facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/01/29(土) 16:25:11
前スレ
【信州中野】 長野県中野市 ★14 【北信濃】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1266629999/


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/03/07(水) 08:02:08
>>946
民家

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/03/07(水) 08:09:13
西校前の金太郎であげパンの移動販売やってたね
誰か食べた?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:50:39
>>951
まじですか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/03/08(木) 01:52:53
それにしてもマジで岩船ローソンから
ガスト・ツタヤ方面に直通でいけるとなると
利用者としてはかなり楽だね。
わざわざ迂回せずに済むんだもんね。

飯山口の信号付近からの工事もしてるが
ほかにもボロボロの車道あるぞ。
はやく直してくれ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/03/08(木) 08:34:08
>>954
岩舟ローソンの縦の通り(中野〜高丘線)も拡幅しないと偉いことになりそうなんだがw

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/03/08(木) 10:12:58
一本木公園の辺りの工事はいつまでやるの?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/03/08(木) 12:27:03
だらだらと期末までにやりまつ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/03/08(木) 14:04:34
新しい越橋?の工事なんて3月12日までって書いてあったけど
まだ舗装もしてなかったし後4日で終わるとは思えない

岩船のとこは全車線右折レーンできるのか??

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:00:09
今期の大雪で工期が遅れてるんだろ

ところでお前ら中野でうまい蕎麦屋を教えてください

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:17:01
涌井せんたあ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:21:15
涌井せんたあはうまいっていうか安いよね。
ざる大盛、てんぷら、ビール頼んでも2000円いかないし
ほぼ信濃町に近いところだからずくださないと行けないな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:38:13
駅前の信月?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:53:19
>>962
信月…懐かしいな
小さい頃に北信病院に行ったあとにかーちゃんに連れられて行ったわ

小さいながらに美味しかった記憶がある

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/03/09(金) 11:54:02
中野市にうまい蕎麦屋なんてあるか?
個人的にお気に入りは戸隠のよつかどだけど
中野市では優曇華しか食ったことない。

っていうか優曇華って普通に変換できるのには驚いた

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/03/09(金) 12:43:02
豊田の信濃町に抜ける方の道沿いにうまい蕎麦屋があると聞いたことがあるが…いずれにしろ新蕎麦の季節がよかろう。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/03/09(金) 18:04:40
それが涌井センターのあたりのことだろ?
でもさ、そばって新そばだけが旨いってこともないみたいだぞ。
すこし、休ませて落ち着いたころ、春が良い!っていうそば職人もいるよ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/03/09(金) 23:42:44
え、ここまで戸隠そば伊勢屋が出てこないってことはお前らの口に合わないのか

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/03/09(金) 23:48:42
ちなみに旧豊田村の蕎麦屋三件は有名店でしょ
きたざわは比較的県外ナンバーが多い印象。二八そば。汁がうまいかな
隣の涌井センターは可もなく不可もなく安くてうまい
ちょっと信濃町方面に行くとみゆき蕎麦。蕎麦と汁は普通。シナノユキマスが
絶品。ビールがすすむすすむ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/03/10(土) 07:32:23
郷土が好き

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/03/10(土) 08:11:49
969
辰巳タクロウ氏も絶賛してたな。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:29:06
香りを楽しむなら新蕎麦に限るが、製粉して氷温で熟成すると1〜2月頃がイチバン美味くなる。
なので、戸隠等のそば処に行くときは新蕎麦の時期は外して真冬に行くようにしてる。
空いてるし美味いしなかなか良いぞ♪
アトは夏に向かって風味も味も劣化するので、今の時期が最後のチャンス?
御盆の時期にアホみたいに行列してる有名蕎麦店見るとバカバカしくて笑える。
夏蕎麦食うのは「ナントカ」だって言うしw

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/03/12(月) 11:16:18
>>968
俺は信月のおつまみでもビールすすむぞ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/03/12(月) 23:12:17
>972
信月はむかーし行ったきりでして・・こんど行ってみます

岩船のローソンが改装?みたいで閉店してた・・・江部のセブンが鬼混みだった

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/03/13(火) 18:44:37
そうか
若宮の高社石油が無くなるのか

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:14:19
岩船の新しい道だけど 重機動いてる?
時間的にそろそろ遠慮願いたいが…
だいぶ開通遅れてるから仕方ないか

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/03/15(木) 02:22:41
そういえば一本木付近に
コメリやケーズができるって噂きいてたぞ昔。
とある不動産筋からも情報聞いてたのにどうなった?
知ってる人いる?

だれか中野市を30万人都市にでもしてくれ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/03/15(木) 07:21:56
ケーズタウンとか何とかっていってたやつかな
ケータイ屋になるとこのこでしょ?
だって狭いじゃん

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/03/15(木) 15:09:25
>>977
俺が不動産屋から見せてもらった都市計画では
けっこう広大な範囲だったぞ。
携帯屋〜きときとくらいまでの範囲だった

頓挫しちゃったのかなあ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/03/15(木) 16:43:16
そうだったの?
そりゃ広いねぇ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/03/15(木) 19:16:55
>>978
何でも土地所有者の一人がさいごまではんこ押さなかった
らしい

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/03/16(金) 12:46:16
俺なら立ち退きは嫌だねぇ
大金積まれても先祖代々守ってきたものがあれば尚更。
292号沿いでも空いてる土地なら
いくらでもあると思うが、そんなにイオンと張り合いたいのか
って思っちゃう。
地域の活性化や企業誘致は大賛成なのだが

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/03/16(金) 16:35:54
それもそうだね?!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/03/17(土) 18:58:55
そういや昨日飯山に向かうバイパスで
軽トラが田んぼに落ちてた様に見えたんだが
気のせいだったのか・・・

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/03/18(日) 01:59:08
この前、小布施だけど矢島沖の交差点付近でも
車が田んぼに落ちてたぞ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/03/18(日) 17:32:24
一週間ほど前の夕方、ホテルアントから川の方に下ってきたとこの橋の縁石に乗り上げて軽トラが立ち往生してた。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/03/21(水) 17:43:54
消防署とNISSANの間の洗車場潰れた?
冬場は使えないように片付けた?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/03/21(水) 19:48:53
今朝、中野トンネルを出て数百メートルのとこで軽トラが対向車線の壁際でスリップしてたよ。
ノーマルに替えてたのかな。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/03/22(木) 10:12:58
小布施のツルヤが楽しみだ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/03/22(木) 17:05:20
>>987
今日はワゴン車が壁にぶつかって、3台がらみの事故になってたな。
中野トンネルの料金所側の出口すぐの所で。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/03/24(土) 02:07:04
先日はじめて岩船のロ−ズガーデンにある
だるま矢に行きました。
もう少しパンチの効いたらーめんかと思っていましたが
見た目よりあっさりした背脂醤油らーめんだった。

でもクオリティは高く感じたので、また行きたいです。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/03/25(日) 01:38:01
俺はれもんぐらすの方がいいかな

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/03/26(月) 16:03:27
ぽんぽこの湯気持ちいいね

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/03/27(火) 21:19:10
次スレ
【信州中野】 長野県中野市 ★16 【北信濃】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1332850502/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1332850502

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/03/30(金) 06:55:03
>>993


ウォーキングで東山へ行ったんだけど熊出没注意の看板あったよ
最近あの辺で出たの?

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/03/30(金) 21:19:33
>>994
獣が頻繁に出るようになって数年になるヨ。東山にも獣除けの電線?かな?張ってあるっしょ。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/04/04(水) 14:59:33
そろそろ、あげまんの季節だな。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/04/04(水) 19:40:51
てか、今年の桜は遅そうだ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/04/04(水) 19:45:24
今日は雪降ったしな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/04/04(水) 19:48:26
春が遠い…

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/04/04(水) 20:03:25
新しい道通ってみた。
ツタヤに行きやすくなって有りがたい。

と言う事で余裕の1000ゲットw

次スレ↓
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1332850502/

ここまで見た
  • 1001
  • (除雪)
(除雪)

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード