△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part49♪☆★☆ [machi](★0)
-
- 201
- 2011/05/09(月) 08:36:19
-
バカは自覚できないようだ
-
- 202
- 2011/05/09(月) 09:05:00
-
ここまで全国規模のえびすネタ
社長の出身地の高岡市スレ
材料が揃ってる所に民度も糞もないだろうな
ただ、叩けば埃が出るかもしれない社長の過去ネタが出身校だけで殆ど無いわな
-
- 203
- 2011/05/09(月) 09:56:52
-
高岡スレで今高岡出身の勘坂の話題出さなくてどうするの?
卸業者が100%ユッケで使用可能と宣伝してたようだ
つまり肉塊100%ユッケで出せてトリミングは不要と言う意味と解釈出来るとのこと
えびす側はそのように解釈してトリミングせずに使用どちらかと言えば卸業者の責任が重い
しかし検査をしてなかった事もあるし
プロならばトリミング不要と言っても少しはトリミングする位の慎重さは必要だったな
-
- 204
- 2011/05/09(月) 10:00:19
-
学歴ネタって言うのは逆に底辺学校からのし上がったと言う意味で評価される部分でもある
-
- 205
- 2011/05/09(月) 10:41:01
-
どっちが悪いかはまぁ議論のわかれるところだが、営業再開したえびすに
行くか?と問われればノーだろ。
-
- 206
- 2011/05/09(月) 11:11:01
-
>>203
そうだよね。プロ意識が無いよね。
ユッケ用に加工した肉を次の日に出したら駄目でしよう。
密封された肉の塊を次の日に出す前にトリミングは必要でしよう。
まさか肉は腐らないとでも思ってたのかな??
-
- 207
- 2011/05/09(月) 11:12:52
-
>>205
それは間違い、営業再開した直後は普通の感覚の人なら、
通常よりも慎重に、良い肉出すから、ねらい目だよ。
それからまた数ヵ月後に痛み忘れた頃が危ない。
あくまでも普通の人ならではの話。
-
- 208
- 2011/05/09(月) 11:17:43
-
世の中の取引は基本的に信頼関係で成り立つものでしょ。
だから、安いうえに100%使えますって言うから恵比須も取引開始した。
しかし、「安かろう悪かろう」はおそらく恵比須も承知の上。
企業防衛として、何かあったときの保証を卸し側と文書契約していたかどうかは不明だが、
その保証契約があったなかったで罪が卸し側に片寄る事は無い。
保証契約はあくまで卸しと恵比須の当事者同士の話。卸しが潰れればすべてパア。まず損害賠償金は恵比須に入らない。
客に対する賠償金の支払い手続きや、罪に問われていくのは、やはり最終的には客にユッケとして提供した恵比須の責任だと思われる。
じゃあ、恵比須が潰れたら賠償金の支払いは誰がするんだろう。
結論として、企業も個人もリスクを考えて行動しなきゃだめだってことだね。
-
- 209
- 2011/05/09(月) 17:21:49
-
時世的に生肉自粛モードですけど、
具体的な手順などでその安全性を客に示すことができて、それが実践可能だ、ってことが証明できるなら逆にお客さん集まりそうです。
けど、現時点でそんなこと自信を持って公表している焼肉屋は近所には無いですね。
じゃあ何、あなたのところも衛生管理に自信が無いの?って思っちゃいました。
焼肉屋に限らず、衛生管理あるいはリスクマネジメントの公表は消費者にとって大きな安心。必ず企業価値に結びつくと思います。
それをやれる会社は生き残り、やれない会社は淘汰されていくと思います。
今回の事件を発端に、より安全安心な世の中になって欲しいですね。
-
- 210
- 2011/05/09(月) 17:55:00
-
これ企業努力云々って言うより消費者自身が頭回ってないだけじゃないの?
「生肉は危ない」っていう知識がないって人はまずいないだろうから
「生肉は危ない」けど「自分だけは大丈夫」みたいな裏付けのない過信が事故の元のように思う。
子供じゃないんだから、安全は与えてもらう物って認識から改めんと。
-
- 211
- 2011/05/09(月) 19:11:01
-
でも生肉用の肉は一切流通していないなんて話は始めてしったな
他の焼き肉屋でも定番商品だったしマスコミも持ち上げてここから危険度を把握するのもなかなか大変ではある
-
- 212
- 2011/05/09(月) 22:57:12
-
そう考えると、我々が知らない危険は結構身近に潜んでいて、どの店でも売ってるから安心とか、みんな買ってるから安心って言う根拠のない信頼はやばいよね。
値段が高いから安心なんてのは特に危ない考え方かもしれないね。価格の根拠なんて売ってる側しか知らないんだもん。ただのボッタクリかもしれないし。
-
- 213
- 2011/05/10(火) 07:19:18
-
同意
しかし富山は特に?「みんなと同じ」心理が強い気がする
逆に「みんなと同じ」にしない人をハブるみたいなとこあるしな
生き難い
-
- 214
- 2011/05/10(火) 09:19:14
-
>>210
俺も子供の頃は生肉は絶対にダメだと言われてたからその時は危険だとおもってたんだけど
テレビでは無菌状態で育てたという生ででも食べられる豚が出てたし
回転寿司屋にも牛肉の握りがあったから、こういうのは無菌状態で飼育されて
すぐに冷凍にされた特別な肉で、「危ないけど自分だけは大丈夫」ではなくて
「この肉は生で食べても大丈夫な肉」と思ってたよ。
ユッケなんか知らなかったから食べた事無いけど、回転寿司では
一皿1000〜1500円とかで高いから、特別だから一番高い皿なんだなと
疑い無くたべてた。
-
- 215
- 2011/05/10(火) 10:18:30
-
自己防衛の為に消費者がまず疑って掛かれって言う考えはわかるが
まずは業者の責任やモラルが問われる。そこが始まり。その後であの業者は
変なもん使ってるらしいぞって言う噂があって初めて自己防衛と言う事になる
派手に宣伝しててあちこちの店でユッケが出てて、皆んな結構喰ってて、それでいて
警戒しろって言うのは結構難しい話
-
- 216
- 2011/05/10(火) 12:02:59
-
既存業種の中にいて急成長できるってことは、どこかで何かを端折ったりするカラクリがないとかなり難しいことだと思う。
個人でも企業でも、まずは生理的欲求や儲けが先だよね。
そうして余裕ができると安全のことや地域貢献なんかを考え出す。
ある程度の欲求が満たされ、少し余裕が出来たにもかかわらず進歩させないと、そのうち痛い目に合うのは人間社会の常だと思う。
原子力も人間が扱うのにはちょっと早すぎたのかもしれないね。
結局今のテクノロジーでは完璧にコントロールできないのに、コストや電力不足を理由に原発造ってきたわけでしょ。
安全が先か人の利益が先かって話なんだけど、国が絡んでるようなところは特に安全最優先でやってくれないと。
世の中の欲求や需要が早すぎると、供給元ではどこかに人には言えない危険が潜んでる仕組みなんだろうね。
ジェネリックなんかの医療薬はこれから特に注意した方がいい様な気がするね。
注意って言ってもどう注意すればいいのかはわかんないけど・・・
-
- 217
- 2011/05/10(火) 14:00:15
-
一つ解った事は肉の固まりは、
「トリミング」すれば下の肉は生で食べられるという事。
これマメな
肉の固まりと言ってもジャスコで売ってる時点では鮮度が落ちる、
屠殺所から肉加工に回って入手した直後のみ(冷凍で有れば輸送時間とかあまり関係なし)
-
- 218
- ◆
- 2011/05/10(火) 16:16:48
-
馬鹿な消費者達が招いた事件ってところかな。
-
- 219
- 2011/05/10(火) 17:37:09
-
メニューに有るのを注文して食べるのは普通。
店員に「オススメですよ」と、にこやかに言われて、
食べてみるかな、と思ってしまうのは普通。
ごく普通の消費者が、ごく普通に外食しただけ。
馬鹿なことをしでかしたのは、
決して消費者ではない。
感染してる店員が自身の異変にも気付かず
客に薦めていたとしたら、変
保健所はすぐに原因と推測される肉を確保しなかったのは、変
-
- 220
- 2011/05/10(火) 17:59:17
-
中国あたりから骨董品に似せた美術品を仕入れて、日本で骨董品だと言って売る。
骨董的価値があると思った人には高く売れ、骨董的価値が無いと思った人にはただの美術品となる。
実際、よくCMやチラシでやってる様な短期の骨董品展で売ってた木彫りの仏像だが、値札は10万円もしていた。
店のオヤジに、「骨董じゃなくてもいいからこれと似たような仏像他に無いか?」って聞いたら、「実はこれ、骨董っぽく仕上げてあるだけの仏像だから3万円でいいやー。どうする?」と言って売ってくれた。
それで次の日またプラプラ見に行ってたら、俺の買った仏像とまったく同じ物が同じ店で売っていて、ちょうど年配のおじさんが買っていったところだった。
店のオヤジにいくらで売れたの?て聞いたら、「ハハハ!8万円で喜んで買ってくれたよー。もっと高く書いとけば良かったよ。だけどあんちゃん内緒だよー!」って正直に言いやがったが、
それを8万円で買っていったじいさまに同情する気にはまったくならなかったね。
-
- 221
- 2011/05/10(火) 18:10:18
-
まあ、その仏像に3万出した俺も俺かもしんないけどね・・・
-
- 222
- 2011/05/10(火) 19:28:24
-
庄川、凄い増水だな。河川敷も中洲も殆ど水に浸かってた。
この調子で大雨降ったら危険水位に達しそうな予感((( ;゚Д゚)))ガクブル
-
- 223
- 2011/05/10(火) 19:37:56
-
お金の価値なんて相対的なもんだからなー
オレも金まわりの良いときにエウリアンがミュシャの版画売ってて
価値も考えずに買ったことあるよ
版画は今じゃ飾るのも恥ずかしくて実家の奥の部屋に放置
-
- 224
- 2011/05/10(火) 20:24:48
-
>>222
そこまでは降ってないだろと思って、富山県雨量水位・情報を見てびっくりした。
南砺市の方でえらく降っていたのね。
-
- 225
- ■0uxK91AxII
- 2011/05/10(火) 23:19:42
-
>>218
>>馬鹿な消費者達が招いた事件ってところかな。
自分の事を宣伝しなくて良いよw
-
- 226
- 2011/05/11(水) 13:13:51
-
セブンの伸びが止まったな?
-
- 227
- 2011/05/12(木) 14:13:46
-
ますます盛り上がってきましたw
-
- 228
- 2011/05/13(金) 10:31:34
-
●新鮮野菜求め行列 JA高岡 高岡市佐野に直売所
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20110513202.htm
JA高岡の農産物直売所「あぐりっち佐野店」は12日、
高岡市佐野でグランドオープンした。
高岡産の新鮮な野菜を求めて約900人の市民が詰め掛け、
新たな地産地消の拠点の誕生を祝った。
-
- 229
- 2011/05/13(金) 12:19:18
-
店のオヤジ「昨日あのアンチャンに3万で売ったけど、今日は売れ行きも良くて気分良いから
ダンナには1万8千円で良いよ。」
と言う会話が交わされていた
-
- 230
- 2011/05/13(金) 12:34:42
-
>>218 馬鹿な消費者とか言ってる奴が馬鹿
怪しい通販で怪しん物を買って起きた事件では無くて
大通りに堂々とデカイ看板立ててやってる店で
まさか死に至るもんを出してるとは想像するのは難しい
-
- 231
- 2011/05/13(金) 20:41:46
-
鐘紡にブックオフできるって
-
- 232
- 2011/05/13(金) 21:38:56
-
ブックオフとハードオフの違いがわからん
-
- 233
- 2011/05/13(金) 22:30:45
-
>>232
ブックオフは古本買い取り販売
ハードオフは娯楽電気製品を買取販売
オーディオビジュアル・ゲーム機ソフト楽器等など
-
- 234
- 2011/05/13(金) 23:07:35
-
>>233
全く違う会社??
-
- 235
- 2011/05/14(土) 00:23:43
-
>>228
昨日昼ごろいったら商品が何も無くて吹いた。棚が殆ど空っぽ
別に早期売り切れが悪いとは言わんけど何も商品が無い状態で開店祝いをされてもな
-
- 236
- 2011/05/14(土) 03:20:31
-
よほど盛況だったんだな。でも売り物は余分に用意しておいてほしいな。
売り切れてたら、横で湧水でも汲めばいっかW
-
- 237
- 2011/05/14(土) 04:06:06
-
>>234
おなじ
元も同じなら富山のはさらにフランチャイズでやってるのが旧電陽社でないかい
で、焼き肉社長一家の評判が知りたくてここきたのに
誰かおしえろよ
-
- 238
- 2011/05/14(土) 08:25:55
-
>>237
ユッケ一家の事はマスゴミが嗅ぎ廻ってる様なので、そちらに任した方が吉
-
- 239
- 2011/05/14(土) 10:39:43
-
卸業者がトリミングしてるから店舗ではトリミング不要と思ったこっちも被害者
みたいな態度はやっぱりいかんね
卸業者もプロなら焼肉屋もやっぱり肉のプロだろうと
-
- 240
- 2011/05/14(土) 11:03:42
-
>>237
あー、待て待て。
ハードオフは元々ブックオフの新潟のフランチャイズ会社。
ハードオフの社長がブックオフの社長に「家電版のブックオフをやりたい」と言って似た店舗になることのOK貰って始めた業態。
ただややこしい事にブックオフ本体がフランチャイズでやってるハードオフもあるし、
両方のフランチャイズで併設店をやってる地域もあったりする。
電陽社もその流れでないか?
-
- 242
- 2011/05/14(土) 19:28:48
-
鐘紡でブックオフができそうな場所はスーパー>ゲーセンの跡地?
自遊空間の後なら鐘紡じゃなくて泉町だし
>>241
社長の過去のインタビューなんか見ると飲食産業のプロではなく
事業、特に接客業のプロだと思った。
-
- 243
- 2011/05/14(土) 19:36:00
-
>>242
あの鉄筋の建物だな
そのまま使うみたいだ
-
- 244
- 2011/05/15(日) 12:00:59
-
人様の口に入れるモン売って専門外ちゅー言い訳はアカンわ
-
- 245
- 2011/05/16(月) 02:08:11
-
「ここで肉食った奴のウンコの状態まで知らんがな」
全ては、この考え方から事件が起きたのだ!
-
- 246
- 2011/05/16(月) 10:27:58
-
>>245
普通、汚ンコの管理は自己管理じゃね?
-
- 247
- 2011/05/16(月) 10:39:04
-
ここで解った事、肉は焼けば食中毒にならない。
生肉はトリミングを行えば食える。
ミディアムレアはトリミングを行わないで安全に生肉を食べる方法。
だから大手マやロやモは肉を完全に焼いているから食中毒にならないのか
納得です。
-
- 248
- 2011/05/16(月) 14:55:49
-
ウィルス、雑菌、寄生虫が恐い、と思えば
生(ナマ)は危険
と避けるのが無難
-
- 249
- 2011/05/16(月) 19:32:42
-
伏木のけんか山の映像を見る度に思うんだけど、よく「ズレ」がなくカッチャができるなぁと思う。いつだったか忘れたが、痛ましい事故があったのも事実だ。今後も静の御車山、動のけんか山として大切にしてほしい。
-
- 250
- 2011/05/16(月) 20:31:11
-
>>243
今日、前を通ったとき見たら外観はペンキ塗って、内装はこれからという感じだった。
でも横のほうでもう買取りを始めてた。家電も買い取るような看板があったけど、近くにある
ハードオフと被っちゃう。店名はtakaoka○ketでリサイクルの総合店舗とか。
-
- 251
- 2011/05/16(月) 22:01:52
-
>>250
フィギュア先行買取ってのぼり出してテント張ってたな
オタがたくさんいて近づき難い雰囲気が出てたが
このページを共有する
おすすめワード