facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 786
  •  
  • 2011/05/21(土) 21:52:08
市内資本の民間でも出ているところはアルよ

てかUターン希望君、そんな目先の事で会社選ぶと
仮に入ってから後悔する確率2000%だな。

そんな奴に限って仕事も出来ないしな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:06:09
目先のことって・・ボーナス出せないくらい経営厳しいとこには行きたくないって思うことが、仕事できない奴にどうして、つながるんか?そういう発想するあなたの頭の回路をうたがうよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:41:57
23歳でボーナスが出ない会社は嫌だと言ってる時点で
俺が経営者なら雇わないけどな

そんな奴はこっちに来てもろくな仕事はできないと思うから
帰って来なくてイイよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/05/22(日) 00:11:07
>>787
多分あなたがフツー過ぎるんだと思う
だけど田舎町(の企業)にそれを求めるのは酷
自分が入って業績を上げてやる!ってくらいじゃないと
でもUターンなのに地元の事情も想像出来ないのが不思議だ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/05/22(日) 00:24:16
778の言ってる事はべつにおかしくないと思うけどなあ。

郵便局って手もあるよね。準公務員待遇。
あとは泣く子もだまる第四銀行。でも第四銀行の正行員は転勤族だろうね。
コメリもやはり転勤族か。
いずれにしろ、村上市に本社がある会社で有望なところってのは難しいんじゃマイカ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/05/22(日) 08:43:03
ボーナスが高いところに入りたいのなら

1.あなたが高学歴なら官公庁、準官公庁もありうる。
2.長時間労働のところ。→ 時間を金で買うところ。
3.危険度の高いところ。→ 読んで字のごとく骨身をけずるところ。

どれか妥協できる(該当する)なら、そこを選択すればいい。
どれもイヤ(当てはまらない)なら今の村上には帰ってこない方がいい。
多分将来的にも。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/05/22(日) 08:59:32
第四銀行は相当図太い神経ないと勤まらないよ、営業で窓口でもかなり高いノルマだし、郵便局は高給じゃない、農協もしかり、休みはしっかりしているけどね。

金が欲しいなら都会に居れば?村上は稼げないけど金では獲られない物はあるよ、田舎でもネットで小遣い稼ぎはできるしね。
ちなみに、働いてる会社は村上だけどネットで去年は年収一本稼げたよ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/05/22(日) 10:18:48
時期的に遅くないですか。
だいしBKは2回目(若干名)エントリー受付中みたいだけど、JAは終わっているのではないかな。
市役所は受付中
在市内企業ならメーカー(航空機関連、食品)ならかなりもらっているし
自動車のセールスマンは成績によるけどBK以上にもらっています。
要は自分次第です。
市内資本でも一部建設や設備業者も結構もらっていると思います。
今後はわからないけど

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/05/22(日) 14:39:08
783、友人から聞いた事ある!うちの町内(松?町)の五輪外車乗ってるチビッコヤクザ役人の部下だよね。自分の仕事みんな部下に投げてるみたいだ。それで部下が鬱になったんだって。
町内の仕事はしないくせに役所では威張ってるようだ!こんな公務員でも高い給料とボーナスもらえるんだもんなぁ。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/05/22(日) 20:00:42
788.俺が経営者なら雇わないか・・なら市役所の職員はほとんど本音が安定しているからって理由で職員になるんだから、あなたがもし経営者なら、市役所の職員はほとんど不採用だな(笑)あなたがもし経営者なら、あなたを含め役員連中だけが肥えて、従業員はボーナスなしの安月給になりそうだから、こちらから、そんな会社はゴメンだよ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/05/22(日) 21:11:35
個人的にはパイロットがおすすめだな
航空業界は長期的に成長産業だし
君のように親の愛情に飢えてきた子には空の仕事がピッタリだよ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/05/22(日) 21:18:31
>>795
今の23歳はその程度の考え方しかできないのか?
市役所と自営業などでは採用する考え方は違うだろ?
「ボーナスがしっかり出るから御社を選びました」なんて言うやつをわざわざ採用するか?
給料・ボーナスが高ければ良いのは誰だって同じだよ。
だけど、仕事を選ぶ理由はそれだけじゃないだろう。
今どきの若い奴は自分の都合で仕事を選びすぎるから職が無いんだよ。


これ以上は荒れるだろうからコメントは控えるが他者からの意見もしっかりと聞いて、
もう少し考えて意見を言ったほうが良いよ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/05/22(日) 21:38:13
ぶっちゃけ、ボーナスが出なくても満足いく年収もらえれば文句ないでしょう。
ボーナスが出ないから倒産寸前ってのは少し極端かと思うが。
ハローワークの求人票に前年度実績でボーナス支給額が載ってたはず。
見方変えれば、ボーナスは後払いの給料とも言えるので、ボーナスは基本給の額と同じく重要視するのも理解できる。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/05/22(日) 21:42:29
797.仕事を選ぶ理由はそれだけではないって??都会ならともかく、村上市の職場で金銭的なこと以上にやりがいあって働く人は少数派じゃない?それだけじゃないなら具体的になんなのさ?あなたの意見は都会ならあてはまるかもだけど、村上では当てはまらないよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/05/22(日) 21:49:07
別に村上市内に住むとしても職場は新発田あたりでもいいんじゃないのかな
状況は大して変わらないと思うけど
村上から新潟市内まで通うのはキツそうだしな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:37:59
797は23歳はその程度の考え方とか若い奴は自分の都合でとか言ってるが、経営状況が厳しいとこには行きたくないって思うことは、その程度の考え方なん?若い奴に限らず、大半の社会人は自分の都合で会社を選び、働いているんじゃない?あなたは理想論で物事言いそうだから、すごく子供っぽく見えるよ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/05/22(日) 23:01:43
粘着するだけ時間の無駄だから
君は君が信じる道を行くべきだ
頑張ってくれ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/05/22(日) 23:04:33
経営状態が悪い所が新採用とかするわけないだろw
あと、c7tFBjigは否定されたからって食いつきすぎ!
煽り耐性無しだなw

あと、ここはお前の日記じゃないんだから、あまり
ムキになんなよな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/05/23(月) 04:01:48
778を擁護したいな。
例えるなら、将来はプロ野球の選手になりたいと言っている小学生に
頭ごなしに「お前には無理だよ」と言ってるようなもんだからね。
他人の意見を聞き入れたばかりに、自分の能力を発揮できないのは馬鹿らしいだろ。
最初から妥協しろなんておかしい。
家庭の事情で仕方なくってのと訳が違う。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/05/23(月) 08:50:50
778は小学生じゃないだろう
ボーナス等々の話で、それぞれ否定的な意見が出ていても理解しない
自分の意見しか通さないのは、ただのわがままだね

804は他人の意見を聞かない人?
他人の意見でも良いように自分に取り入れなきゃ、人間成長しないよ?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/05/23(月) 09:12:28
>>805
だから、例えなんだよ。
批判と質問に対する回答は違うんであってね。
質問は、そういう会社はありますか?だから、具体的な会社名だとか、有る無しで答えるのが本当でしょ?
それを批判してるのが違うんじゃないかってこと。
はっきり言ってしまうと、成長とか何とかかこつけて上から目線で批判したいだけというのが、行間から読み取れるんだよね。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/05/23(月) 10:38:01
ここ質問に答えるだけの掲示板じゃないだろう
ある程度の質問の答えは他者が答えている訳だしな

年齢が上だから、上から目線になるのは当然だし
批判があるから意見を言うだけ
だけと、上から目線と批判はまったく関係ないな

上から目線で言えば、778は誰にでも返答はタメ語だよな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/05/23(月) 12:47:03
887.若い奴はとか、帰ってくんなとか侮辱めいたこと言われて、相手が目上だからって理由で丁寧語で答える?そんな言い方されるとタメ口にもなるよ。あなたは年功序列主義ですか?年功序列って考え方は時代遅れでは?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/05/23(月) 13:24:50
丁寧に答えてくれた人にもたタメ口のクセに何を言うw
俺に食って掛かるのは構わないけど、質問に答えて
くれた人には礼くらいしろよ

あと、これ以上は何も言っても解決しないだろうから
俺は失礼するよ
希望通りのところに就職できよう頑張りな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/05/23(月) 14:09:45
就活中って、来年新卒かな?
君の望む会社は探せばあるとは思う。例えば、5万円でもボーナスだっていうならね。
今年はボーナス2ヶ月出す会社だって、来年も出すとは限らないし。


ボーナスを当てにして生活してると危ないから気をつけてな。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/05/23(月) 14:58:09
いやぁ、殺伐してますなぁwww

思ったんだが、新卒者なら、パチンコ屋さんの正社員オヌヌメ?
店長クラスとか、ウハウハらしいよね。N-○とかオヌヌメ?

20代前半の頃って、現実社会を知らんから、
求人の給与と賞与が、真っ先に見えてしまうんだよな。
新社会人なんて、そんなもんだよ。2〜3ヶ月して、
現実知って、アレ?って思うのさ。そこから踏ん張れるか、
踏ん張れないかは、個人の差。

スレチな方向で盛り上がってるが、
今、岩船郡内の資本の企業で儲かってますぜwww っての
本当にレアだからねー。

アチコチの話聞いても、
会社暇で、休んでます(給与60%保障?)とか、
会社には出社してるけど、マジ暇でオワタとか、よく聞きますぜ。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/05/23(月) 21:50:51
>>807
いまとなって冷静に考えると、僕も発言が乱暴でした。
過去の自分と778さんを重ねて思い返して、勝手に一人でアツくなってしまいました。
発言を取り消したいです。
どうもすみませんでした。

778さんも後悔の無いように、就職活動を頑張って下さい。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:06:27
ヤンキードライバーのいるムラネンへ逝け!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/05/24(火) 20:47:14
どうでもいい。

ただレスするなら安価くらいまともに出来るようになってくれw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:02:24
ムラネンのヤンキードライバーはよく知らないが、おっちゃんでドライバーやってる人は面白い人だよ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:11:59
ムラネン・・89の給油車にはご注意をww
おっさんはどうでも良いけど
このクソヤンキーは早く首にしてほしい

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/05/25(水) 21:25:48
7号線沿いのたい夢村上店って潰れたのか?
あそこは立地にちょっと無理があったよな。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/05/26(木) 08:44:32
余談だけど鼠ヶ関のマックスバリューのパーキングにあったたい夢は秒殺で潰れた

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/05/26(木) 08:45:23
余談だけど鼠ヶ関のマックスバリューのパーキングにあったたい夢は秒殺で潰れた

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/05/26(木) 08:54:56
大事な事なのでry

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/05/26(木) 09:51:14
一つ聞きたいんだけど、子供の頃に古代ランドってとこに行った記憶があって、確か村上だったと思うんだけど、まだあるかな?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2011/05/26(木) 10:11:53
 >821、
残念ながら閉園しました。
びーんは、再開したみたいだね。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2011/05/26(木) 12:29:01
→822

そっかぁ…残念です。情報ありがとう。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2011/05/26(木) 13:52:10
おまえら携帯でもアンカーくらい書けよw

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2011/05/26(木) 15:20:20
アンカアンカってウルセー奴だな〜そんなちっちゃいこと、気にすんなて(笑)

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2011/05/26(木) 18:01:26
田端町のローバーズカフェも22日で閉店したね、村上には無い雰囲気と
本格クレープで好きだったんだけど。
新潟でメキシカン料理専門店をするそうだ。

アンカーって何?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2011/05/26(木) 18:07:12
>>826
残念だね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2011/05/26(木) 18:13:32
いま怪しい客きた。
宝石の買い取りとか。
みんなも気をつけろ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:11:30
古代ランドから見る三面川河口の眺めは素晴らしかったな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2011/05/26(木) 21:09:24
村上に無い雰囲気の店といえば、村上の図書館の近くにもパスタ&カフェの店
があるね。入ったこと無いんだけど。郵便局と不二家の間あたり。
図書館行く度に気になってるんだけど、まだ入ったこと無い。
余計なお世話だろうけど高校生用に安い学生メニューを作れば
高校生が一杯入りそうな気がするが。あのあたり夕方になると高校生が一杯
たむろってるからなー。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2011/05/26(木) 21:29:13
今日は今年で一番蒸し暑かった。
仕事帰りにスーパーに寄っても半袖とか短パンの人もいた。
このまま放射能も地震も来ないで平和に暮らせるといいな。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:28:39
>828
そりゃ押し買いだな、押し売りの逆で金銀などを
相場を提示せずに安く買って行くやつら。
後でキャンセル言っても溶かして無いとか言われるよ。
新手の詐欺にご注意を

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:34:12
>830
連投すまん
その店のマスターはまだ20代だってね、ガラス張りだから夏は大丈夫かな?
暑くなりそうだが。結構閉まっている感じなんだがお客さん定着するまで
開けておけば良いのに

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2011/05/27(金) 16:24:03
車、黒のマークX乗ってるんだが、今日村上幼稚園の横の直線道路で軽自動車に、おもいっきりあおられてしまったよ。なんで低所得者はせっかちになんだ?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2011/05/27(金) 16:27:52
>>834 軽自動車乗ってる人を低所得者扱いする方がry

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2011/05/27(金) 17:33:29
北線で普通に走ってんのにブチ抜かれることもたまにある

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:29:26
マークXだろうがベンツだろうがチンたら走ってりゃ
軽にも抜かれる、まあ街中で追い越しは危険極まりないな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード