facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  •  
  • 2010/02/20(土) 18:45:45
東京だと家が買えないので車に金かけて見栄を張るという哀しい事情もある
長岡なら頑張れば一軒屋買って更に犬と車ももてるもんね

それはそれとして雪しか花火キター

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/02/20(土) 18:47:30
花火にゃう

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/02/20(土) 18:56:29
今年は雪しかヘリコプターの回転が悪かったね。

うぉ〜デカイ花火!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/02/20(土) 19:29:39
>>121
あまりに典型的な田舎者特有の勘違いで笑った。
今どき都市部で家や車で見栄なんか張らないって。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/02/20(土) 19:57:34
最後は二尺玉だったよ

しかし冬はなんか音がでかく感じたね
冬のこういう時期は空気がきれいなんだっけ?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/02/20(土) 20:04:25

見栄を張らないより
張れないのが実情だとおもう

それだけの話

30年位前
おれはマーチ卒業して新潟に帰り公務員になってそれなりに生活しているが
大学の同級生で東京に残ったヤツは一部上場でも坪単価70万くらいで八王子の山奥に25坪の土地に家建ててカツカツ
の生活していると話していた

なんとか子供も3人大学まで出せたし
新潟と言う田舎に帰って着てよかったと思う

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/20(土) 20:07:29
>>111
http://t.pic.to/12kvdf
立川病院はちょっと無理っぽいね。
田宮病院はスペース的に作れそうな感じ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/02/21(日) 02:38:06
>>124ムキになって哀しい見栄を張り続ける東京コンプの人間に泣いた

>>126が賢い人間の生き方だろう

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/02/21(日) 02:44:03
田舎者は日本語も判らないとは。
見栄ってのはムラ社会の田舎にしか無いんだよ。
判ったかとっつぁん?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/02/21(日) 02:49:39
誤 >>126が賢い人間の生き方だろう
正 >>126がズル賢い役人の生き方だろう

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/02/21(日) 06:53:46
>>102
具体的に都市名は?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/02/21(日) 09:20:50
なんか痛いのが出てきてるな

春が近いということか

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/21(日) 09:50:28
春が近いのに雪消えないなオイ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/21(日) 09:57:22
図星されて悔しいんだろう
連投が必死すぐるw

東京で家と子供の教育ローンに追われて車ももてない働き蜂の一生yournet.neと
老後は人生楽しんで孫子に囲まれて優雅な年金暮らしであろう>>126
同じようなスタートでも、人生の分岐点はいろいろあるもんだな

東京の爺婆の楽しみってなんね?
そりゃ金さえあれば面白いこと色々あるんだろうけどさ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/02/21(日) 10:27:52
>>115
俺は半年前までカローラのワゴン乗ってたが、ワゴンRに乗り換えた。
嫁も去年までマーチに乗ってたが、ムーヴに乗り換えさせた。

車にかかる費用(維持費)は半分程度になって、家計は助かってるけど、その分子供の養育費に…

会社の同僚もそうだが、わざと安い車を買って、純正からリクライニングシートとかかっこいいステアリングに換えたり、ステレオレスにしておいて、自分で高級オーディオ入れたりするほうが楽しいらしいね。
純正スピーカーも付いていない方が、好きなスピーカーつけられるし、デッドニングもしやすいって言ってた。
レカロやMOMOに換えるにしても、純正のヤツがショボイほうが交換しがいがあるって話だし。たしかに純正が良いヤツだと勿体ないね。
次は4ナンバーのバンにしようかなぁw

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/02/21(日) 11:44:36
今日は暖かいね
雪もだいぶ消えるのでは

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/02/21(日) 11:59:41
朝からへりが飛んでるけどなんなの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/02/21(日) 12:02:25
雪しか祭りのヘリ試乗かな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/02/21(日) 13:00:48
COCOLOの大正軒の跡、店が決まったみたいだ。
ポスターが貼ってあった。
なんかイタ飯屋ぽいな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/02/21(日) 14:04:49
アメリカや欧州の人は
年をとったら都会を離れ
田舎でのんびりと暮らすってのが最高の幸福な生き方
と考えられている

田舎に既に家があったり、近所と仲良くなれているのは
田舎出身者の強みだな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/02/21(日) 16:29:20
うむ、田舎自慢君、長時間御苦労であった(笑)

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/02/21(日) 17:00:33
でも軽は身を守るには不安
安全を金で買うという考え方もある

39セール、並んでるだろうな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/02/21(日) 17:15:33
りよんの隣りに建設中のイーストヒルズにはサークルKが入るらしいです

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/02/21(日) 18:14:57
>>139
http://www.butterfields.jp/

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/02/21(日) 18:17:21
>>141涙拭けよwww


雪しか祭り行った 
いつもの地域メンバーに加えて川口のしょの出店もありましたよ
カジカも鮎の塩焼きも、なごーかの特産品に新たに加わったのだなと新たな発見^^
食の出店はもっと多くてもいい感じ
欲を言えば甘酒は麹で造ったのが欲しかったし、酒は地酒試飲コーナーも欲しかったかなと
自分的には定番のモツ煮ともち豚肉まんも欲しかった あれとっても美味いんだよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/02/21(日) 20:12:56
必死だね(微笑)

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/02/21(日) 20:57:13
119番多数って何だ?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/02/21(日) 21:06:19
どちらが痛い書き込みかはみんなわかってるから
これ以上レスしなくて良いよ



http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/9081.html
>長岡市の「5大冬祭り」のメーンとなる「長岡雪しか祭り」が20日、同市のハイブ長岡や千秋が原ふるさとの森で始まった。

5大冬祭り
って他なんだろう
合併地域かな?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/02/21(日) 22:00:09
>>142
こんなの見つけた。
http://www.dietriders.com/kcar/


最近は衝突安全ボディの軽自動車増えてるみたいね。
ヘタなコンパクトカー・リッターカーよりも丈夫だとか。
ただ、頑丈は良いけど重たいボディの車体を660ccエンジンで動かすので燃費は悪くなるみたい。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/02/21(日) 22:52:30
>>146
最早オリジナルの欠片も無い返ししか出来なくなったのか(憐

おまえの人生が借り物で空虚そのものというのを象徴しているな
おまえから東京を取ったら何が残るの?
おまえの生きる意味何っておもわね?
東京の威を借る子ネズミさんw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:00:18
>>135 の車音痴には吹いたわw

東京と新潟とか軽と普通車とか
人それぞれの価値観や事情で各々を選んでいるんだから、いちいちキミタチの思い込み
や考えを押し付けなくていいよ。見ていて楽しいものじゃないしね。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:17:19
俺は中級の普通車を買って
ほとんど純正のままで何もつけないタイプだけど・・・

長岡人の中でも人それぞれだよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:35:05
良いじゃない。
いじりたい奴はいじればいいし、純正のままが良いヤツはいじらなきゃ。

話は変わるが、今世界中で叩かれてるトヨタをはじめ、普通車しか生産しないメーカーが「軽自動車に対する優遇処置やめろ」って騒いでたのを思い出した。
トヨタも日産やマツダみたいなやり方で、ダイハツの軽を使えばいいのに・・・プライドが許さないんだろうか。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:36:09
忠美さんに押し出されるのか?隆一君。
なんか気の毒に思えてきた。忠美さんて元越山か?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/02/22(月) 06:33:37
隆一君、がんばってるよね。もしかして、隆一君比例で、
忠美さん小選挙区じゃない?その方が、当選する確率、
アップでしょ?それが長岡にとって、いいか悪いかは、
別として。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/02/22(月) 09:54:06
もしかして夫婦で落選するんじゃないのかと思えてきた
去年の雲隠れ三尺はその象徴だったのかと

日報見たけど、昨日は越後交通バス2回も騒動おきてたのか・・・

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/02/22(月) 10:46:32
samui

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/02/22(月) 12:25:22
寺島しのぶの映画って長岡で撮ってたんだ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/02/22(月) 12:32:29
おれは冬は軽四駆、雪がないときはBMW。FRだから冬はやばい。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/02/22(月) 13:01:36
>>159
おれと同じだw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/02/22(月) 14:42:48
マジで?俺もなんだけどw

ここまで見た
  • 162
  • 159
  • 2010/02/22(月) 15:33:04
>>160、161 おまえらのBMW、スタッドレス履いてるのかよ?w
      おれは、スタッドレス履いてない。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/02/22(月) 15:47:52
>>162
一応履いてるぜ
BORBETに5年物ミシュランのX-ICE
冬は車がすぐ汚れるのと雪降ると亀になるから無理なんだな
しかも15インチだからかっこ悪くて乗りたくない
よっぽどのことがない限り出動しないBMWなのである

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/02/22(月) 16:12:28
クルマの話は長引くね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/02/22(月) 16:44:19
どこかに車の下回り洗えるトコある?
高速走ったら凍結防止剤で車真っ白になっちゃって大変。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/02/22(月) 16:52:30
>>165
長岡じゃなくてスマンが小千谷のベイシア駐車場内にあるガススタ
あそのこ洗車機は下回り洗浄もついてた

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/02/22(月) 17:51:01
>>166

蓮潟のエネオスもあるよ・・・最低水洗い200円+下部200円

でも下部洗車は綺麗になった気になる程度だから
まじめに洗うなら新産とかの洗車場でセルフ洗車したほうが・・・

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/02/22(月) 18:18:29
>>165
ヤマダ電機そば・旧LAMD CLUB隣になるセルフ給油スタンド。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/02/22(月) 18:21:02
>>158
「キャタピラー」
「20世紀少年」
「昆虫探偵ヨシダヨシミ」
「マリと子犬の物語」
「モノクロームの少女」

栃尾ばっかりじゃね?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:33:56
>>169
昨年夏に公開された映画「ノーボーイズ,ノークライ」は妻夫木聡が殿町でロケしてた。
このスレでも当時ちょっぴり話題になってたな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:50:30
長岡ロケなびのフィルムコミッションとかチラシ蒔いてたな
地味だけどいい仕事してるね ガンガレ

しかし長岡って言ってもここ数年広がりすぎでなにがなにやらわからんがな><

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード