★■石川県小松市■★part60〜要監視スレッド継続中〜 [machi](★0)
-
- 74
- 2009/09/14(月) 15:52:37
-
>>73
無断欠席というわけじゃないでしょ
-
- 75
- 2009/09/14(月) 17:50:16
-
>>73
ばーちゃんコントは来たよ
-
- 76
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 77
- 2009/09/14(月) 18:43:14
-
どうでもいい話から議論に発展する
キメキメB型さん
これで沸くかも
そんなもんだよ>>68>>71さん
-
- 78
- 2009/09/14(月) 19:33:40
-
人口が最大の町は今江町。
では、面積が最大の町は?
-
- 79
- 2009/09/14(月) 19:37:46
-
向本折だ!!基地があるから!!
-
- 80
- 2009/09/14(月) 20:15:32
-
今江小の子供って、もしかして全員住所が今江町?
-
- 81
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 82
- 2009/09/14(月) 20:44:49
-
ocnの変なオヤジが、もうここへは立ち寄らないって、自ら宣言してくれたから無事終了。
>>63
インド人かパキスタン人かスリランカ人か分からんけどw、カレーも美味いがナンが好き。
風呂上りのビールと頂くのが至福の時。
-
- 83
- 2009/09/14(月) 21:19:44
-
俺は、マニプリの方が…
-
- 84
- 2009/09/14(月) 21:34:03
-
>>82
そのまま車で帰っちゃだめだよ。
-
- 85
- 2009/09/14(月) 22:14:32
-
>>84
お気遣いありがとう。
でも今は常識でしょう。
アルコールの付き合いが出来ない嫁を、今ではありがたいと思ってますw
-
- 86
- 2009/09/14(月) 23:02:32
-
>>85
すばらしい。
-
- 87
- 2009/09/15(火) 13:00:44
-
>>75 焼き鳥、不味かった。
-
- 88
- 2009/09/15(火) 14:56:29
-
お祭り屋台で味を求めてはいけないよ・x・)b
月津「おかや」の焼き鳥は結構美味しい〜
-
- 89
- 2009/09/15(火) 15:06:35
-
↑ 4年前までは、超美味かったんだよ〜。
-
- 90
- 2009/09/15(火) 19:21:25
-
>>78
小松で面積が最大の町は
大杉町かどっかあの辺の山奥の町だと思うが。
-
- 91
- 2009/09/15(火) 20:34:01
-
>>78
さぁ気になる正解の発表は!!
-
- 92
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 93
- 2009/09/15(火) 21:32:56
-
市民病院付近にコンビニが2件できるね。どっちのほうが立地条件がいいと思う?知り合いがオーナーやってみようかと思案中。
-
- 94
- 2009/09/16(水) 03:50:47
-
まじレスすると2軒で潰し合いするからやらないほうがいい
すでにやってて複数店めざすオーナーでも
あそこは手上げないと思う・・・
最近できてるコンビニがほとんど直営店な理由考えてみるといい
-
- 95
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 96
- 2009/09/16(水) 13:55:13
-
初ですw
オイラもうじき契約切れるっス。
石川県は政治家増えたんだから早く良い職場を作ってくれ!
過去とか関係ない!皆協力して頑張ってくれ!
これからが問題だ!
-
- 97
- 2009/09/16(水) 19:21:12
-
>>96
何の話?
-
- 98
- 2009/09/16(水) 23:42:13
-
石川2区は助兵衛が多いと思われているみたい
-
- 99
- 2009/09/16(水) 23:47:24
-
蓮代寺の 8号線ICに道の駅を作るそうだが、
夜景が見れなくなるとか、ないのかな?
-
- 100
- 2009/09/17(木) 00:53:45
-
その道の駅から夜景が見えるんじゃない?
東京の奥様たちの井戸端会議でもみえこちゃんが話題になってたぞ。
「ああ、だからあの人はあんなに綺麗なんだね〜」
って、横で聞いてて笑えた。
-
- 101
- 2009/09/17(木) 05:10:51
-
>>99
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090827/CK2009082702000166.html
これのことか
岡山県にある道の駅みたいにガンダム像とか置いたら県外からも人来るかな?
まぁこんなとこに人集まっても、小松市には金は落ちないだろうけど
-
- 102
- 2009/09/17(木) 06:12:01
-
市長や元総理大臣が来て、起工式をしたとか、地元のニュースでやっていた。
なんか、みんな、つまらなさそうな顔をしていた。
名前を募集しているという話だけど、「よしろうハウス」なんてどう?
-
- 103
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 104
- 2009/09/17(木) 20:04:25
-
>>103
ちょっと待て・・・ブラックジョークのつもりかも知れんが
ここは、親戚や知人などが普通に生活している地元では
かなり迷惑な書き込み止めてくれないか
-
- 105
- 2009/09/17(木) 20:08:32
-
>>104
ここは ×
この内容は ○
でした、後、脱字もありますねorz
-
- 106
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 107
- 2009/09/17(木) 20:49:02
-
山中で切り裂き魔だってねぇ。怖いねぇ。
-
- 108
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 109
- 2009/09/17(木) 22:42:54
-
JA加賀とKCの間の道にある、昼しかやってない絶妙和食屋
名前を忘れたんだけどスレ違いですよね…
ととやとかままやとかししやとかそんな感じの名前だったと思うんですが
-
- 110
- 2009/09/18(金) 12:35:41
-
加賀市のスレで聞けば良いのでは?
-
- 111
- 2009/09/18(金) 13:37:18
-
そうです
-
- 112
- 2009/09/18(金) 15:59:44
-
負けちゃいましたね、いきなし。 小松工高…
-
- 113
- 2009/09/19(土) 00:21:41
-
小松の地価ものすごく下がったみたいやね。
新幹線もこんやろうし
副市長も決まらんし 不審者もでるし・・
-
- 114
- 2009/09/19(土) 10:12:28
-
>>113
不審者ってどこの話け?
-
- 115
- 2009/09/19(土) 11:10:29
-
不審者がどこの誰かは知らないが、幸町交差点右折車線を
直進してきてパッシングして罵声浴びせてきた運転手のことなら
知ってるが。
おかしいな、前スレでもこんなこと書いてた気がするが。
-
- 116
- 2009/09/19(土) 13:10:54
-
金曜の朝、こまつドーム付近でカッター持った男の人がウロウロしてた、って。
-
- 117
- 2009/09/19(土) 17:00:39
-
こまつドームなんてJAまつりくらいしか行かないな
今年は10月24、25日
どんどんまつりは10月11日
航空祭は11月1日
イベントの季節だね
-
- 118
- 2009/09/20(日) 02:10:10
-
航空祭は11月1日になったの?
毎年今頃じゃなかったけ?
-
- 119
- 2009/09/20(日) 07:09:54
-
今年は11月だそうだ。
毎年この時期だったのに…
しかも今年はシルバーウィークと重なり小松も例年より潤えたんじゃないかな!?
-
- 120
- 2009/09/20(日) 08:53:17
-
自衛隊も小松にある以上、小松の経済効果を考えてほしいな。
-
- 121
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 122
- 116
- 2009/09/20(日) 11:44:04
-
>>121
ヒドイ…
子供の通う保育園から「不審者情報」メールが届いてたから書いただけなのに。
このページを共有する
おすすめワード