facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/11/29(日) 02:12:10
岩船地域についてのスレッドです。
荒しは放置で、まったり進行してください。御願いします。
くれぐれも釣られないように^^

前スレ
新潟県岩船広域スレPart37【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1252826102/l50

このスレのルールは>>2以降


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/11/29(日) 02:16:13
過去スレ
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/kaetusado/iwahune.html
まちBBS北陸甲信越板ローカルルール
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL仮)

このスレのルール
「荒しは徹底放置&削除依頼の提出」
「290番GETした人がなるべく早めに立てるコト」
「建てられない場合(串制限とか)なら早々に申し出る事」
「295を過ぎたら気づいた人が立てること」
「スレ建て主は、タイトルの市町村名の順番を好きに変えるコトができる」
「文字化けするのでスレタイに半角の「/」や「:」は入れない」
 文字化けが確認されているのは、 \ / : . ; * ? " < > | です。
 これ以外の区切り文字でスレタイをつけましょう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/12/03(木) 20:05:15
>>1
お疲れ様です!!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/12/04(金) 21:33:00
今年の冬は今のところ暖かくて良いんだけど、高速道路工事の為に
散水車がダンプの泥除けで道路に水を撒いているのはちょっと怖いなと思う。
そのうち本格的な寒波が来たら濡れた路面はカチカチに凍ると思うんだけどね。

こんな暖かさでクリスマスと正月を迎えられたらいいなと思うんだけど
そんなに甘くないんだろうな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/12/06(日) 07:26:27
アンビリの話題あったけど、きっ○わの鮭って高すぎじゃない!?
一切れ1,000円以上するんだよ…。味も酸っぱいようで上品な味とは到底思えなかったな。

永○などは、裏側見ると地元ではないと表記されてたけどきっ○わってその辺どうなっているのかな?
あの鮭の身の色はここら辺の鮭の色ではないよね。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/12/06(日) 09:13:35
荒川、神林、関川の一部がgoogleストリートビューに対応してるぞ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/12/06(日) 10:04:26
>>5
きっ○わというブランドの値段じゃない?

○ルメスだって、シ○ネルだって、○ィトンだって
なんであんなに高いの??って言う値段でしょ。
手のひらサイズで「ン万円」だよ。

それと同じ考えなんじゃない?

もっとも俺だったら一切れ1,000円以上の鮭より
一杯1000円未満のラーメンを食うけど(笑)

それより不思議なのは、最近の女子高生はなんで
みんな猫も杓子もそんなバカ高いバッグを持てるんだ??
俺の給料じゃとても買えない(泣)

最近の女子高生の持ち物はどうみても俺より裕福だ( ̄□ ̄!!)

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/12/06(日) 17:53:12
 >7、
話としては、わかるけど世界の有名ブランドと同じレベルとは
考えにくいのだが・・・(^^;

お年玉や小遣い貯めて買ったんでないの?
何かしら我慢してると思う。
目立つし持ってる連中が集まってるから
みんなが持ってるって感じがするけど一部でしょう。
使い道の違いだと思いますが・・・。

昔、高価なバイクに乗ってた人々の方が、羨ましくて
信じられなかった(TT)

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/12/06(日) 19:26:46
ハーレー軍団はおっさんのにおいw

ブランドといっても中古ショップにもあるし身内からのおさがりとかもあるんでないの?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/12/06(日) 20:38:19
身分不相応と言いたいんじゃない?
親が年収数千万の金持ちの子供かもしれないよ。
億万長者かすれば20万30万のブランド物なんて、俺らの数百円の感覚なんだから。
その高級な鮭だって、それなりの稼ぎある人、又は余程の鮭にこだわりある人だろうね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/12/07(月) 02:14:30
>>その高級な鮭だって、それなりの稼ぎある人、又は余程の鮭にこだわりある人だろうね。

一度食べてみたら?どんなに美味しいか分かるから。w
あそこで買っている人は味オンチでミィシュランの★3つにすぐ食いつくようなバカ成金だとしか思う
えない。

ここまで見た
  • 12
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/12/07(月) 09:02:16
今年は熊が里にほとんど降りてこなかったからよかった

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/12/09(水) 19:49:50
最近国道沿いの空き地に粗大ごみ集めてるけど何ナノ?

知ってる人情報キボンヌ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/12/09(水) 21:06:25
>>14
スクラップ屋の期間限定営業。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/12/10(木) 13:06:58
この間イヨボヤ会館行ってきたら種川に鮭が結構いて吃驚した。
皆体がボロボロだった。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード