☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その90★☆ [machi](★0)
-
- 241
- 2010/04/03(土) 14:26:16
-
>>235
丸亀製麺 讃岐うどんチェーン店
-
- 242
- 2010/04/03(土) 17:12:01
-
燕にあったセルフうどんはすぐ潰れたような。
ここも同じ運命か
-
- 244
- 2010/04/03(土) 17:41:03
-
>243
はなまるは安くてバリエーションがあって良いですよね!
出来て欲しいなあ!
-
- 245
- 2010/04/03(土) 18:32:46
-
>>243
丸亀って紫竹のコジ電近くにあるヤツだっけ?
旧吉田R116沿いにも建ててたな。
-
- 246
- 2010/04/04(日) 09:13:11
-
あの辺食い物屋通りになりつつあるなぁ
散歩ルートなんだが腹が減って仕方ねぇw
-
- 247
- 2010/04/04(日) 15:34:06
-
>>241
いつオープンするんだ?
-
- 248
- 2010/04/05(月) 22:05:04
-
>>246
ご近所さん発見w
-
- 249
- 2010/04/06(火) 17:18:43
-
ポエム
名前を変えて再開!
-
- 250
- 2010/04/06(火) 19:25:37
-
本当?本当ならとっても嬉しい!!ポエム唯一のリラックス出来る
施設だったのよね。
-
- 251
- 2010/04/06(火) 21:54:52
-
閉鎖したままじゃん
http://www.land-poem.com/
-
- 252
- 2010/04/09(金) 12:43:24
-
千羽野の渋滞って、どこで事故?ファミマの辺り?
-
- 253
- 2010/04/13(火) 15:42:25
-
ポエム 回数券 50枚
-
- 254
- 2010/04/13(火) 23:19:54
-
ポエム 回数券 2枚
-
- 255
- lo
- 2010/04/14(水) 15:59:47
-
僕も・・・回数券ある
-
- 256
- 2010/04/14(水) 18:23:30
-
直前に安くばら蒔いてたからそんな人多いだろ
-
- 257
- 2010/04/15(木) 14:15:42
-
ただで貰ってた割引券ならまだ諦めがつくけど
子供の春休みとかGWとか見越して回数券買った人は腹立たしいだろうな。
-
- 258
- 2010/04/16(金) 16:38:46
-
おぉ地震
-
- 259
- 2010/04/16(金) 20:06:40
-
GW前に再開できるのか?
かきいれどきなのに。
-
- 260
- 2010/04/16(金) 21:39:36
-
場所が悪いな。再開しても無理と思うが。
-
- 261
- 2010/04/16(金) 21:54:55
-
走っているバスを見ると「ポエム経由」って路線結構あるよね。
これからは俗称で残すのだろうか?
-
- 262
- 2010/04/17(土) 10:53:33
-
>>260 確かに。
なんであの場所に作ったんだろうかな。
-
- 263
- 2010/04/18(日) 13:53:18
-
小学校跡地で安かったらしいよ。
-
- 264
- 2010/04/19(月) 20:45:44
-
個人的に選挙カーで「大崎の皆さん」や「入蔵の皆さん」とか大雑把に地名
言っている候補者はなんか信頼出来ない。
-
- 265
- 2010/04/19(月) 22:39:56
-
三条にゆらいやってあった?
-
- 266
- 2010/04/19(月) 22:52:21
-
選挙カーのスピーカー
最近、性能が良くなったのか
音がバカでかい
-
- 267
- 2010/04/20(火) 07:16:37
-
金曜日、ジョーシンがオープンだな。
-
- 268
- 2010/04/20(火) 10:52:18
-
>>267 だな
-
- 269
- 2010/04/20(火) 14:32:59
-
まちあるきにみずほさん来てたらしい。
http://mizufo.blog129.fc2.com/blog-date-20100420.html
http://kunisada.seesaa.net/article/147126893.html
会いたかったな〜
-
- 270
- 2010/04/20(火) 17:33:41
-
知遊堂に来た時見たけど普通の姉ちゃんだった。
-
- 271
- 2010/04/20(火) 22:07:19
-
ケンタッキーの所の本屋、知遊堂って何時まで営業してます?
-
- 272
- 2010/04/20(火) 22:39:58
-
>>267
でもジョーシン燕三条店もケーズデンキ燕三条店も
どちらも燕市なんだよね
だからどうしたって事も無いんだけど
-
- 273
- 2010/04/21(水) 17:25:51
-
今度ラーメン食べにいきます
地元の人のオススメはどこでしょう?
背油の量が選べる所がいいですね
お持ち帰りなんかやってる店があれば教えてください
-
- 274
- 2010/04/21(水) 18:29:18
-
>273
背脂量の量は何処でも選べますよ。
おすすめは、ここが三条スレという事を踏まえて、中華亭・いこい食堂でしょうか。
お持ち帰りは不可かと。
-
- 275
- 2010/04/21(水) 22:26:55
-
お土産は燕の広州飯店。行く前に電話した方が良いよ
-
- 276
- 2010/04/21(水) 23:50:29
-
丸亀製麺はいつopenなの?
-
- 277
- 2010/04/22(木) 01:19:57
-
4月30日
-
- 279
- 2010/04/22(木) 21:21:48
-
杭州は持ち帰りなんかやってたっけ?
それ以前にクセのある店だから・・・
-
- 280
- 2010/04/22(木) 21:38:17
-
うちの親は杭州で昔からよく餃子や焼き飯包んでもらってくるが、はたして一見さんもOKなのかは・・・。
-
- 281
- 2010/04/22(木) 22:55:26
-
>>271
24時まで
ついでに
パルム交差点にあった、まめやってお惣菜やさん。
移転したって聞いたんだけど、どこにあるか知ってる?
-
- 282
- 2010/04/23(金) 01:52:37
-
>279
行ったことあればわかるよ。
メニューにあるからな
-
- 283
- 2010/04/23(金) 15:57:14
-
Joshinって今日満員だったかなぁ
でもディスクピアがないのがちょっと残念だなぁ
ポケットDoltz、ヤマダで交渉したら3000円にしてくれるかなぁ
-
- 284
- 2010/04/23(金) 17:00:42
-
お土産中華もあるよ。
-
- 285
- 2010/04/23(金) 20:29:11
-
>283
ヤマダは欠品中で、ジョーシンは全色在庫あって¥3680+10%ポイント付。
発売以来探してたから即買いして来ました。
-
- 286
- 2010/04/23(金) 20:51:02
-
ジョーシン、キタロ〜の駐車場も借りてたな
-
- 287
- 2010/04/24(土) 08:56:54
-
夕方に行ったけど、駐車場満杯だったんだけど客より販売応援のメーカーの
方が多かった。
長岡の友人達は家電と言えばジョーシンみたいなんだけど、三条でジョーシンって
あまり馴染み無いよね。
-
- 288
- 2010/04/24(土) 09:03:35
-
今のセカンドストリートの場所がジョーシンだった
-
- 289
- 2010/04/24(土) 17:29:27
-
ハードオフ、オフハウスだな。
警察の隣でしょ。
-
- 290
- 2010/04/24(土) 17:36:58
-
警察の隣は真電だった
-
- 291
- 2010/04/24(土) 20:08:05
-
>>288
サンビデオ+ジョーシンの時代かあ。懐かしいな。まだ三叉路だった時代か。
まだヤマダも小さくてケーズも無かったね。
あの当時はパソコンも普及してなくて家電屋はあまり行く事は無かったな。
このページを共有する
おすすめワード