facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 710
  •  
  • 2010/04/30(金) 19:54:36
>>691
guあんな場所に作るから今日も紫鳥線が混みまくってたぞ
駐車場少ないからって女池ゆったり園前の駐車場をどうぞって・・・・
俺は近所でたまたま歩いていて見ていただけだが警備員一人で拡声器もって
叫んでたぞ 警備一人ってすくねーだろ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/04/30(金) 20:07:20
guって何?
流行りに疎いんだよw
服屋?
ユニクロみたいなもんなのかな。
何て読むんだろう?
ぐ?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2010/04/30(金) 20:18:58
>>711
そのまんま、じーゆー。
http://www.gu-japan.com/

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2010/04/30(金) 20:25:54
>>712
さんくすこ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2010/04/30(金) 20:28:41
ワロタ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2010/04/30(金) 20:59:19
紫鳥線無駄に混んでたな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2010/04/30(金) 22:56:15
もうすでに県外ナンバーを多数みるようになった。帰省客ってのがわんさかいるのかな??
事故等ないように気をつけましょう

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/05/01(土) 01:09:32
じみへんでニホンオオカミが生息してるの見つけたって言ってる奴が
UFOの話まで始めて、取材に来た奴が黙って手帳閉じたの思い出した

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:21:32
じしんじゃぁー
ズバリ震度4

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:21:35
地震!まだ揺れてる

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:21:42
すげぇ揺れ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:22:01
もう勘弁してよ
何度目だよ・・・

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:23:00
ぎゃあああああああああ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:23:43
最初の突き上げが凄かった

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:23:51
中越・下越震度4NHK第1ラジオ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:24:38
>>718 4鋭いねぇ 一発どつんってきた@東区

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:25:52
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:27:36
ってかまだ揺れてるように感じる・・・・

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:31:57
中越地震以降震度3〜4程度のはっきりと体感出来る地震が多くなった気がする

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:33:09
気付かなかった@中央区

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:40:01
地震で目が覚めた

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:48:47
揺れたね(汗)
ところで地震の前触れって感じたことある人いる?
自分の場合、頭痛が前触れのような気がしてるんだけどそういうことってある?
あとは雉がよく鳴く(当日は静か)とか鳥の姿を見かけないとか前触れだったんかな?と思う。
中越地震の時は、昼間必ず土に潜ってるクワガタが朝から出てきてた。これも前触れ?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:56:11
気象庁のサイト見ると中央区震度2だけどもっと揺れた気がした

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:59:51
シャワー浴び終わって風呂場のドアを閉めた瞬間にグワッと揺れたんでビビったわ・・・

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2010/05/01(土) 19:02:48
>>732
ええ。
江南区曽野木も震度2だけどそんな感じ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2010/05/01(土) 19:04:25
柏崎に原発7基も作るから大地が怒っておられる。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2010/05/01(土) 19:14:40
                 佐渡沖
                   ↓

中越→中越沖→加茂→  【新潟市】  ←新発田←山形庄内
          (きょう)            (先月) 


こわい

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2010/05/01(土) 19:17:24
>>736
やべえwまじででかいのきそう

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2010/05/01(土) 19:20:48
中越は長岡で中越沖は柏崎だからそれはちょっと違くないか

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/05/01(土) 23:06:19
中越沖地震のときたまたま現地にいたんだけど、
あの揺れは本当に凄かったよ。
死ぬと思ってか、体が10分位震えてた。あんなに生命の危険を感じたのは初めてだ。
地震は怖い。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/05/02(日) 14:07:48
地震といえば、昨日の地震の後古町モールを通ったらレストランささきに警官が出入りしてたけど
なんか事件でもあったのだろうか?地震には関係なかったのだと思うけど。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/05/02(日) 19:42:37
話を遮って悪いけど、毎晩誰かがゴミを燃やしてると思われる煙のにおいに迷惑してるんだけどいい解決方知らない?区役所に相談したら、遠回しに何もしないという意味にしか取れない答えしか返ってこない。警察に被害届って出せる?違反したら罰金っていう法律になってるけど。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/05/02(日) 20:02:43
誰かって誰だよw

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/05/02(日) 21:07:00
ゴミを燃やすのって消防法の範囲だから
消防署に聞いたほうが早くない?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/05/03(月) 00:02:42
出来れば電話じゃなくて区役所の環境対策課へ直接出向いた方がいいと思う
においが洗濯物について干せないとか、直接的な被害報告するといいかも。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/05/03(月) 04:48:46
また久々に薬品臭強烈!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/05/03(月) 08:53:47
薬品臭はしないが、南風だと北越臭がしてくる()笑

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/05/03(月) 12:22:44
>>741
「誰か」じゃどうしようもない
どこの誰が何を燃やしていているか、くらい特定しないと
動きようがないと思うよ。
もう少し調べてから相談した方が良いと思う。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/05/03(月) 14:59:31
流れぶった切ってスマン。ttp://www20.atwiki.jp/hitorikakurenbo/pages/596.html
これ試してみようと思うんだが新潟市近辺に10階以上あるエレベーターってあるかな?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/05/03(月) 16:26:39
>>748
いくらでもあるが。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/05/03(月) 16:44:09
今回の地震、まったく感づかなかったw
ってか、今日異常に暑いなw

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/05/03(月) 17:37:06
>>749
マジか・・。
でかいマンションとかいってみるかな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/05/03(月) 18:05:58
ただしオートロックのところもあるから注意してください。
更に、俺の知っている、10階以上の高さのある、とある建造物のエレベーターは、
>>748のリンク先に書いてある手順を実行することはできない。
なぜなら、押すように指示されている行き先階のボタンの中で、存在しないものがあるのからだ。
止まらない階があるので、実行できない。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/05/03(月) 18:42:36
やすらぎ堤沿いのマンソンに住みてぇ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/05/03(月) 19:38:36
万代近辺か新潟駅周辺にマンガ喫茶欲しいな
映画の待ち時間つぶすのも一苦労だわ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/05/03(月) 19:42:49
駐車場がないと客来ないから、駅前には無理なんだよ
諦めれ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/05/03(月) 19:56:22
砂上の楼閣

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/05/03(月) 19:57:37
それにしても今日は暑かった
当たり前だが、どこ行っても混んでたなあ

>>753
結構空いてるんじゃね?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/05/03(月) 20:15:22
>>747
特定できてるものもある。明らかに煙が上がってるのが見えたのについては。
ただほとんどのケース、日没後で煙は見えないけどにおいがひどい場合。何度か場所を探してみたがわからなかった。

誰の土地かわからない空き地みたいなとこは個人レベルじゃ入っていけないしね。

具体的に誰がどこで何を、って言うのは区役所にも言われた。でもそれを調べる術もわからないから困ってる。
場所と人物の特定ができない、不快の原因が煙のにおいだと証明できないって?だったら何もないなら何もできないのは当然だと思うが?というのもわからなくはないしわかってるつもり。

ただ法律があるのに自己犠牲が嫌なら黙ってろ、みたいな態度も納得いかなくて、知恵をくれる人がいるかと思って。

書き込みして下さった方ありがとうございます。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/05/04(火) 00:30:05
昔はうちも親がゴミを缶の中で燃やして処理した記憶がある
今ではこれと言った法律がないのかな?
よく干し物の臭さの苦情を役所に問い合わせるのをニュースで見たことあるけど
たき火程度にしか考えてないのかも

こういうのを放置するのが大火事の原因にもなりかねないのに
役所が国にも言わないのはおかしいよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/05/04(火) 00:39:48
>>469
震度0だってwww

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/05/04(火) 00:42:57
ちなみに震度0は存在するので一応。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード