新潟県岩船広域スレPart39【村上 朝日 神林 山北 荒川 粟島 関川 】 [machi](★0)
-
- 534
- 2010/06/20(日) 22:59:50
-
532さんの「祭ずらせ」なんて簡潔で解りやすい!
怒っている暇あったら、逆転の発想で、提案すればいんですよね!
誰もきずかなかったあたりが、でも伝統とかあるから、それも難しそうですね〜。
子供たちは、伝統とか、大きな大会とか、なしに、単純に、「お祭りなのに〜」って感じなんだろうなって反応でしたよ。
だから可哀相だなぁって。
-
- 535
- 2010/06/20(日) 23:02:19
-
高齢化が著しく、女子供も大事な戦力だし。
昔より勢いがなくなっている。
-
- 536
- 2010/06/20(日) 23:38:31
-
そうだよな、
旧村上市より以前の「村上町」の人間だけだもんな。
今の新村上市は約66000人。
その中で旧村上町の占める比率は1割にも満たないと思うのだが、
その旧村上町の一部の人々のわがままで下越大会ボイコットとか言い出すのは
完全にアホだよね。
本当にそんなコトになったらそれこそ「旧村上町は新村上市の中心に巣食う病巣」
といわれてもおかしくない。
え、オレ言い過ぎか?
だけどね、その「旧村上町」の根性が合併をこじらせた原因だぜ?
-
- 537
- オッサン
- 2010/06/21(月) 01:13:26
-
何の下越大会なのかはしらないけどさ
大事な大会なんだろ
それならば親御さんだって見に行きたいよな
少し発想は違うけどさ
親御さんも観戦に行ける土日が最適な開催じゃないかな
平日開催は公務員の怠慢だと思うw
-
- 538
- 2010/06/21(月) 01:20:34
-
俺は、旧村上市(一部)は嫌いだねぇ。
上から目線の態度はどうにかならんか・・・いっそ離婚(合併廃止)したい。
合併して良くなったことなんてあるのかね?
予算の配分も旧村上中心みたいだし。
俺は神林地区住民だけど、良くなったこと浮ばないのだが・・・。
他の地区で合併前と比べて良くなったこと挙げられる?
-
- 539
- オッサン
- 2010/06/21(月) 01:39:04
-
今更合併して文句言ってる奴って何なの
合意したのはアンタらが選んだ村長や町長だろうが
村上に文句を言うのは筋違いw
嫌なら関川村にでも住めや
-
- 540
- 2010/06/21(月) 02:44:56
-
粟島浦村でも可。
うちの親戚は「村上町」なんだけど、甥っ子、祭り嫌いだってさ。
只でさえ子供が少ないのに、一切参加せずってw
そういう子供に代が変わったら、祭りも変わっていくと思う。
-
- 541
- 2010/06/21(月) 08:38:08
-
祭りも大事だけどテスト勉強も大事だよね
高校生になると期末テストと重なってそれで上の人とトラブルおこす話聞くよね
これでは子供が祭りの犠牲になってもいいよという考えにしか見えないけどw
伝統も大事だけど今の時代にあったやり方にしていかないと廃れていくだけだと思う
-
- 542
- 2010/06/21(月) 09:16:27
-
>今の時代にあったやり方・・
っていったいどんなんだろう??と思われw。
-
- 543
- 2010/06/21(月) 18:38:25
-
屋台を引く人を公募するとかダメ?
今までもやってたと思うけど中学生と高校生には配慮したほうがいいと思ってる
-
- 544
- 2010/06/21(月) 20:00:06
-
時代の流れとともに自分たちの祭りが
自分たちだけの祭りではなくなったってことか。
-
- 545
- 2010/06/21(月) 20:03:16
-
28日から高速無料だね、天気が良ければ
村上大祭も賑わうだろう。
否定的な意見より前向きな意見無いのかね。
-
- 546
- 2010/06/21(月) 20:30:17
-
未成年への配慮や事故防止の徹底には、すごく注意をはらっているはず。
過去の事故の教訓から町内以外の人間の参加だってそう簡単に言えることでもない。
ましてや、町内トップや運行責任者の負担が昔より多くなっている現在である。
>今の時代にあったやり方・・てのは、
オイラが思うには・・町内の責任者の負担を今以上にさせないことだと考える。
少しでも軽減してやる方向にもっていくために、まわりの皆が協力して迷惑はかけない・・。
もしも祭り嫌いで参加を拒む人間がいるなら・・少しでも参加・協力してもらうために・・と考え、
今までのように「楽しむため」だけじゃない・・という、意識をもって
みんなが変わるべき・・と各自が行動することじゃないかな・・。
エラそうに言ってしまった。スマン!!
いm
-
- 547
- 2010/06/21(月) 23:13:49
-
日程をずらすのはいいアイデアだと思うなぁ。
村上大祭は、一ヶ月くらい後ろにして8月前半にしたらどうだろう。
山北、朝日、村上、神林、荒川の祭りを連続するようにして、
一週間から10日くらいかけて村上市のあっちこっちの祭りを見て回れるようにすれば、
観光客の誘致にも繋がるとおもうけどなぁ。
-
- 548
- 2010/06/22(火) 08:43:27
-
新潟や長岡の花火大会程度なら日程をずらして毎年第二日曜日
なんてのも出来るだろうけど、400年近い祭礼の日程をずらす
のは無理でしょ。
村上大祭の本来の主旨を理解してもらわないと。
-
- 549
- 2010/06/22(火) 09:18:45
-
>今の時代にあった・・
と言えば、確かに耳障りが良い。
しかし、それは「最低でも県外。国外。」みたいなモンが多い。
548に同感。
しかしながら長岡だって空襲による慰霊・復興の意味から日取りが決まっている。
こういったことに関する発言には、「慎重さ」も必要だよね。
-
- 550
- 2010/06/22(火) 12:11:48
-
耳触り・耳当たり・耳通り・・どれだ?
「耳障り」は「良い」じゃないな。日本語マツゴタ。失礼!
-
- 551
- 2010/06/22(火) 21:07:39
-
400年近い伝統っていっても、いろいろと変わっているじゃん。
舌切り雀の爺さんや、二宮金次郎(wのおしゃぎりは当時からあったのかな?
昔は女人禁制だったハズ。村上は違うの?
明治に開催日を旧暦の6月6日〜7日から新暦の7月6日〜7日に変えたんだよね。
あくまでも伝統にこだわるなら、泉町や加賀町のおしゃぎりは認めないはずだし、
女人禁制や、開催日も旧暦の6月6日〜7日にしなければいけないハズだ。
それなのに、日程の変更は絶対にダメ。
村上大祭とぶつかるから下越大会はボイコットなどと言い出す方がオカシイと思うよ。
よく選挙とぶつかりそうになるのだが、その時は選挙をボイコットするのかな?
素直に夏休み期間中に合わせた方がいいと思うよ。
柔軟に考えようよ。
-
- 552
- 2010/06/22(火) 21:28:17
-
祭りの日を移そうかという話は二十年以上前にもあったよ。
そのときは9月か10月に移そうかという話で、その理由は食中毒防止というか
衛生面での理由だったと思った。
本祭りの日が日曜日か平日かでかなり違うと思うよ。
本祭りが日曜日なら祭りに参加する人の負担も減るし、祭りや露店を見る為に
村上に行こうという人も増えて結果的に村上市での経済活動や税収増にもつながり
誰も損をする人がいないと思う。
キリスト教のイースター(復活祭)なんて本来は春分の日の後の最初の満月の次の
日曜日なんだから例年いつも通りに不定期だ。
神事だから祭りの日を変えろなんて不遜な事は言えないけど、もし七月の第一日曜日
とかに本祭りが行われる事になればそれを喜ぶ人は多いんじゃないのかなと俺は思う。
長文スマソ。
-
- 553
- 2010/06/22(火) 21:45:43
-
大場喜与司さんだっけかの講演に行ったら
「もともと村上大祭の起源自体が…」
おっとこれ以上は言えないって感じで、
特に庄内町の××に書いてある武将の名前なんか
時代考証的には、大ウソだと。
-
- 554
- 2010/06/22(火) 21:51:15
-
ほんと困ったもんだな。
ボイコットって言うヤツもそうだが、夏休みせい!というのも・・おんなじだな。
祭礼と祭礼行事とグダグダ一緒にしてテキトーなこと言わないでほしいよな。
祭礼行事の変化は長い歴史の間・・もちろん当然あるさ。
祭礼との違いがわかってから物言えよな。
それじゃあまるで「ポッポ」といっしょだぜw
-
- 555
- 2010/06/22(火) 22:17:11
-
>>552
るるぶで祭を検索すると休日周辺に行う祭と同じ期日に行う祭に別れるよ
中学生の郡市大会って三回しか体験できない大事な行事ではないの?
-
- 558
- 2010/06/23(水) 05:43:11
-
>>仮に村上大祭を土日に移動すれば瀬波や岩船の祭りも土日に移動だよね
なぜ?
-
- 559
- 2010/06/23(水) 07:53:33
-
>>557
>現状のままだと、どんどん廃れて行くのが判っているので・・
あなたは何が廃れて行く?と言っているんだ?
しゃぎりを曳く賑わいか?モチベーションのことか?集客人数か?
ただ騒ぐだけ・経済のためだけと思っているんだったら
たんなるイベントをつくりあげりゃいいじゃん。
祭りなんか利用しないで。もっといいものでさ・・。
長い歴史の中には派手なとき・地味なときあったろうさ。
オイラはサル並なんだろうが、
あなたは連綿とつなげることのホンとの意味が、わかっていないんじゃないか?
-
- 560
- 2010/06/23(水) 08:20:32
-
>山北、朝日、村上、神林、荒川の祭りを連続するようにして、
>一週間から10日くらいかけて村上市のあっちこっちの祭りを見て回れるようにすれば、
>観光客の誘致にも繋がるとおもうけどなぁ。
これがアイディアか?
村上のことは村上が決める!瀬波のことは瀬波!岩船は岩船だ!
山北・朝日・神林・荒川・・それぞれの住民が決める。
単なる多数決ではなく先祖からの申し伝えを含めた上で・・だぞ。
なんで一週間や10日の間に
わけもわからんやつの一声で集中させられなきゃならんのさ?
自分が言っていることの根本的な可笑しさにきづいてくれよな・・。
-
- 561
- 2010/06/23(水) 09:33:17
-
伝統を受け継ぐための、その時代にあった変化ってものは必要だと思うけど、観光客云々って全く違う観点の話をごちゃまぜにしちゃうと、反対意見が出てくるのは当たり前だよね
実際、歴史は変化していて、我々が昔からそうだったと思い込んでいる事すら怪しいわけで・・・
祭の日程変更についてはちょくちょく意見が出るのだが、取り仕切っている人たちは、自分たちの代では変えたくないし
誰か、後世に胸を張って言えるような理由を考え出せば、案外変わるかもね
-
- 562
- 2010/06/23(水) 10:31:34
-
>>559
大人はいいけど鐘を叩く子供達は練習が大変だよね
中学生も鐘や太鼓の係りだっけ?
-
- 563
- 2010/06/23(水) 12:41:47
-
>>551
あなたなんにもわからずニワカの町内いったね。
なんでニワカになったのかなど。
んでもってその言い方じゃ羽黒町、庄内町は認めてる…んじゃなくて知らないから上のニワカを指しているわけかwww
-
- 564
- 2010/06/23(水) 14:37:58
-
なんだか、奥の深い話にまで、みなさん考えて下さっていて、本当すごいです!
子供たちは、笛の練習をしていて、でも6、7日と大会なので6日遅くまで祭だと、7日の大会きつそうで、楽しそうに、部活も祭の練習もしているので、楽しませてどちらも、参加させたいなって、思っている親御さんたちなんだと、思います。
村上だからとか、ではなくて、夜店だけ見に行く祭ならだれもなにも言わないと思います。
村上の中学生全員では、ないけれど、沢山参加していると、聞いたので、一部の意見と、いうより、みんなで、考えてあげて、実現できるような、意見がいいですね、否定も肯定も大切な意見だと思います。
-
- 565
- 2010/06/23(水) 22:15:28
-
中学校の下越大会が、大祭と、ガチだそうで、毎年村上市が、祭を理由に、ずらしてもらっていたのですが、合併もあり、今年からは、ずらせなかった、と中学校の先生が言っていました。子供達可哀相な気がします。村上は、お祭り特別なんでしょう?他所から引っ越してきたもので、よく知らないのですが、保護者のみなさん、かなり怒ってました。
これマジの話?毎年ってww 村上 バカだろw
-
- 566
- 2010/06/24(木) 00:07:29
-
>565
すべての発端は >>522 だったなぁ。
ちょっとまとめ
【保守派】 祭りがあるから下越大会なんかボイコットしよーぜ!
【改革派】 祭りの方ずらせばいいんじゃね?期末テストもぶつかるし〜
【保守派】 400年近い祭りの日程ずらすなんて言語道断。
【改革派】 え?明治時代に日程ずらしてるじゃん。
【保守派】 ヨソ者が勝手な事いうな!村上市のコトは村上町の人間が決める!(逆ギレ)
556のオッサンや、563は、羽黒町、庄内町、泉町、加賀町は「おしゃぎり」じゃないと言ってるが、
どこを見ても「19台のおしゃぎり」と書かれていますよ。
ウィキペディアの村上大祭の項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E7%A5%AD
村上市観光協会HPの村上大祭ポスター
http://www.mu-cci.or.jp/kanko/pdf/taisai22.pdf
村上市HPの村上大祭の項目
http://www.city.murakami.lg.jp/kanko/murakami/murakamitaisai/murakami_taisai.jsp
えきねっと
http://tabidoki.jrnets.co.jp/e07/arcv/77.html
うおやHP
http://www.uoya.co.jp/uoyasake/index_taisai.html
喜っ川HP
http://murakamisake.com/kikkawa/matsuri.html
フォト・スタンプの社長のブログ
http://www.ps-niigata.com/blog/2009/07/post_18.html
556のオッサンや、563の方が勘違いしているのでは?
556のオッサンや、563の知らないウチに「おしゃぎり」の定義が変わったのかな?
-
- 567
- 563
- 2010/06/24(木) 01:47:24
-
うん。きみこそだいぶ勘違いしてて痛いんだけどw
まず、>>556に対し、現在のニワカ屋台にのみ歴史がないみたいな事言っているが、
平成では二町内、昭和でも二町内がニワカから変わっているんだよ。
んでニワカだった町内には理由があって決して伝統がないわけじゃない。と。
それと、村上大祭屋台の原形ってしばらくはニワカみたいな感じだったんだよ。とね。
わかったか?ww
-
- 568
- 2010/06/24(木) 07:52:16
-
566は、「しゃぎり」と「にわか」の違いを理解せず、
「暦法新採用による日程の移動」を 故意に変えたかのように「祭日をずらした」と言う。
発端は552の素朴な質問のせいにして、自分が煽っていることを自覚せず「痛い」ことにもきづいてない。
勝手にまとめてるんだから・・w
-
- 569
- 2010/06/24(木) 08:16:07
-
「しゃぎり」と「にわか」の違いって、白・黄色ナンバー位の違いでしょ?
村上の一部の人以外、そんなコトはどうでもいいよw気にならんよw
-
- 570
- 2010/06/24(木) 09:22:05
-
俺もそう思う
村上の人ってそのへん妙にこだわるね。まあいいんだけど。
-
- 571
- 2010/06/24(木) 09:36:08
-
こだわってないから、自分に関係ないと勝手気ままに言ってしまう。
だからポッポと一緒だ・・と言ったんだ。まぁいいんだけど。
-
- 572
- 2010/06/24(木) 11:34:19
-
伝統というのものは一度変えちゃったら
もうどうでもよくなっちゃって元に戻そうとは誰も思わなくなる
特に今みたいな時代はw
-
- 573
- 2010/06/24(木) 13:02:35
-
いやはや、村上町人の周辺からの嫌われようったら・・・でも祭りは見に行くんだけどね
-
- 574
- 2010/06/24(木) 13:20:41
-
>>573
んなに?もともとそっちも嫌われてんじゃんw
こなくていいよ、ってかこないでねwww
じゃまだ。
-
- 575
- 2010/06/24(木) 13:20:45
-
いろんな所を見て思ったこと
-
- 576
- 2010/06/24(木) 13:23:29
-
途中で送信してしまった
言葉の汚い人の主張はいまいち受け入れがたいということ
肯定も否定もいいけどあまり汚い言葉を使うと主張も受け入れてもらえなくなる
-
- 577
- 2010/06/24(木) 13:32:10
-
書き込みになれないため
変な文章になってしまいました
スレ汚し失礼しました
-
- 578
- 2010/06/24(木) 18:25:54
-
スレの流れを断ち切って申し訳ございませんが、
参議院が今日、告示されましたよね。
そこで前から疑問に思ってたことを質問します。
選挙っていろいろ制約があるようですが、
1.告示前ならしてもいいこと、してはいけないこと
2.告示後ならしてもいいこと、してはいけないこと
知ってらっしゃる方がおられましたらご教示下さい。
-
- 579
- 2010/06/24(木) 19:47:59
-
>>578
してもいい、してはいけない については、
あなたが、どこかの陣営のスタッフとしてなのか、一有権者としてなのか、
また、「どこで」という空間(ネット上とか路上とか職場とか)によって
違ってくる場合もあるでしょう。
制約については、公職選挙法を詳しく解説しているHPを閲覧し、
具体的な事項については、選挙管理委員会、又は県警の選挙違反取締本部へ
問い合わせた方が確実です。
-
- 580
- 2010/06/24(木) 20:46:58
-
>>578
つ http://live28.2ch.net/giin/
-
- 581
- 2010/06/24(木) 22:02:04
-
>>579
まったくの選挙活動無関係者です。
一有権者ではありますが、応援している人はいません。
よく告示を迎えるとポスターの種類がどうのだとか言っている人を
見かけるので本当のところはどうなのかな?と素朴に思っただけです。
-
- 582
- オッサン
- 2010/06/24(木) 22:29:28
-
i210-161-187-236.s02.a015.ap.plala.or.jp(笑)
-
- 583
- 2010/06/25(金) 20:20:12
-
下越大会に出場なら祭り免除でいいじゃないか
どうせ飲んで騒いでるだけなんだし
このページを共有する
おすすめワード