■富山県の小売店舗7(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般) [machi](★0)
-
- 529
- 2010/09/03(金) 21:10:08
-
大阪屋のチラシはいくつかの隣接する地域ごとに別れているよ。
うちの地域は南部だから本社に近い赤田と太郎丸と本郷南と小杉と婦中が出ているけど他はどうかな?
-
- 530
- 2010/09/03(金) 22:26:13
-
>>529
北新町と粟島が一緒で、長江と藤の木、あとは知らない。誰かよろしく。
-
- 531
- 2010/09/04(土) 10:17:59
-
そんなのHPのチラシ情報見れば一目瞭然じゃん・・・
-
- 532
- 2010/09/04(土) 12:04:47
-
摺り合わせるのがちょっと面倒。
アルビスのように対象店舗が書いてあれば
「そこにない店は価格差し替えか何かあるんだな」ってのが分かりやすい。
(今日明日のように)
-
- 533
- 2010/09/04(土) 13:31:45
-
>>528
北日本放送で月〜金の夕方5時半に放送されていた『ルパン3世』の枠で
七越のCMと共に頻繁に流れていましたよねー。
あと、富山テレビの土曜午後に何度も見掛けた
「ヤッパーのハンバーガーは美味しいなぁー!!」が決まり文句だった
富山市中心部にあったバーガーショップのヤッパー、
いなかもんなので結局一度も行けないまま閉店してしまって残念でした…。
(スレ違いですみませんでした。)
-
- 534
- 2010/09/04(土) 13:32:37
-
>>531
ばあちゃんたちが、HP見るとは思わないが。
-
- 535
- 2010/09/04(土) 15:11:21
-
俺の親50手前だけど普通に見とるよ
-
- 536
- 2010/09/04(土) 15:46:06
-
>>534
ばあちゃん軍団にHP見ろとは一言も言ってない。
このスレの人がチラシの地域分けのことを言ってるから
サイト見れば?と言ったまで。ネットで書き込みできる人なら
スーパーのサイトくらい観れるでしょうよ。
-
- 537
- 2010/09/04(土) 16:56:11
-
大阪屋のポイントカード、各店舗独自でのポイント制度が、
9月15日から全店共通でのポイント合算になるな。
やはり客から苦情が多かったのか。
-
- 538
- 2010/09/04(土) 17:21:49
-
>>537
今までのはどうなるのかね
各店合計ならいいけど
-
- 539
- 2010/09/04(土) 19:08:48
-
>>528
みつづかのCMはビバクイズの時に良く流れてたけど、十年くらい同じCM使ってたせいで
CMフィルムが劣化して、肉の色とかが赤茶けてヤバい事になってたなあ
”新鮮さがウリ”のCMなのにw
-
- 540
- 2010/09/05(日) 06:16:20
-
>>538
今までのポイントはもちろん引き継ぐよ。
全店のポイントそのまま合算ね。
-
- 541
- 2010/09/05(日) 06:48:15
-
前の社長と今の社長
考え方だいぶ違うね
合算して喜ぶのは行動範囲の広い主婦
チラシにのらない5倍とかあるからこれで一気に還元率あがるね
-
- 542
- 2010/09/05(日) 09:54:26
-
>>537
ありがたい
大阪屋が近所に複数あるので
-
- 543
- 2010/09/05(日) 10:53:37
-
13,14日だったかそのあたり、システム移動のためにポイント加算されないんだって。
その代わり、その日二日間は全品1%引きになるんだって、大阪屋。
-
- 544
- 2010/09/05(日) 21:39:32
-
ポイント付かない商品が熱いということですね
-
- 545
- 2010/09/06(月) 03:25:59
-
二年ぶりに上飯野のマックスバリュー行ったが
地元深夜スーパーの充実ぶりに触発されてか
金沢のマックスバリューより生鮮食料品が全然品揃えがよかった
でも惣菜とか刺身はどうしても工場でつくった感がするんだよな
新鮮市場閉まった12時以降しか行く価値無い
-
- 546
- 2010/09/07(火) 19:40:16
-
大阪屋のポイントは合計で移行なのか。
意外と親切だな。
-
- 547
- 2010/09/07(火) 21:39:53
-
堀川本郷のサンコーは今どうなんだろ?
大阪屋に比べてなんかあまり人が入っていないような気がするんだけど。
-
- 548
- 2010/09/07(火) 21:44:40
-
>>547
スーパー激戦区だし器が大きすぎる
工場跡地に住宅がもっと増えれば変わるんだろうが
それまで今のペースが持つのか?
-
- 549
- 2010/09/08(水) 06:49:36
-
どうなんだろうね?
従業員が大阪屋に亡命するくらいだから
やばいんじゃね?
-
- 550
- 2010/09/08(水) 08:09:39
-
ポイント制だが
ある程度たまった時点でレシートでポイント券を出す方式ではなく
ヤマダ電機とかのようにカード内に1万でも2万でもためておける方式にしてもらいたい
もっと欲を言えばカードをなくして携帯内に入力できる方式が望ましい
カードは財布の中で邪魔になるしレシートの金券は紛失する
-
- 551
- 2010/09/08(水) 12:49:40
-
>>549
ふーん。
昔はヒラキからの亡命者の行き着く先だったのにな。
-
- 552
- あ
- 2010/09/08(水) 22:01:42
-
大坂屋のポイントは各店舗ごとのバラバラだったものは、合算されます。
最後の買い物から一年たったポイントは削除されます。
-
- 553
- 2010/09/09(木) 00:29:07
-
一年ってことはポイントは時限性なのか
家電店ポイントみたいだな
-
- 554
- ◆
- 2010/09/09(木) 01:48:43
-
point制を止めた方がhappyなのにね。
-
- 555
- か
- 2010/09/09(木) 03:18:10
-
大阪屋のカードを複数店舗で使ってたけど ポイントついてなかったってこと?
-
- 556
- 2010/09/09(木) 06:31:11
-
店舗ごとにP管理されてるだけでPは付く
今回の改良は全店共通になった
今日は5倍の日
>>550
たいていの人は500円券がでれば次回で使ってしまう
スーパーごときに1万や2万なんか貯める方が異常
家電みたいに貯まらないし店側のコスト増しになるだけ
アルビスの200P毎にでる券はうざいな
枚数ためないと使えないし交換もできない
1枚貰って使えるわけでもなく財布の邪魔
200円毎なのでロスが大きい
ポイントも3〜5倍とかである意味せこい
交換商品の需要はどの程度あるのかきになる
いい所と言えば磁気カードでP数がわかるところ
-
- 557
- 2010/09/09(木) 10:31:58
-
>たいていの人は500円券がでれば次回で使ってしまう
>スーパーごときに1万や2万なんか貯める方が異常
問題はレシート状のペラペラの金券を次回まで持ってなければならないのがウザイということ
レシートに紛れて捨てたりする可能性もある
店側のコストはカードに貯める方式も500毎に金券を発行する方式もそれほど変わらない
まぁクレジットカードどころかIDもEdyも使えない「安かろう悪かろう」という時代遅れの
三流スーパーに期待する方がおかしいけど・・・
-
- 558
- 2010/09/09(木) 12:36:15
-
>店側のコストはカードに貯める方式も500毎に金券を発行する方式もそれほど変わらない
俺が言いたいのはそんなことじゃない
そんな程度ならコストはかわらない
店側がいつまでもPため込む顧客に経理上負債扱いのP管理コスト
>まぁクレジットカードどころかIDもEdyも使えない「安かろう悪かろう」という時代遅れの
1流ってどこ?
日常生活における電子マネー使用率は20%って新聞にでてたね
そもそもスーパーの利益なんてたかが知れてるのに
店側がクレカや電子マネーに最大5%の利益持ってかれるのに黙って入れるわけがない
価格転嫁して売れなくなるだけ
クレジット利用で客に付くポイントも1%が平均
アルビス、大阪屋はポイント数に違いあれどほとんど変わらない
寧ろ3〜5倍ポイントが付く方がメリットあるわけでw
富山でスーパーごときにクレカや電子マネー使えるところはたかが知れてる
これが1流か?(笑)
-
- 559
- 2010/09/09(木) 12:42:13
-
なんだかんだ言っても地元スーパーなんて年寄り主婦向けだしな
クレカや電子マネーはあまり需要無いんじゃね
-
- 560
- 2010/09/09(木) 19:48:54
-
金沢のナルックスは未だにポイントカードはスタンプカード
-
- 561
- 2010/09/09(木) 20:58:02
-
>>559
>なんだかんだ言っても地元スーパーなんて年寄り主婦向けだしな
そりゃ認識不足。
部活で腹一杯食べる中学・高校生を抱える家庭は、食費がかさんでたまらない。
大阪屋のような安いスーパーが必要。
子供が就職したりして余裕が出ると、輸入品も置いているアップルサンショウに行ったりする。
-
- 562
- 2010/09/09(木) 21:10:44
-
>日常生活における電子マネー使用率は20%って新聞にでてたね
10人いれば2人は使っているということだから決して少ない数字ではない
県内でもローソンでスイカが使えるようになったし地鉄も3月から電子マネーを導入してる
価値観というのは人それぞれ違うわけで、安ければそれでいいという人もいれば
多少高くても現金を持ち歩かなくても買い物できる方がサービスがいい店という考え方の人もいる
さらにクレカは店でのポイントは少なくても、クレカ側のポイントが付くので損ではない
それにかなり高齢の老人は別として今時の70以下の老人や主婦はクレカの1枚や2枚は持ってる
いや、むしろ我々よりケチな主婦の方がクレカをうまく利用してポイント稼いでるのが現実
-
- 563
- 2010/09/09(木) 21:18:57
-
>>561
中高生の食費なんてたかが知れてる、女の子ならそんなに食わないし
ま、昔のように子供が5人も6人もいれば別だが・・・
一番金がかかるのは都会の大学に進学した場合の仕送りと学費だ
東京の私立大学に進学されてみろ、向こう4年間は地獄だぞ
-
- 564
- 2010/09/09(木) 21:33:34
-
>>562
>10人いれば2人は使っているということだから決して少ない数字ではない
それは日常の調査で主婦か独身者が20%使ってればの話
ポイントであーだこーだ言ってる奴がコンビニで電子マネー使えってラッキーといってるのも
少数派(使えて当たり前、安い店じゃなくてあくまでも24時間営業で便利なだけ)
スイカなんて富山ではほとんど利用者側にメリットない
地鉄の利用者も少数派意見
沿線住利用者なら株主優待使えば得
>多少高くても現金を持ち歩かなくても買い物できる方がサービスがいい店という考え方の人もいる
どれだけのパーセントですか?
>さらにクレカは店でのポイントは少なくても、クレカ側のポイントが付くので損ではない
店独自1%にクレカ平均1%といってるので損どころか
店独自現金カードだと3〜5倍ポイントつくから大損です
>それにかなり高齢の老人は別として今時の70以下の老人や主婦はクレカの1枚や2枚は持ってる
そりゃもってるでしょうね
家族カードも無料で作れるところもありますし自分も5枚もってますから
>いや、むしろ我々よりケチな主婦の方がクレカをうまく利用してポイント稼いでるのが現実
我々とはあなたの意見は偏った情報なのであてになりませんし一緒にしないでほしいです。
ケチな主婦ならクレカで高々1%程度よりも目先の即日ポイントでいい所で5倍付くところに
するとおもうのですが?
スーパーでクレカとか言ってますがイオン系のことですか?それともバローですか?
他にもありますがあなたの言う?流とはどこですか?
さらに品揃えや商品や価格をみたことありますか?
同じ商品で価格に手数料が含まれてクレジットや電子マネー使えて
これはいいサービスだと思うレベルのはごく少数派意見だとおもいますけど?
-
- 565
- 2010/09/09(木) 21:38:01
-
>>563
孤独な独身者?それとも知ったかですか?
子供いるとお金がかかるのは事実
旦那とパート主婦の給与も富山ではたかが知れてる
そこでお金を切り詰めていくときまず削るのが食費
>一番金がかかるのは都会の大学に進学した場合の仕送りと学費だ
>東京の私立大学に進学されてみろ、向こう4年間は地獄だぞ
高卒程度の知能を駆使しなくていいです
そんなのあなたに熱弁されなくても既婚者子ありならわかります
-
- 566
- 2010/09/09(木) 21:49:45
-
>>563
565の言う程度の人間か、よほどの高級取りだな。
565に全面的同意。
-
- 567
- 2010/09/09(木) 22:35:39
-
>560学生時代「経大」(勿論現星稜大)近くのナルックス本店でバイトしていたが、今もポイントカードじゃなくてスタンプ式とは…。呆れてモノ言えません。こんな店富山県にないぞいね。
-
- 568
- 2010/09/09(木) 23:28:55
-
ナルックス本店は元町バローや東金沢駅マックスバリュの影響で苦戦。
今秋はすぐ近くにマルエー、来春はルネス跡地にアルビスができるし更に厳しくなるな
-
- 569
- ◆
- 2010/09/10(金) 00:44:06
-
ocn.ne.jpは消えろ。
-
- 570
- 2010/09/10(金) 01:02:44
-
>>569
訪?ー
-
- 571
- 2010/09/10(金) 08:12:24
-
>>565
富山は個人あたりの所得も決して低くないし世帯当たりの収入もトップクラス
こんな富山で子供の飯程度で家計を切り詰めなきゃならないなんてよほどのビンボー人だろ
-
- 572
- 571
- 2010/09/10(金) 08:24:04
-
自分と意見が違うと、世間知らずか孤独なヒッキーだと思いたい気持ちはわかないでもないが
俺は既婚者だし娘が東京の私立大学だよ
小さいながらも事業をしてる、リーマンショック以来不況のあおりをもろに受けてるから決して楽ではない
しかし食費をケチったことはいまだかつてない(俺の小遣いは削られてるが・・・)
-
- 573
- 2010/09/10(金) 19:18:52
-
金ないから朝ごはん抜きとか即席めんの家庭もあるにはあるがかなり少数派
食の質を落とすと子供はバカになってしまう
-
- 574
- 2010/09/10(金) 21:51:23
-
話が極端だ。
私が言ったのは、食べ盛りの子供がいると大阪屋のような安売りスーパーのほうが家計が助かるということだ。
女房が言ってた。
>>572
自営業なら勤め人よりマシだろ。
食費は削ってない。 小遣い削られたのは同じだな。
-
- 575
- 2010/09/10(金) 22:05:04
-
金の使い方を知らないやつがいるだけ
即席めん食うやつはブルジョア
あんな高くてまずい
ましてや栄養ない
食の質以前の話
-
- 576
- ◆
- 2010/09/10(金) 23:12:13
-
小売店とは直接関係無い事だけど。
高齢者の1~2人暮らしの人々は、調理や片付けを面倒がって、
コンビニ弁当やスーパーマーケットの惣菜で済ませるケースがソコソコある。
空腹を満たすには良いけど、偏食でpoorだ。
-
- 577
- 2010/09/11(土) 07:33:57
-
>大阪屋のような安売りスーパーのほうが家計が助かるということだ。
大阪屋=安い、というイメージが先行しているようだがはたしてどうだろう?
実際比べてみると商品によっては他のスーパーより高い場合もあるし、安くても品質の劣るものもある
中国産や既製品なら他のスーパーで扱ってない聞いたこともないメーカーの品(競合しないから比較しにくい)
かみさんが言うには大阪屋で安いのはカレー粉などの調味料関係とのこと
大阪屋は店によって置いてある品物もかなり違うし値段も違うようだから一概には言えないかもしれないけど・・・
>金ないから朝ごはん抜きとか即席めんの家庭もあるにはあるがかなり少数派
それは金がないというより、親が面倒くさいだけだろ
それにしても朝からカップ麺喰わされる子供もたまったものではないな、まだ朝マックや吉牛の朝定の方がマシだよ
-
- 578
- 2010/09/11(土) 14:00:09
-
子供にマックとか食わすなんて
-
- 579
- 2010/09/11(土) 17:12:24
-
>>578
時間帯やお店の場所にもよるがマックの客の半数以上は子連れ
ハッピーセットをはじめとして子連れを意識した商品が充実してるのが特徴
一方モスは子供に食わすには高すぎるからか大人中心のメニューになってる
このページを共有する
おすすめワード