facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 224
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 225
  • 千葉人
  • 2010/02/26(金) 20:21:01
みなさんありがとうございました。
三国峠から六日町あたりが不安ですが・・・

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:01:46
>>225
17号でくるんなら
夏タイヤなんて自殺行為じゃん。

ここまで見た
  • 227
  • 千葉人
  • 2010/02/26(金) 21:06:35
いや高速ですよ^^

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:10:24
それ何気に危険度が増しているような気がするのは俺だけか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:41:49
>>227
おまえ雪国なめてんのか
死にくるなら好きにしろや

県境〜長岡間はやべえぜ
長岡はぽわっと緩んでっから事故ってるアホばっかだがーよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:05:50
チェーン規制になったらもう来れないね

最低限チェーン携行してた方が・・・

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:56:16
>>227
この天気で高速ならノーマルでも大丈夫だよ
17号は絶対無理だけどね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:58:32
まあ道路は新たな雪意外はないからな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/02/26(金) 23:43:37
いくら雪が降らなくても、道に雪を捨てる馬鹿がいるからな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/02/27(土) 00:30:47
>>218
週間天気予報は大丈夫そうだが…
冬季の新潟来るのにタイヤ代ケチって
他人を巻き込んだり 
あなたが命落とさないでね

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/02/27(土) 01:15:39
シャーベッチョとアイブバーンなめやがって
たっぷりぐっちょりなら、おk

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/02/27(土) 02:50:49
~「}*+`{?

ここまで見た
  • 237
  • 千葉人
  • 2010/02/27(土) 08:01:13
忠告ありがとう。高速道路はチェーン規制かかってなければ通れるのは知ってますが念のため別の手段で行くことにしました。ご迷惑かけて申し訳ないです

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/02/27(土) 08:17:35
>>237 夏タイヤで大丈夫だって。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/02/27(土) 10:05:45
>>237
ほんと大丈夫だよ
ここの奴らが知らなすぎるだけ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/02/27(土) 10:48:23
>千葉人
ほんとに確実なことを知りたければ、日本道路交通情報センターに電話したほうがいいと思うぞ。ttp://www.jartic.or.jp/guide/mosimosi.html

ここまで見た
  • 241
  • 千葉人
  • 2010/02/27(土) 11:15:06
>>240
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:25:04
>>238-239
責任の取りようも無いんだから勝手なことばっか言うなよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:43:58
>>237
万が一があるかもしれないってだけで
普通は大丈夫だよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:46:42
オレは冬場は次の日の天気予報しか信じない。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:54:54
三国六日町って言うから俺も17号かと思った。
2月に三国越えるのはガッツあるなとw
関越の場合三国峠ではなく、谷川岳通るからね。

天気予報とライブでみる限り、ほぼ100%普通で問題ない。
が、チェーンなし不安感ありなら別手段でいいかもな
天気が突然変わる可能性が1%あるかもしれんし
親父が道路一面雪ばらまいてるかもしれんし。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/02/27(土) 18:45:09
今日大手大橋上空を北帰航の白鳥の編隊が綺麗なV字描いて信濃川沿いに新潟方面に飛んで行ったよ
実に感動的な美しい風景でした^^

そういや寺泊の朱鷺はどうなったんだ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:08:46
この2〜3年、白鳥が頭の上飛んでくの見てないな
ちょっと前までは春の夕方になるとけたたましい鳴き声で北に向かってったもんだが

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:13:53
>>243 今日は夏タイヤでよかっただろ?w
   どこに住んでいるんだ??

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/02/28(日) 00:00:59
明日朝は湯沢は小雪の予報のようですね。
気温零度の予報では、場所によっては路面凍結もありそうですね。

鳩山君も命は大事、って言ってましたね。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/02/28(日) 01:41:10
>>248
結果論でしかない

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/02/28(日) 07:12:58
>>250
 
昨日から確信をもって何人か書いてるだろ。w石橋を叩いて渡らずに壊すような。
どれだけ老婆心が強いのやら。
小国か栃尾に住んでるのか??

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/02/28(日) 08:35:05
何を調子に乗って煽ってんだか
この時期、しかも山間部の天気なんて同じ県内でもその時にならんとどう出るかなんてわからんだろうに
お前、雪なんか終わったと勝手に判断して早めにタイヤ変えて、いざ降るれたら周りに愚痴るタイプだろ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/02/28(日) 09:24:32
要領よく生きるより
賢く生きることをお勧めしたい

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/02/28(日) 10:07:11
横からですが、いちおー冬タイヤ派を支持


シュークリーム行列も今日が最終日ですよー
昨日は某新興宗教が駅前寿屋旅館近辺で大々的に演説やってたけど、はっきり言って通行の邪魔です
両手に荷物持ってるのに、歩道の中央でビラ押し付けるの止めてください><

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/02/28(日) 10:17:21
>>252
調子になんか乗ってねえよ
何十年と湯沢に住んでる俺が言うんだから間違いないんだよ
長年の経験からそのくらい簡単に判断できるっつーの

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/02/28(日) 11:09:00
タイヤ交換は四月頭がこの辺のデフォ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:10:57
神かこいつw間違いないんだよ(キリッ だってよwww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:50:48
>255
湯沢の常識は、長岡の非常識

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/02/28(日) 13:11:13
>>255
それを結果論ていうんだよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/02/28(日) 13:40:24
千葉から来るヒトに湯沢の経験なんてあてはまらんだろ。

それこそ雪道の運転経験やスキルが違うし。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/02/28(日) 18:04:40
報告です。
先ほど松之山温泉に行ってきましたが、雪が降っていました。
薄っすらと積もっていました。
良い湯でした。
美味しい料理でした。
旨い酒でした。
以上!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/02/28(日) 19:25:51
セントラルコート前の看板クソワロタ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/02/28(日) 21:38:21
どうも車の話になると変なのが湧いてくるなw

冬の新潟は、スタッドレスがあるならスタッドレスで。
チェーンしか無ければチェーンを持参して。
高速や距離を走るんだったら、脱着の手間や切れるリスクを考えてスタッドレス
が望ましい。

これで良いんじゃない?
雪が降らなくても、雪解け水が凍結する事もあるんだしね。

ここまで見た
  • 264
  • おじさん
  • 2010/02/28(日) 23:20:16
 >>263 good job!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/03/01(月) 10:07:30
タイヤのエア漏れを気軽に修理してくれる店をご紹介ください。
新品に換えれば嫌な顔もされないんだろうけど
修理で済めば助かるので。
販売でなく修理でも積極的にやってくれるのはどこでしょうかね?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/03/01(月) 14:32:36
>>265
漏れの度合いにもよるんじゃないかと
ホイールのリムとかならタイヤ専門ならどこでもやってくれんじゃね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/03/01(月) 14:48:18
カーショップやHセンターとかで売ってるパンク修理スプレーみたいなので
直っちゃう場合もありますけどね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/03/01(月) 15:11:20
>>267
あれは応急修理剤で、後処理が大変。
http://minkara.carview.co.jp/userid/396950/blog/15181818/
http://minkara.carview.co.jp/userid/471244/blog/14594411/

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/03/01(月) 16:32:23
>>266-268
ありがとうございました。タイヤ店あたってみます。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/03/01(月) 16:41:39
ダメだ完全に2ちゃん落ちてる・・・・
ほんと韓国ってロクな国じゃねーな・・・

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/03/01(月) 17:27:43
これか…orz

>136 名前:国境なき名無しさん:2010/03/01(月) 17:25:42 ID:6CmoPhVX0
>03/01 17:12 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
>
>2010年3月1日11時40分より発生しているネットワーク障害についてご報告いたします。
>
>2ちゃんねるのサーバーを管理しております N.T Technorogy 社より、
>これ以上 PIE データセンターのネットワークに影響を与える事は出来ないので、
>2ちゃんねるのサーバーを全て止めるとの連絡が入りましたのでご報告いたします。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/03/01(月) 17:57:04
またキムチか

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/03/01(月) 17:57:07
クソチョンが!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/03/01(月) 18:41:35
プルシェンコじゃないけど世界的にあの不可思議な採点に疑問の声出てるからねえ

まあ国際間のあれはナニとして、長岡にも韓国料理の店目立ってきたね
美味しければ自分的には韓国の心証アップアップですよ
駅ビルのキムチとか凄く好きだし(ご飯に良くあうんだわ)

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード