facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 197
  •  
  • 2010/02/24(水) 14:07:44
>>194
それはガス給湯器ですかね?

先日うちのガス給湯器が故障したときは
北陸ガスのガスショップ稽古町店のヒトがきた。
http://www.hokurikugas.co.jp/service/window/index.html

本体とリモコンが2割引きくらいだったよ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/02/24(水) 16:28:19
>>196
あらそうですか、残念
ありがとうございました

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/02/24(水) 17:40:30
あれれ?
殺人事件が話題にならないね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:37:23
>>199
何それ?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:41:34
酒1リットル飲ませ裸にして暴行、死なす…傷害致死容疑で3人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100223/crm1002231336015-n1.htm

 新潟県警長岡署は23日、知人男性を泥酔させ暴行、死亡させたとして、傷害致死の疑いで
同県小千谷市片貝町、無職、鄭竜也容疑者(28)ら3人を逮捕した。

 逮捕容疑は1月14日夜から15日未明にかけ、同県長岡市の飲食店で、同市宮栄のアルバ
イト店員、野本政和さん=当時(27)=に1リットル以上の日本酒を飲ませ、路上で裸にして暴
行。同市今朝白のアパートに野本さんを運び、浴槽に放置、窒息死させた疑い。

 鄭容疑者らと野本さんは店で一緒に飲食していたという。野本さんが息をしていないことに気
づいた容疑者うちの1人が119番、同署が3人から事情を聴いていた。

 3人は「死ぬとは思っていなかった」と供述、同署が詳しい動機を調べている。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:55:39
小千谷市スレでは話題に出た。
でも必ずしないといけないわけじゃないし・・・。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:58:31
今朝白に住んでるのに知らなかった。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/02/24(水) 19:37:22
1リットルの清酒・・・自分的には微妙な量だな
二日酔いはガチだけど死なない分量

女だけど

ここまで見た
  • 205
  • 194
  • 2010/02/24(水) 19:43:17
>>197
さっそくガスの関係を教えていただきありがとうございました

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/02/24(水) 19:53:38
「片貝」「鄭さん」

それだけで怖い・・・


それだけのことしておいて、死ぬとは思わなかったって・・・

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/02/24(水) 22:29:00
最近越後交通が死亡事故起こしたらしいですが詳細知りませんか?
>>195
蔵王にはないよ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/02/25(木) 08:12:11
死亡事故じゃなくて相手は軽症でしたスマソ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/02/25(木) 13:40:14
長岡で中古品を売るとしたら
やはりエコタウンですかね?

それとも
家具、家電、本、服、ゲームと
それぞれ専門っぽいところに持って行った方が高いのでしょうか?

○○はここが高かったよ
とかの情報あったらお願いします

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/02/25(木) 13:55:06
実際に持ち込んで買い取りなんてどこも安いだろ

車の下取りとかなら別だけど

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/02/25(木) 17:23:22
>>209
ヤフオク。
全く使い物にならないジャンクなノートPCを出品したら1万円で落札された。
出品や発送が多少面倒臭いが、これだからヤフオクはやめられない。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/02/25(木) 17:55:46
就活大変だなー。。。
いい企業ないがーかー

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/02/25(木) 18:03:25
高く売れそうなものはヤフオクで売るつもりです

オークションは出品にいろいろ手間がかかるので
よほど高く売れる見込みがないならやる気が起きないんだよね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/02/25(木) 18:22:35
>>212
不況だし自分が行きたいとこに入れればそれでいいんじゃない?ネームバリューで選んでも数年先には倒産するとこもあるだろうし。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/02/25(木) 21:53:41
天は自ら助くる者を助く

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/02/26(金) 00:34:31
>>212
おめさん、どこで就職探してるがーて。
ハロワなんか行ったて空求人ばっからてー。
特定のスキルが絶対条件だの試用期間1年だの
ばかごーぎらてー。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/02/26(金) 09:45:09
なごーかで男の看護師増えればいいなと思ってるけど、
高校の進路指導とかで力入れないの?

あとやっぱ就職率でいったら技科大が圧倒的パワー持ってるんで、
高校生は進学先選択する時は要注意ねー

ここまで見た
  • 218
  • 長岡出身千葉人
  • 2010/02/26(金) 12:06:07
週末に長岡に出張なのだがノーマルタイヤで行けるだろうか?ライブカメラ見る限り問題なさそうだが

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/02/26(金) 13:10:03
t

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/02/26(金) 13:11:20
三月に入っても積もるくらいの雪が降る時あるよ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/02/26(金) 13:14:23
>>218 夏タイヤでOK。雪は降らない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/02/26(金) 17:07:05
3月入って降る時もありますよ
今はいいけど油断大敵

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/02/26(金) 17:33:06
この週末は大丈夫だろ。

ここまで見た
  • 224
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 225
  • 千葉人
  • 2010/02/26(金) 20:21:01
みなさんありがとうございました。
三国峠から六日町あたりが不安ですが・・・

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:01:46
>>225
17号でくるんなら
夏タイヤなんて自殺行為じゃん。

ここまで見た
  • 227
  • 千葉人
  • 2010/02/26(金) 21:06:35
いや高速ですよ^^

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:10:24
それ何気に危険度が増しているような気がするのは俺だけか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/02/26(金) 21:41:49
>>227
おまえ雪国なめてんのか
死にくるなら好きにしろや

県境〜長岡間はやべえぜ
長岡はぽわっと緩んでっから事故ってるアホばっかだがーよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:05:50
チェーン規制になったらもう来れないね

最低限チェーン携行してた方が・・・

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:56:16
>>227
この天気で高速ならノーマルでも大丈夫だよ
17号は絶対無理だけどね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/02/26(金) 22:58:32
まあ道路は新たな雪意外はないからな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/02/26(金) 23:43:37
いくら雪が降らなくても、道に雪を捨てる馬鹿がいるからな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/02/27(土) 00:30:47
>>218
週間天気予報は大丈夫そうだが…
冬季の新潟来るのにタイヤ代ケチって
他人を巻き込んだり 
あなたが命落とさないでね

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/02/27(土) 01:15:39
シャーベッチョとアイブバーンなめやがって
たっぷりぐっちょりなら、おk

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/02/27(土) 02:50:49
~「}*+`{?

ここまで見た
  • 237
  • 千葉人
  • 2010/02/27(土) 08:01:13
忠告ありがとう。高速道路はチェーン規制かかってなければ通れるのは知ってますが念のため別の手段で行くことにしました。ご迷惑かけて申し訳ないです

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/02/27(土) 08:17:35
>>237 夏タイヤで大丈夫だって。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/02/27(土) 10:05:45
>>237
ほんと大丈夫だよ
ここの奴らが知らなすぎるだけ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/02/27(土) 10:48:23
>千葉人
ほんとに確実なことを知りたければ、日本道路交通情報センターに電話したほうがいいと思うぞ。ttp://www.jartic.or.jp/guide/mosimosi.html

ここまで見た
  • 241
  • 千葉人
  • 2010/02/27(土) 11:15:06
>>240
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:25:04
>>238-239
責任の取りようも無いんだから勝手なことばっか言うなよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:43:58
>>237
万が一があるかもしれないってだけで
普通は大丈夫だよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:46:42
オレは冬場は次の日の天気予報しか信じない。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:54:54
三国六日町って言うから俺も17号かと思った。
2月に三国越えるのはガッツあるなとw
関越の場合三国峠ではなく、谷川岳通るからね。

天気予報とライブでみる限り、ほぼ100%普通で問題ない。
が、チェーンなし不安感ありなら別手段でいいかもな
天気が突然変わる可能性が1%あるかもしれんし
親父が道路一面雪ばらまいてるかもしれんし。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/02/27(土) 18:45:09
今日大手大橋上空を北帰航の白鳥の編隊が綺麗なV字描いて信濃川沿いに新潟方面に飛んで行ったよ
実に感動的な美しい風景でした^^

そういや寺泊の朱鷺はどうなったんだ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:08:46
この2〜3年、白鳥が頭の上飛んでくの見てないな
ちょっと前までは春の夕方になるとけたたましい鳴き声で北に向かってったもんだが

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:13:53
>>243 今日は夏タイヤでよかっただろ?w
   どこに住んでいるんだ??

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード