富山県砺波市 Part4 [machi](★0)
-
- 425
- 2011/05/19(木) 20:37:02
-
食中毒を修行で防げれば医者は要らない。
○▲学会のような事を言うなよ。
-
- 426
- 2011/05/20(金) 13:36:43
-
社長は死刑だろjk
財産没収で被害者に分配でいいよ。
-
- 427
- 2011/05/20(金) 21:19:39
-
>>426
ちゃんと事件の続き読んでます?
大和屋が相当酷いことしてたっぽいんだよねえ。
えびす社長の気持ちが分からんくもなくなる。
-
- 428
- 2011/05/20(金) 21:49:42
-
トリミングをしなくてユッケに出せるなどと言う大和屋を信じた
えびすも肉屋としては失格。
-
- 429
- 2011/05/20(金) 22:27:05
-
そもそも加工した生肉を次の日に出した時点でえびすも悪い
-
- 430
- 2011/05/20(金) 22:41:49
-
まぁ運が悪かったね
-
- 431
- 2011/05/20(金) 23:00:38
-
いつまでエビスの話を続けるんだ?
他にネタがないのか?
-
- 432
- 2011/05/20(金) 23:25:55
-
ネタがないから続けてるんじゃないか
-
- 433
- 2011/05/21(土) 10:02:06
-
吉兆の場合は九州牛を但馬牛と偽って商売しただけで
廃業しざるを得なかった。今回は180人余の中毒患者と
4名の死亡者を出した。謝ってすむ問題ではない。
警察の捜査中だから暫くは行方を見守ろう。
-
- 434
- 2011/05/21(土) 10:17:58
-
吉兆は高級店を標榜してたからだろ。
比べるのがおかしい。
-
- 435
- 2011/05/21(土) 21:14:03
-
吉兆は食べ残しを使いまわしたのが一番の問題だろ
そのせいで客が全然来なくなって速攻つぶれたww
-
- 437
- 2011/05/22(日) 07:25:24
-
ネタのない街だな。
-
- 438
- 2011/05/22(日) 18:46:08
-
選挙が終わった後の元オートバックス跡地はどーなんの?
このまま放置プレイ?
-
- 439
- 2011/05/22(日) 18:47:56
-
大地のぶたのお食事券当たった人いる?
-
- 440
- 2011/05/22(日) 20:13:49
-
すきや 大阪王将 アルビス ホームセンター と 後は何?
-
- 441
- 2011/05/22(日) 21:08:12
-
ヤマダも建て替えでしょ
今風のピロティ?があるタイプに変わるのでは
-
- 442
- 2011/05/22(日) 23:55:10
-
つけ麺の「しょうらく」にいってきたよ(スマン漢字忘れた)
普通に美味しかったと思うけど、つけ麺という特性からあまり富山県ではウケないと思う・・・
あの場所もなぜか長く続かない所なんだよな。
-
- 443
- 2011/05/23(月) 05:25:38
-
>>442
どこ?156の太陽スポーツの近くのつけめんやさん?
-
- 444
- 2011/05/23(月) 18:10:53
-
けんとステーキガストはどっちが美味いんかね? ステーキガスト高岡に出来るみたいだし
-
- 445
- 2011/05/23(月) 18:51:55
-
>>444
両方とも行きましたよ。どっちもどっち、好みの問題だと思うわ。
富山のステーキガストは具が入っていないカレーで、
けんはしっかり肉が入っててお店で単品でも出せるようなカレーだね。
ガストのパンは旨かったな。
ステーキは両方とも一番安い肩ロース食べたけど、
けんではレアで注文したせいか、けんの方が柔らかかったような?
ガストは肉と焼き方にバラつきがあるのかな?
オープン当初はスジが多くしっかり焼いてあってナイフで切りにくいくらいだったのに、
この前行ったらレアでスジが少なく結構柔らかかったな。
従業員の腕が上達したからかもしれないね。
-
- 446
- 2011/05/24(火) 00:35:22
-
砺波はいいところだったな
高岡も近いし
もう一度砺波に住みたい
-
- 447
- 2011/05/24(火) 09:50:29
-
あれ、砺波って金沢市や富山市が近距離で、
ついでに高岡市もあるし、名古屋も近い便利な町じゃなかったけ?
-
- 448
- 2011/05/24(火) 21:36:23
-
名古屋に近いのは驚くね
車で三時間だからな
-
- 449
- 2011/05/24(火) 21:50:34
-
車で三時間。。。じゃあ砺波に限った話じゃないね
-
- 450
- 2011/05/24(火) 23:24:27
-
優秀な民族の富山市民は富山市民専用の高規格道路を、
41号線を高山まで四車線にして東海北陸につなげるじゃなかったけ?
で1時間でいけるように時速200kmにするとかしないとか。
-
- 451
- 2011/05/24(火) 23:32:40
-
3時間とか、ひるがのでソフトクリーム食って休憩でもすんのか?
でも名古屋圏が(時間的に)近くなったおかげで
仕事で何かあった時「今すぐ来い」と言われる事がやたらと多くなった、疲れる
-
- 452
- 2011/05/25(水) 00:18:00
-
>443
そうそう、あの場所です。
記憶が確かならばスタートはサンドイッチのビクトリーカフェ、次に結局1回も入らないうちに休業した和風?の雰囲気のカフェ、その次がこないだまでやってたラーメン「味噌丸」の場所です。
-
- 453
- 2011/05/25(水) 01:26:41
-
東海北陸道は便利だな
白川郷の恐ろしさときたら・・・
-
- 454
- 2011/05/25(水) 03:44:35
-
砺波は高岡、富山、金沢の三都に近く便利でJCTあるから高速も使いやすい。
ただ雪が多いため、359号で富山市へ30分、金沢へ50分だが山道なので冬は危なくて使えない。
そして高速も怖いから冬は富山市や金沢には行かない。
結局イオン高岡へ行くだけ。
名古屋へも冬の東海北陸道は怖すぎて行けない。
-
- 455
- 2011/05/25(水) 08:52:41
-
>>454
冬の山道や高速が怖いって…。
どこの都会モンだよ。w
地元の人間は平気だけどね。
-
- 456
- 2011/05/25(水) 10:18:02
-
砺波地域以外の人からいえば考えられないって事じゃないか
-
- 457
- 2011/05/25(水) 10:30:15
-
>>455
都会の人に優しくお教えしないと行けませんね。
近年除雪や融雪装置のおかげで不便を感じる事は無いです。
また高速道路を利用する限りは富山も金沢も通勤圏内ですよ。
スタッドレスタイヤが有れば特に行けない所は無いと思います。
タイヤの部分は経費がかさばりますけどね、都会には無い雪がそこにはあります。
-
- 458
- 2011/05/25(水) 12:20:51
-
砺波から名古屋までは高速バスで行く方がいい
冬場も強いしそれに東海北陸道の山の眺めを見ないでどうする?
砺波が名古屋まで近いというのは富山石川の中ではという意味だろう
-
- 459
- 2011/05/25(水) 12:35:37
-
>>454
富山のファボーレも冬は下道で余裕
-
- 460
- 2011/05/25(水) 14:03:16
-
砺波ってチューリップより今はユッケの方が有名だな。もう、えびす市でいいんじゃないか?
-
- 461
- 2011/05/25(水) 14:51:11
-
高岡が履修漏れ市になっちゃうでしょ
-
- 462
- 2011/05/25(水) 16:41:06
-
えびす事件に功があるとしたら砺波の呼び方が認知されたことぐらいか
県外に出るといつもトチナミ市とか言われた
-
- 463
- 2011/05/25(水) 21:39:59
-
砺波の知名度は限りないトップに立った。
国内で知らない人は居ない。
-
- 464
- 2011/05/25(水) 21:44:58
-
砺波ユッケで食べてはみたが
ユッケの毒であの世逝き。
-
- 465
- 2011/05/25(水) 21:51:42
-
砺波ユッケは安くて美味い
命を賭けるには遠い。
-
- 466
- 2011/05/25(水) 22:34:04
-
なんで日本語が不自由なのお前ら
-
- 467
- 2011/05/26(木) 04:54:09
-
ここは砺波語で話せ
-
- 468
- 2011/05/26(木) 08:40:51
-
>>465
> 砺波ユッケは安くて美味い
> 命を賭けるには遠い。
命をかけるにゃほど遠い。
のほうが語呂が良くないか。
-
- 469
- 2011/05/26(木) 10:55:10
-
>>468
添削ありがとうございます。
今後ともよろしく。
-
- 470
- 2011/05/26(木) 16:19:12
-
今えびす前通ってきたけど、解体?工事の準備してるように見えた。
-
- 471
- 2011/05/26(木) 22:33:34
-
解体と言えばニチマも着々と解体すすんどるのう。
煙突どうするのかと思ったら普通に足場組んで解体するのか。
工場からニチマに衣替えするときには解体費用がかかるからどーたら言って、
看板代わりに残したようなこと言ってたが、無くなるとさびしいもんだな。
だが、根元の状態が悪くて危険そうだったので安心ではある。
-
- 472
- 2011/05/26(木) 23:01:29
-
>>471
建築基準法改正に伴う耐震基準に合致しないのではないか?
-
- 473
- 2011/05/27(金) 00:33:05
-
えびす砺波店はさすがに閉店か
それとも倒産した?
-
- 474
- 2011/05/27(金) 02:22:57
-
ニチマのボウリング場で同窓会ボウリングしたのが懐かしい
砺波から一番近いボウリング場はどこになるの?
このページを共有する
おすすめワード