△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part49♪☆★☆ [machi](★0)
-
- 562
- 2011/07/05(火) 20:09:51
-
>>467
遅&訂正になるけど
今日文苑堂で「写真で見る昭和の高岡」を見てたら、"いとはん"のときから展望エレベーターがあったみたい。
-
- 563
- 2011/07/05(火) 22:00:23
-
楽天で高岡の商店街できるそうだが、これなら駅前のやる気の無い店閉じてもいいんじゃない?
-
- 564
- 2011/07/05(火) 22:45:13
-
年寄りはおいてけぼりですか
-
- 565
- 2011/07/05(火) 23:53:28
-
その、お年寄りが日本の癌細胞だから仕方がない。
-
- 566
- 2011/07/06(水) 09:45:25
-
日本の癌は税金を貪る政治家、公務員、生活保護不正受給者!
-
- 567
- 2011/07/06(水) 10:14:44
-
じゃ、明日から、消費税は15%にあげて、公務員の給料は半分にして、
天下りは全面廃止で、地方公務員は撤廃してすべて派遣にして、
生活保護の不正自給は公務員に仕事してもらって精査して、
お年寄りはより健康で現役で仕事できる体制を作ってもらうべきだな。
-
- 568
- ◆
- 2011/07/06(水) 12:29:23
-
全ての者の内、癌の程度の高い者から順に任意数挙げて。
-
- 569
- 2011/07/06(水) 14:38:21
-
とりあえずSKSがローソンになっちゃうと死ねるんだけど
-
- 570
- 2011/07/06(水) 15:37:42
-
>>568
お前が宇宙一の癌だ、名誉だろ。
-
- 571
- 2011/07/06(水) 17:46:42
-
>>569
サークルKはそのままサークルKだから別に死ぬほどのことでは無い
-
- 572
- 2011/07/06(水) 21:05:53
-
高岡厚生センター管内でまた腸管出血性大腸菌感染症か。
いったいどうなってるんだ?
-
- 573
- 2011/07/06(水) 22:23:33
-
>>572
高岡管内だけじゃないだろ、
6月末ほどでは無いけど、これからどんどん熱くなるし、
電力の供給も不安定で、ドイツの様にならないと良いけど。
-
- 574
- 2011/07/07(木) 08:53:46
-
Alc99%のウォッカ飲んでたら食中毒防止なるんじゃないかな?
-
- 575
- 2011/07/07(木) 09:39:29
-
富山市は話題が無いのか?
直ぐに富山市民が高岡のスレに沸くな!
-
- 576
- 2011/07/09(土) 12:32:29
-
梅雨明けだ!
-
- 577
- 2011/07/09(土) 13:10:11
-
今回のサークルKサンクス→ローソンの件詳しい人いない?
一度閉店して再開したけどサークルKのままの店はオーナーが変わったってことになるの?
-
- 578
- 2011/07/09(土) 13:30:30
-
え、何でそんな事知りたいの
オーナーが変わってたらショックなの?
店行って聞いてきたら?
-
- 579
- 2011/07/09(土) 15:34:52
-
サークルKはサンクスと一時提携してサークルKサンクスと名乗っていた。
なのはな農協がサンクスを業務契約していたが契約期限が来たが延長しないで
手放す事になり、その権利をローソンが取得。
サークルKはサンクスと提携を終了し独立。
これでOK?
-
- 580
- 2011/07/09(土) 15:51:37
-
サンクスとサークルKは中央で経営統合
富山ではサークルKは直轄、サンクスはエリアフランチャイザーとしてサンクス富山が管轄していた
そのサンクス富山が6月末の契約満了を以て契約を終了して事業をローソンに譲渡
なのでサンクス富山傘下のサンクスはローソンへ転換
(ただし朝日町の1店舗はサンクス本部と契約して引き続きサンクスとして営業)
今回の動きと県内のサークルKは無関係
また当然中央の「サークルKサンクス」は引き続き一体の物
-
- 581
- 2011/07/09(土) 17:53:56
-
ありがとうございます
皆さん詳しいですね
エリアフランチャイザーというものがあることを今回初めて知りました
聞いてもまだモヤっとした部分がありますがちょっとはイメージ掴めました
-
- 582
- 2011/07/09(土) 18:01:33
-
エリアフランチャイズを知らないと今回の件は「なんで?」ってなるわな。
-
- 583
- 2011/07/09(土) 18:53:23
-
昨日オープンしたとあるローソンの店先に置いてあった花輪に
サンクスアンドアソシエイツ富山 江西甚昇
なのはな農協 の誰か
って名前が書いてあったわ
-
- 584
- 2011/07/12(火) 09:42:32
-
高岡市内で鰻の旨い店しらないか?
暑いので精が付くもん食わないと…
-
- 585
- 2011/07/12(火) 10:38:18
-
北栄亭?
-
- 586
- 2011/07/13(水) 07:51:56
-
親の出身地が高岡です。
来月法要も兼ねて高岡を訪れるのですが、その折銅製品でちょっと現代風な
おしゃれな物を取り扱っているお店があれば行きたいのですが
どこか知りませんか?
-
- 587
- 2011/07/13(水) 09:20:21
-
能作でいいんじゃね?
http://www.gallery-saku.jp/
後は、あんまり…じゃないかな?
確かに商品的にまともなところあるけど、オーナー的に難有りのお店が多いし。
県外者への接客態度とか、ボッタクリ志向とか人間的にも最悪な商人の国として有名だから。
富山行け。富山。
高岡よりは何万倍もましだ。
-
- 588
- 2011/07/13(水) 10:48:39
-
そうだ富山に行け、富山に失望して尻尾巻いて都会に逃げ帰るのが落ちだ
by 40TOYAMARI
-
- 589
- 2011/07/13(水) 10:54:22
-
高岡人なら普通は富山よりも金沢を紹介するよな?
あんなドンズまりの糞田舎に行ったら勉強するしか脳がなくなるわw
-
- 590
- 2011/07/13(水) 11:09:33
-
>>587
わかるわかる
高岡商人は昔から汚い、えげつないで有名だけど、銅器屋に関しちゃ偏屈なのが多いからな
ゲージュツ屋は一般人と思考回路が違うんだとオモ
-
- 591
- 2011/07/13(水) 11:28:23
-
あららら、他人のすれを荒らすこと自体が自ら、
富山市がドンズまりの糞田舎である事を認めてるねw
-
- 592
- 2011/07/13(水) 11:33:55
-
相当富山市民は暇人が多いんだな、
定期的にあわしに来るのは平和な証拠かw
-
- 593
- 2011/07/13(水) 11:58:33
-
頑張れ田畑君ハレンチはダメよ
高岡市民スレ保護観察中
by
cw43.razil.jp
-
- 594
- 2011/07/13(水) 17:35:49
-
>>586
能作しかないな
何かのテレビ番組で特集組まれていたよ
-
- 595
- 2011/07/13(水) 20:02:36
-
>>586
高岡地域地場産業センター(通称・地場産センター)、銅器関係から呉西の特産品の展示即売所あり。
http://www.takaokajibasan.or.jp/center/
↑の御旅屋店になるD.front、特産品というより富山県出身作家の小物が多い。
http://www.d-front.jp/home.html
↑のすぐ近くにある たかおか屋、高岡のキャラクター商品等小物中心で小さな銅器もあったと思う。
http://www.takaokaya.jp/
高岡駅(ステーションデパート)の二階にもそれっぽいお店があった気がするけど、建て替えでテナントが
少なくなっているので、今現在あるのか自信がない。銅器は小さくても意外と高かったりするから
驚かないようにw
-
- 596
- 2011/07/13(水) 21:33:15
-
ちょっと前の02か富山情報かで銅板使った折り鶴・連鶴が紹介されてて、ちょっと見て見たくなった。
作者の名前も覚えてないが、どっかで見る事できる場所あるかな?値段はなんか高そうだが。
-
- 597
- 2011/07/13(水) 21:41:59
-
何この流れ。相当気持ち悪い。
自作自演にしか見えないんだけど…
-
- 598
- 2011/07/14(木) 00:12:28
-
>>597
わたし男だけど、自作自演の王様の40TOYAMARIに自作自演って言われるとは思わなかったわ。
-
- 599
- 2011/07/14(木) 05:53:56
-
>>596
確か大仏様の中、昔の木造大仏の頭部の両脇にガラスケースに入れて飾ってあった。
-
- 600
- 2011/07/14(木) 10:45:26
-
銅器と言えば
確か高岡商人のタケーネカの社長が十数年前に商業法違反で捕まってたな
違反行為が高岡商人らしいルールもへったくれも無い内容だったのを覚えてる
-
- 601
- 2011/07/14(木) 10:58:23
-
まだ高岡大和7Fにチケットぴあ は ありますか?
-
- 602
- 2011/07/14(木) 11:29:26
-
>>600
8○3屋さんが絡む事件だったな。
警察が捜査に乗り出す前からかなりグレーなうわさが立ってたけど、
社長が変わって今はまともになったんでね?
-
- 603
- 2011/07/14(木) 17:08:41
-
能作だけを異常に持ち上げて、他業者にはネガキャン。徹底してますねw
-
- 604
- 2011/07/15(金) 16:19:52
-
ロッテリアって高岡に出来る気配ないね、
そのうち出来るといいな。
-
- 605
- 2011/07/15(金) 17:12:08
-
国分浜で水難事故が発生したらしい
-
- 606
- 2011/07/15(金) 18:54:31
-
>>604
無理っしょ?
富山市にあったのも無くなったし
-
- 607
- 2011/07/15(金) 19:10:18
-
>>606
あるやんかttp://standard.navitime.biz/lotteria/AroundMapSearch.act?acode=16201&count=1&flow=mp
-
- 608
- 2011/07/15(金) 21:24:10
-
>>598
210 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/07/13(水) 10:50:08 ID:mgSAM77Q [ cw43.razil.jp ]
富山は、あんまり…じゃないかな?
確かに商品的にまともなところあるけど、オーナー的に難有りのお店が多いし。
県外者への接客態度とか、ボッタクリ志向とか人間的にも最悪な商人の国として有名だから。
高岡行け。高岡。
富山よりは何万倍もましだ。
211 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/07/13(水) 11:31:44 ID:mgSAM77Q [ cw43.razil.jp ]
>>210
わかるわかる
富山の薬売りは昔から越中強盗と言われて、えげつないで有名だけど、薬屋に関しちゃ偏屈なのが多いからな
薬屋は一般人と思考回路が違うんだとオモ
cw43.razil.jpよ、精神状態大丈夫か? 自演はお前だろw
-
- 610
- 2011/07/16(土) 03:07:06
-
高岡市のスレッドなのに富山市の話題で荒らしてスミマセン。
荒らしはガチな40TOYAMARIなので、彼の郷土愛に免じて許して下さい。
-
- 611
- 2011/07/16(土) 06:40:30
-
近所に毎日朝早くから大音量で演歌流してる家があって困ったよ
高岡市役所に相談しても相手にしてくれんし。
騒音の苦情って市役所でだめなんかな。それとも高岡市役所がクズなだけか。
このページを共有する
おすすめワード