★★★新潟県長岡市236★★★ [machi](★0)
-
- 769
- 2011/03/24(木) 08:09:22
-
>エビアンとかのい海外の硬水のミネラルウォーター赤ちゃんに飲ませる母親
ゆとり教育なら沸かせば軟水になると思ってるんじゃないですかね・・・
-
- 770
- 2011/03/24(木) 08:15:07
-
今はあかちゃんに白湯を飲ませない方針だよね
ミルク用の水ってのも売ってたけど
あれは軟水だと思うよ。
-
- 771
- 2011/03/24(木) 09:54:53
-
どっかで海洋深層水を飲ませたバカ母がいたらしいな
-
- 772
- 2011/03/24(木) 09:59:03
-
昨日、原信で買い物してたらヨーグルトが売り切れてた・・
なんぼ買うねん?
-
- 773
- 2011/03/24(木) 10:08:38
-
>>771
うちの親戚のばーちゃんがはまってるやつかもしれん
万病に効くとかいって販路拡大しようとしている
ハワイのなんたらいうやつ?
-
- 774
- 2011/03/24(木) 11:58:47
-
わからん。自分も海洋深層水としか聞いてない。
ミネラルが高すぎると内臓負担がすごいらしい
-
- 775
- 2011/03/24(木) 12:15:25
-
水(天然水)の次は、スポーツドリンクやお茶類かよ、
みんな我慢しようよ、助け合おうよ、買占めはやめようよ!
-
- 776
- 2011/03/24(木) 12:40:20
-
そこで鯔の森ですよ!
もう道路開通してる?
-
- 777
- 2011/03/24(木) 13:00:08
-
3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L)
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )
出典 日本水道協会 WHO飲料水質ガイドライン(日本語PDF)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
それが、事故後なぜか
3/17以降・現在の日本の暫定基準値
・ヨウ素(I-131)131 300ベクレル(Bq/L)
飲料水 300 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
飲料水 200 Bq/kg
厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知平成23年3月17日付「食安発0317第3号」によって放射能汚染された食品の取り扱いについて下記のとおり飲食物摂取制限に関する指標が明示されました。
緊急時における食品の放射能測定マニュアルの送付について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震発生、
2011年3月15日 福島第一原発の2号機から爆発、その直後、
2011年3月17日付の厚生省指示で日本の放射性基準値は突然30倍に引き上げられましたw
-
- 778
- 2011/03/24(木) 13:09:31
-
>>775
なるほど、情報に流されやすいというか過敏厨が多いのか。
-
- 779
- 2011/03/24(木) 13:12:13
-
でも政府が信用できなきゃ外国に逃げるしかないよね。
-
- 780
- 2011/03/24(木) 13:16:14
-
買占めもあるけど、単純に物流の影響で品薄なものもあるよ。
無かったら全部「誰かが買い占めた!」と人の所為にするのはよしたほうがいい
誰の所為でもないかもしれない
-
- 781
- 2011/03/24(木) 13:17:16
-
だから海外や関西に避難してるのが多いんだな
-
- 782
- 2011/03/24(木) 13:33:15
-
>>777
そのWHOの基準は事故が起きてない平常時の基準だから。
事故が起きた場合は基準が引きあがるのは普通
コピペに騙されないようにね。
-
- 783
- 2011/03/24(木) 15:08:21
-
>>779
情報隠匿・操作だの御用学者とネット上で吠えている奴に限って
西日本に住んでいたり、全く逃げる気のない愉快犯。
マスゴミ(3流新聞や週刊誌の類)の中にも必要以上に不安を煽ることで
飯を食おうとする奴が居るから困る。
それを有難がって盲目的に信じちゃう人にも責任あるんだが。
-
- 784
- 2011/03/24(木) 15:27:09
-
test
-
- 785
- 2011/03/24(木) 15:39:57
-
>>782
> 事故が起きた場合は基準が引きあがるのは普通
ここがわからんです。なんで?
-
- 786
- 2011/03/24(木) 15:42:18
-
なんでID被るんだろう。
-
- 787
- 782
- 2011/03/24(木) 15:53:13
-
IPかぶってるねw
NCTだからかな、ここだとよく被るよ
ヨウ素やセシウムは本来出たらいけないモノで
検出されたら即発見できるよう限りなく0に近い基準で作られてる
だから実際の健康に影響する線量から求めた値じゃないぽい(10Bq/Lのやつね)
ちなみにWHO非常時の基準は
ヨウ素131は100Bq/L セシウム137は1000Bq/Lのようです(国によっていろいろあるみたい)
http://www.who.int/ionizing_radiation/a_e/en/Radiation_emergency_guidelines.pdf
-
- 788
- 2011/03/24(木) 18:14:20
-
同じ地域なんじゃね? 俺のもIPかぶっるかなw
-
- 789
- 2011/03/24(木) 18:58:06
-
NCTっていい感じ?
ヤフーかソネットか迷ってたんだけど
結構NCT使ってる人多いね
-
- 790
- 2011/03/24(木) 19:22:17
-
ここでIPがたまにかぶるくらいでいたって快適
速度もいい感じだよ
-
- 791
- 2011/03/24(木) 19:32:21
-
またしてもミネラルウォーターが店頭から品切れになった件に関して
折角平常運行になったと思ったら・・・
トイレットペーパーと紙おむつは復活してるね
ある日突然家族の誰かが「入院」という事態になった時、病院から「紙おむつとティッシュ持ってきてください」と要請される場合が多い。
でも急いで薬局に行っても紙おむつ無くて途方に暮れる・・という事態は避けたいものだ。
寝たきりの人に長岡市が支給している紙おむつは確保されているのだろうか?
大人のオムツは紙オムツでなければ量的に絶対にムリ。
いざとなれば布オムツで代用できる赤ちゃんよりも実は深刻な問題だと思うんだけど。
-
- 792
- 2011/03/24(木) 20:41:45
-
>>790
ほうほう
いつもチラシ無視してたけど
注目してみます
-
- 793
- 2011/03/24(木) 22:02:04
-
純粋で無垢な想いや、漠然とした不安がそのうち
「欲しがりません。勝つまでは」とか
「贅沢は敵だ」とか
「隣組」とかに
誘導・利用されそうでちょっと怖い。
-
- 794
- 2011/03/24(木) 22:06:46
-
BS11に森市長出演中
-
- 795
- 2011/03/24(木) 22:16:04
-
ミネラルウォーターが硬水の国の赤ん坊は、その水で作った粉ミルクでも平気なんだろうから日本人が弱過ぎるんだろうか・・・。
-
- 796
- 2011/03/24(木) 23:08:43
-
>>793
そんなスローガンだけで国民が動くなんて北朝鮮や文革時代の中国じゃありませんよ
-
- 797
- 2011/03/24(木) 23:15:39
-
前スレで海外避難の話が出ていたが、
市内某病院病院長は「学会」と称して家族で先週から海外避難中…。
-
- 798
- 2011/03/24(木) 23:34:40
-
火曜日、中央病院の小児科待合室が幼児連れた若パパの割合が異常に高くて
異様な光景だった。いつもなら母親か祖母が連れるのが多数なのに。
なんで?操業停止の会社とか?避難所の方々? ???
-
- 799
- 2011/03/25(金) 00:25:30
-
>>791
私が勤務している病院は基本的にオムツは病院が用意します(管の有無で一日210円or420円かかりますが)今の所うちの病院には予定通りオムツが納入されているので問題無いです。最近はどこもそうなっていると思ってました。
-
- 800
- 2011/03/25(金) 01:01:00
-
金持ちは海外へ
小金持ちは関西へ
庶民は被曝するしかねーのか
困ったもんだ
乳幼児のとその母親だけでも疎開させてやりたいな
-
- 801
- 2011/03/25(金) 02:51:09
-
>>793
すぐ軍靴の足音が聞こえるとか言うタイプですか?w
-
- 802
- 2011/03/25(金) 05:23:09
-
都民や関東の人が被曝の心配をするならまだしも
現時点で長岡の人間が被曝だの疎開だの言っているのは現実的じゃないっしょ。
放射線のモニタリングの数値は西とほぼ同じ通常時の値だし
(雨の前後に若干高くなることはあっても関西でもその位の数値は過去に出ている)
水が気になる人はミネラル水でも飲めばいいだけの話。
万が一の有事に備えておくのは必要かもしれないが。
http://mextrad.blob.core.windows.net/page/27_Osaka.html
-
- 803
- 2011/03/25(金) 05:44:37
-
http://www.mext.go.jp/
ここで西日本の自治体のモニタリングの数値を見ればわかるけど、
山口(0.084〜0.128)岡山(0.043〜0.104)福井(0.032〜0.092)
京都(0.033〜0.087)鹿児島(0.036〜0.0943)佐賀(0.037〜0.086)
福岡(0.034〜0.079)鳥取(0.036〜0.110)大分(0.048〜0.085)
福岡(0.034〜0.079)神戸(0.035〜0.076)など(単位はμシーベルト)
原発の影響に関係なく、自然とこれくらいの値は普通に出る
-
- 804
- 2011/03/25(金) 05:46:28
-
長岡はまだ大したことないでしょ
-
- 805
- 2011/03/25(金) 07:27:44
-
長岡市は「避難者を12,000人受け入れ」
と言っていたが、サツパリ受け入れておらず
まだ900人台ってことは何なん
ホラ吹きは山伏のやる事だよ
えっ、森民夫君よ
-
- 806
- 2011/03/25(金) 07:45:00
-
長岡のハロワに福島の人たちが仕事探しに来ているみたいですね。
-
- 807
- 2011/03/25(金) 08:37:13
-
なんか根拠ないけど
長岡は何かに守られてる気がする
しかし地震が起きたばかりだし
避難者としては警戒してんじゃねーの
-
- 808
- 2011/03/25(金) 08:47:05
-
今後長岡は漁業水産関係の商売も伸ばしてくべきなのかもしれんね
そうすれば太平洋岸で罹災した漁業水産物加工のスキル持った人が寺泊@長岡に定着してくれるかも知れない
雇用も増えるし
食品で勝負すれば今のネット通販時代、全国展開できる事業も生まれると思うのよ
-
- 809
- 2011/03/25(金) 09:06:25
-
>>808
つ 角上魚類
-
- 810
- 2011/03/25(金) 09:11:31
-
>>805
避難者に長岡を敬遠する人も少なからずいるということじゃ?
どうせ避難するなら、原発から離れた60KHz圏内が妥当だと思うが。
-
- 811
- 2011/03/25(金) 09:17:47
-
そういえば福島から柏崎に避難してきた人が近くに原発があって複雑な心境だとかいってたね
-
- 812
- 2011/03/25(金) 10:15:24
-
そうだよね。
原発の避難先が原発のすぐ近くじゃ安心できないって思う人は少なくなさそう。
-
- 813
- 2011/03/25(金) 10:58:47
-
除染基準を大幅に引き上げて、大丈夫ですって言われるのも
避難してきた人にとってみれば不安材料だろう。
きちんとした除染対策・方法を周知徹底させる方が良いと思うのだが、
パニックを恐れてるのか?なんなのか?
なぜ?
-
- 814
- 2011/03/25(金) 11:30:48
-
確かに
地震、原発でこれまで有名だったのは柏崎だからな
-
- 815
- 2011/03/25(金) 11:32:14
-
各ビール品切れ発生してます。入庫が厳しいらしいです。
-
- 816
- 2011/03/25(金) 11:34:38
-
発泡酒しかもともと飲まない笑
-
- 817
- 2011/03/25(金) 12:06:08
-
>>815
だから町内の引き継ぎ会とかで大勢で飲む会も中止に
してほしいんだが、関係なくやるんだよな。
「なんでも自粛はよくない!」とか言い出すんだけど、
モノを用意する側にしてみれば大変なんだよ。
いろんな商品・資材で、工場が被災して生産できてない プラス
動いてる工場も計画停電で生産追いつかない状態なのにさ。
-
- 818
- 2011/03/25(金) 12:24:54
-
>>805
冬でも晴れ間が広がり雪も少ない太平洋側の住民にとって日本海側のイメージはあまりよくねんじゃね?
このページを共有する
おすすめワード