facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 463
  •  
  • 2011/06/10(金) 20:23:18
ヨルクライム♪

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/06/10(金) 20:39:33
夜暗いむ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/06/10(金) 22:11:42
>>462
それ源氏名(?)だし、結構アイツ顏弄ってるから分からないんじゃね?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:13:56
商業か工業のどっちかだった気がする
本名は庭山さん

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:47:13
公園でヤってるバカップル発見。
逮捕されねーかなw

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:50:26
どこの公園か詳しく教えろよ何時頃だよどんなヤツらだよはやく

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/06/11(土) 01:17:46
>>468
普通に考えたら「高〇公園」だろうな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/06/11(土) 01:24:00
>>467
まあまあ、毎週ホテル行くのはお金掛かるしね、やっと暖かくなってお外で出来るんだから、生温く見守ってあげなよw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/06/11(土) 07:29:50
ビジネスシューズやドレスシューズみたいな系統の靴が
たくさん置いてある靴屋さんってありますか?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/06/11(土) 07:43:00
>>471
靴だったら直江津のここ行っとけば間違いない
http://www.natoriya.jp/

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/06/11(土) 08:02:59
ありがとうございます。
しかし、ちょっと高級すぎて手が届かないです…

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/06/11(土) 19:04:50
予算いくらぐらいなんだろ?
ジャランスリワヤだったら、内羽根で3万ぐらいで置いてあったと思う。
けっこういい革つかってるみたいよ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/06/11(土) 20:57:41
【新潟】 婦人立像の頭部が消える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307792968/l50

危ない奴がいるな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/06/11(土) 21:59:23
上越って馬鹿多いよね

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/06/11(土) 22:49:35
>>466
工業じゃないな。年齢偽って無ければ俺は一個下になるから一個上にそんな名字の人いなかった気がする。
工業で女子がいるのはデザインと建築がメインで機械・土木・電気は合わせて数人しかいない。
よっぽど地味なら覚えていない可能性もあるけど

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/06/11(土) 22:56:18
話切って悪いけど、どこかお勧めの飲み屋ないですか?出来ればワインがたくさんあるとこがいいんだけど?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/06/12(日) 01:14:16
>>477みひろは柏崎商業。本名ひろみ。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/06/12(日) 01:55:36
>>478
エルミタージュ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/06/12(日) 06:07:44
>>478
やまや

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/06/12(日) 07:45:18
アムディ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/06/12(日) 09:19:16
モンマート

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/06/12(日) 10:58:59
ビジネスシューズの3万円か。不況の今はイタイ出費だな。
1万円で天然革があればいいのに。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/06/12(日) 12:46:50
靴流通センター

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/06/12(日) 12:54:14
快速さんがいる

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/06/12(日) 20:45:19
快速さん???

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:00:59
最近できたWESTに今日行ってきたが、
おそらく1年以内に店じまいして撤退だろうな。

品ぞろえが少ないのに、価格が高めで、誰が買うんだろうか。
どんな客層、商売を狙っているのか、よく分からん。

欲しいものがあったら現物を店で確認してネットで買うのが一番かな。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:29:26
ぽっちゃりしてる子が好きなんですが、おすすめの飲み屋ありますか?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:52:10
まんまる

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/06/12(日) 23:52:00
>>488
まだ行ってないけど、そんなに品揃え少ないの?
チラシを見たのと行った人から聞いた話になるが、、、
扱ってるブランドからしたら価格は妥当だと思うし、野外の音楽フェスとかの需要もあると思う。

カヌーの需要はあるのかなぁ?とは思うけど。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/06/12(日) 23:58:15
少ないとは思わなかったな

いままで上越に無い品揃えだし、一流メーカーのが揃ってるから、安物好きな人には縁が無いと思うけど、富裕層には喜ばれるんじゃない?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/06/13(月) 01:15:49
どうせモンベルとキャプテンスタッグくらいだろう。ネットで買っちゃうよなー安いし

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/06/13(月) 02:38:07
Romeo VALENTINOのパンプスが欲しいんだけどどこに売っているかな

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/06/13(月) 06:29:42
http://item.rakuten.co.jp/miracle-17/msh1720/
こんなのか?このくらいの価格ならシューマートとかに同じのあったりして。
http://item.rakuten.co.jp/shoemart/cu2052/

実店舗にあるか知らんが、ウイングの活性化に一役買ってやれ。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/06/13(月) 06:59:18
合成皮革はやめといたほうがいいですよ。
質感とか見た目ではなく、合成は伸びないから靴ズレが起こりやすい。

ここまで見た
  • 497
  • 名無しの紳士
  • 2011/06/13(月) 14:17:03
>>478いい雰囲気ですね、ありがとうございます。是非行ってみようと思います
>>481のお店は小売店?因みに小売店でワインがいいとこだとどこですか?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/06/13(月) 15:51:21
>>494多分ジャスコ付近のABCマート行けばいいと思う。ABCの横にも店あるけどそっちはks過ぎるので行かないほうがいい
>>497エルミタージュはマジいいよ、おニャニャ娘好きな私はラグドールのほうが好きだがね(笑)
小売店なら書いてあるとおり>>481の言ってるやまやはジャスコのすぐ横で便いいし、なんと言っても品数が多い。あんまりこだわりがないならやまや行け
もしワインでこだわりがあるなら寿酒屋だったかな…がおすすめ。前にタイムズの宣伝見て行ったがソムリエの人が贈呈用のワイン選びに相談してくれた。
下の方がワインなら安いのから高いのもあるし、ソムリエもいるからワインを勉強とか興じて飲むなら寿酒屋だな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/06/13(月) 15:55:57
追記、ABCの近くの店は「靴のベル」って店だ。
あとバーローにもABC在ったわorz それと酒屋の名前も間違えた「酒のやまや」と「寿酒店」だった

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/06/13(月) 16:12:00
連投ワリイ…本題忘れてた
 入院見舞いの贈呈に何か菓子を持っていきたいんだが2000〜3000くらいで手頃な量買える店といったらどこ?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/06/13(月) 16:30:17
上越市のwimaxのアンテナ設置も一段落したみたいですけど、使ってる人います?
高田高校や高田農業辺りで使ってる人が居ましたら、電波状況を教えてください。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/06/13(月) 18:11:42
>>492
多少値段が高くても、そのブランドが好きで買う人はいるだろうが、
店が存続できるほどの売り上げがあるかどうか。

三條と新潟に店があるようだけれど
上越近郊だけじゃ、そんなに購買層は厚くないと思うぞ。
もちろん自前(パール金属)で製造している製品は
粗利がある程度稼げるだろうがね。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/06/13(月) 18:31:20
今日行ってきたけど、結構盛況だったよ
中高年の登山がはやってるみたいだし、
上越は基本的にドアを開けたらアウトドアな環境だから、
それなりにやっていけるんじゃない?

それなりのモノ置いてあれば、趣味にはいくらでも金かけるって人も
それなりにいるから、人も集まるでしょ
靴やの話もでてるけど、前述のなとりやは一足20万近くするジョンロブで
日本海側唯一のMTOとかもやってるけど、それなりに人集まってるみたいだしね

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/06/13(月) 18:45:34
>>490
まんまるですね、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/06/13(月) 18:51:36
うぇstはねぇ〜
行ったけどレジ前はガラガラだったよ
大丈夫かなぁ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/06/13(月) 19:18:56
今年の夏も上越の海にお世話になろうと思っている長野県民です
去年は直江津の郡ちゃんで海鮮を美味しく頂きました。
その他に海鮮を美味しく提供してくれるお店と、お土産屋さん知ってる方
いらっしゃいましたら教えてください。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/06/13(月) 20:58:22
昨日、JOY FITで、肩から腕に刺青の入った若い兄さんがいた。
普通は刺青のある人は出入り禁止じゃないのか。
怖いので、アクトスに移ろうかと考えている。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:26:13
>>500
無難に大阪屋とか?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:35:16
>>507
そんな情けない事言うなよぉw
その刺繍野郎に「この店に入れ墨野郎は入れねぇんだよ!!」
ってガツンと言ってやれ!!

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:39:13
>>507
大丈夫、向こうからは絶対に手は出してこない。
本当に嫌ならその人がいない時に店のスタッフに言えばいい。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:40:48
>>509
俺それ花見の時期に門前の湯でやってみたら睨まれたぞw

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/06/13(月) 23:43:07
軍手や作業着とか売っているワークショップ(って言うの?)ってどこかありますか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/06/13(月) 23:45:23
>>512木田にある。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード