facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 590
  •  
  • 2010/10/24(日) 12:03:16
>>586
矢田野にある錦の中華カツ丼がオススメ
甘い味付けのあんかけです。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2010/10/24(日) 16:09:19
>>588
>>590
蟻が10匹です!

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2010/10/24(日) 16:25:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000079-san-soci
トップニュースに小松が出るとは・・・・森さんのイット革命の地元なんだからもうすこし
打つ手もあっただろうに、ちなみに本当の地元能美市は光ま回線はだなんですよね、需要は必ず
あるからNTTには企業努力してもらいたいものです。

>>591
http://map.yahoo.co.jp/pl?prop=search&type=text&ei=utf8&uid=f0de7741f84d70a0bf5e6c7657ef8c0d&q=小松&p=%E7%8F%8D%E9%A6%99%E6%A5%BC
ごはん物ほとんどが中華丼仕様です。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2010/10/24(日) 16:46:07
市役所居直り方がスゲースゲー
「石川・小松市、山間部に光回線 TV局「不採算」 補助金、無駄に

『小松市の担当部署の情報センターは「取材には答えないし、答える義務もない」と話している。』

以下の条例抜粋によると、義務ありそうだけどなー

○小松市情報公開及び個人情報保護に関する条例
(目的)
第1条 この条例は,行政情報の開示及び個人情報の取扱いに関する基本的事項を定めることにより,市民の市政への参加を推進するとともに,個人の権利利益を保護し,市政に対する市民の理解と信頼を一層増進することを目的とする。

(実施機関の責務)
第3条 実施機関は,行政情報の開示が適正に行われるように,この条例を解釈し,運用するとともに,行政情報の開示に当たっては保有個人情報がみだりに公にされることのないよう最大限の配慮をしなければならない。
 第2項 略

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2010/10/24(日) 17:16:53
連峰の父ちゃんは食べ歩きするべき

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2010/10/24(日) 18:07:50
大領軒が美味かった記憶がある。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2010/10/24(日) 19:32:48
うまいラーメン屋教えてくれい
よっし〜 カンチ はうまいのか?!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2010/10/24(日) 20:39:41
ついにレスト三湖が動き出したな
出来上がりが楽しみだ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2010/10/24(日) 21:07:51
>>597
跡地になにができるの?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2010/10/24(日) 21:15:08
全国有名チェーン店とのこと

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:37:45
幸町のキャラバンサライって喫茶店?
いい感じのお店ですか?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2010/10/25(月) 08:36:11
>>597,598

期待しても店舗じゃないからね。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2010/10/25(月) 08:58:13
テスト

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2010/10/25(月) 18:50:57
喫茶店部分はおまけみたいなもんですね。コップ紙だし
それより包装に時間がかかって困る

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2010/10/25(月) 20:38:34
>>597-598
三湖の跡地は、“しあわせ食彩ゴッツォーネ”
ビュッフェ形式のレストラン

12/1オープン予定

スタッフ募集してたから間違いないと思う

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2010/10/25(月) 21:32:34
>>601
店舗ではなく何が出来るの?
もったいぶらないで教えてよ。

>>604
情報ありがとう。求人が出てましたね。
http://froma.yahoo.co.jp/s/p/baito/F13010Bs.jsp?edition_cd=1&rqmt_id=24676739

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2010/10/25(月) 23:21:54
粟津のAコープ横は何できるのかな?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2010/10/27(水) 13:22:28
いろいろ出来てるけどそれ以上に潰れてるね、中途半端な所は一年持たない
こんなに競争が厳しい町も無いと思うね、最後にはマクドナルドだけになるよ
某近未来映画みたいにね。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2010/10/27(水) 18:29:26
俺はやっぱり回転レストランアポロがええな( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)\

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2010/10/27(水) 20:58:04
また若杉が出たな。みんなスルーでよろしくな!

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2010/10/27(水) 22:04:13
>>607
丁度今、全国規模で縮小撤退戦を推進してるのがマクドナルドの現状だったり…

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2010/10/29(金) 15:36:32
人生の楽園ttp://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/contents/nextweek/cur/index.html

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2010/10/30(土) 19:42:05
任田屋食堂閉店したん?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2010/10/30(土) 19:44:55
任田のラーメン旨かった…

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2010/10/30(土) 20:52:53
オータムフェスタって、どうだった?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/10/31(日) 17:24:05
雨生憎だったねえ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/11/01(月) 16:34:29
>>553
金沢医大も医学部の中ではおバカだけど、駿台偏差値では早稲田理工、慶応工より上。
地元の女子だと、金大医学部第一志望で、滑り止めが金沢医大ってケースも。

ちなみに、学会や研究班会議などで医師が集まったときに、たまたまお互い石川県出身だとわかると、かならず聞かれるのが「何期ですか?」
附属の何期生か?ってことなんだけど、石川県には附属以外の学校出身でも医師になってるのはいるぞ。数は少ないけど。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/11/02(火) 03:08:39
回転レストランアポロ…

現在は矢田野町の深田熱処理の敷地となっているが、ここに回転展望レストランがあった。

幼児の頃にこの店に行ったことある人は今は40歳を超えるはず。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/11/02(火) 06:09:52
ヤブも多いわな。プッ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/11/02(火) 07:42:45
まさかケーズまで沖に進出とは驚いた
これで100万は逝ってしまうな

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/11/02(火) 08:17:54
心肺停止状態でで運ばれたと?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/11/02(火) 12:42:50
↑誰が?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2010/11/02(火) 19:07:04
ケーズは金沢本店作ったり進出攻勢かけてるな
それよりもイオンできる話は進んでるのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/11/02(火) 20:39:35
>>621
新聞読もうね

森元県

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/11/02(火) 21:51:23
選挙区も住所も小松と違うし。スレ違い。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/11/02(火) 22:12:00
>>617
幼児だだけどまだ辛うじて30代

一回しか行った記憶がない

F熱処理毎日煙突から煙だしてるけど

片山津方面からみると
よく金沢方面に一直線で雲に
なってるのが気になってたり

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/11/04(木) 15:04:36
柴山潟の近くの田んぼ(小松市と加賀市の間?)にパトカーが4台くらいいたけど、何かあった?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/11/04(木) 17:17:01
コンビニ事件の逃走車発見みたいよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/11/04(木) 18:07:07
自衛隊の煙はなんだ!?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/11/05(金) 11:39:08
やっぱ逃走車は盗難されたものだったか・・・
犯人は今小松に潜伏してんのかな。こえーよ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2010/11/05(金) 12:13:18
自分の車に乗り換えて逃げたんじゃね?
もしくは、他の場所から盗んだ車で逃げたんじゃね?

もしかすると、海が近くだから、ボートかも

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/11/05(金) 18:57:03
自転車だろう、自転車ならトラックに載せることが出来る。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/11/05(金) 19:48:59
>>631
それなら、わざわざトラック返しにもどる必要はない。
車等でトラック置き場まで行き、犯行後、戻って乗り換えたと言うのが自然じゃないか?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:18:29
動機は・・・国に逃げ帰るための飛行機代が欲しかったんじゃない?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:25:56
回転レストランアポロを知らない小松市民の方が今や多数派とは。それじゃ尾小屋鉄道はおろか北鉄小松線を知る人も少ないのでは。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/11/06(土) 11:34:36
今朝の北國。

串辺りでミニバイクが盗まれていて、それで逃げた?

とあった。

ミニバイクと聞いて、スクーター?を想像したが、
盗まれたホンダのマグナはけっこうでかいttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/11/06(土) 13:13:56
ミニバイクじゃないじゃん

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/11/06(土) 13:56:37
良い校長先生だったのに残念です

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/11/06(土) 14:21:54
>>632
トラック盗まれたところと離れたところにトラックがあったのだが

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/11/06(土) 14:26:29
>>633
確かに外人にも見える

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/11/06(土) 14:36:56
なんか、鼻が大きいように見える

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード