facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 61
  •  
  • 2010/09/07(火) 15:37:25
書き忘れた
そんな下品大好きな俺だけど、食い物屋に並ぶというのは少し抵抗がある
変なの

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/09/07(火) 18:27:24
寸八は結構美味しいと評判なので、一度並んで食ってみたがなんか好みじゃない。

「あさの」とか「ベトコンラーメン」とかが出てこないのはここの住人には
あまり評価されてない?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/09/07(火) 18:34:39
あさのはチャーハンがうまい店であってラーメンがうまい店じゃねえもん

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/09/07(火) 19:14:22
たしかに、あさのは評判ほどじゃないな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/09/07(火) 19:18:38
【北信・中信】信州・長野のラーメン∀6杯目∀【東信・南信】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1225503605/l50

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/09/07(火) 19:19:43
支那そば太郎が神

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/09/07(火) 20:14:31
>>65
言いたいことは判るが、ラーメンの話がなけりゃ過疎ってるぞ
話題があるだけいいじゃないか

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/09/07(火) 20:15:41
ラーメンよりもめぐろのトンカツについて語るべし

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/09/07(火) 20:24:34
めぐろは美味しいよね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/09/07(火) 20:44:10
台風が来るらしいね
急に右折進路変更か!?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:00:15
食べ物ネタついでに(笑)

どうやら四柱神社のそばにあった「三松屋」の息子さんが大手あたりで店を
オープンして、例の焼き芋も親直伝で作っているらしいです。
昔の店は当たり外れは多かったですが、久々に食べに行きたいです。
既に行かれた方っていますか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:11:20
おいおい蟻高でなにあったんだ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:12:48
県外在住、まだまだ暑い
バンバンチーメンが恋しいわw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:26:07
>>72
kwsk

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:29:40
西側のの入り口に警察がいて立ち入り禁止のテープがはってあたぞ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:45:01
>>75
ドロボーか?w
聞くところによると、よくドロボーに入られてるみたいだ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/09/07(火) 22:16:55
なんか写真とられてるぽいけど
事件でもあったんかね?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/09/07(火) 22:35:57
暑いからなあ
変な人もいっぱいいるだろう

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/09/07(火) 23:03:59
梓橋で検問してたが、それか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/09/08(水) 00:13:38
蟻高前通ったらまだ警察とカメラがいたけどマジで何があったんだろう?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/09/08(水) 00:24:48
強盗傷害事件らしい

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/09/08(水) 00:49:18
松本蟻ヶ崎高で生徒が刃物突きつけられ財布奪われる
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20100908&id=0163936&action=details

これですね。しかし高校生狙ってもそんなに金持ってるとは普通思えないが。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/09/08(水) 01:53:34
>>66
>支那そば太郎が神
あの7人前とか一緒に作ってグデグデになった麺のドコが良いんじゃい!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/09/08(水) 02:28:55
高校生を敷地内で襲うのって、同じ高校生っぽい。
明日夏休みの宿題の提出期限とか、テストとかなら狂言臭さも漂うw

ちなみに「あさの」はワンタンが美味い、
ワンタンだけだと満足感が薄いんで、俺はいつもワンタンメンだけどねw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/09/08(水) 03:51:16
スギヤ、アイスキャンディの製造終了ってまじ?あれ一番好きだったんだけれど・・・

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/09/08(水) 05:07:16
蟻高の生徒、嘘かよw

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/09/08(水) 05:36:27
>>84 狂言、正解!
「学校で財布奪われた」松本で高校生がうその通報(08日02時38分)
うその通報をし、警察が一時、強盗傷害事件として捜査する騒ぎがありました。とさ。

ちと昔全国的に小中学生を狙った通り魔事件があった時、松本では
狂言通報が流行ったらしい。PTAで見守り登校したら、親が音を上げたとか。
ま、親と一緒にみっちりしぼられてほしい

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/09/08(水) 08:49:09
涼しぃ〜☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/09/08(水) 12:09:04
雨降ってる?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/09/08(水) 12:19:43
スギヤ製造終了いつから?
もう食べられないのか?

カツ談義終了してるけれど、かつ玄どうよ
松本は確かにトンカツ屋多いね。
学生の街は結構カレーとかトンカツ屋多いもんだけど
必ずしも学生向けの店でも無いんだな。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/09/08(水) 12:48:52
台風きたな
すごく降ってきた

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/09/08(水) 13:22:03
ちょっと田んぼ見てくる

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/09/08(水) 13:56:15
>>92
それ死亡フラグw
無理しちゃ駄目だよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/09/08(水) 15:03:25
カツなら国界が美味い!肉がいいのかな
あっこはもう塩尻か

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/09/08(水) 15:08:58
国界はなかなかいいと思う
盛よしは味普通だけどボリュームあって居心地がいいから好き
たくまは衣厚すぎ
かつやは普通だった

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/09/08(水) 15:19:27
松本は街の規模からいうと喫茶店が多いなあ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/09/08(水) 15:51:05
>>90
かつ玄
前スレ984-985

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/09/08(水) 16:10:52
今日涼しすぎてて笑っちゃう

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/09/08(水) 19:56:12
飯は飯屋、ケーキはケーキ屋、飲み物はコンビニかカフェ
そういえば最近喫茶店入った事無い。
ちょっと残念なのか。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/09/08(水) 19:57:41
カフェも喫茶店みたいなもんだろ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:09:24
亀レスだが
君たち寸八って…
馬鹿舌ばっかだな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:17:28
>>64
あさのは代替わりしたから。先代の時はおいしかった。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:21:00
街の規模からして、松本市にトンカツ屋が多いとは思えない。
上田市の方が明らかに多いよ。
喫茶店については、むしろ少ないだろw

松本市の人って、統計を取ってもいないのに「松本市の○○は凄い」とか言うよね。
悪い意味でアメリカ人に似ていると思う。
根拠の無い自信を持っていたり、自分の非を認めないとこが特に。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:45:27
>>101
煽るだけなら馬鹿でも出来る
お薦めの店くらい挙げられないの?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:46:41
>>103
ちょっと気になってググッたけど
トンカツ屋と喫茶店の市町村別のデータって出てこないよ。

喫茶店の都道府県別のテータならここ↓に出てる
http://www.webmtabi.jp/201001/47ranking_coffeehouse.html
ちなみに長野県は29位。

>松本市の人って、統計を取ってもいないのに「松本市の○○は凄い」とか言うよね。
>悪い意味でアメリカ人に似ていると思う。
>根拠の無い自信を持っていたり、自分の非を認めないとこが特に。

こういう言い回しをするって事は統計データと根拠があるんですよね?

>街の規模からして、松本市にトンカツ屋が多いとは思えない。
>上田市の方が明らかに多いよ。
>喫茶店については、むしろ少ないだろw

上記意見の元になる統計データと根拠を教えて欲しい。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:01:42
>>104
とりあえずラーメン祭り的な所に出てる長野県の店は全滅
焼豚に仕事はしないわ豚骨スープはワンパターン そのくせ色気だして塩やら醤油やらやるのに麺は統一とかの店あるし

全国的に言えば松本にも最近出来たけど一風堂はラーメンのグレードは同じ位だけど 商品に対する付加価値 人為的サービス CP
全て追い付けないレベル
逆にチェーン化してる店に追い付けないのがレベルが低い証拠
ここがっていうラーメン挙げられないけど クルマヤラーメン今一度食べてみ?同じレベルだから
とにかくどこの店もグリエール酸使いすぎ
味の素使って背脂浮いてりゃ美味いってヤツの事を馬鹿舌って言って何が悪いのかと

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:01:48
ラーメンなんて、他の食べ物以上に好みが千差万別な気がする。
誰かが「どこが旨い」とか書いてて、えー!?と思っても、そういう人もいるんだなと思っておこうよ。
人の好みは否定出来ないんだから

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:07:42
同じグレードじゃなくて
上のグレード教えろよ

付加価値やらCPやらは[舌]とは関係ありません

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:15:19
>>108
(笑)
だから長野県には俺の知る限りないって言ってんじゃん(笑)
商品のレベルが一緒なら付加価値が高い方が評価されるのは当たり前
別に一風堂がベストとは言ってないし

「グリエール酸と背脂」をありがたがってる人は「馬鹿舌だ」と言ってるだけ

あのさ
一度自分で3日かけで豚骨作ってみ?
その辺にレシピなんていくらでもあるからさ
店の味を余裕で超えれるよ
騙されたと思って一度作ってみ
昨今のラーメン屋がいかに仕事してないかわかるから

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:17:22
ラーメンぐらいで喧嘩するなよ・・・

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:37:28
>>109
つまり、ラーメン祭り的な所に出てる店以外は知らないと。(笑)

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:43:17
>90
もう終了。たべれない模様。残念すぎる。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード