facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/05/11(水) 15:59:23
小千谷市の話題を、また〜り語りましょう。
煽り荒らしなど、イタイ書き込みはスルーで。

前スレ
新潟県小千谷市民集合 XXIII
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1261217348/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/05/11(水) 18:21:23
1乙!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/05/11(水) 18:31:43
あれ・・・
24ってXXIVじゃないの?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/05/11(水) 19:02:51
表記形式によるな

ここまで見た
  • 5
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/05/16(月) 14:35:42
関越道小千谷〜堀之内、また事故通行止めか

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/05/16(月) 20:40:32
現場検証だそうだ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/05/16(月) 21:09:44
14日の事故だな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/05/16(月) 22:35:40
高速で山谷PA近くで事故ってるな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/05/16(月) 22:45:54
>>7-8
やっぱり現場検証だったのか。
しかし今度は小千谷〜長岡で事故らしい

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/05/17(火) 16:08:35
ラーメンの旅、小千谷市だよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/05/20(金) 00:13:20
>>11
あの日のラーメンの旅は4世代家族と石仏調査にばかり時間をさいて
肝心のラーメンや店の紹介時間が短すぎて不自然だった・・・

それにあの場合「から味麺」より「コクたんめん」にすべきでは?
一番宣伝したかったのが「から味麺」だったのか?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/05/24(火) 12:28:02
麺無双楽しみだわ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/05/26(木) 11:15:43
昨日、たかのスーパーに小林幸子さんがいたよ。
とても気さくに話してもらえた。
山古志で田植えして、これから岩手へ炊き出しだって。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/05/26(木) 12:32:41
まじか、すげーなあの人は

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:47:57
小林幸子は中越地震のときも山古志に来てたね。
でも県外では小千谷のことは報道されず合併された山古志のほうが未だ有名。
長野県栄村の村長が訪問したのも山古志と川口。

ここまで見た
  • 17
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/05/26(木) 22:05:36
インターネットやり始めてから新潟日報も小千谷新聞も全然読まなくなってしまった。
「いかんなぁ」とは思ってるんだけどね。
だから小学校職員の件は先週載ってたかどうかは知らないんで他の人に譲るけど、
小千谷新聞って大事なこと載せない場合があるんだよなぁ。

千谷のチンピラ親子が起こした数十億にわたる詐欺についても全く触れなかったんだよな。
被害者多数で、まあ詐欺として認識されたころには掲載しても被害者増加の防止には
手遅れではあったのだが、「知らせる」という報道の社会的責任ってのもあると思う。
全国各地でその業者の投資詐欺が刑事事件になってたくらいだしね。

JCの恥でもあるから、あえて載せなかったって考え方もあるけど。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:06:14
>18 いつの事件ですか?JCと関係はあるのですか?
  数十億円なら全国ニュースになると思うけど。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:06:23
>>18
数十億?詐欺?被害者多数?
すまん、さっぱりわからん
詳しくお願い

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:12:47
>>18
道路に飛び出したボケ老人を若者が轢いて死なせてしまったのは実名報道だったのに、
市会議員がユニックのブームを起こしたまま走って送電線引掛けて町内を停電させた時は
名前どころか議員であることも伏せてたくらいだからな
本来なら市議会議員だからこそ名前を出して報道する責任があるのに、
気を使って伏せるなんて、小千谷新聞なんざ報道としての存在価値ないよ

まあ社長のKの子供を見ていれば、とても偉そうに言える立場じゃないことは明白なんだが

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:22:52
>>18>>20
酒屋のせがれが投資話を持ちかけて金を集めるだけ集めて全部焦げ付かせたって話だろ?
はっきり言って騙される方も騙される方だ、ってレベルの話だった気がする

せがれが東京だか横浜で羽振りのいい生活してるから、尚のこと言われるんだろうな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/05/27(金) 10:57:53
>>22

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/05/27(金) 10:59:45
>>22
詳しく

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/05/27(金) 12:45:27
もう10年以上前の話だからネット上でも情報が消えて行ってるけど、
「アムルジャパン 詐欺」なんかの単語でググるとまだ少しは出てくる。
各地で多少の内容の違いはあるが、インターネットカジノへの投資的な話。
本部は京都で、そこの家宅捜索は全国ニュースでもやった。
2,3回配当を出しておいて信用させ、さらに当時注目されてたナス○ックに
上場とかの嘘で増資を持ち掛けて、もっと大きな投資をさせたところでドロン!
という詐欺の王道の手口。
JCをはじめとする市内の商工業者や同級生に話を持掛け、初期の配当を
もらった連中が調子に乗って友人知人同僚に紹介勧誘し拡大。
当時の新潟日報の記事によると、十日町・長岡でも被害者多数。
(十日町に織物業者の親戚がいる)
ほとんどが泣き寝入りしたが、その極一部小千谷・長岡の11人が某親子相手に
民事裁判を起こし、某親子に1億5千万?の支払い命令がでたものの最高裁まで争った。
結局、最高裁でも原告が勝訴したが、支払いは実行されていないと思われる。
で、>>22のようにせがれは東京・横浜方面(後に湯沢って話も)にトンズラ。
原告側弁護士談で「県内の被害総額は数十億規模と見られる」とあった。
日報の記事はスキャンして保存しといたんだが無くしたみたいだ。
もちろん、いくら手づるを利用したとはいえ騙されるほうも馬鹿なのは
言うまでもないんだけどさ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/05/27(金) 17:15:25
>>25
それが原因で商売やめた人もいましたね・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/05/27(金) 17:27:34
>>25
TNX

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード