facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 887
  •  
  • 2011/04/22(金) 19:28:35
毎日川口温泉で見かけるオッサンね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/04/22(金) 21:09:03
>>886
やっぱり、そう思う…な。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/04/23(土) 14:09:05
Hさんの娘さんには当選してほしい。
紅一点、小千谷の市政に若い世代の
意見を率先して発信してほしいものだ。
と言いつつ、期日前投票は別の
方に投票したけど…

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/04/23(土) 14:11:19
親の方は年寄りのことしか言ってなかったが大丈夫か

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/04/23(土) 15:22:40
H家は福祉専門だから

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/04/23(土) 19:44:46
長谷川あり、何で住宅街で屋外でマイク使って後援会の打ち上げやってやがんの
タヒね

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/04/23(土) 22:21:45
70以上の議員は要らないな
無給で奉仕なら歓迎するが、あのお方たちは無理だなぁ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/04/24(日) 10:37:42
そうだね〜、70歳以上は今回は遠慮してもらおうかね。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/04/24(日) 20:31:37
南部からはT氏ひとりの出馬。市街地との温度差が広がっている。
たとえ「南小学校」をつくっても、どうせ最後は谷小の焼け太りにさせられる。
年寄りを生き永らえさせるよりも若者に仕事をくれ。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/04/25(月) 07:15:55
ぱちんこ反対を唱えれば当選するよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/04/25(月) 08:45:05
H氏のトップ当選も予想通り、
何だかんだいって>>883の人が上位で当選するのも予想通り

それにしてもH氏は色々と理由はこじつけてはいるものの、
親が落選したから急遽出馬を決めたってのがあからさま過ぎ
後継者となるはずだったK氏だって2期目なんだし無理に出馬する理由は全くない
世襲3代で取り巻きと一族の思惑で出馬するのに何が「若者の声」とか白々しいったらありゃしない

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/04/25(月) 12:03:41
他に比べ投票率の高さにびっくりした、長岡50%以下て
公示目前のポッと出がトップ当選するのはどうだかな〜
本人なーんもしなくても当確だったんだろうし
ごく一部の本気で選挙活動してた人は空しい

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/04/25(月) 16:11:59
「Hあり」のポスターを見て、何か生理的に嫌いって思ったのは俺だけじゃないはず。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/04/26(火) 01:02:40
まぁ、好みの問題では?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:00:51
何も考えねーで投票する輩が多いと言う事だなこの街は・・・

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:45:19
考えようがねぇじゃん
あれだけ人数がいて全員が同じようなこと言ってるんだからな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/04/26(火) 23:11:51
「落としたい人選挙」だったら同じ結果になっていると思いますか?
得票が多い上位2名が落ちるということ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/04/27(水) 03:20:44
誰も選挙運動しなくなる
全員が書くのが難しい難易度の高い名前に改名する
選挙妨害は落としたいヤツの名前を街中で連呼して回る

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/04/27(水) 14:22:00
「当選させたい人」と「落選させたい人」の2名の名前を書き、その差で決めるとか。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/04/27(水) 21:35:54
>>905
多数派で、かつ組織を持っている人が圧倒的に有利になる
多数派がお互いに申し合わせて厄介な議員を「落としたい候補」に統一させて、
自分は手堅く組織の票をまとめれば勝てる
多数派は必然的に「落としたい票」が分散される

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/04/28(木) 09:30:39
信濃川、県警or消防のヘリが低空飛行。
また飛び込みでもあったか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/04/28(木) 18:22:28
小千谷って自殺が多いのですか?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/04/28(木) 18:28:20
>>908
いや、そんなことはないと思うけど
信濃川に飛び込む(または不慮の事故で落ちる)人がたまにいるので。

今日のは水量が増えての警戒だったみたいだね。
ここ数日の急な気温上昇に加えて、昨夜は雨だったから。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/04/28(木) 18:58:38
小千谷は飛び込みより首吊りの方が多い気がする

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/04/29(金) 00:31:36
人口における自殺率高いよ。

公に公表されてないだけで、
中越地震後の自殺者だけでも
相当な数いるよ。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/04/29(金) 13:02:09
○イシア→○ンヨー あたり自動車で通る人はスピードは控えめにネ!

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/04/30(土) 01:35:04
>913 子供のころ千谷川から三仏生まで信濃川の土手の上を通る
バイパス計画があると聞いたけど本当でしょうか?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/04/30(土) 11:18:33
>>913
最初の計画では平成11年に完成予定だった。
コメリの通りを信濃川方面に土手の下まで行って、そのままベイシアのほうに
つながる道路。
農業用水があったりして、その流れをどうするか 他の問題で遅れて
今となっては話題にすら上らない。

一応、小千谷市の都市計画道路で見ることができるよ。(PDFファイル)
http://www.city.ojiya.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=A93B13FCD71A276FAF2ACD0397A6678F?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=11272

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/04/30(土) 12:28:30
>>911
おまえ詳しいな
頭痛が痛いけどw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/04/30(土) 18:20:04
小千谷でロードバイク(自転車)の整備上手いところある?
駅前のコメタかな?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/04/30(土) 19:27:36
青柳やめちゃうんだよなぁ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/05/01(日) 16:09:52
コメリの先の道より、イオンの先の道がつながって欲しい。
あそこも計画ではベイシアあたりで17号バイパスにつながるんだっけ?
信濃川渡らないで、快適に古正寺あたりにつながる道があれば良いのだが。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/05/01(日) 20:31:11
ヒグマ前、パテオ跡地のダンススタジオ?ってどうしたの?
気がついたら更地になってたけど

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/05/01(日) 20:55:08
むしろそんなんあったんだ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/05/02(月) 03:36:01
>919

今年の豪雪で建物が潰れて、本町アーケード内に再建中。

そういえば、アーケードにパン屋さんできるんだよね。
楽しみ〜〜〜。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/05/02(月) 17:32:49
今更だけど、市役所近くにあったモスバーガーなくなったんだね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/05/03(火) 05:48:20
>914  913です。ありがとうございます。
計画だけだと船岡町と平成の澤田や付近を結ぶ道路もあるけど
稲荷町の下をトンネルでくぐるのかな?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/05/03(火) 07:01:35
小千谷や長岡周辺でネットカフェありますか?
マンガもドリンクもないてもEXCELが使えればOK。
連休後半に帰省するけど仕事が溜まってるので・・・
高速混みそうだな。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/05/03(火) 07:35:50
>>924 あるよ。ぐぐってみれ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/05/03(火) 09:48:10
>>923
その区間は計画中止になったはず
半年〜一年ぐらい前の市報に書いてあったはず

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:25:33
おまいらな、昔小千谷にはゼビオや真電、ジョーシンがあったんだぞ…。
ってなことで、昔あった店を思い出して書いてみてくれ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:32:53
おもちゃのアイドル

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/05/03(火) 23:07:34
>>924
小千谷にはないけど、長岡に行けば何件かある。

ラルゴ思い出したわ。
ネット契約するまでお世話になったなー

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/05/03(火) 23:34:08
>>927
それ、面白いな
じゃ、比較的最近のところでアメリカ屋

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/05/04(水) 07:12:28
原信の前はふくやだったな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/05/04(水) 09:45:20
エコーとウィーン

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/05/04(水) 11:57:45
>>928

おもちゃなら、せかいや、吉野屋なんてのもあったぞ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:08:11
おもちゃなら、原信の隣にあったトイズ?だっけ が懐かしいな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:41:09
カドクラ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:41:53
アイドル8!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/05/04(水) 14:26:49
谷高の前のラーメン屋
まさお、だっけ?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード