◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part72 [machi](★0)
-
- 193
- 2009/10/30(金) 09:37:37
-
>>190
上越カルテル?
柿崎のセルフだって125円表示なのに。
柏崎は123円表示
-
- 194
- 2009/10/30(金) 11:43:36
-
>>192
チョイスが微妙だなw
ゆとりのセンスってこんなもん?
-
- 195
- 2009/10/30(金) 12:41:28
-
そういえばゆとりがゆとりを教育する時代も来るのか・・・ぬぬぬ・・・・
-
- 196
- 2009/10/30(金) 15:23:22
-
つい最近、ハイオクを129円で入れましたよ、当然上越で。
セルフではなかったけどね。
ウイングにあるところではないです。
-
- 197
- 2009/10/30(金) 17:35:01
-
>>194
人気芸人を呼ぶと、おまけがたくさん付いてくる
-
- 198
- 2009/10/30(金) 18:28:11
-
同じハイオクでも品質が...
-
- 199
- 2009/10/30(金) 18:43:58
-
上教大はいつまで存在するのかな。
廃止という話を少し前に聞いたが。
個人的にはいらない。
学生の質が・・・・・・・・。
-
- 200
- 2009/10/30(金) 18:52:48
-
ここ数年で上越に来た芸能人で話題になったのは
ミス桜のゲストのパイレーツ。
生で見た俺が言うから間違いない。
-
- 201
- 2009/10/30(金) 19:13:56
-
>>200
だいぶ前過ぎる
-
- 202
- 2009/10/30(金) 19:20:46
-
10年以上経過してるかも
-
- 203
- 2009/10/30(金) 19:32:39
-
山麓線すき家のバイトの女の子ってみんな可愛くないですか?
上教大なのかな
-
- 204
- 2009/10/30(金) 20:05:58
-
結構いるよ
-
- 205
- 2009/10/30(金) 20:40:55
-
ヒルクライムって、知っているかあ?
-
- 206
- 2009/10/30(金) 21:15:19
-
ちなみに今日の柿崎セルフスタンド
レギュラー表示は121円
(プリカは3円引き)
こういうのって、月初めに換わるモノではないのか?
-
- 207
- いか
- 2009/10/31(土) 00:58:54
-
昨日、山麓線のファミレス行ったんだけど、従業員少なくてすごく大変そうだった。あの人数でまわすなんて、よく頑張ってるなぁと思った。自分にはムリだな
-
- 208
- 2009/10/31(土) 02:01:57
-
yt
-
- 210
- 2009/10/31(土) 07:11:51
-
>>205
ら
-
- 211
- 2009/10/31(土) 10:49:57
-
頸城区にある10年以上前に店は作ったが一度も開店しなかったスーパー?が車屋になってた(◎o◎)
-
- 212
- 2009/10/31(土) 12:51:04
-
農耕ラップの2人ね
くれぐれもサングラスは外さないで欲しいと思う
-
- 213
- 2009/10/31(土) 13:52:06
-
城東出身なんだろ
蛭暗い無
-
- 214
- 2009/10/31(土) 18:35:41
-
春夏秋冬って歌?
うざい。
つまらん歌。
ラジオで聞きたくないです。
あれを良いというのは本当に良い歌を聞いた事が無いのだろう。
センス無し
-
- 215
- 2009/10/31(土) 19:11:07
-
おっさんどもめw
-
- 216
- 2009/10/31(土) 19:18:33
-
秋にはどこ行こか?
wブブ〜〜
アヒル暗い無?
アヒルは元気よくなきゃ。
-
- 217
- 2009/10/31(土) 19:26:43
-
>>215
おっさんじゃなくてもあれが良い歌なのかといわれると疑問だぞ。
ただ、地元の人間らしいから頑張ってほしいとは思う。
-
- 218
- 四季の歌
- 2009/10/31(土) 20:46:08
-
「四季の歌」荒木とよひさ作詞・作曲
春を愛する人は 心清き人
すみれの花のような ぼくの友だち
夏を愛する人は 心強き人
岩をくだく波のような ぼくの父親
秋を愛する人は 心深き人
愛を語るハイネのような ぼくの恋人
冬を愛する人は 心広き人
根雪をとかす大地のような ぼくの母親
-
- 220
- 2009/10/31(土) 21:26:34
-
やはり最高傑作はこの歌!
(1) いつのことだか 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
嬉しかったこと 面白(オモシロ)かったこと
いつになっても 忘れない
(2) 春のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
ポカポカお庭で 仲良く遊んだ
きれいな花も 咲いていた
(3) 夏のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
麦藁(ムギワラ)帽子で みんな裸んぼ
お船も見たよ 砂山も
(4) 秋のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
どんぐり山の ハイキング ラララ
赤い葉っぱも 飛んでいた (5) 冬のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
樅(モミ)の木飾って メリークリスマス
サンタのおじいさん 笑ってた
(6) 冬のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
寒い雪の日 暖(アッタ)かい部屋で
楽しい話 聞きました
(7) 一年中(ヂュウ)を 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
桃のお花も きれいに咲いて
もうすぐみんなは 一年生
-
- 221
- 2009/10/31(土) 21:58:23
-
>>219
お前本当に無知だな
このやりとり何回続ければいいんだ?
釣りか?
-
- 222
- 2009/10/31(土) 22:10:33
-
>>219
お前さんもJCVだろうに、釣り針が大き過ぎるよ
-
- 223
- 釣り人
- 2009/10/31(土) 22:17:58
-
話しが見えないんだけど、、だれがまともなのか? どなたか教えてください。
-
- 224
- 2009/10/31(土) 22:22:26
-
話しは変わるけど、
さっき高田郵便局へ行ってきた。
全体の面積から考えて駐車場が狭すぎる。明らかに設計ミス。
変な作りのアートなんていらなかったのに。
それとも、病院の跡地だったから、慰霊の何かが必要だったのかな。
-
- 225
- 2009/10/31(土) 22:27:40
-
>>223
なんと、釣り師ではなかったのですね。
JCVは契約カテゴリ毎にIPアドレスが共通になってしまうのですよ。
例えば私はJCV光回線で、JCV光でネット接続している人は
全てが同じIPアドレス&IDになります。
[e35-jcan.joetsu.ne.jp]もJCVの何らかの契約カテゴリの人のIPで
IDも複数の人が共通になってしまうのです。
-
- 226
- 2009/10/31(土) 23:27:24
-
>>225
ということは、e35さんは、本当に多重人格者ではないということですか。
あれは、苦しい言い訳ではなかった、ということですか。
まだ、信じられませんね。
自分のIPアドレス&IDは自分だけですよ。
おかしいのはe35さんだけじゃないんですか。
だったら、どうしてハンドルネームを使わないんですか。
-
- 227
- 2009/11/01(日) 00:02:12
-
その書き込みは天然か?だったら「半年ROMれ」と言わざるを得ない。
意味がわからなかったらここを読め
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%8A%E5%B9%B4ROM%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8D
>自分のIPアドレス&IDは自分だけですよ。
>おかしいのはe35さんだけじゃないんですか。
あなたはJCVのオプションのグローバルIPを利用しているのでは?
だったら、そのリモートホスト(IP)はあなただけしか使っていません。
プライベートアドレスの意味が分からないなら自分で調べろ。
http://net.joetsu.ne.jp/faq.php
>だったら、どうしてハンドルネームを使わないんですか。
使うほどでもないからに決まってるからでしょうw
-
- 228
- 2009/11/01(日) 00:14:31
-
はぁ・・・
-
- 229
- 2009/11/01(日) 00:21:28
-
>>227 親切にありがとうございます。
ついでにもうひとつ教えてください。
なぜグローバルIPを使わずに、
プライベートアドレスを使用しているのでしょうか。
-
- 230
- 2009/11/01(日) 00:29:04
-
>なぜグローバルIPを使わずに、プライベートアドレスを使用しているのでしょうか。
普通なら必要と思わずに、そもそも「グローバルIPって何?」て感じなので。
標準ではプライベートIPアドレスに設定してるから、そのままって人も多い。
わざわざ「まちBBS」のためにグローバルIPを取得するってのも変でしょ?w
-
- 231
- 2009/11/01(日) 00:58:14
-
まだよくわかりません。
自分はもちろんですが、e35さんもJCVですよね。joetsu.ne.jpになっているから。
そこで、なぜ、e35さんは、プライベートIPアドレス(?)に設定してるのですか?
グローバルIPというか、なんというか、普通に自分と同じくはならないのでしょうか。
-
- 232
- 2009/11/01(日) 01:00:18
-
だから、なにも設定しないと(グローバルIP申し込まないと)自動的にプライベートIPになるの。
あなたの親か配偶者が契約したんだろうから、その人に詳しく聞いてみなさい。
-
- 233
- 2009/11/01(日) 01:08:41
-
【新潟】営業中のホームセンターにイノシシが侵入 猟友会と警官がヤリで刺し殺す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256997806/
-
- 234
- 2009/11/01(日) 02:10:17
-
上越のコメリでは槍が売っているのですか?
高校時代に槍投げした以外に槍を見たことも触ったこともないのですが
-
- 235
- 2009/11/01(日) 02:26:19
-
>>233
すごいねーw
怪我人なくてよかった
ぼたん鍋食べたーい
-
- 236
- 2009/11/01(日) 03:06:14
-
ヒルクライムが看護大の学祭拒否った理由聞いたら応援する気なくなった
-
- 237
- 2009/11/01(日) 03:18:10
-
>>231みたいな中途半端な知識の奴が一番うざったい
-
- 238
- 2009/11/01(日) 05:15:08
-
>>231
そもそも、こいつはグローバルIPとかの意味をちゃんと理解してないわな
-
- 239
- 2009/11/01(日) 08:15:15
-
自分で調べもせず
堂々とイチャモンつけるのはなぁ
IP関連を検索してしらべれ
-
- 240
- 2009/11/01(日) 09:22:18
-
>>236
なぜに?
-
- 241
- 2009/11/01(日) 09:22:50
-
無駄にグローバルIP資源を消費しないってことだからむしろ良心的だよな>プライベートIP
このページを共有する
おすすめワード