☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その90★☆ [machi](★0)
-
- 490
- 2010/06/08(火) 17:00:50
-
>>485
ミスターパチンコ
店の道路をはさんだ向いの解放状態の駐車場
民家側に止めれば防犯上有利
-
- 491
- 2010/06/08(火) 22:01:53
-
もし列車に乗って出かけるので車を置きたいというのなら、いっそ見附駅まで行くといい。
駅の横の駐車場に置いて窓口で申請書書いて300円(これが1回分か1日辺りかは忘れた)払うだけ。
-
- 493
- 2010/06/10(木) 07:56:13
-
山新聞
1000m、2000mの山頂で
必ずビールを飲んでいる
年寄りが山頂でビール
これは危険
真似してはダメ
-
- 494
- 2010/06/10(木) 12:57:37
-
この間、第二産業道路を仮面ライダーがバイクで走ってた
-
- 495
- 2010/06/10(木) 20:07:43
-
あれ寺泊のほうでも新潟のほうでもみかけたけどどこの人なんだろう
かっこいいよねw
-
- 496
- 2010/06/10(木) 20:44:55
-
>495
バイク乗りの間では有名。
http://www.sagaminet.com/sgm/kanenraida.htm
-
- 497
- 2010/06/10(木) 21:29:06
-
>>496
たまーに歩いてるとこも見れるらしいw
-
- 498
- 2010/06/10(木) 22:23:43
-
>>493
至福のひと時で逝けるのならいいんじゃねえん?
年金対策になるし。
ただ、人に迷惑かけるなよ。
-
- 499
- 2010/06/10(木) 22:34:42
-
汗かいた体にアルコール入れたら余計脱水状態になるだろ
-
- 500
- 2010/06/11(金) 00:31:23
-
>>493
山頂は気圧が低い。
気圧が低いと、アルコールのまわりがよくなる。
-
- 501
- 2010/06/11(金) 03:20:36
-
100人で登山してる時点で迷惑かけまくりだろ
-
- 502
- 2010/06/11(金) 08:10:04
-
今度初めてカレーラーメン食べに三条に行くのですが、
「初めてならここ食っとけば間違いない」みたいなポピュラーな店とかってあります?
条件は駐車場あるならどこでもいいです
-
- 503
- 2010/06/11(金) 15:30:26
-
まさひろ?かな
-
- 504
- 2010/06/11(金) 21:11:24
-
大黒帝
-
- 505
- 2010/06/11(金) 23:15:05
-
大黒亭の本店は新装工事中なので松屋小路店がおすすめ!
-
- 506
- 2010/06/11(金) 23:28:04
-
知ってるか分からんが
松葉食堂のカレーラーメン旨いぞ
-
- 507
- 2010/06/12(土) 00:46:04
-
ぶっちゃけカレーラーメンて三条でもそんなにポピュラーじゃないよね
-
- 508
- 2010/06/12(土) 00:53:15
-
意外と見逃しやすい、やじろうのカレーラーメンもお勧め!!
-
- 509
- 2010/06/12(土) 03:00:46
-
改装中の大黒亭ちょっとのぞいてみたけど、さらに狭くなったような・・・。
-
- 510
- 2010/06/12(土) 08:33:39
-
東京亭もうまいよ。
-
- 511
- 2010/06/12(土) 10:57:45
-
30年以上前に三条病院の帰りに母親と食べた東京亭のラーメンが美味しかった。
麺が細くて独特な感じのラーメン。オレがいつも食べてたのは天津麺だったかな。
たまに昭栄通りの大黒亭でカレーラーメン食べてたけど、なんか熱いだけでそんなに
美味しいとは思わなかった・・・。最近は美味しいのかな。
-
- 512
- 2010/06/12(土) 14:56:36
-
暑いので、さっぱりしにポエム行ってきます
-
- 513
- 2010/06/12(土) 18:03:03
-
>>512
レポートに期待
-
- 514
- 2010/06/12(土) 19:08:35
-
廃墟見るのもたまにはいいだろ
-
- 515
- 2010/06/13(日) 13:18:15
-
ポエム、閉まってました
-
- 516
- 2010/06/13(日) 16:51:05
-
やけに蒸し暑いので今年初めてクーラー入れた
この暑さのせいか商業高校の桜の木でニイニイゼミが鳴き始めた
-
- 517
- 2010/06/13(日) 17:58:52
-
あっちぇ
-
- 518
- 2010/06/13(日) 20:03:04
-
むしあっちぇ
-
- 519
- 2010/06/13(日) 22:23:40
-
ポエムをプールにしたら良いと思う
-
- 520
- 2010/06/14(月) 07:34:25
-
別院フォーラムなかなか良かった。
人多かったけど食い物うまかった。
ヤマタノオロチ祭りは行く価値なし。
-
- 521
- 2010/06/14(月) 10:00:01
-
ポエム再開はまだ?
-
- 522
- 2010/06/14(月) 10:59:49
-
>>506
あすこのお店気になってたんだ〜今度行ってみよう〜
-
- 523
- 2010/06/14(月) 12:50:05
-
ポエム、ひげぞりや歯ブラシがなくなったときは、すでに末期症状だったのか
-
- 524
- 2010/06/14(月) 13:08:09
-
割引券乱発が断末魔だな。
-
- 525
- 2010/06/14(月) 22:13:24
-
燕三条FM事故ってる
-
- 526
- 2010/06/14(月) 22:20:41
-
>506
オヤジが作るとマズいぞ。
-
- 527
- 2010/06/14(月) 22:35:00
-
無音事故防止の音楽がずっと流れてる。
深夜は自動送出だから人居ないんだな。
-
- 528
- 豆腐好
- 2010/06/15(火) 16:19:57
-
今日、長岡摂田屋の佐野屋とゆー豆腐屋さんが移動販売をしていました。
暑かったので、緑豆のおぼろ豆腐と豆乳プリンを買いました。
緑豆のおぼろ豆腐は枝豆の味がしてまあまあ美味しかったけど、
豆乳プリンはほんのり甘くてすごく美味しかった。
皆さんの美味しいオススメ豆腐屋さんて、どこですか?
-
- 529
- 2010/06/15(火) 19:15:31
-
知ってる方がいたら教えてもらいたいんだけど
カフェ・クレオってどうなったのかな?
数年ぶりに行こうと思ったら、電話繋がらないし
ググっても情報出てこないし・・・
-
- 530
- 2010/06/15(火) 20:21:54
-
テスト
-
- 531
- 2010/06/15(火) 20:45:24
-
>>528
三条市旧下田の佐野食品の豆腐はうまいよ。
-
- 532
- 2010/06/15(火) 21:11:27
-
>>528
それはどこで移動販売していましたか?
気になります。
-
- 533
- 2010/06/15(火) 22:12:08
-
>>527
は〜との放送事故なんざ結構頻繁だから気にもしないんだけども、
昨日のその時間だとJ-WAVEもカメルーン戦中継やってたんだとしたら、権利の関係では〜とが使ってる衛星チャンネルでは流せなかったからそのチャンネルかずっとフィラーが配信されてたんじゃねーの?
以前全国民放FM同時放送の特番が有った時もずっとフィラーだったし。
-
- 534
- 2010/06/16(水) 13:23:09
-
あ
-
- 535
- 2010/06/16(水) 13:44:44
-
ほ
-
- 536
- 2010/06/16(水) 17:40:28
-
か
-
- 537
- 2010/06/16(水) 20:32:19
-
こないだ三条にお邪魔しました。喫茶店やコーヒーショップが無くて参りました・・・
需要ないのですか?
-
- 538
- 2010/06/16(水) 21:31:36
-
>>537
少なくとも私は行きたい。コーヒー飲みながらくつろげる場所。
町の喫茶店って入りづらいし。かといってミスドやマックは・・。
私はいつも新潟か長岡のスタバやタリーズに行ってます。
-
- 539
- 2010/06/16(水) 23:25:46
-
>>529 閉店したよ。残念だよね。
-
- 540
- 2010/06/17(木) 12:47:34
-
>>539
ありがとうございます
そうですか、閉店したんですか…
とても残念です
このページを共有する
おすすめワード