【信州中野】 長野県中野市 ★14 【北信濃】 [machi](★0)
-
- 261
- 2010/08/11(水) 11:34:43
-
人それぞれ事情があるよね。
平日の昼間は人妻と簡単に会える
今まで3人の人妻とガチで会った
会う時の約束は、事前にメールで約束した方が良い
当日にメールして会う約束は、なかなか難しい
余裕を持って、やり取りがお薦め
22歳と24歳と28歳で皆エロすぎ
正直2回戦はしんどい!
なぜか?一回が濃厚だから
皆、フェラが最高
40分位しゃぶってくれた。
Hは挿入後すぐに人妻はいってしまった
フルピストンで何回もいってしまう
http://550909.com/?f9915260
-
- 262
- 2010/08/11(水) 11:40:50
-
このスレも犯されはじめたかw
-
- 263
- 2010/08/11(水) 12:18:46
-
>>259
ケツ見るくらいなら変態とは言えんでしょう。
仮に貴方が男だったら分かりますが・・・・。
しかも、どうやって自分のケツ見られたなんて
わかるんでしょうか?首だけひねってオヤジの
視線を確かめていたんですか??
-
- 264
- 2010/08/11(水) 20:47:05
-
なぜそんなに>>259にからむのか分からんが…
-
- 265
- 2010/08/11(水) 20:54:04
-
>>259
自意識過剰
-
- 266
- 2010/08/12(木) 12:56:37
-
>>自慰尻過剰
-
- 267
- 2010/08/12(木) 13:00:06
-
>>259
訂正
自慰尻過剰
-
- 268
- 2010/08/12(木) 21:45:41
-
なんで俺のケツを見ないんだ
-
- 269
- 2010/08/12(木) 21:49:19
-
市民プールにケツさわる客がたまに来るのはホントらしいよ
お盆近いから石ちゃん今年も来るかなぁ
-
- 270
- 2010/08/13(金) 12:22:52
-
>>269
石ちゃんて誰ですか?
ホンジャマカ?
-
- 271
- 都会人なのだー
- 2010/08/13(金) 12:31:52
-
そういえば10年ほど前に大井町線の等々力駅のホームに東横女子短大の生徒にサインをせがまれている彼に遭遇したよ?
プライベートもオーバーオール姿でした。4年前に知り合い経由で、まいうーサインも入手しました。
-
- 272
- 2010/08/13(金) 12:42:20
-
そうか、来るかもね
生で見てみたいな
-
- 273
- 都会人なのだー
- 2010/08/13(金) 15:07:13
-
フレンドパーク観覧希望で応募してみたらすぐ会えるかもね・・・通りの達人で是非とも中野市のラーメン屋をはしごで十軒ほど歩いていただきたいなー
-
- 274
- 都会人なのだー
- 2010/08/13(金) 15:26:20
-
最近番組であちこち出没してるから観光地の売店などに写真とかサインとか見かけることが増えたよ。
-
- 275
- 2010/08/14(土) 12:27:39
-
中実跡地でコミケぐらいやれば楽しいのに‥、頭の固い人達にはそういう考えはないか
-
- 276
- 2010/08/14(土) 13:34:24
-
>>275
中実跡地じゃなくて、中高跡地な。
文化が香る中野にサブカルは不要だ。
やるならサルの生息する地、山ノ内だな。
-
- 277
- 2010/08/14(土) 14:24:17
-
はるのあしおとttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%97%E3%81%8A%E3%81%A8
>舞台イメージは長野県中野市
こんなエロゲもあるんだからいいんじゃないの
-
- 278
- 2010/08/14(土) 16:35:08
-
>>277
こんなのあったのかよ
たまーーーに県外ナンバーの痛車を見かけるが、聖地巡礼だったのかな
-
- 279
- 2010/08/14(土) 17:05:16
-
>>277
はぁ・・・・なんだよコレ 6年も前に舞台イメージか。まぁ既存の建築物とかでてないっぽいから
まだマシかもしれないが・・・・
-
- 280
- 2010/08/14(土) 20:31:54
-
>>277
ちょw スタッフに中野市出身者でもいたのかしら…
俺的には音楽の博物館が欲しいな。
こんな小さな市から著名な音楽家3人も輩出してるんだから(旧豊田含む)
-
- 281
- 2010/08/14(土) 21:57:30
-
七瀬の自遊空間て綺麗?
-
- 282
- 2010/08/14(土) 21:59:37
-
晋平記念館で若干代用できそうな気もするが
高校跡地でコミケっていうのも、廃校利用と町おこしでちょうどいいと思うがな
ろくなのが農業しかないのは今後絶対先細るだろうし
-
- 284
- 2010/08/14(土) 22:59:01
-
え!?
中高跡地に市役所移転話なんてあるの? 今の市役所潰してとか?
-
- 285
- 2010/08/14(土) 23:21:57
-
>>イエス。耐震レベルが脆弱なので、このままだといずれは
潰す前に自然の力で潰されてしまう可能性大なんだよ。中高
跡地をどうするかなどといった流れは、市議会の中継などを
見ていればわかることだけど、テレビ北信に加入していない
と見れないもんね。見れない人は毎週金曜日発行の北信ロー
カルや北信タイムス、もしくは信濃毎日新聞の北信版をよく
チェックしておけば、議会の概要がわかるよ。
-
- 286
- 2010/08/15(日) 02:08:47
-
中野にはコミケなんて巨大イベントを受け入れる箱がないだろw
-
- 287
- 2010/08/15(日) 02:14:35
-
>277
http://www5b.biglobe.ne.jp/~marumika/haruoto/haruoto.htm
なんかあったぞww
暇人だなww
-
- 288
- 2010/08/15(日) 02:24:02
-
>>285
ありが? 結構近いから気になる話題だ。
ローカルとかチェックしてみる。
-
- 289
- 2010/08/15(日) 08:24:36
-
>>281
あんまいいイメージないなぁ
聞いた話だけど食事とか超適当に作ってるらしいし
あと深夜の太った店員になんかムカつく事言われた
-
- 290
- 2010/08/15(日) 12:40:07
-
>>289
ありがとう。
客が使った個室の掃除もいい加減かもなぁ
-
- 291
- 2010/08/15(日) 20:37:01
-
>>287
学園へ上る坂は浜津ヶ池のとこかね
-
- 293
- 2010/08/16(月) 17:05:48
-
>>277
こういうゲームはどういう人種が好んで熱中するの?
-
- 294
- 2010/08/18(水) 17:59:39
-
そりゃ決まってるだろ
-
- 295
- 2010/08/18(水) 18:44:22
-
>>294
ヲタか?どっちにしても中野には有害無益だな。
-
- 296
- 2010/08/18(水) 20:17:32
-
えぇ?
でもこういうもの出して有名になれば東京とかからドンドン来て金落とすぜ?
いいビジネスチャンスじゃないか
-
- 297
- 2010/08/18(水) 22:09:45
-
聖地になって町おこしになったという前例はあるしな
-
- 298
- 2010/08/18(水) 22:58:52
-
聖地で町おこし って聞こえはいいけどアニメとかの場合は本放送終わるとあっという間に
閑古鳥になるとか・・・・
-
- 299
- 2010/08/18(水) 23:11:00
-
そういうのは、瞬間的な爆発力があるから経済効果があるんだけどね
長期的なもんは期待する方がおかしいよ。
-
- 300
- 2010/08/19(木) 11:56:49
-
木崎湖のように爆発的な人気があった後にも、その時に基盤が出来て
息が長く続いている所もあるんだからまんざらでもないと思うけどね。
エロゲじゃなくてアニメが舞台にならんかねぇ。
-
- 301
- 2010/08/19(木) 12:39:08
-
県内にはそういう聖地になってるところあるけど中野は難しいね
-
- 302
- 175k
- 2010/08/19(木) 21:49:17
-
中野市は中野高校跡地を市役所に〜なんて検討をしているようだが、
学校建物を役所に転用するのは難しい!
無駄に広い敷地を使うだけで、不便だろう・・・
やはり、今の場所に高層化するのが一番では?
中野高校跡地は北信病院が一番だと考える!
現地建て替えとか言っているが、病院自体はもっと広い場所に出たいと
思っているハズ・・・近隣に気遣っている?
今の北信病院の敷地を市民会館にする!となれば、
近隣住民はOKではないかね?
もっと先を見つめた力のあるリーダーが欲しい・・・
-
- 303
- 都会人なのだー
- 2010/08/20(金) 09:47:52
-
一時的な業務代替地として中野高校跡地を利用してもらい、その間に取り壊し今の跡地に新しく作るというのが理想では・・・?
自分の理想では最上階を360度展望フロアにして、観光客を呼び込み、下層、中層には市役所の施設と市民音楽ホール(久石譲、高野辰之、中山晋平記念ホール)を配置。あと、コシナカメラにも出資してもらい、地元の写真ギャラリーのフロアなんかどうでしょう?物産館みたいのを併合すれば
観光客はお金をおとしていくでしょうねー やはりお役所というのは交通の便が良くないといけませんから駅に近いほうがいいと思います。バリアフリーは必須ですね。
この市役所の建て替えの話、なにげに話したのですが、本当に検討されているのには驚きでした。もう築50年位にはなりますか?思い出深い施設ではあるのですが・・・
-
- 305
- 2010/08/20(金) 21:56:52
-
中高跡地に病院て交通の便悪くない?駅から近くないと…
薬局との兼合いもあるし
市役所の件はどんどん人口が減っていくのに大きくする必要ないだろう
-
- 307
- 2010/08/20(金) 22:57:34
-
>>304
共産党系労組の巣窟である北信病院のために、
1円たりとも血税を投入するわけにはいかぬ。
-
- 308
- 2010/08/20(金) 23:40:41
-
学校なんて代物は業務が区分けされている職種にしか転用できんように感じるが?
更地する及び民間に売却することも視野に入れるのなら話は別ですけどね。
既存の建物をうまく利用するのなら市役所化が無難かな?
んで、市役所、市民会館取り壊して新市民会館が現実的じゃないですかね?
-
- 309
- 2010/08/21(土) 01:09:25
-
>>308
>んで、市役所、市民会館取り壊して新市民会館が現実的じゃないですかね?
ということは、高校跡地に市役所と市民会館の複合施設を建設するという
ことですか?だとすれば、現在の庁舎および市民会館跡地についてはどう
お考えですか?
-
- 310
- 2010/08/21(土) 01:12:03
-
>>308
すみません。よく読まずにレスしました。
高校跡地は市役所で、現在の庁舎および市民会館跡地に新市民会館ですね。
病院についての意見も飛び交っていますが、どうお考えですか?
-
- 311
- 2010/08/21(土) 03:10:49
-
最初の案?
市役所南側駐車場に 市民会館
その後、市民会館取り壊し
跡地に3階建?の市役所
その後、現市役所取り壊し
最後に市役所市民会館連絡通路新設
真ん中に駐車場
これだと工事中に駐車場問題あり
本当は高校統合で、中野高校をつかって
実校跡地を市役所市民会館に使えば効率的だった。
なんで統合のときに実校を使ったかもわからない。
-
- 312
- 都会人なのだー
- 2010/08/21(土) 07:14:19
-
中野市の市議会議員さんたちがどのような街づくりをお考えになっているかわかりませんが、
文化教育都市をめざしているのなら、やはり市の中心に行政機関、教育施設を置くでしょうね。街の中心から人の流れを作らないと街が活性化されません。
ちなみに自分が住んでる地元の役所は10年ほど前に老朽化で取り壊し、3キロも離れた隣町の民間の商業ビルを買い取り役所としました。今は慣れましたが当初は混乱したのとビルの買取額、豪華さなど問題山積みでしたね。
移転先は付近の専門学校が用地買収して規模を拡大、パチンコ店、飲食店など増えました。それだけ人の流れが変わってしまったということでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード