facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 386
  •  
  • 2010/09/18(土) 12:27:53
>>379
 携帯電話の売り込みが凄い。
 混んでる。でも、レジが待てないほどではない。

 東京から出張の転売ヤーを見つけた。
 アルファードで来ていて、ドアを全開して中で寝ている。
 ゴルフクラブのつもりか棒を振り回していて危ないうえに、
ドア全開のせいで、駐輪場から店内へ向かうには遠回り。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/09/18(土) 14:01:26
あの人たちは、正規の裏ヤマダ店員でしょ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/09/18(土) 23:04:00
>>386
棒を振り回していて危険と感じたなら警察に通報すればいいのでは

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/09/19(日) 00:02:26
>>385
シャープのハッピを着ていても、明日は・・・みたいな感じらしいよ。
他店だけど本人が言ってたし。

で、俺はパナのにーちゃんが背中を押してくれて東芝レグザを買いましたw

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/09/19(日) 19:44:49
今日は獅子舞を行っている町内が多かったな

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/09/20(月) 00:17:21
レシートの束持って、何回もガラガラやってる連中がいたなぁ。
一回終わるたびに列に戻って・・・。
外人っぽい感じもしたけど、頭悪そうな感じだったな。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/09/20(月) 06:58:43
恥も外聞もない、と頭が悪い、は違う。
世間体を気にしてると儲けそこなう。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/09/20(月) 07:48:25
焼き肉 さかい どうなったの?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/09/20(月) 14:51:22
木場潟で練習してる小松短大の競歩選手は一般人のスレスレを通ってるけど俺の肘打ちくらいたいのかな?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/09/20(月) 23:16:32
>>392
でも、あれは恥ずかしいな

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/09/21(火) 06:32:01
>>371
そんなとこあるの?どの辺?
呼ばれて無いだけじゃ?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/09/21(火) 12:15:55
エコリフォームってどうなん。
最終的にはお得なん?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/09/21(火) 20:55:57
ちょっと小松うどん食べてくる

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/09/21(火) 21:10:10
どこがおすすめ?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/09/21(火) 21:21:08
日末のJAあぐりの向かい
セルフのうどん。

温かいのはアレが、ざるうどんは勧められる。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/09/21(火) 21:56:42
>>400
頭の悪い俺では意味がわからん。

昨日も今日も飛行機がうるさい。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/09/21(火) 21:57:49
風邪を引いたときは、小松うどんの優しい味が体にしみる。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:06:19
>>401
「だ」が入るんじゃない?

「アレ」が「ざるうどん」を勧めてきて、温かいわけではない。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/09/22(水) 10:47:30
暖かいのは(ちょっと)アレ(でおすすめできない)が、ざるうどんは(俺は)(人に)勧められる

こんな上司は持ちたくない

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:20:46
石川県でお勧めの回転ずしはどこ?
俺はもりもり寿しと寿司くいねえが好き

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:43:06
勧められない 寿司屋はすぐ出るけどねぇ。

あそことか、あそことか、あそことか、

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/09/22(水) 12:46:18
>>406
何が嫌いかより
何が好きかで自分を語れよ!!

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/09/22(水) 19:16:07
道の駅の小松うどんは美味しいの?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/09/22(水) 22:39:22
>>408
おいしかったよ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/09/23(木) 09:51:44
B級グルメの成立要件を満たしてるとはとても思えない、なんか特別な食べ方があるわけでもない。
製麺所の互助連かなんかにしか見えなくてなんだかなあ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/09/23(木) 10:27:29
よそへ行く機会がある毎にそこのうどん喰ってみると分かるが、小松のうどんはハイレベルだぞ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/09/23(木) 11:09:54
ヤマダ小松の後釜にケーズが入るのってホント?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/09/24(金) 16:23:19
↑情報源は?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:06:41
消防車のサイレンすっごいなってるけど、でかい火事か?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:12:32
これやな
http://www.tvk.ne.jp/~info119/fire.html

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:26:44
>>413
ここ

石川県まちづくり総合スレッド Vol.7
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1160229266/277-

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:28:18
最近、305号沿いの空き地に 無料収集所 みたいな看板を立てて、
テレビや冷蔵庫、ラジカセなんかを雨ざらしで集めているけど、
アレは商売になってんの?

いやな想像だけど、
? 今は、リサイクル料を取られるので、無料収集所 みたいな看板を立てて、
 テレビや冷蔵庫を引き取る。
? オークションなんかで、高値のついたヤツはさっさと換金する。
? 使える部品だけ、取り出して、換金する。
? 空き地がいっぱいになって、近所から役所に苦情が行って、
 役人が調べ始めると、業者はドロン。
? あとに残った、使えないサビだらけのホントの粗大ゴミは
 税金で処理される。
なんて事になりませんように。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:18:17
東海地方とかの県外の業者だから、何かあれば速攻ドロンだろw

君子危うきに近寄らず、だよ。
あんなのに関わらない方がいい。

ゴミはちゃんと正規の方法で処分すべし。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:33:34
>>417
 8号線千代能美インターの近くにも、同様の業者が展開中。
 ホントに不要品なのかと疑ってしまうような、結構いい自転車がいっぱいある。
(私の基準は発電機内蔵ハブのオートライト、変速機付きならいい自転車)

 因みに、うちの親父もそのような業者にだまされて、オールアルミのスポーツ
バイクを-6000円で、引き取ってもらったと自慢した。
 「部品がいっぱい内からもう動かないので引き取ってあげる」と業者が言った
そうだが、実は欠品などなかったうえ。タンク、キャブ、サスがそれぞれ1組スペ
アで入れてあった箱も持ち去られていた。
 明らかな横領の幇助(教唆)犯!

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:47:09
わざわざ県外からやってきて、ゴミ収集所から家電ゴミをパクってく輩も居る訳だからお金にはなるんだろうね
でもあの無料収集所は最近あちこちで見かけるけど美観が悪すぎるわ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2010/09/26(日) 01:36:32
>>418
数ヶ月前にそういう業者が津幡で交通事故を起こしてましたね。全部外国人で、驚いた。

さらにその数ヶ月前には、石川県ではなかったと思うが、廃品回収業者が、窃盗も兼ねていたというニュースを見た覚えがある。
効率の良い営業スタイルに驚いたもんだ。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/09/26(日) 07:21:36
とりあえず、ググってみたら、各地で不安を煽っているらしい
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100901/375460ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1637038.article.html

・外国(中国や、東南アジア)に輸出して、現地で中の部品を転売したり、
 基盤をとかして、金を取り出して、お金にしているらしい。
 健康問題や環境問題化しているところもあるとか?

・法律の盲点を突いているらしく、役所は注意はしているが、撤去などは
 指示できないらしい。ゴミ屋敷化しているところもあるらしい。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/09/26(日) 09:16:49
>>419

「因みに〜」の後の文章の意味が頭の悪いオイラには分からない。
自転車?「タンク・キャブ・サス」ってことはオートバイ?
「オールアルミのスポーツバイク」ってなに?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/09/26(日) 15:10:27
>>423
キタキタ〜 有名な人かな?

>>320
>このsoftbankの人っていつもおかしなことばかり言ってませんか?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/09/26(日) 16:53:18
旧8号線、異人館のおっちゃんのとこも最近そうなってないか?
なんかマジしのびない…
法律の穴なんてさっさと塞げやアンポンタン。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:47:15
異人館の跡地は中古車フェニックスですが。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/09/28(火) 10:33:08
やたら戦闘機飛んでるけど、尖閣島いくのかな?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/09/28(火) 10:49:12
航空祭でしょ

ところで、国勢調査、描いた?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/09/28(火) 12:24:33
>>426
そうだった。
あの旧8のゴミ捨て場になってる敷地ってもともと何があったんだっけ

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/09/28(火) 12:32:29
トヨ○自動車

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/09/28(火) 17:33:29
トヨ○自動車跡地のほうは、もう撤退してます。
今はACB跡のほうでやってますね。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/09/28(火) 22:26:25
そのACB跡の建造物も、何やら改装工事にかかってますね。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/09/28(火) 23:42:16
>>432

1階部分:メイドたこ焼き屋
2階部分:DOS/Vパーツ屋


を開業するお!!
って言ってた奴が昔いた。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/09/29(水) 07:39:19
無料収集の何処が悪いのか分からない。 >>422 に仕組み載っている
収集した後不法投棄するとか不法行為のの証拠でもあるの?
パソコンやTVは正規の処理だと1個5000円ほど取られる。
これを無料でやってくれるってんなら利用しない手はないだろう。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/09/29(水) 09:19:40
>>434
でもバックにいるのが8◯3だから

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/09/29(水) 12:18:01
ヤマダ跡地、KEIZ濃厚。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/09/29(水) 16:52:11
小松静岡便廃止・・・当然だわなぁ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード