、
結局は何を選択するかは店自身で、美味なら何でも良いよ。
-
- 897
- 2012/01/22(日) 12:02:42
-
「自家製」の範疇すらも人それぞれ。
パックになってるスープでも、客の目の前に提供するまでの過程で
その店独自の調理を加えるとか、特殊な職人技を入れて
「自家製スープ」「手作り!」「外注ではありません」「オリジナル!」とするかもしれんw。
-
- 898
- 2012/01/23(月) 13:44:07
-
雷文が閉店だって。
残念だわ。
このページを共有する
おすすめワード