facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 809
  •  
  • 2010/11/01(月) 13:18:35
東御の飲食店はどこも値段が高すぎる

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2010/11/01(月) 14:29:51
井高のラーメン屋が本日限り、一杯五十円だぞ
高くないだろ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/11/01(月) 18:32:41
>>810
1週間くらい延長しないの?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/11/02(火) 01:12:53
>>811
夕方行ったら、もう閉まってた
三百杯限定なんだとさ

いくら安いとはいえ、田舎のラーメン屋に昼間三百人も来店したとは思えんのだが

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/11/02(火) 18:46:35
思いっきり平日だよね?
佐久の文蔵はこの前10円で売ったみたいだけど・・・

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2010/11/02(火) 20:25:14
おっ、そういえば花岡のアップルパイの季節だ…
アップルパイは、紅玉に限る
4ヶ入りで1050円だったかな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/11/03(水) 10:41:48
>>814
?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/11/03(水) 20:47:36
>>814
秋映、ジョナゴールド、シナノゴールド、シナノスイート、ふじ
じゃ駄目なのかい?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2010/11/04(木) 01:14:57
甘い林檎に砂糖ドッサリなんて調理じゃたべられないだろ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/11/04(木) 01:31:39
超・スイーツ(笑)

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2010/11/05(金) 19:43:21
くだらねー

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2010/11/05(金) 21:51:49
この町は通過点でしかないな。これといった特長がない。生かせてない。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:11:15
おっと小諸の悪口はそこまでだ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:13:51
はて?ここは小諸かや

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2010/11/06(土) 11:52:30
>>820
海野宿っていう有名な観光地があるよ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2010/11/06(土) 19:14:24
>>823
それほど有名でもないし、その観光地を生かせてもないな。
東御市である以上、どうやっても無理な気がする。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2010/11/06(土) 20:37:51
商売してる家以外はハリポタにはビックリ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2010/11/07(日) 09:32:23
>>824
全国的にはそんなもんなの?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2010/11/08(月) 10:38:44
>>826
県外出身だが、有名じゃない。

そもそも、資源を有効活用できていない。
車が通れるなんてゆっくり観光できないし、
アスファルトの舗装なんて観光客は望んでいない。
せめて石畳。
金がないなら、土でもOK。

俺が知ってる宿場町はそれくらいやって成功している。

タイムスリップした気持ちにさせてくれるような雰囲気にしなきゃ流行らん。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2010/11/09(火) 18:25:38
>>827
そうなんだ

ところですき家とかできることはまかり間違ってもないんだろうか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2010/11/10(水) 07:00:46
海野宿、中途半端すぎる

電線隠しただけ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2010/11/10(水) 12:04:05
上田の柳町よりは100倍マシ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2010/11/10(水) 13:52:13
>>830
上田よりマシ!!とか言ってる時点でだめでしょ。
世の中にはすごい所が沢山あるんだから視野を広げないといずれ枯れるよ。

参考にこことかみてみなよ。
http://www.ookawaso.co.jp/sightseeing/oouchi.html

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2010/11/10(水) 14:03:37
>>831
世の中にはすごい所が沢山ある!!とか言ってる時点でだめでしょ。
じゃあ具体的に海野宿をどうすれば良いのか、あなたが提案してよ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2010/11/10(水) 14:09:42
だから参考URL貼ったんだけど。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:00:03
最近越してきたんだが、
東御はチェーンの店が少ないから、
個人経営のお店が意外とがんばってるのよね。
個人の店って好きだから意外に住みよい。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:14:10
ファーストフード店やファミレスすらないのに、それでも満足なのか?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2010/11/10(水) 20:55:08
>>832
海野宿は立地が悪すぎるよ。
近くに住居がある上に、車も通るから、観光しにくい。
なのに、バスが何台も入れるような大規模駐車場がない。
しかも、新幹線駅から遠すぎる。直行バスとかも無い。しな鉄は本数少ない。

まず、ここをどうにかしないと。
アクセスさえ良くなれば、バスやパックツアーにでも入れてもらえばそこそこの観光地になる。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2010/11/10(水) 23:23:53
なんか寒いので電気毛布出した
完全に冬支度になっちゃったよ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2010/11/10(水) 23:37:59
ファミレスなら二店あるだろが
洋食系ならキャロット
和風ファミレスなら真田乃庄

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:26:35
真田乃庄免許取りに教習所行ったときに行ったなぁ懐かしい

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2010/11/12(金) 21:06:08
多喜亭のとんかつ食べたい

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2010/11/12(金) 23:22:13
勝味庵とどっちが美味しいですか?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2010/11/13(土) 08:06:26
それは愚問というものだ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2010/11/13(土) 17:48:56
>>824
答えになってないような気がするんですが…

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2010/11/13(土) 21:22:33
フライパンのとんかつもうまいよ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2010/11/13(土) 23:48:22
>>844
あざーす!今度行ってみます。ちなみにメニューにかつ丼もありますか?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2010/11/14(日) 07:44:00
警察署がないなんて終わってるし

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2010/11/14(日) 09:12:51
市政の割になにもないんだよね。行政が無能。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2010/11/15(月) 19:38:19
行政だけのせいでもないと思うけど・・・

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2010/11/15(月) 21:02:33
なんでもかんでも行政が悪い、役人が悪い等自分の事棚に上げて文句だけ言ってる奴って居るよな。
会社にもいるよな、上司が悪い、営業が悪い、部下が悪い、俺は何にも悪くないって文句だけ言ってる奴。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2010/11/15(月) 22:24:45
井高のOPENしたラーメン屋さんはその後どう?盛況かな?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2010/11/15(月) 23:18:33
フライパンのトンカツ定食は旨いが付け合わせのナポリタンの量が…
何か根本的に間違ってるような気がするゾ

オープン間もないラーメン屋、銀次
スープは旨いが、麺とのマッチングにかなりのギモン
中細麺なら週一で通いたいが、あの太麺じゃ年四回でいいかな、と

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2010/11/15(月) 23:29:03
スープは何系?
豚骨醤油系?あるいはがっつり豚骨?はたまた味噌?普通に醤油?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:59:02
フライパンはよくもってるなw
そんなに常連多いのか

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2010/11/21(日) 21:43:17
フライパンは安くてうまい

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2010/11/23(火) 20:02:49
フライパンって気にはなってるけど未だに行ったことがない・・・

ここまで見た
  • 856
  • 元松尾祭実行委員
  • 2010/11/25(木) 19:04:04
上田であんかけ焼きそばを知らないのと同様に
東御ではフライパンの味を知らないのはモグリだというけど、マジか?w

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2010/11/25(木) 19:14:14
フライパンでOff会な。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2010/11/25(木) 22:25:54
矮小なムラ社会の縮図

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2010/11/25(木) 22:38:46
18番ではオフらないの?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2010/11/26(金) 02:05:36
美味い噂も立たない、特色もない店が東御のステータスとかww
マジで経営者乙

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード