富山県高岡市民集まれ〜Part47 [machi](★0)
-
- 819
- 2010/10/19(火) 20:16:36
-
>>817
携帯だと無理かもだけど、環境庁の作った1979年のツキノワグマの分布図
http://www.biodic.go.jp/reports/2-6/image/071.gif
宝達山丘陵は絶滅した地域になっている
-
- 820
- 2010/10/19(火) 20:41:38
-
>>819
太平洋側や暖かいところには生息してないんだね。不思議〜
-
- 821
- 2010/10/19(火) 21:23:37
-
「3.ツキノワグマの出没増加問題を考える」に「平野が広がっている西では、
クマが出没する場所は限られている。しかし、大量に出没した2002 年以降は、
氷見の里山にも定着している。」だそうで、やがて十年だなw
http://www.nihonkaigaku.org/09f/i090523/t5yokohata.pdf
だそうで「数年前」ではないなw
-
- 822
- ◇0uxK91AxII
- 2010/10/19(火) 22:10:38
-
クマの親子は射殺されたくて人里に出没してる訳じゃ無いんだよね
お腹が減って死にそうだから、死を覚悟してでてきてるんだよね
それを、猟友会の人達は銃を打って射殺して自慢話しして熊鍋たべて、
猟友会がクマの為に里山に出ないように餌になる木を植えているとか聞いた事がないよ。
-
- 823
- 2010/10/19(火) 23:33:10
-
>>822
恥ずかしいな
子どもみたいなこと書くなよ
そんじゃ素手でクマと相撲でも取って山に帰してこい
猟友会は頼まれたら仕事休んでガス代自腹で車出して
クマを撃ちにいくボランティアみたいな人たち
年々会員が減っててそのうち公務員が駆除をやらされる
-
- 824
- 2010/10/19(火) 23:46:54
-
>>822
わざわざそのために放鳥されたキジを住宅地で撃って平気な連中になにを期待してるんだ?
ていうかさ、ここ数年恒例の事態なんだからさ、「クマの為に里山に出ないように餌になる木を植え」る
取り組みを自治体で考えないといけないよね。
ほんとうにほんとうにかわいそう。
-
- 825
- 2010/10/19(火) 23:57:11
-
サティの跡の更地
スーパーやドラッグストアが
いくつか名乗りを上げているらしい
-
- 826
- 2010/10/20(水) 00:24:31
-
戸出のダスラー(パチンコ店)から、漫画喫茶暇つぶしの間の、国道156号線沿いの、西側の空き地に、
何か黒い軽自動車が止まっていてなにかガラクタみたいなものを集めて、何かしているんだけど、
あれ何??
何か物でも売っているの??
-
- 827
- 2010/10/20(水) 00:52:46
-
>>826
なんか最近あちこちで無料で廃品回収してるなー
海外にでも持ち出してるんかのー
-
- 828
- 2010/10/20(水) 03:52:03
-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286218593/-100
-
- 829
- 2010/10/20(水) 12:23:49
-
>>827
日本製ってだけでちょろっと直すとめちゃめちゃ高く売れるらしい
テレビでやってた
-
- 830
- 2010/10/20(水) 17:49:22
-
たまにテレビで特集されると
後から貼り付ける用のメーカーロゴプレートとか大量に持ってるよな。
-
- 831
- ◇0uxK91AxII
- 2010/10/20(水) 20:06:21
-
えっ、何だって!!
富山は市街地でも猟友会が銃を持って歩いてんのかよ
保育園とか小学校とか老人ホームとかね、
富山の市街地では猟友会の人がクマが出たら即射殺するらしいね、
子供がいよとお構いなしに射殺するらしいよ、
逆に銃を富山の市街地に持ち込む事禁止だって警察言われたら、
ニュースで銃を持てないのは危険だとか言われてたらしいね、
富山の市街地では猟友会が銃を持ってクマ射殺してるらしい。
-
- 832
- 2010/10/20(水) 20:52:06
-
>>831
いつまでもわけわからんことで高岡スレ汚すな
富山県スレへいけよ
-
- 833
- 2010/10/20(水) 20:55:51
-
もしくは富山市スレへ
高岡と違ってクマが出たところだから詳しい話聞けるだろ
-
- 834
- 2010/10/20(水) 21:29:46
-
無料廃品回収、県内の至る所で見かける。
レアアースの再利用と関係有るの?
-
- 835
- 2010/10/20(水) 22:15:31
-
小熊が出たって回覧板回ってきたけどね、いちおう高岡市内で。
-
- 836
- ◆
- 2010/10/21(木) 00:59:21
-
廃品回収が目に付くのは、起業セミナーとかで勧めていたとかを予想してみる。
とりあえず、ハリタの儲けが減ればメシウマ。
-
- 837
- 2010/10/21(木) 11:02:25
-
熊は廃品に?
-
- 838
- 2010/10/21(木) 11:37:36
-
高岡駅地下街に補助金?
なんでむだな新幹線で北陸線だめにしておいて、いまさら補助金だのなんだのって
他人の金あてにするんだ?
いっさい頭を使わず努力せず上から降りてくる金にたかってきた結果が現状だろ?
数年に一回の廃墟ツアーで小銭稼ぐのがお似合いなんだよ。
-
- 839
- 2010/10/21(木) 14:12:06
-
駅地下に補助金は無駄!
飲んだ帰りに地下街歩くと段ボールハウスとホームレスばかりで、
臭いし汚いし男性一人でも怖いくらい。
埋めてしまうのが一番!
-
- 840
- 2010/10/21(木) 14:52:43
-
駅地下改装する値打ちあるのか?
-
- 841
- 2010/10/21(木) 15:40:58
-
改装して全ての店舗を埋め、完全な地下道にします。
-
- 842
- ◇0uxK91AxII
- 2010/10/21(木) 19:21:28
-
今の駅地下に助成金出してもお金の無駄な様な気がする。
それよりも広い地下広場でも作った方が良いような気がする。
誰が企画したか知らないけれど、企画した人すら行かない場所だしね。
-
- 843
- 2010/10/21(木) 20:04:38
-
>>839
メインの通りはまだいいけど、夜は脇道とか行く気がしないよね・・・
-
- 844
- 2010/10/22(金) 00:28:41
-
地下街は、バリアフリーが中途半端なんだよな
駐車場と地下連結していれば、
多少、客足が伸びるかもしれない
-
- 846
- 2010/10/22(金) 01:19:12
-
すでに車必須なのに駅前で地下で駐車場もないんだから不用。
-
- 847
- 2010/10/22(金) 01:32:09
-
高岡駅地下のお店は儲かっていないんじゃないの??
客なんて、どの店も、ほとんど入っていないし・・・。
ダイエーがあった頃は、地下街も賑やかだったんだよなあ・・・。
20年前とかは、カメレオンクラブというゲームソフトの販売店があって、よくこの店でゲームソフト売買していたのが、
懐かしいww
他、パチンコ店や、CD販売店、本屋もあったはずなんだが、みんな潰れてしまったんだなあ・・。
今は、駅前から直ぐ下の地下街からウィング高岡前に出る地下通り以外、ゴーストタウン。。
ちょっと横道の地下街に行けば、店はなく暗いシャッター通り。
歩いている人すら、ほとんどいない。。
夜は、ホームレスの溜まり場。
なんか異臭も放っているし・・。
-
- 848
- 2010/10/22(金) 01:54:07
-
ダイエーとの繋がりがなくなったあたりから一気に廃れたな
子供の頃は地下のバンビとか憧れの場所だったのに
-
- 849
- ◆
- 2010/10/22(金) 03:07:31
-
カメレオンクラブは駅二階、バンビ(TVパニック)は北口から出て左手の地上。
地下道~ダイエー辺りはナントナク怖くて嫌いだった。
-
- 850
- 2010/10/22(金) 06:20:04
-
高ノ宮、坂下町のアーケードが無くなってから
改めて見渡すと、商店街だった頃の面影はもう無く
ただ家が軒を連ねているだけになってしまった。
維持管理にも金が掛かるし、そのうち御旅屋と末広もそうなるんだろうな。
-
- 851
- 2010/10/22(金) 12:22:02
-
若い人が住みやすい街にすることが一番大事なことです。
駅前にゆとりがある間取りの市営住宅をたくさん建ててください。
ついでに駐車場使用料金も安く設定してください。
-
- 852
- 2010/10/22(金) 18:17:15
-
駐車場は高いとは思わないが払うのが面倒
タダかハードルありまくりだがETCで連動するようになってくれ。
-
- 853
- 2010/10/22(金) 19:14:01
-
俺の微かに残る記憶。
昭和50年前後頃だと思うが、地下から万葉線に上がる階段のあたりに
傷病兵が何人かいて、お恵みを貰うために座っていたのを記憶している。
-
- 854
- 2010/10/22(金) 19:14:05
-
地下のバンビなつかしいなぁ
ドラクエ買ったんだよなぁ
-
- 855
- 2010/10/22(金) 19:38:51
-
高岡を離れて4年、高ノ宮のアーケードなくなったのかー?、知らなかった。
関野神社寄りの宮田のたい焼きやさんの隣にあった、
おでんの福ちゃん懐かしいなあ。
マスターはなんとか21世紀を見られると言っていたのですが直前に亡くなりました。
懐かしさのあまりこの板を時々見ていますが、近い内に高岡行きます。
地下街も見てきます。
-
- 856
- 2010/10/22(金) 19:39:34
-
>>853
小さい頃、片腕に義手して両腕伸ばして地面につけてコウベ下げてる輩見掛けたことがある
あいつら、軍歌流して全国のお祭り渡り歩いてたのさ
国のために戦った本当の傷痍軍人なら、国からかなり良い恩給貰えるから
そんなことする必要はないはずなんだけどね
うちのじいちゃんは召集兵だったけど、ああいう輩には冷ややかだった
-
- 857
- 2010/10/22(金) 20:02:11
-
ダイエーに繋がる道は店が無いせいもあり空気から違っていたからな
結構距離もあるし子供心には少し怖かったよ
-
- 858
- 2010/10/22(金) 20:23:00
-
高岡駅地下街の最盛期って、いつ頃だったのかな?
昭和50年前後の頃なのだろうか???
私が高校生の頃の25年くらい前は、末広町、御旅屋
駅の地下街等は寂れつつあったとはいえ、末広と御旅屋に
レコード屋(2軒ともヤマチクだったか???)もあったし
末広町にモスバーガーもあったし、ミスタードーナツは
イオン高岡ができるまでは存在してたし、ステーションデパートの
上のゲーセンで時間を潰して、2階の文苑堂で立ち読みして時間を潰して
2階の改札から電車に乗って帰宅していた。
駅の地下街もデリーのカレーをよく食ったし、回転すしもたまに行ったし
越中ラーメンだっけ?もよく行った。
全てが懐かしい・・・・・・
-
- 859
- 2010/10/22(金) 22:43:43
-
パチンコアラジンもよく持った方だったけど
川口ホールが未だに存在する事が不思議だよ。
プラザホテルの1Fにも在ったし、アドニスビル横にも在った。
当に駅前は朝鮮利権の巣窟だったな。
-
- 860
- 2010/10/22(金) 23:03:10
-
>>859
だからこそ、今も高岡駅前ビルの再開発が出来ず
あそこが九龍城のような、日本とは思えない場所に成り果てて
るんだよなあ・・・・・・
-
- 861
- ◇0uxK91AxII
- 2010/10/22(金) 23:22:46
-
あれ、みんな以外と知らないんだなw
末広住宅街ですよ、お年寄りしか住んでないから、
限界集落ですよ、みんな何を期待してんの、
大和高岡店は新幹線駅前に移転するか
出来なかったら閉店の方向じゃないのかjk
-
- 862
- 2010/10/22(金) 23:59:03
-
以前にも富山市スレに書き込んで相手にされなかったが
駅前は経済特区として東京都23区内の飛地にして貰うんだよ。
こんな事書き込むと、葬祭場にされるとかゴミ処理施設が出来るとか
墓地が出来るとか、まぁ可能性がある訳だが…刑務所が出来るかもな。w
ま、
冗談はさて置き、お前らなら何区になって欲しい?
住民票を移してみたい奴も当然出てくるだろ。
でもな、東京都の近隣として周辺も発展して行くはずだから
やってみる価値はあるぞ。
-
- 863
- 2010/10/23(土) 00:16:42
-
サティ跡地に進出希望しているスーパーは
駅前限界集落相手の商売を目論んでるのかな
-
- 864
- 2010/10/23(土) 00:22:10
-
限界集落には年寄りしか居ないから
商売相手にはならないだろう。
-
- 865
- 2010/10/23(土) 00:31:34
-
>>862
刑務所は結構多くの自治体が誘致に乗り出している。
面会に来る人、刑務官とその家族、出所入所に関わる人たちなど、
経済効果はかなり期待できるから。
-
- 867
- ◇0uxK91AxII
- 2010/10/23(土) 01:16:13
-
限界集落だから百貨店よりもスーパーなんじゃね、
限界集落=買い物難民
だと思うよjk
-
- 868
- 2010/10/23(土) 01:40:05
-
書こうと思っていた事が概ね書いてあったが
街中に住宅を作り人を住まわせ
今もあるけど市営住宅県営住宅
家賃を安くする。老人を優遇して入って貰う
老人は車を所有しない人も多いので駐車場が必要ない
更にあーケートを歩いて雨をしのいで近くの商店に買い物に行く利便から人気が出る
需要に答える形で商店が戻る
高岡駅前周辺を復活させるのはそれ以外無い
-
- 869
- 2010/10/23(土) 01:45:31
-
あとユニーのエレベーターが以上に急加速して怖かった
-
- 870
- 2010/10/23(土) 02:22:45
-
>>867
NHKで特集してたな。
NHK クローズアップ現代 フードデザート 〜広がる食の砂漠〜(NO.2849)
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2849
今、都市部のお年寄りの食卓に異変が起きている。景気低迷により中小のスーパーが次々と閉店。
高齢者の買い物環境が悪化し、肉や野菜、魚、果物など、生鮮食品をほとんど摂ることができない
”フードデザート(食の砂漠)”が広がっていると言う。ある大学の調査では、こうした地域に住む
お年寄りの2人に1人が「栄養不足」であるという。調査に参加した専門家は、高齢者の慢性的な
栄養不足は、老化を加速し、肺炎や脳卒中などのリスクを高め、寝たきりにつながりかねないと、
危機感を強めている。90年代、”フードデザート”の問題が深刻化したイギリスでは、国を挙げて対策に
乗り出し、街づくりを根本から見直すことで危機を克服した。日本の現状と、イギリス北部の街での
解決のプロセスを取材。その方策を考える。
このページを共有する
おすすめワード