facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 217
  •  
  • 2010/02/21(日) 22:22:04
ホが潰れようが関係ないが
区役所にあどべ製品導入させた罪は重い

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:17:32
ウン十年前、遠足か社会科の見学か忘れたが
秋葉山付近だったと思うんだがガラスを作ってる工場に
見学に行った記憶がある。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:46:33
>>218
そのガラス工場ってまだありますかね?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:56:08
どうだろ?かなり昔だからな。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/02/22(月) 00:25:37
>>220
じつはうん十年前そこ面接したんすよ。
「君とは馬が合う、是非来てくれ」って社長さんに気にいられたんだけど…
やっぱそれより更にうん十年前遠足で見学した記憶が敬遠させたけど。
そのときスズメバチ騒動で大変だったなあ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/02/22(月) 20:13:30
熊沢公園の下のトンネルの前辺りに、掘っ立て小屋のガラス工場があったね
そこには牛乳瓶の破片がたくさんあって、当時集めるのが流行っていた牛乳瓶の蓋を拾いに行ったもんです。
そこに流れてる小川には小さなサンショウウオが居て、ついでに捕獲したりしてね。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/02/23(火) 18:58:35
去年トンネルを通り小口側に行ったが出るといきなり草むら?
自転車を押してくだったような記憶?煮坪を見て帰宅、
昔の旅館が?(兵どもの夢の後)あってような?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/02/25(木) 00:49:48
2〜3日前に、店の前に救急車が来てたが大丈夫だったか?。

他意は無い。

ここまで見た
  • 225
  • 新津本町毒舌家 ◆
  • 2010/02/25(木) 21:21:50
多分、我が家のことと思う。心配してくださってありがとう。
またまた、秋葉救急のお世話になり市民病院直行。
抗生物質耐性菌・MRSAがあり高齢者にこれ以上強いのは・・と言う状態・
でも、体調は持ち直すけど本人は弱気になりストレスが強く困っている状態。

それにしても、高齢者の発熱は子どもと一緒で急激に来る。
これでは少ない介護施設の看護士では掌握が無理だと納得。
我が家は優秀な医療センターの訪問看護師が付いていてくれたから
搬送判断が的確で助かった。

自宅看護もこれからは限界か・・・となると秋葉区の療養型病床の現状を考えると・・
防衛費と同額の子ども手当て4兆円を考えると「命を守ります」の人の考えが・・・

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/02/26(金) 05:45:34
自演に見えるのは気のせい?

ここまで見た
  • 227
  • 新津本町毒舌家 ◆
  • 2010/02/26(金) 20:46:14
>226 ネットにはまり過ぎると疑いぶたくなるもんだな。

   昨日、市民病院の有料パソコン使おうと思ったら先客がいて
   危なそうな女が脚を貧乏ゆすりしながら2ちゃんに匿名で
   なにか汚い言葉づかいで書き込み。

   最近では少なくなったが毒の炎上便乗根暗族より
   トリップつけてるだけまともかと思ったが同類には
   なりたくないと思った。

  前にも三条であった介護殺人が新潟市でもおこった。
  80代の年寄りが介護となると・・・気持ちは分かる・・・
  毒も親爺のCTとってアルツハイマーではないことが、いきなりせん妄が来て
  吸痰に問題があり、これから大変。
  でも、クレモナロープは売るほどあっても使わない。
  (これほどのブラックジョークが書けるくらいだから大丈夫)

ここまで見た
  • 228
  • 224
  • 2010/02/27(土) 02:46:42
>>225
そうか
漢方飲ませたらどうだ
補中益気湯か牛車腎気丸
健保で処方できるぞ

内科医はサービス業の占い師と変わらない

自分たちでよく考えろな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/02/27(土) 18:07:38
具合が悪くなったら、秋葉区では
どの病院に行ったら良いんだろう?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/02/27(土) 20:47:32
>>229
具合が悪くなる場所による。
けど、ほとんどの場合は中央区までいったほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:42:34
>230
ありが?

普通に内科とか整形外科とかなんだけど、秋葉区内では駄目ですか?
遠いと 大変です。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/02/27(土) 23:12:15
>>231
医療センターで良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/02/28(日) 14:56:03
>116
広告が入ってるでしょ、そちらが払ってくれてるはず

>ガラス工場
ガラスを溶かす炉がダメになって廃業したと聞いたような?

>ラーメン
10年ほど前、あるお店の店内に某害虫駆除用品の箱があちこちに貼り付けられてて、
さすがにどうだろうと思って以後行かなくなったけど、今はどうなんだろう・・・

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/02/28(日) 18:29:01
>>231
まあ、あれ以上は書けないんだわ。
ごめん。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/02/28(日) 19:17:26
>>231
オイラは、内科なら荻川のI上医院やY村医院がおすすめ

整形はH岡以外ならドコモ同じレベルでないかな

お急ぎなら閑古鳥の鳴いているH岡整形へ


伏せ字になってないから、どこか見当つくでそ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/02/28(日) 23:11:02
歯医者だけは多い

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/02/28(日) 23:25:44
ウエルシア明日オープンらしいけどチラシ入らんかったね
明日じゃなかったかな?
まあ、あの駐車スペースだと殺到されてもマズイんかな?!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/03/01(月) 16:28:04
>>237
11日でした、失礼。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/03/01(月) 22:02:10
ウエルシア出来るの?何処に?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/03/01(月) 22:41:55
さつき野。
昔、温泉でその後、海鮮料理屋だったところw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/03/01(月) 22:50:08
サンクス

ここまで見た
  • 242
  • 231です
  • 2010/03/02(火) 11:22:05
>234-235
ありが?
医療関係は実名出しづらいですよね?

上げて貰った病院や、
伏せ字を目安に見付けてみます。
 重ねてありがとうございました。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/03/04(木) 17:36:11
>>242
このスレには、病院ネタだとスグ食いつく変わりモノがいるからね

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/03/06(土) 17:59:35
下越に歯科が開設

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:12:23
昔新聞の販売所だったところに萌え絵POPが
貼ってある店があったみたいなんだけど
あれは何の店?メイドカフェ?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/03/09(火) 22:06:05
福のところに新しいラーメン屋?
情報求む!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/03/09(火) 22:58:43
>>245
車の中から見たけど何か異様な感じがした。
場違いと言うか… なんの店かは知らんが

>>246
知らん

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/03/10(水) 17:25:32
>>246
北上? なんかできたね

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/03/10(水) 17:27:42
>>248
ラーメン屋みたいですよ

ここまで見た
>>245 ただの喫茶店だったよ
おばさんとお兄さんが店番やってた
足ツボマッサージと耳カキやってくれるみたいなポスターもあった
お宅なのか、オタクのすきそうなポスターとか人形が飾ってあったよ

福のところ新しいラーメン屋できてたね。
福と同じ人なのかね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/03/11(木) 18:59:44
福と同じ人なら名前変える意味が無いとおもうな(笑)

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/03/11(木) 19:07:52
ウエルシア行った?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/03/13(土) 16:09:21
>>250
ありがとう
あんなポスターや人形飾ってあるから
てっきりそっち系のお店かと思ってたよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/03/13(土) 21:56:58
大沢鍾乳洞まだあるの?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/03/13(土) 23:08:49
>252
チラシみたけど薬以外にも日用品も販売してるんで
ちょっとしたスーパーのようだ。近くにウオロクもあるのに

>>254
新津じゃないよな
http://www.niigata-kankou.or.jp/gosen/muramatsu/institution/1356.html

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/03/14(日) 13:03:05
しかしあの場所は何をやっても長続きしないね

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/03/14(日) 18:30:35
>>256
そば屋?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/03/14(日) 18:46:31
銭湯→魚炎→ウェルシア

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/03/14(日) 20:38:37
家系のラーメン屋だから期待できるかも

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/03/16(火) 20:25:17
福にいた爆乳ちゃんも復帰か?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/03/17(水) 17:56:19
>>260
男二人。
家系のラーメンだが匂いはキツくない
盛りは少ないけど普通のラーメンで550円。

個人的な意見だけど福より美味かった。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/03/19(金) 17:07:06
作ってる人もべつなの?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/03/19(金) 19:07:43
ただ単に福の人から設備譲り受けただけじゃないのかな?
譲る方も譲り受ける方も金銭的にメリットだし。
それこそ>>258の銭湯→魚炎みたいに。
あっ、それよか、あの何度か変わってる土田石油近くのうどん屋?か

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/03/20(土) 00:27:33
>>263
居抜きね。
"喜助"、だっけ?
今までの店に比べたら質は上等だし、よくもってる


話題の店は他店と明確な差別化しなければ厳しいのは自明の理
トンコツは荻川にあるし


たらふく、大将、雪国、に流れる・・・終わり。
八幡、友平、地獄、もあるし、近場なら、かごや

って、話題にすら上がらないボッポは。。。orz

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/03/20(土) 01:11:08
ボッポだけど最近日報折り込みの「さわやかさん」だっけ?店主出てたよね。
ラジオチャットでもスポット流れてる。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/03/20(土) 10:50:18
>>264
大将と友平を入れるおまえにワロタw

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/03/20(土) 15:24:46
新津って小規模なラーメン屋とか食堂が多いよね。
各町内1〜2件はある。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/03/20(土) 19:17:03
福があった場所に出来た「たまや」に行って来たよ。
亀田の心一家が花送ってたから、期待したけど残念。

とにかく味が薄い。。。あんなに薄味のラーメンは初めてだわ。
煮卵ラーメンを食べたけど、煮卵も味付けが中途半端だし、
メンマの味付けも甘くて変。
家系ラーメンを食べた後の満足感は皆無・・・。

期待はずれもいいとこでした。
新津のラーメンのレベルの低さってなんなのww

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード