★★★新潟県長岡市226★★★ [machi](★0)
-
- 64
- 2010/03/05(金) 09:18:14
-
>>59
フランスの女性キャスターすごい美人〜!
-
- 65
- 2010/03/05(金) 12:35:13
-
>>63
両方、あるコトでした。
-
- 66
- 2010/03/05(金) 13:04:19
-
上に同じく
やっと明日で税金の無駄使い(一般から見れば)終わるぞや
-
- 67
- 2010/03/05(金) 14:25:56
-
税金の無駄使い(キリッ
-
- 68
- 2010/03/05(金) 16:02:52
-
とにかくみんなパチンコに行かなければ良い
パチンコほど、あからさまに貧乏人から金を回収し、直接あそこに送っているものはない
七日町のコンサートホール工事してるけど
潰れたのかな?
新潟県人は元々パチンコ人口は全国平均より少ない
だからこそ、一時必死にテレビで宣伝してたけど
やはり新潟人はそこまで騙されなかったようだね
どんどん減っていってほしいわ
-
- 69
- 2010/03/05(金) 17:36:15
-
>>68
パチンコをすると、あっちからテポドンやノドンのお礼が来るから
やめて欲しいよね。
2ちゃんねるにまた攻撃?
怪しい動きがあるとか?
-----------------------------------
2ちゃんねる ユーザー様へ、
日本時間 3月4日 午前11時15分頃、
PIE.us モニタリングシステムが怪しい帯域の動きを発見しました。
パケットを解析した結果2ちゃんねるトップページのHTTPポートへ大量の
TCPパケットが送信されいたと確認し、他のサーバーやネットワーク機器も
同時確認後ターゲットは2ch.netトップページのみと判断しました。
http://www.maido3.cc/server/release/2010/201003011148.html
-
- 70
- 2010/03/05(金) 18:36:22
-
>>59
こんな見方もあるよttp://www.news.janjan.jp/media/0908/0908199003/1.php
-
- 71
- 2010/03/05(金) 19:39:01
-
会社から帰ってきたけど今日は霧が凄いね
>>70
見方もなにも元はパロディ作品w
まあでも言ってる内容は大半間違ってはないし、日本人なら知っておいてもいい内容。
ネットで得た情報が正しいかどうか判断するのは自分自身。
-
- 72
- 2010/03/05(金) 21:07:51
-
水蒸気が雪で冷やされたやつだね
街中は普通だったのに、田んぼのとこに出たら一気に視界が白くなった
最初火事かと思ったよ
-
- 73
- 2010/03/05(金) 22:02:31
-
ジャスコの近くのファミマつぶれちゃったよ
-
- 74
- 2010/03/05(金) 22:03:16
-
あそこは
立つこと決まった時点で
売れないだろうなと素人でも予想できた
-
- 75
- 2010/03/05(金) 22:18:43
-
てか、あのコンビニは過去スレでも話題になってたネタ
関係者らしき人も降臨してたな
車の流れ(実質一方通行)や立地条件(直近に格安の24時間営業原信)が致命的
どのコンビニが来ても絶対に失敗する悪魔の土地
今後あの土地でコンビニ経営どうですか?と持ちかけられる人がいたら絶対に断りなさいよと言いたい
-
- 76
- 2010/03/05(金) 22:20:30
-
ローソンが潰れた時点で察しろよ、と
-
- 77
- 2010/03/05(金) 22:46:29
-
その隣りの建物が昔から気になる
何屋なの?
-
- 78
- 2010/03/05(金) 22:56:49
-
>>75
>今後あの土地で
あの土地に限らず、コンビニ経営などするものではない。
いいように本部に吸い取られて、経営者なんてのは名ばかりで
組織の歯車にされるだけだぞ。
-
- 79
- 2010/03/05(金) 23:14:54
-
でもセブンイレブンは潰れてないよ
ここにファミマオタクがいなかったっけ?
過去にやたら持ち上げているのがいたよね
つられて新町店に行ってみたけど不通のコンビにだったよ
-
- 80
- 2010/03/05(金) 23:20:51
-
あそこは実質角地だし駐車場広いし
あとは方向的な問題?
-
- 81
- 2010/03/06(土) 03:05:07
-
俺的にはSuicaとTカードが併用できるので、ジャスコ前のファミマが無くなったのは痛い。
-
- 82
- 2010/03/06(土) 03:50:56
-
コンビにとか立ち食いうどんそば屋とかは
立地がよいとクソみたいに儲かるのも事実。
-
- 83
- 名無し
- 2010/03/06(土) 11:15:50
-
既出かもしれないけど、宮内のTSUTAYA跡地はゲオになるらしい。昨日TSUTAYA前の牛丼屋で、関係者らしきやつが大声で電話してた。『ゲオになんだよここ、俺がウロウロしてるってTSUTAYAに言うなよ』
-
- 84
- 2010/03/06(土) 11:36:47
-
セブンイレブンは角地なので応用がきくけど、潰れた店は入る道と出る道が極限定されるから車客は本当に使いにくい
店から大手大橋渡って川東に戻ろうとしても、Uターンが実質できない構造だし
大手大橋から来る時も車線1本違うだけで店に入るタイミング逃がすから「ふと思いついて寄り道」もできない
ファミマに用があっても別のファミマで用足しちゃえ・・てことになる
車客が見込めないなら地元の自転車や徒歩の客がくるか?といえば、
品揃え豊富で格安な原信が直近に控えてる。
それでもコンビニサービス(振込みやチケット)必要・・・と思っても、直近にマルチネットサービス持ってるセブンイレブンが控えてる
明確に「あの店に行くんだ」と思わせる店(ラーメン屋等)でなければ、あの場所で商売成功させるのは無理
あおきやラーメン潤 しみず 安福亭とかあそこに来てくれればいいのに
-
- 85
- 2010/03/06(土) 11:46:08
-
>>84
しかも住宅地の中でもない
後ろは陸上競技場だから近い家が少ない
陸上競技場から歩くと言っても、意外に距離あるし
花火の時も広くて涼しいジャスコに行っちゃうしな
-
- 86
- 2010/03/06(土) 12:54:00
-
吉野家ジャスコ前店希望
-
- 87
- 2010/03/06(土) 14:37:30
-
>>84
なかなかイイ所突いている。
ホントに田舎のコンビニは駐車場に入るまでが勝負だからな
仕事柄潰れたコンビニを幾つか見てきたが
大抵は片側車線からしか入れなかったり
近所に住宅地がなかったり、競合他社が沢山あったりで
コンビニが珍しかった昔とは違って利点は24時間営業って部分だけ
フランチャイズに騙されてオーナーになったはいいが深夜バイトが集まらず
自分で連日深夜店頭に出続けて体壊した人何人も見た
-
- 88
- 2010/03/06(土) 15:39:13
-
暇なコンビニはバイトにとっては好都合じゃね
-
- 89
- 2010/03/06(土) 15:40:14
-
>>59
長岡市内に半島人系の施設で気をつけたほうがいいとか、近寄らないほうがいいようなのってありますか?
-
- 90
- 2010/03/06(土) 21:08:38
-
このまえの夜大手大橋で黒い覆面パトが取締してた
初めて見たが頻繁にしてるの?
-
- 91
- 2010/03/06(土) 21:20:56
-
去年の秋はしてたよ
雪が降ってるときは見なかったな
-
- 92
- 2010/03/07(日) 00:15:46
-
ピザ屋潰れてた食べ放題できないのね
-
- 93
- 2010/03/07(日) 11:58:20
-
黒覆面って陸上競技場〜リバ千裏のホイホイ通りを根城にしてるクラウンでないかい?
なんか出没パターン読めてきた気がするよ
みなさん周囲に人がいないから 動いてる車いないからって油断してないで一時停止確認きちんとね^^
-
- 94
- 2010/03/07(日) 12:54:15
-
>>89
都内からこっちへ越してきて2年程なのでパチンコくらいしか知らないですw
日本人って危機感無い人ばかりだから、こっそりと色々な組織(日教組とか民潭)が弱体化させようと暗躍してる
差別だ!とか弾圧だ!と言って日本人を萎縮させてきた
日本人の生命財産を守る発言をすると「ネトウヨ」とレッテル工作してきたのもアッチの方々
次の選挙は誰に入れるべきか・・・w
-
- 95
- 2010/03/07(日) 13:05:57
-
みんな知ってはいると思うけど
新潟県は全国でもかなり朝鮮人が少ない県
だから関東や関西の人が心配するようなものは少ない
-
- 96
- 2010/03/07(日) 16:44:29
-
新潟には朝鮮総連や朝鮮学校があったり、万景峰号が就航していたり…
長岡では朝鮮に関係するもの…思いつかない。
せいぜい、韓国料理の店があるくらいか。
最近は駅の案内表示板に日本語・英語の他に、中国語・ハングルも追加されてきているが、見栄えの良いものではない。
日本に来る人なら、簡単な日本語や英語くらい分かるはずなので、4カ国語表記というのは感心しない。
ちなみにアメリカのロサンゼルスやデトロイトの空港では、案内板が英語と日本語のみ。
新潟も長岡も、国際化されてきているなんて、のん気な事言ってられない状況に来ている。
ただでさえ、就職難の時代、中国や韓国の単純労働者が急増している。
日本人の失業者が増える一方なのに、中国や韓国の労働者ばかりが増えるというのは良いことではない。
しかも彼らは、自分の国に帰らず、日本に住み続ける傾向があるらしい。
仕事があるうちは良いが、なくなると犯罪に走る場合が多いとか。
日本人のように世間体なんか気にしないからね。
新潟駅周辺の一角がチャイナタウンと化してきているという話を聞いたことがあるが、長岡も十分気をつける必要がある。
別に「中国人や韓国人を排除せよ」って言ってるんじゃないよ。
当然、日本が好きで、真面目に働いて、税金も払って、地元経済に貢献する外国人は歓迎するんだけど。
ただ、異常な増え方をして、日本人の地元民とのトラブルも多発しているなんて話も、全国ではよく聞くので。
-
- 97
- 2010/03/07(日) 16:59:16
-
基本的に人間は本能的に「知らないものは怖いもの」と感じるものだが
なんかそれとは違うイデオロギーを感じるな
-
- 98
- 2010/03/07(日) 17:09:56
-
半島ネタは他でやってくれ。もうお腹いっぱいだわ。
-
- 99
- 2010/03/07(日) 18:31:39
-
>最近は駅の案内表示板に日本語・英語の他に、中国語・ハングルも追加されてきているが、見栄えの良いものではない。
>日本に来る人なら、簡単な日本語や英語くらい分かるはずなので、4カ国語表記というのは感心しない。
>ちなみにアメリカのロサンゼルスやデトロイトの空港では、案内板が英語と日本語のみ。
日本人って外国に比べて
英語を覚える気のない人、相手がこちらの言語にあわせるべきと考える人が多いらしいね
ロスなどには日本人は確かに多いが中国人の方がはるかに多い
しかし中国人とかって結構英語を当たり前のように話せたりするんだよね
日本も子どもの頃から
普通に英語をしゃべれるようになる教育の過程があればなと思う
そうしないと世界で生き抜いていけないよ
長岡のいくつかの企業も最近はどんどんアジアへ 進出していたり、考えているところが結構ある
そこで問題になるのが言語なんだよね
中国、韓国に仕事を獲られないためにもがんばってほしい
-
- 100
- 2010/03/07(日) 19:04:19
-
いや日本人だって向こうに住んでりゃ英語話せるだろ
逆に外国に行って日本語が通じるのなんて一握りだろ
その一握りは大抵が日本人観光客の多いところだし、それは日本だって同じ
要はそういうことだと思うが
-
- 101
- 2010/03/07(日) 19:34:23
-
半島ネタすごくうざい
無理やり長岡とこじつけてるけど空気嫁
むしろレイシストと反感買ってるから
-
- 102
- 2010/03/07(日) 19:50:54
-
長岡の印象も悪くなるしな。
-
- 103
- 2010/03/07(日) 20:33:25
-
>ロスなどには日本人は確かに多いが中国人の方がはるかに多い
それなのに、案内板に中国語を入れずに日本語を入れるのは、企画者の意図もあるみたい。
親日反中ってのもあるかもしれんが、中国人は「日本語に含まれる漢字」で意味を推測できるだろうから…ということらしい。
>>100
アジアの観光地は日本語OKらしい。アジアではある意味、日本語が共通語だとか。
確かに東南アジアの人は母国語のほかに英語、日本語など勉強していてペラペラにしゃべれる人多いね。
彼らは生きていくためには、外国語も勉強しなくてはならない…ということで一生懸命だよ。見習わなきゃな。
-
- 104
- 2010/03/07(日) 20:34:58
-
話の流れて半島ネタになってるのに空気嫁とは自治厨か?
嫌ならスルーすれば良いだけの話。
-
- 105
- 2010/03/07(日) 20:45:20
-
>>103
確かに見習うべきところは見習わなきゃなぁ
覚えるとしたらまずは英語だろうか?読む事はなんとかできるが聞取りができないんだよなぁ
-
- 106
- 2010/03/07(日) 20:50:50
-
なんという流れだ。
-
- 107
- 2010/03/07(日) 21:20:57
-
>>105
とりあえず英語くらいは、そこそこできるようにしたいね。
長岡の市民センターに行くと、国際交流センター(地球広場)って所に、外国人のための生活ガイド(英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語)が置いてある。
長岡在住の外国人って、スペイン語やポルトガル語を母国語にする人多いのかな?
中国語は親日国:台湾、シンガポールなどでも通用するし、良く使う漢字とか文法だけ覚えれば筆談できるのでいいかも。
まぁ第二外国語として勉強するなら、フランス語、ドイツ語、イタリア語とかの方がカッコいいけどね。
-
- 108
- 2010/03/07(日) 21:52:41
-
三尺玉スポンサー募集キタな
-
- 109
- 2010/03/07(日) 22:30:02
-
>>104
悪いイメージだけで印象操作してるじゃんよ
そりゃ半島や中国・ロシアと日本は色々悶着や衝突があるが、
観光誘致&輸出関係で韓国や中国とは友好な関係築いてくのが新潟・長岡の未来に繋がるのに、
マイナス面だけしか取上げないってのはどういうことよ?
あんまり言いたくはないが、中越地震の時に新潟市民や渡辺謙よりも、冬ソナ主演俳優二人からの義援金の方が多きかったんちゃう?
-
- 110
- 2010/03/07(日) 22:30:37
-
>>101
レイシストといってるのは中韓だけ
それに長岡だって無関係じゃない
たまたま話の流れがそうなっただけで、そのネタ1色じゃないでしょ
いろんな会話ができていいと思うが、困る事あるの?
-
- 111
- 2010/03/07(日) 23:01:20
-
>>109
俺は韓国嫌いじゃないが、流石にそれは言い過ぎだろう
新潟市民の方々や渡辺氏にものすごく失礼な言い方になってるぞ
-
- 112
- 2010/03/07(日) 23:07:36
-
>>110
話の内容が硬くて入れないから止めてほしいんだろ。
基本、余田話が好きなんだよ。
-
- 113
- 2010/03/07(日) 23:22:11
-
>>111
現実を言っている
半島がトンデモなことは多々あるが、誠意ある一面があることも認めたほうがいい
-
- 114
- 2010/03/07(日) 23:25:14
-
>>113
いやそれ以前に義援金を多い少ないで区別するってどうなん?
多いから誠意があるってモンでもなかろうに
まあいいや、こればっかりになってもスレチだから俺はこれで引っ込んどくが
-
- 115
- 2010/03/07(日) 23:26:04
-
パチンコと拉致の親玉に誠意なんて全くねーよ。
お前はアフィアが寄付したらマフィアに殺された家族にも同じこと言うのか?
拉致被害家族の前で同じこと言えるのかよ、ったく馬鹿馬鹿しい。
このページを共有する
おすすめワード