★★★新潟県長岡市236★★★ [machi](★0)
-
- 142
- 2011/03/17(木) 13:36:27
-
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/20985.html
品薄で首都圏からコメの注文殺到 売れ行き10倍も関係者困惑
-
- 143
- 2011/03/17(木) 13:41:07
-
取り敢えず、自分の携帯電話をチェック。
LEDランプの点灯方法を確認。
FMラジオ機能がないかを確認。
気休め程度には使えるから。
-
- 144
- 2011/03/17(木) 13:49:19
-
141だが
関東の計画停電してる地域の親戚が
手に入らないかって言ってきたんで。
とりあえず家中のやつかき集めて送ります。
-
- 145
- 2011/03/17(木) 14:10:13
-
懐中電灯なんか何本もあるわけじゃなかろうに…。関東につくころには流通してんじゃない?
-
- 146
- 2011/03/17(木) 14:25:33
-
でも断るわけにもイカンでしょ?
うちも関東に住む親戚から色々送ってくれって頼まれたし
-
- 147
- 2011/03/17(木) 15:08:22
-
こっちだって定期停電するんだし、
被災者じゃないんなら自分のことは自分でなんとかしなきゃイカンだろ。
電気だけじゃなく電池も他県頼みなのか?
-
- 148
- 2011/03/17(木) 15:20:15
-
本日の停電計画見合わせ。
HP公式発表
-
- 149
- 2011/03/17(木) 15:42:50
-
大型店に悩まされる小売店をやっていますが緊急時や非常時は人間性がよくわかります。
普段来ないのに困った時だけよく来れるものです。心臓に毛が生えた人種には閉口します。
まさに「お前に食わせるタン麺はねぇ」です。
困った時こそ贔屓にしてくれるお客さんの事を考えますよ。大事にしますよ。
災害なんて滅多にないかもしれないけど一時の損得だけで動く人間は損をしますね。
顔の見える店は付き合ってくれているお客さんに本当に感謝しています。
困った時はなんとか力になりたいって思いますよ。
大型店に義理や人情は無い。
どのような商品でも顔の見える店とあたたかい付き合いをしたほうがよくないですか?
私も購入する立場の商品は少しくらい高くても顔の見えるお店と付き合うようにしてます。
ちょっと愚痴でした。
-
- 150
- 2011/03/17(木) 16:00:01
-
うちのオヤジがいつも入れている小さいガソリンスタンドが
今は一見さんお断りで営業している。
入れる制限はあるものの仕事で車が必要なので非常に助かっている。
たまに近所の大きいガソリンスタンドでティッシュ配布している時があって
その時だけこっそりそこで入れていたらしいけど、
今後は浮気しないと話していた。
-
- 151
- 2011/03/17(木) 16:16:24
-
150
書き忘れたけど長岡の話じゃないです。
すみませんでした。
-
- 152
- 2011/03/17(木) 16:32:02
-
ニュータウンのひらせいスゲー混んでたわ
買占めスゲーなー
カレー粉1つ買うのにレジで1時間以上並んで切なかったわ(笑)
-
- 153
- 2011/03/17(木) 16:38:32
-
なんでニュータウンでそんな現象がいまさらw
-
- 154
- 2011/03/17(木) 16:47:29
-
今こそ、本気になってエネルギーの事を、考える時。
海に囲まれている日本は波力発電、火山列島ゆえに資源豊富な地熱発電
太陽光発電・風力発電・水力発電等自然にやさしいエネルギーがまだある。
費用対効果よりも人命を優先するべきなのでは?
送電ロスを無視し、危険負担を金の力で地方に強いてきた某電力会社。
隠蔽体質で、中越沖地震の教訓を全く生かしておらず、津波の危険性を
余り考慮していなかったのではないか?
現場で必死に戦っている社員もいるというのに・・・
国も、電力不足や放射能汚染・テロ対策の観点からも
首都機能の移転(分散)を真剣に考える時に至っているのかもしれない。
-
- 155
- 2011/03/17(木) 16:47:42
-
少し安くても家から遠かったら、往復のガソリン代
さらに並んだりしたら、その間のガソリン代+ストレス
そんなの考えたら、価格差なんて微々たるもの
ガソリンに並んでるやつの気がしれん
-
- 156
- 2011/03/17(木) 16:49:58
-
北部体育館行ったら被災者受け入れのため閉館だったわ
-
- 157
- 2011/03/17(木) 16:52:09
-
>>153
俺もそう思った
何でだろーな
-
- 158
- 2011/03/17(木) 16:54:06
-
全国の伊達直人さんの出番待ちですね
-
- 159
- 2011/03/17(木) 17:08:01
-
>>156
みしま体育館も同じく
-
- 160
- 2011/03/17(木) 17:08:17
-
>140単三に10円玉をかませれば、単一の代用になる。
-
- 161
- 2011/03/17(木) 17:37:52
-
一昨日買い物行ったけど、ニュータウンのひらせい本当混んでて並びまくりの数十分待ち
その前に近所の原信行ったけど、そっちはだいぶ棚が空いてきてたせいかレジ待ちはほとんどなかった
ひらせいは普段から人気っぽいけどね、在庫のダンボールガシガシ通路まで出してすごかったよw
-
- 162
- 2011/03/17(木) 17:59:05
-
>>154
風車なんて騒音で住民反発があって建てられないし、台風が来たら
壊れる事が多い。それに定期的なメンテが必要で費用対効果が悪い。
水力も作れそうなところには大体ある。第一、ダムを作ることは自然
に良くないのではないのか。太陽光発電だって今の段階での効率や
生産コストでは大規模化には無理がある。地熱も設置できる場所は
意外と少ない。波力発電も場所を選ぶし、環境破壊になる。
結局、火力か原子力くらいしか使えない。
-
- 163
- 2011/03/17(木) 18:06:37
-
長岡も一万人以上の避難民受け入れするんでしょ?基本的に体育館は閉鎖なのかな
-
- 164
- 2011/03/17(木) 18:09:07
-
しかし、今回の買占め騒動はマジで酷いな。
無能な政府と不安を煽りまくるマスゴミの影響で人災に近いね。
米とかトイレットペーパーをドカ買いしてる奴見ると「そんなにいるのか?」
って突っ込みたくなる。単一がなければ単三で使えるライトを買えばいいし、
店にパンが無ければパン屋に行けば普通に買えるし、ちょっと視点を変えれば
物資は普通にあるのにな・・・
-
- 165
- 2011/03/17(木) 18:14:43
-
単三に被せて単一にするスペーサーあるよ。
今現在量販店に在庫あるかは知らないけど。
-
- 167
- 2011/03/17(木) 18:24:15
-
サイズ変換スペーサー 単3→単1
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000462454/index.html
なにわのエジソンの串抜き皿って、この会社が作ってんだな・・・
エネループ使ってる人は、三洋のエネループ用純正もあるよ
電池の形状同じだから、どれでも使えるけど
-
- 168
- 2011/03/17(木) 18:27:57
-
↑
それセリアに2個100円であったぞ
-
- 169
- 2011/03/17(木) 18:31:59
-
ダイソーにも似たようなのあるよ
-
- 170
- 2011/03/17(木) 18:37:53
-
単1使う懐中電灯って、調子に乗って点けてるとあっという間に電池切れ。
無駄じゃ無駄じゃ…。
-
- 171
- 2011/03/17(木) 18:41:16
-
>>166
事故なくても、放射性ゴミの捨て場が決まってないから
環境にやさしくないと思う
原子力発電所は運転終えたあと、旧○○原発として、永久に残されそう
チェルノブイリの避難地域は、自然豊かになって野生動植物の宝庫らしい(地震前のテレビで。原発敷地内は流石にと思うが)
スリーマイル島は管理を続けてて、もう土地は使えないと2、3日前の日報に書いてあった。
真逆に思えるが、どっちが本当?
広島・長崎は将来に渡って草木一本生えないと言われてたらしいし
もしかして人間以外には放射線の影響って少ないのかな?
-
- 172
- 2011/03/17(木) 18:47:22
-
火力発電って原発と比較されて悪にされがちだけど熱効率が従来は40%→最新式だと50%以上だし脱硫装置もあるから言われてるほど悪くないよ。
-
- 173
- 2011/03/17(木) 18:55:44
-
>>171
前にチェルノブイリについて書かれていたサイト見たが
皮肉にも人間がいなくなったおかげで自然が豊かになっているそう
また放射能を食べて生きる微生物が発見されたとか
人間のせいで汚染された場所でもたくましく生きる生き物はすごいなと関心しました
ところでテレビで放送されない被災地の様子は
ネットで結構見ることができますが
福島は救援物資が届かなくて餓死寸前の場所が結構あるようです
ガソリンが不足しているため運べないし
運ぶとしたらみんな宮城岩手に行ってしまうそうです
もちろん宮城岩手もまだまだ足りないそうですが
かなり改善されつつあるものの
これから福島からこちらに避難してきた人にはそのような状態になってほしくないですね
-
- 174
- 2011/03/17(木) 19:56:21
-
餓死寸前ねぇ
福島で津波にやられた所は分かるが、ライフラインが止まったとか
原発圏内から避難所に逃げてきた人には家に米もパスタも味噌も無くて
冷蔵庫は空っぽだったのかと問いたい
中越地震のときもそうだけど避難所に行けば只飯にありつけるって
考えが甘すぎる
-
- 175
- 2011/03/17(木) 20:07:39
-
>>174
避難の全容も分からないのに適当な理由を付けて
いいかげんな事を言わないでください。
寂しい人ですね。
-
- 176
- 2011/03/17(木) 20:12:48
-
>>174
おまえ最低だな
煽りたいなら他スレ行けよ
-
- 177
- 2011/03/17(木) 20:13:08
-
>>174
圏外から圏内には入れないし
入ったら入ったで今度は屋外に出れない
どうしろと?
-
- 178
- 2011/03/17(木) 20:21:58
-
戦闘機から支援物資投下ってできないの?
焼夷弾でなくチョコやカロリーメイト大量投下
別に割れてたってかまわない
-
- 179
- 2011/03/17(木) 20:23:42
-
radikoは3月13日、東北地方太平洋沖地震への対応として、
3月13日(日)17時より、「radiko.jp」のエリア制限を当面の間解除すると発表した。
エリア制限の解除により、日本全国どこにいても、PCやiPhone、スマートフォンなどで聴取が可能になる。
PCは、http://radiko.jp/にアクセスし、iPhoneなどスマートフォンは、radiko.jp公式無料アプリをダウンロードして聴取できる。
おお、新潟でJWAVEも聞けるよ。
-
- 180
- 2011/03/17(木) 20:39:54
-
>>174
地震や津波の被害が比較的少なかった地域なのに
原発で逃げろって言われたんだから、手ぶらで逃げて来るな言うのは厳しい意見に感じる。
その時点では汚染の心配ないようだし、せめて少しずつ持って来れたら、良かったかもしれないけども。
しかーし、テレビ・ラジオで専門家と称する人は
「持って来れたら少しは持って避難したほうがいい」と言う人と
「なるべく持って来ないほうがいい」(たぶん避難所が狭いから?邪魔になるから?)という人がいた。
反対の意見なのか、俺の理解能力不足なのか、どっちがいいのかチンプンカンプン。
>>178
検討してるってどっかで言ってたよ、ヘリでだろうけど。
ヘリでさえ騒音苦情あるのに、ジェット機はねえって。
>>179
ニコニコやユーストリームでNHKテレビなどもリアルタイムで見れますね。
しかし、電力不足なのにアクセスしていいものだろうか・・・
ネット関係のサーバの大部分は首都圏にありそうだし、アメリカにあっても千葉あたりから海底ケーブルでしょう。
判断つかないことだらけ。
とりあえず在京キー局は2局ずつ輪番停波したらと思うのだが。
-
- 181
- 2011/03/17(木) 20:59:44
-
長岡は、会津から避難してきたら受け入れるのかな
昔の誼で… 燕は、明日100人受け入れるらしい
-
- 182
- 2011/03/17(木) 21:03:31
-
長岡に来てよかったって思われるようにしたいよね
-
- 183
- 2011/03/17(木) 21:12:47
-
>>174
おれはお前の考え方好きだよ。
お前は第二次世界大戦中に反戦活動をして旧・日本陸軍に拉致されて
獄中で死ぬタイプ。
-
- 184
- 2011/03/17(木) 21:12:58
-
それにしても
三条市はすごいなぁー
昨日の300人に引き続き
今日、200人が到着したと
さっきNHKで放映していた
-
- 186
- 2011/03/17(木) 21:26:49
-
でもこれから長岡は1万4000人も受け入れるんだぞ
大丈夫なのかと心配になってしまうよ
-
- 187
- 2011/03/17(木) 21:35:19
-
なんつーか中越震災だか水害のときだけど
甲信越まちBでキモイボランティアのやつが暴れまくってたな。
そいつにちょっとでも気に障るレスすると自作自演かどうかしらないけど超絶反応してきた。
まあそんなやつはい無いとは思うけど
偉そうな勘違いボランティアのやつがいたとしたら本当に被災者は不幸だわ。
一種の二次災害だろう。
-
- 188
- 2011/03/17(木) 21:38:08
-
自分が書いた理由の いくつかの書き込み↓
***********
いわき市は被災地でありながらも
近隣市町村からの避難者を何千人も受け入れていますが
救援物資が全く届いていません。
赤ちゃんが、ミルクがなくて餓死寸前です。
断水が続いていますが
ガソリンがないので、水があっても給水車が動けません。
とにかく何もないんです。
治療するにも薬がない…
灯油がないので避難所内もひどく寒くて
でも風邪をひいてしまっても
風邪薬さえありません。
ガソリンがないから救急車も
間もなく出動できなくなる模様です。
宮城や岩手にはどんどん救援物資が入っているみたいです。
お願いします…
***********
食べもの、水もそこをついてます
哺乳瓶もあらえなくてすごいくさったにおいをしていてこのままじゃ
でもいわきはもう汚染されてるみたいな感じでテレビで言われ、記者、配給きません。
放射能も全然あたっていいぐらいの量で大丈夫なのにテレビではいわき市には入るなと言われたって言ってる人がいて…
測る機会だってあるのに汚染されてると勘違いされこのまま食料もこないままお腹すいた子供になにもできず死ぬの待つしかないのでしょうか
これを見てるみなさん
どうかいわき市にガソリン、食料、子供用品を必要としてること
お伝えしていただければ
嬉しい限りです
-
- 189
- 174
- 2011/03/17(木) 21:40:54
-
>>183
そうかな?
自己生存を言ってんだから大本営に表彰モンじゃねーの?
-
- 190
- 2011/03/17(木) 21:44:04
-
「地獄ですよ、辰巳さん…」
「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。
避難所にいるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします、辰巳さん!」
避難所はこんなにもたくさんあり行き渡っていないのが現状のようですttp://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html
-
- 191
- 2011/03/17(木) 21:44:11
-
自分の判断で自粛はいいけどさ、自粛を強要するのは違うだろ
-
- 192
- 2011/03/17(木) 21:45:03
-
先に書かれたけど
【芸能/大地震】辰巳琢郎に石巻の友人から連絡…「死体がゴロゴロ。避難所にいるのに子供が餓死…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300345672/
新潟県内に被災者受け入れ。
ただひとつ、新潟も揺れてるし大きな地震・余震の可能性もあるし
なにより大規模な原発もあるし、大丈夫かいな。
被災者にとっては自宅にいるより少しでも落ち着けるし、
東日本全域で揺れてるから、どこに行っても安心はできないかもしれないけど。
-
- 193
- 2011/03/17(木) 21:45:45
-
>>178
残念ながら戦闘機のハードポイント(爆弾やミサイルを取り付ける所)に
物資を取り付けて落とすことは出来ません。
アフリカの飢饉援助に輸送機のカーゴドア(荷物の積み下ろし口)から
穀物の袋を低空飛行しながら投下したことはあったけれどこれは最後の
手段。
で、結論はやはりヘリコプターによる輸送しかありません。
このページを共有する
おすすめワード