facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 906
  •  
  • 2010/09/04(土) 16:58:38
3000万以上の経済効果が長岡に齎されるならアリだな>ハワイ花火
市長はいつだか300億だかは長岡の経済対策に使えるとか言ってたな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2010/09/04(土) 17:22:05
昔ロス五輪で嘉瀬さんが花火上げたんだよね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2010/09/04(土) 19:40:07
>>906
花火で長岡に世界的な観光誘致とか目論んでるんじゃね?
リオのカーニバルとかバイロイト音楽祭とかオクトーバーフェストのノリで

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2010/09/04(土) 19:43:38
>>899
軽症でよかったなあ
死んだら全く救いのない話になってしまう。

窓ガラスに1.3キロじゃ普通殺人未遂罪になりかねないケースだけど
傷害の疑いで済んだのもラッキーか

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2010/09/04(土) 19:49:50
気がついたら旧厚生会館前の花火壁画がチェンジされててがっかり
あの花火づくしのフェンス 綺麗で大好きだったんだけどな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2010/09/04(土) 20:01:33
コジマ行ってきた。
もう棚は半分以上スッカスカだったけど
全品?1〜3割現金値引きは結構よかった

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2010/09/04(土) 21:26:13
今日原信へ行ったら、ヤマザキのランチパック「フレンド・イタリアン」が大量に山積みしてあったので、
新しモン好きのワタクシとしては迷わず購入。味は微妙w

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2010/09/04(土) 21:45:22
今夜は涼しいね〜。うれしい。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2010/09/04(土) 22:54:59
コジマで東芝のテレビを50%オフでゲットしてきた。
情報を書き込んでくれた人ありがとう!

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2010/09/04(土) 23:31:06
50%オフのテレビが安いかどうかはわからんけど
2〜3コ前の型だと70%オフとかでも売っているよ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2010/09/04(土) 23:43:19
>>914
展示品でした?
よかったね!
いい買い物できたね^^

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2010/09/04(土) 23:43:49
半額!安い!
って思っても
元々普段から4割引きで売っているものかもしれんしな
定価に戻してからの半額だからな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2010/09/05(日) 00:05:25
R8蓮潟交差点近くの吉野家前で3台?が絡む事故
蓮潟から寺島交差点まで封鎖されてた

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2010/09/05(日) 00:37:38
交差点ではなくあんな直線でなあ
吉野家の駐車場かその隣の路地から
飛び出しでもあったかな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:02:26
>>914
ちゃんとヤフオクで調べたかー?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:19:13
914です。
展示品だったので、セール価格から更に50%オフでした。
オク値段は調べてませんが、価格.comの安いやつ+送料くらいのお値段でしたよ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:20:10
さっきまで家の外で
みんみん蝉が五月蠅いと思ったのに、、
しずかにコオロギが鳴いてる。季節はもう秋なのか。


いっときなんだよなー、夏なんてさ。雪国だしね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2010/09/05(日) 02:45:54
まあでもよっぽどの大雪でなけりゃ
35,6度より真冬の5,6度の方が
遥かにましだわ
なんかもう、暑いと何もかもやる気がしない

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2010/09/05(日) 03:28:43
http://kakaku.com/item/K0000100734/
ちなみにこれは蔦屋で39800円で売ってた
ヤフオクでも4万以上で落札されるから転売しても儲かる

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2010/09/05(日) 05:20:11
>>921
セール価格の半額だったのに
価格込む+送料の値段って
普段どんだけ高かったんだよw

でもいい買い物だね
今日行ったら激混みで商品ほとんどないんだろうなー

>>922
それは雪国関係ないだろ
明日は予報34度だぞ 木曜日も34度になってるし他も32か33度 まだまだ終わらんよ
>>923
同意

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2010/09/05(日) 06:53:10
猛暑のニュース、「9月に入っても・・・・最高気温36℃」
びっくりニュースに似ているなと思った。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2010/09/05(日) 06:59:45
日焼け止め毎日塗り塗り
オヂサン達には関係ないでしょうけどw

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2010/09/05(日) 08:36:34
皮膚癌あなどるべからず
越後のしょは男でも抜けるような色白の人いるから

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2010/09/05(日) 09:26:05
喜多町のローバーとかボルボ売ってたとこ
店閉めたんだね。
看板の取り外し作業してた。

ここまで見た
  • 930
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2010/09/05(日) 10:20:40
こんな川柳を見付けた。
「おらが県 なんでも一位 新潟県(二位が他県)」

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2010/09/05(日) 10:36:33
今再びヨン様ブーム
ぺじゃない方の

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2010/09/05(日) 12:15:52
>>929
建物の看板を外した部分の外壁を見ると家電量販店「YES」
だった頃の面影が見られるよね。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/09/05(日) 14:53:37
>>930
他人事じゃない!明日は我が身。今のところ与党の馬鹿者どもは身売りに積極的な反日派。

でも中国も調子に乗りすぎるとアングロサクソンに逆襲される。そうなれば
親中的な新潟県は、幕末の長岡藩のように負け組さ。
戦国時代の上杉も結局負け組だったしね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2010/09/05(日) 15:09:50
戊辰戦争ではボロボロに負けたけど、明治の頃は油田のおかげで大いに潤ってたらしいけどな長岡
つか、「戦国時代」で「上杉」の名を出してる時点でアレだけどさ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/09/05(日) 16:23:07
じゃあ誰の名前出せばいいのさ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/09/05(日) 16:25:53
自分の名前でも出してろハゲ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/09/05(日) 16:57:36
【家出中の弟、兄を車で1・3キロ引きずる】(スポーツ報知より)ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100905-OHT1T00043.htm

新潟県警長岡署は4日、住所不定・無職の少年(19)を傷害の疑いで逮捕した。
少年は8月16日午前10時15分頃、長岡市内の路上で軽自動車を運転している途中、
歩行中だった会社員の兄(27)と遭遇。信号待ちの間に、兄は運転席の窓ガラスに手を掛けて停車を求めたが、
少年は構わず急発進。兄が窓ガラスにしがみついた状態のまま1・3キロ走行し、
停止したはずみで落下した兄が全治1週間の打撲を負った。
(以下略)


うひょー。
家庭不和も、ここまでエキサイティングだと、気持ちいい(?)......〆(゜▽ ゜)
死亡事故にならなくて、本当に何よりでしたっ♪

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/09/05(日) 17:21:58
長生橋の通りにあったローバー?だったか車屋があたり一帯ゴッソリなくなってたんだけど、撤退?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/09/05(日) 17:26:20
寺島のJT(旧専売公社)跡地が更地に成ってた
従業員はどこに行ったのでしょうか

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/09/05(日) 17:48:27
何を今さら・・・

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/09/05(日) 18:54:08
>>938
家庭がカルト宗教で壊れて家出って訳じゃ無いんでしょ。。
普通の家庭の19歳だったら、考えて改心するでしょ。

そこまでしてくれるのは親、兄弟だけだ。って。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/09/05(日) 19:36:45
ヨネックスは石川遼にいい投資をしたのう^^

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/09/05(日) 19:40:27
しかし、記事コピペがいなくなったと思ったら、また出てきた。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/09/05(日) 20:18:02
虫の声やかましすぎて耳痛い

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/09/05(日) 21:14:25
>>940
管理職は新幹線通勤で高崎支社。
非管理職はハロワ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2010/09/05(日) 21:45:56
JT跡地を原信が狙っていて
大町のあたりにジャスコ移転という噂を聞いたんですけど。

噂でしかないんですけど。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/09/05(日) 21:54:09
929 名前: 雪ん子 [sage] 投稿日: 2010/09/05(日) 09:26:05 ID:7naA0bXA IP: e35-jcan.joetsu.ne.jp

喜多町のローバーとかボルボ売ってたとこ
店閉めたんだね。
看板の取り外し作業してた。

939 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/09/05(日) 17:21:58 ID:AKCqR2KQ IP: p3199-ipbf305niigatani.niigata.ocn.ne.jp

長生橋の通りにあったローバー?だったか車屋があたり一帯ゴッソリなくなってたんだけど、撤退?



1億5千万円くらい債務超過の会社だったわ。新聞にB/Sが載っていてさ。
日本精機100%子会社ですよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/09/05(日) 22:00:16
ジャスコ移転は、上条だろ。

但し、宮内のゲオから東バイパスの高畑南までが出来たらの話ね。

予算が無いからあと30年は無理っぽい。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/09/05(日) 22:03:42
京都の39.9度はすごい。
まだここらはましなほうか。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2010/09/05(日) 22:49:22
久しぶりの雨だ〜

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2010/09/06(月) 00:49:21
>>946
高崎工場なんて数年前に無くなってるワケだが。
知ったかもほどほどにしろ。

ここまで見た
  • 953
  • 946
  • 2010/09/06(月) 02:54:32
>>952
工場じゃねえよ、支店だ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2010/09/06(月) 07:33:15
>>952
落ち着いてちゃんとヨメ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2010/09/06(月) 09:30:01
長岡市7月〜昨日までの最高気温記録

長岡 2010年7月
*1 29.9 *2 30.2 *3 29.4 *4 26.7 *5 26.4 *6 30.1 *7 29.3 *8 30.6 *9 29.7 10 27.7
11 26.4 12 25.4 13 23.6 14 30.0 15 29.3 16 30.6 17 33.2 18 32.9 19 32.9 20 33.4
21 33.4 22 33.4 23 33.2 24 32.0 25 30.6 26 34.5 27 34.0 28 34.2 29 28.8 30 30.5 31 32.1
長岡 2010年8月
*1 30.9 *2 31.1 *3 34.6 *4 35.6 *5 36.0 *6 35.0 *7 33.7 *8 34.5 *9 34.7 10 35.4
11 35.5 12 29.7 13 28.5 14 31.7 15 33.0 16 30.4 17 31.8 18 32.6 19 33.3 20 33.2
21 34.2 22 33.3 23 34.9 24 34.6 25 33.2 26 34.2 27 34.2 28 35.1 29 34.2 30 35.0 31 35.2
長岡 2010年9月
*1 35.8 *2 35.7 *3 31.7 *4 32.1 *5 35.1

猛暑日日数11日
真夏日日数56日(5月に1日 6月に2日含む)
熱帯夜日数20日

7月16日〜7月28日まで13日連続真夏日
7月30日〜8月11日まで13日連続真夏日
8月14日〜9月5日まで23日連続真夏日 継続中

8月1日〜8月7日まで7日連続熱帯夜
7月19日〜9月4日まで48日連続最低気温23度以上

8月3日〜8月11日まで9日連続33度以上
8月19日〜9月2日まで15日連続33度以上
8月26日〜9月2日まで8日連続34度以上
8月30日〜9月2日まで4日連続35度以上

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2010/09/06(月) 10:46:37
昨日の夜中、地蔵の出会橋付近に警察が大挙していたんだけどなにがあったん?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード