facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 521
  •  
  • 2010/06/14(月) 10:00:01
ポエム再開はまだ?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2010/06/14(月) 10:59:49
>>506
あすこのお店気になってたんだ〜今度行ってみよう〜

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2010/06/14(月) 12:50:05
ポエム、ひげぞりや歯ブラシがなくなったときは、すでに末期症状だったのか

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2010/06/14(月) 13:08:09
割引券乱発が断末魔だな。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2010/06/14(月) 22:13:24
燕三条FM事故ってる

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2010/06/14(月) 22:20:41
>506 
オヤジが作るとマズいぞ。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2010/06/14(月) 22:35:00
無音事故防止の音楽がずっと流れてる。
深夜は自動送出だから人居ないんだな。

ここまで見た
  • 528
  • 豆腐好
  • 2010/06/15(火) 16:19:57
今日、長岡摂田屋の佐野屋とゆー豆腐屋さんが移動販売をしていました。
暑かったので、緑豆のおぼろ豆腐と豆乳プリンを買いました。
緑豆のおぼろ豆腐は枝豆の味がしてまあまあ美味しかったけど、
豆乳プリンはほんのり甘くてすごく美味しかった。
皆さんの美味しいオススメ豆腐屋さんて、どこですか?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2010/06/15(火) 19:15:31
知ってる方がいたら教えてもらいたいんだけど
カフェ・クレオってどうなったのかな?
数年ぶりに行こうと思ったら、電話繋がらないし
ググっても情報出てこないし・・・

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2010/06/15(火) 20:21:54
テスト

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2010/06/15(火) 20:45:24
>>528
三条市旧下田の佐野食品の豆腐はうまいよ。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2010/06/15(火) 21:11:27
>>528
それはどこで移動販売していましたか?
気になります。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2010/06/15(火) 22:12:08
>>527
は〜との放送事故なんざ結構頻繁だから気にもしないんだけども、
昨日のその時間だとJ-WAVEもカメルーン戦中継やってたんだとしたら、権利の関係では〜とが使ってる衛星チャンネルでは流せなかったからそのチャンネルかずっとフィラーが配信されてたんじゃねーの?
以前全国民放FM同時放送の特番が有った時もずっとフィラーだったし。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2010/06/16(水) 13:23:09


ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2010/06/16(水) 13:44:44


ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2010/06/16(水) 17:40:28


ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2010/06/16(水) 20:32:19
こないだ三条にお邪魔しました。喫茶店やコーヒーショップが無くて参りました・・・

需要ないのですか?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/06/16(水) 21:31:36
>>537
少なくとも私は行きたい。コーヒー飲みながらくつろげる場所。
町の喫茶店って入りづらいし。かといってミスドやマックは・・。
私はいつも新潟か長岡のスタバやタリーズに行ってます。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/06/16(水) 23:25:46
>>529 閉店したよ。残念だよね。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/06/17(木) 12:47:34
>>539
ありがとうございます
そうですか、閉店したんですか…
とても残念です

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/06/17(木) 13:02:38
あれだけの完成度の喫茶店なくしたのは惜しい。。。
場所が単純に悪かった、駐車場と。
ハッピーライフカフェがやっていけてるんだから、
商業地から離れたとこで再起するべき。
まあ、もう思案してるかもしれんがw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2010/06/17(木) 16:50:52
料理も美味しかったと思うし
雰囲気も好きだったんだけどなぁ
三条市民じゃないのでわからないのですが
立地が良くなかったってことですかね?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/06/17(木) 20:04:15
先日の事なんだが、友人と2人で本寺小路へ飲みに行った時の事。
突然馴れ馴れしい声で「社長ー!」(まだ俺30代前半だし社長でもなんでもないけど)
振り返ると見たまんま頭悪そうなギャル男の男が。
「社長ー!待ってましたよ!最近顔出さないから心配してましたよー!
どうです?今日かわいい子沢山いますよ」
・・・客引きである。
実は1年ほど前にも客引きに引っかかり半ボッタクリな店へ案内された経験があるんだが
どうもこの男はその時男らしい・・・
私は完全に顔なんて忘れていたんだが、向こうは覚えていたらしい。
カモの顔は忘れないってか?
私は無視を決め込んでたんだが、連れが興味を持って一瞬立ち止まったが最後。
結局4、5分位しつこく勧誘されました。
最終的には連れを引っ張って「次行く所あるから」と行って逃げてきました。
しかし、この本寺小路、10メートル間隔に客引き立ってるんだよね。
まぁその時はそれ以外のしつこい客引きには出会わなかったが、警察&自治体&商店会とかなんとかしないんかよ?
ちょっと酷いよあれ?
そんなんだから燕三条駅周辺へ客が流れていってるんじゃねーの?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/06/17(木) 22:49:35
>>543
>そんなんだから燕三条駅周辺へ客が流れていってるんじゃねーの?

燕三条知ってんの?

ご精算はVIP待遇です。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/06/17(木) 23:05:29
3〜4年前よりは、あれでもマシになった方。
外人いたりホストいたり、タチンボ地味たのもいた時期があった。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2010/06/18(金) 00:14:36
>そんなんだから燕三条駅周辺へ客が流れていってるんじゃねーの?
居酒屋とか週末とかだと一ヶ月前に予約してないと入れないとことかあるしね。
まんなかの居酒屋はどうなんだろう。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2010/06/20(日) 16:56:05
あぁ4連休が終わってしまう

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2010/06/20(日) 17:07:30
クラフトフェア行ってきた。結構な混み具合だったけど、収支はどうなっているの?
シャトルバスが2路線で、私が帰りに乗ったバスで2台すれ違ったから最低でも3台
バスチャーターしているし、あちこちに警備会社の人がいて、それにあちこちに専用
のノボリ。結構金かかっているよね。

アーティスティックなクラフトが多く、コップ一つで何千円って言った価格で、
ものを買っている光景はあまり見られなかった・・・。
実際来場者が買うのは食べ物ばかりで、出展者の所に客は集まるけど買うまでには
至らない。とても出展者が儲かるとは思えない。
遠くから来ている出展者もいたし、旅費分の売上もいくのかな?と心配になった。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2010/06/20(日) 19:56:09
>>547
井○の社員ですか?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2010/06/20(日) 20:39:52
>>548
クラフトフェア、家族で行ってきたが1万円以上使ってしまった…
俺みたいなのは極少数派なんだろうな
一緒に行った小学生の姪っ子2人は食ってばかりだったし

それにしても気になったのはいい湯らてい
クラフトフェアでこれだけたくさん人が集まってるから入場制限するくらい
混雑してるかと思いきや意外に空いてて拍子抜け
しかもジジババが圧倒的に多い
俺は姪っ子2人と入ってきたけどほ子供は少なかったなー

やはり例のレジオネラ騒動で子供連れなんかは敬遠してるんだろうな
特に若い女性なんかは気持ち悪がって来ないと思う
レジオネラは不潔なイメージになるから温泉施設にとっては致命的
潰れないか心配になった

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2010/06/20(日) 21:37:10
ガチンコの岩ノリチャーシュー醤油ラーメンうますぎ♪

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2010/06/20(日) 22:32:32
どこ?今度行くから場所教えてええええ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2010/06/21(月) 00:15:16
網戸に動く黒い影
気になるので懐中電灯持って外に出て見たら…

なんとノコギリクワガタのオスだった!
この雷雨の中どっから飛んできたんだお前w

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2010/06/21(月) 07:24:40
>550
>潰れないか心配になった

最後はどうせオレたちの税金投入だろ
3セクなんてそんなもんだよ
パルムもそうだし

結局は市民が尻拭い
物言わない田舎市民の美しさ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/06/21(月) 07:48:20
速報
第一産業道路で玉突き事故

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/06/21(月) 08:13:59
>>555
救急車の音が聞こえる。
玉突き事故の搬送か…

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/06/21(月) 10:38:47
昨日の三新にでてたワンコイン網戸張替え、利用した人いたら
レポお願いします。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/06/21(月) 14:38:49
日帰り湯、ここんとこ料金見直しで500円が主流。
あの塩素全開で800円はない。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/06/21(月) 18:45:10
パルムも500円だったら流行ってたかな?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/06/22(火) 10:51:25
三条地区で訪問販売を装った詐欺事件発生!!!
二人組みの男らしいですけど、
なんでも箱売りのオレンジを一万円渡してお釣りを請求したところ、
車からお釣りを取ってくると言いつつ、そのままトンズラ扱いたらしいですよ。
怖いですね、ヒドイですね、訪問販売って…
皆さんも、気をつけた方がいいですよ〜

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/06/22(火) 17:07:51
>>559
ポエムの事?

ここまで見た
ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:22:25
旧ケーズ電器の店舗取り壊してますね。
確かドンキが出来る予定だったような・・・

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:52:30
>>563
ホントなの?ドンキが出来るには駐車場狭すぎるような

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/06/23(水) 00:15:16
ドンキができると治安が。。。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/06/23(水) 00:19:14
しかし、旧ケーズのあたりはすごく寂しくなったね。
一昔前は、ゲーセンがあって、駐車場内にラーメン屋(小池屋横丁?)があって、
2階には家具屋があったな〜・・・

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2010/06/23(水) 01:03:43
おいしいカレーラーメンが食べたいのですが、おすすめのお店ありますか?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/06/23(水) 06:58:51
>>567
色んなタイプがあるよ。
・カレースープタイプ
・カレーかけタイプ
・濃厚汁なしタイプ
・付けカレータイプ

http://www.curry-ramen.com/index.html
食べ歩きマップ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/06/23(水) 12:18:00
昔はあそこに大谷ホームセンターとムサシが並んでたんだよなぁ。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2010/06/23(水) 13:20:35
>>567
居酒屋だけど海老勢(えびせい?)のカレーラーメン、(゚∀゚)ノウマーー!!
汁っけねえよ! だが、それがいい…(笑
お玉ついてくるけど必要ねえだろ!? ヽ(゚∀゚)ノ ?! ?!

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2010/06/23(水) 13:47:17
>>569
電器のセキドもあったような

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード