facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 460
  •  
  • 2010/10/02(土) 12:19:44
空港デッキ混んでるみたいだね

そんなことより
福乃宮のサンクス10月14日に閉店のお知らせだってさ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/10/02(土) 12:26:47
ハヤ!

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/10/02(土) 12:27:51
ローソンになるんかなぁ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/10/02(土) 15:44:54
>>460
あの辺入れ替わり激しくね?
ファミマも潰れてたような

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/10/02(土) 17:18:29
>>462
交差点角にローソンがあるのに、なるわけないやん。

考えられるのはセブンかな。
白山市のつぶれたサンクスもセブンになったし。
小松に1店舗しかなくて物件を探してるらしい。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:15:05
セブンも園町の交差点にある

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/10/02(土) 20:53:02
>>455
ジェイバス社員乙

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/10/02(土) 23:37:22
セコムしてない会社なの?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2010/10/03(日) 05:43:26
今日は航空マニア達で自衛隊周辺の道路がかなり渋滞しそうだ
去年は小松ICからJAあぐり辺りまで渋滞していたし・・・

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2010/10/03(日) 09:32:28
今年も天気が悪い

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2010/10/03(日) 09:38:01
航空祭の時っていっつも微妙な天気だよな

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2010/10/03(日) 11:42:53
工業団地の会社は駐車全面協力みたいね。まあいいことだ。事故が無いように

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2010/10/03(日) 12:32:12
せっかく各地の大型駐車場が協力してくれてるのに
無視して空港周囲の生活道路に路駐すんなウゼェ。
こういう時こそ交通整理やら取り締まりで仕事しろよ警察は。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2010/10/03(日) 16:25:20
その大型駐車場が件並み満車なんで、あぶれた車がふらふらと生活道路に入り込んでしまうという事情もあるな
わざわざ遠方から来てるんだから、不愉快な思いをさせて帰すのもなんか問題だな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2010/10/03(日) 17:51:34
今日だけ小松市民が倍になります

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2010/10/03(日) 22:13:50
そうそう、昨日今日くらいは大目にみましょうや。
小松市に何かとお金を落としてくれてありがとう。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2010/10/03(日) 22:41:51
少し儲かったのは小松・片山津両インター付近のコンビニとガソリンスタンドくらいでしょ。
食事は高速に乗った後サービスエリアで、という流れ。

行楽としては、小松は素通りされてるよ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2010/10/04(月) 00:39:09
航空スレはもりもりが毎年の定番だね
金沢に落ちるか

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2010/10/04(月) 13:39:51
週刊文春読んだけど○○き女の人が見てる前でチンポ出してたんだよね、ヘンタイだよね、
ところであの人って今何してんの?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2010/10/05(火) 12:25:39
ほんとだ、パチンコACBの跡地がえらい雰囲気になってる

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2010/10/05(火) 15:33:39
てすと

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2010/10/06(水) 02:47:49
ニトリが小松出店かも。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2010/10/06(水) 13:05:24
ニトリは沖への出店が前から決まってなかったっけ?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2010/10/06(水) 13:10:57
俺はイシイを応援するぞ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2010/10/06(水) 13:50:04
ニトリ、DEPO、ゼビオ、ムサシ(カーマが来るのは知ってるがあえて)
沖に揃ってほしいな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2010/10/06(水) 14:17:16
ドンキ、ダイナム、マルハンが揃ったりして

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2010/10/06(水) 15:41:15
朝の自衛隊前こんどったんなー

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2010/10/06(水) 20:34:28
あと個人的にはkomatu(小松工場)跡地に、ビックカメラかヨドバシが来てくれれば最高なのだが・・・

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2010/10/06(水) 22:29:26
ごはんや来いし

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2010/10/07(木) 07:42:59
>>487
研修センターの中にそんなもん作ってもコマツ関係者以外行けんがいや〜
それとも関係者だけの激安ビッグってか

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2010/10/08(金) 08:02:07
>>487をよく読みましょう。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2010/10/08(金) 21:44:51
>>490
跡地何になるか知らないの?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2010/10/08(金) 21:59:45
研修施設と公園。あと残りは空き地。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2010/10/08(金) 22:22:47
>>492
Komatsuの研修施設の他に、地元の主に若年層を念頭にした
 ・子供に理科教育の楽しさを体験させるだの
 ・若者にものづくり企業への関心を持ってもらうだの
っていう加賀地区の将来を睨んだ人材育成になるような体験型研修施設ってのもニュースになったよ。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2010/10/08(金) 22:52:40
世界最大のダンプトラックを展示する予定で、今、海の上を輸送中だと、
ニュースで聞いた。

建機のテーマパークみたいな施設にして欲しい。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2010/10/09(土) 08:06:47
みなさんありがと。
以外に賑わうかもね。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2010/10/09(土) 09:16:35
建機のテーマパークとは実に良いアイデアだと思う。
研修に来る人向け用のちょっとした展示ではなく、
全国の重機好きの人がわざわざその為に来るような規模で
しかも子供も楽しめるようなものを作ったらいいかも。
航空プラザや自動車博物館なんかとコラボーレーションして
積極的に人を呼び込めるようなことをすれば、観光の目玉にも
なるかもしれない。
 コマツ関係者の人は是非積極的に検討して欲しいものだ。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2010/10/09(土) 13:14:40
粟事工場とか見慣れていれば、沢山あるんだから1台くらい融通をば・・・
と思うのも無理ないが、でかいだけあってスンゲー高いんじゃないの?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2010/10/09(土) 14:17:16
陸自広報センター「りっくんランド」なんかを参考にして
シュミレーターとかも置いたら人呼べそうだな。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2010/10/09(土) 18:20:49
実際、神奈川県だったけな?

外国人のバイヤー向けにコマツのブルやユンボを
若くてきれいなおねえさんが運転・操縦してみせる
施設があるんだけどね

もし、実際に実現するならば、他社製だが、
カニクレーンとか、アスタコとか、ドリルジャンボとかも
展示して欲しい

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2010/10/09(土) 19:25:41
九州のものなんですが人探しをしてまして…
ちょっとお聞きしたいんですが石川県のなかまちこうかいどう?ってとこの
ちょうど向かいにあったみどうえんってお店知ってる方いませんか?
能登半島大地震前まではあったらしいんですよ…今もあるかわからないんですが…

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2010/10/09(土) 20:51:15
>>500

小松スレにようこそ。

「味道園(みどうえん)」という焼肉屋なら今も小松にあるけど東町だし、
公会堂はちょっと離れてるし、しかもそこは小馬出町だしな。
ただ、東町も小馬出町も中町の隣ということを考えると、あなたが探してる
みどうえんという店は、おそらく焼肉の味道園のことだと思う。

ちなみに味道園はここ。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=36.404612,136.449855&spn=0.001651,0.003192&z=19&brcurrent=3,0x5ff851aa000c3cbd:0xa98140f174160737,1

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2010/10/09(土) 23:02:25
>>499
大井松田だね。行ったことある。山の中だった。
粟津にある運転教習所みたいなのを統合すれば良いんでない?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2010/10/09(土) 23:07:49
ついでに ユンボはコマツじゃなくて三菱。
カニクレーンはコマツも作ってたような。ラフテレーンクレーン

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2010/10/10(日) 03:09:55
宮越組ってまだあるの?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2010/10/10(日) 03:46:36
粟津の児童公園にコマツのエンジン
が野ざらしにさているが、あれも何
とかOHして展示したらいいじゃないの?

小松じゃない御どう園なら知ってる。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2010/10/10(日) 07:29:26
小松は良い観光地あんまないから
面白い施設になるといいねぇ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:34:27
>>501
なかまちこうかいどう
は中町公民館のことと思われ。
味道園の向かいではないが、公会堂よりは近い。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2010/10/11(月) 09:29:42
能登半島地震って結局被害はどれくらいだったんだろう

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2010/10/11(月) 13:20:49
>>501 >>507
どうも貴重な情報ありがとうございます。
また今度何かありましたら質問すると思いますんで、その時は
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2010/10/11(月) 15:37:58
>>478
ゆう○チンポ出しとったがわしも週刊誌で見たぞいや。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード