【くるみの国内シェア】長野県東御市Part21【日本一】 [machi](★0)
-
- 675
- 2010/09/23(木) 14:58:54
-
花空間やばい
-
- 676
- 2010/09/23(木) 15:16:03
-
なにが!?ヤバし?
-
- 677
- 2010/09/23(木) 18:51:24
-
18番ラーメンの焼肉どんぶりが食べたい
-
- 678
- 2010/09/23(木) 23:40:46
-
エフエムとうみ、カーステレオや家のステレオで、試験放送聞いていますが、曲によってかなり、音割れしませんか?
-
- 679
- 2010/09/24(金) 04:12:04
-
周波数を教えてください・・・
-
- 680
- 2010/09/24(金) 11:56:32
-
西海野、本海野あたりだと受信状態悪いとこがあるな
釣りしながら聞くのはちょっとツラいよ
丸子の塩川の方がまだマシ
-
- 681
- 2010/09/24(金) 22:10:03
-
79.7にあわせてみ
-
- 682
- 2010/09/24(金) 22:47:15
-
専用の受信機くれるんだっけ?
-
- 683
- 2010/09/24(金) 23:47:48
-
>>67978.5MHZ
-
- 684
- 2010/09/24(金) 23:53:06
-
78.5MHZ出力20w
-
- 685
- 651
- 2010/09/25(土) 00:09:44
-
池田容疑者が何をやらかしたのか理解したよ
ありがとう
-
- 687
- 2010/09/25(土) 15:56:19
-
道の駅って案外土日になると県外ナンバーぎっしりだな
-
- 688
- 2010/09/25(土) 20:04:10
-
案外じゃねえし。土日に県外車で埋まらねえ位なら造る意味ナシ。
-
- 689
- 2010/09/26(日) 06:16:15
-
話の流れ変えて悪いけど、
東御市には警察署はこのままずっと出来ないのかな?
たしか県内の市で無いのは東御だけだったはず・・・
-
- 690
- 2010/09/28(火) 02:37:17
-
じぇいおーじーじーふぉーえーぴーFM
なんで10時3分に開局なんだ?
と役場職員に聞いたら「十はとう、三はみ。と う み 。 判る?」と言われた。
オヤジギャグなのかよ…
-
- 691
- 2010/09/28(火) 02:37:24
-
じぇいおーじーじーふぉーえーぴーFM
なんで10時3分に開局なんだ?
と役場職員に聞いたら「十はとう、三はみ。と う み 。 判る?」と言われた。
オヤジギャグなのかよ…
-
- 692
- 2010/09/28(火) 19:11:49
-
大事なことだから2回言ったんですか?
-
- 693
- 2010/09/28(火) 20:07:55
-
千住は1010
-
- 694
- 2010/09/28(火) 21:23:32
-
消防署も管轄別じゃなかったっけ?
-
- 695
- 元松尾祭実行委員
- 2010/09/30(木) 18:31:33
-
旧・東部町と、旧・北御牧村は価値観が一緒w
-
- 696
- 2010/09/30(木) 19:02:32
-
巨峰盗んだの誰だよオイ
とっとと名乗り出ろ↓
-
- 697
- 元松尾祭実行委員
- 2010/09/30(木) 19:07:02
-
巨峰を盗んで一生を棒に振るのも之即人生也
-
- 698
- 2010/10/01(金) 01:21:10
-
巨峰の王国祭りが懐かしいこの頃
-
- 699
- 2010/10/02(土) 11:41:05
-
何年か前に放送されていた、海野宿でのベンツのCMの動画どこかにありませんか?
いろいろ検索しても一瞬だけの短いダイジェスト版みたいなものしか見つかりませんでした。
-
- 700
- 2010/10/02(土) 12:21:55
-
んなもん知るかよ!
自分で必死で探せ
-
- 701
- 2010/10/02(土) 12:30:44
-
>>699
海野宿で撮影したAVなら知ってる。
-
- 702
- 2010/10/02(土) 16:19:04
-
ワッフルワッフル
-
- 703
- 2010/10/02(土) 18:34:49
-
ハッスルハッスル
-
- 704
- 2010/10/02(土) 23:24:56
-
しかしいよいよ明日ですね!
楽しみですね!
みなさんは行きますか?
-
- 705
- 2010/10/02(土) 23:30:02
-
書き忘れました。FMとうみです。78.5のやつです。
商店街にスタジオがあるみたいですが。
-
- 706
- 2010/10/03(日) 01:32:08
-
>>701
それ見たいっす
-
- 707
- 2010/10/03(日) 08:40:15
-
FMとうみの開局イベントってあるんですかね。
-
- 708
- 2010/10/03(日) 10:06:40
-
おっ始まったな
おもしろい放送だといいなあ
-
- 709
- 2010/10/03(日) 10:18:40
-
これが開局一発めの番組なの?
何考えてんだ?!?
-
- 710
- 2010/10/03(日) 10:54:30
-
>>706
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/118jks033/118jks033pl.jpg
これか?
-
- 711
- 2010/10/03(日) 16:44:47
-
>>709
開局日になってもHPがない、タイムテーブルが出てこない
こんなんじゃ期待してもしょうがないって。
終夜放送でもないみたいだし。
J-waveネット期待してたんだけどな…。ttp://www.shinshu-liveon.jp/topics/10_105
-
- 712
- 2010/10/03(日) 16:59:46
-
パーソナリティに自分の知り合いがいて驚いたよ
-
- 713
- 2010/10/04(月) 12:52:52
-
佐久平駅前でも快調に受信できるぞ
ただし佐久バイパス走行中はノイズ多過ぎでムリ
小諸市に入るとややノイズありだがしっかり聞ける
小諸市中心街に入ると聞きづらい
-
- 714
- 2010/10/04(月) 19:18:30
-
武石でも聞けるよ
案外と出力があるんだね
-
- 715
- 2010/10/06(水) 15:07:14
-
湯楽里館でゆっくりしたいが、混んでるんだよね。
-
- 716
- 2010/10/06(水) 15:09:20
-
FMとうみでググると、本家のHPが下位の方に出てきて笑った
-
- 717
- 2010/10/06(水) 17:09:43
-
>>715
あ、先日の花火大会行って来た。
スケールは小規模だが、割と低空なので音と迫力がハンパないw
-
- 718
- 2010/10/07(木) 19:12:45
-
市内には結構日帰り温泉施設は充実してるんだよね
ゆうふるtanaka、湯楽里館、御牧乃湯、明神館と4か所
年間フリーパスとか作ってくれないかなぁ。。。2000円くらいでw
-
- 719
- 2010/10/07(木) 21:38:18
-
明神館もいいね
-
- 720
- 2010/10/07(木) 21:46:31
-
明神館は結構他の3か所と違って穴場だと思う
-
- 721
- 2010/10/07(木) 21:49:57
-
浅間サンラインの一番亭の近くで事故でもあった?
19時頃に通った時、警察車両ぎ停車していて警察の奴らが何か調べてた。
-
- 722
- 2010/10/07(木) 22:01:54
-
無料優待券を老人達に配布してるだけ他の市より優遇されてる
-
- 723
- 2010/10/07(木) 22:03:09
-
そう言われればそうかもね
ところでFMとうみってみんな聴いてる?
-
- 724
- 2010/10/08(金) 00:12:38
-
せめて、FM佐久平位の番組編成してほしかったですねえ。朝7時から夜9時までトークだけでは、話のネタがその内なくなるのでは?
このページを共有する
おすすめワード