facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 905
  •  
  • 2011/07/12(火) 22:25:20
新婚旅行が金沢とかあり得ないよな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/07/12(火) 22:34:20
>>905
新婚旅行、パックのハワイ旅行とかより国内ってお洒落だと思うけどな。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/07/12(火) 22:46:27
>>904
三行目は笑われてるぞ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/07/12(火) 23:13:30
>>904
群馬に引っ越して戻ってきたけど、向こうには変態がいた
「おじさん今から死ぬから見ててごらん」とか言いながらゲロ噴射
当時小2の俺にはものっそいトラウマになった

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/07/12(火) 23:31:13
>元々上越市なんだから上越駅にすればもめないものを
俺もそう思うぞ、だからこのタイミングで駅名をごっそり変えよう

直江津 → 北上越
高田_ → 上越中央
南高田 → 南上越
脇野田 → 上越or上越市
ついでに 直江津港 → 上越港

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/07/13(水) 00:01:01
上越新幹線という路線が有るから別路線に上越駅という名前を
付けにくいというJRの見解がそもそもの発端
仮称決定作業の段階では普通に上越駅だったんだがねぇ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/07/13(水) 07:14:16
高田駅デラックス

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/07/13(水) 08:00:34
高田高校以下底辺校駅

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/07/13(水) 08:35:24
>>912
以下って 含まれるんだよな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/07/13(水) 12:24:54
上越の方言だと田舎者を、ざいごっぱって言う?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/07/13(水) 12:39:25
県外の人の事を「たびの人間」って言う?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/07/13(水) 13:02:59
>>906
普通の一般人は新婚旅行でもなけりゃ海外に行くチャンスなんてないぞ
国内の方が行く機会はある
うちはそうだけどね

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/07/13(水) 13:27:49
仲町に風俗系のおでん屋さんてほんとにあるの?
で、どんな風俗系サービスをしてくれるのでしょうか?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/07/13(水) 15:27:51
>>903
ざいごって方言じゃないんですね。
勉強になりました。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/07/13(水) 15:40:52
本当の上越はここだって知らせるためにも上越駅が一番無難かもな
次に上越高田かな
経済効果考えたら謙信て文字入るだけで全く違うだろうけど
候補にも無かったし入れちゃいけない何かあるのかな
それともその団体頭足りないのか

ここまで見た
地元民以外、上越も高田も知らないって。
特急が止まる直江津駅は知ってても。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/07/13(水) 15:51:03
そうすると新直江津駅だな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/07/13(水) 17:28:17
で、お前ら地デジの準備は済んだの?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/07/13(水) 18:32:57
まだアンテナ関連が完全じゃないんだよな
雨降るとNHK映らね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/07/13(水) 18:40:23
>>923
室内アンテナと受信電波を良くする専用のブースターがあるよ
どうしても屋根のアンテナに期待出来ない場合は調べてみると良い

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/07/13(水) 20:43:03
ブースターは今時のに交換済み調整済み
面倒くさいので家族には暫くこのままで我慢してもらう
アンテナは雪が降る前に何とかしたいと思ってる

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/07/13(水) 21:10:29
アンテナはUHFのアンテナがそのまま使えるのですが…

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/07/13(水) 21:32:22
UHFアンテナからブースターまでが200Ωフィーダー線だったんだ
VHFは同軸だった
これやった業者は今すぐウチに来てどうにかしろと

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/07/13(水) 22:10:12
>>927
昔は、UHF帯はフィーダーだったのだよ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/07/13(水) 22:16:35
俺消えっから!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/07/13(水) 22:28:47
>>929
お逝きなさい

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/07/13(水) 22:40:03
ユニデンの地デジチューナー
価格comの最安値店よりムサシの方が更に1000円安かった。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/07/13(水) 22:58:18
ごめん。エアコンのスイッチONにした今日の午後。平日休みを満喫できてないよ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/07/14(木) 02:08:38
>>929
それはティーダだろうが!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/07/14(木) 02:19:36
>>904
高田高校出て東京の名門大学入ってもねぇ
入学早々風俗嬢じゃあなー
風俗は昼間っから働けるからいくら女子寮に入れても関係ないねー親がかわいそう
普通に東北大とか新潟大いっとけばいーのにねー

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/07/14(木) 02:34:40
>>933
そう、そのツッコミを待っていた

ここまで見た
  • 936
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/07/14(木) 11:40:14
>>934
向上心のない典型的な新潟県人。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/07/14(木) 11:58:20
>>888
亀ですまん
持ち込み受け取るとき、不備ないか客の目の前で確認するのが
普通だと思ってたんだけど、こっちは全然しないよね
縦に切られたコートなんて、普通にクリーニングじゃなくリフォーム行きにするっつーの
あとWじゃなかった せんたく工房だった
とりあえずモンファインとせんたく工房は二度と行かない

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/07/14(木) 13:35:42
>>937
兵庫県の方だった…

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/07/14(木) 15:07:35
海水浴場のおすすめありますか?長野県からですが
あまり混まないところで
子供は小学生二人です

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/07/14(木) 18:45:25
関根野球部のS藤君のお父さん、少年野球で不倫しまくってやりまくってますってさw

うらやましすぎで晒しますwww

つか、少年野球って大人の不倫クラブだったんだな…

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/07/14(木) 18:50:44
砂糖

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/07/14(木) 19:00:39
sai?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/07/14(木) 19:26:19
上越にも天下一品きてくれないかな…AMDYつぶれる代わりにさ
漏れもスープに箸を立ててみたいよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/07/14(木) 19:46:50
>>940
遠浅で静かなら、筒石(糸魚川市っだたかも)、JR駅も変わっていて面白く涼しいです

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/07/14(木) 23:23:06
いらない駅→上越駅
いる駅→糸魚川駅

糸魚川の方が糸魚川ジオパークや糸魚川ブラック焼きそばで有名。
県内外の人からすれば「上越で有名なのって何?」って感じ。
知名度が高い方に全新幹線停車させた方がお得。
税金使って駅作るんなら有名な方に止まらせた方が断然良く決まってる。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2011/07/14(木) 23:40:50
新幹線の利用者が全部観光客だと思ってるの?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/07/15(金) 00:16:44
お前たち、仕事で褒められたことあるか?
おれは、パン工場で、いちばんゴミ捨てが素早いって褒められた
俺がゴミ捨てにいこうとしたら、上司が「もう一人と一緒に行け」と言ったんだけど、いつもいる上司が「このコは早いんや。一人で大丈夫や」と言ってくれた。
認められて嬉しかった。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/07/15(金) 00:40:43
おめでとう!

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/07/15(金) 02:25:27
素晴らしい!

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/07/15(金) 07:42:25
コングレッチュレーションずっ!

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/07/15(金) 08:06:07
障害者スレ行けよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/07/15(金) 09:48:10
シュールな書き込みだなと思ったら、コピペだったか

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/07/15(金) 15:50:11
今日、昼のNHK「スタジオパーク……」にガクトが出てた。
冒頭、ちょこっと謙信公祭の話題になったときに
山麓線でのパフォーマンス風景の写真が大写し。
背景に紳士服のマスカットの看板がやけに目立っていた。
どうでもい話題でしたが……。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/07/15(金) 17:39:24
940

シーズンはどこも混みますよ
上越で人気あるって言ったらどこだろ
大潟町か谷浜かな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/07/15(金) 17:41:54
940です
ありがとう 明日朝から谷浜にいってみます

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード