facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 98
  •  
  • 2009/09/09(水) 19:44:38
よし!そんなに交通マナーで盛り上がんならプロドライバーに交通安全の手ほどきを受けようぜ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/09/09(水) 20:13:45
>>98の言いたいことが分かってしまった・・・

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/09/09(水) 20:55:41
ドリキン土屋圭市っしょ!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/09/09(水) 21:17:07
わかったわかった

ここまで見た
  • 102
  • 中央自転車道
  • 2009/09/09(水) 22:26:49
ホテルレクサスってもう無いんだ
当時三共のフィーバーレクサスって機種が100万ドルにあったよね

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/09/09(水) 22:44:20
>>102
今や元レクサスはミマキエンジニアリングの所有物
そしてブックボックスも店名変更
でもよくまだやっているなとちょっと感心してたりしてね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/09/09(水) 22:54:32
最近18番ラーメン?の話題が出なくね?
なんかタブーなんかよ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/09/09(水) 23:59:27
別に
ただあんまり熱くなるからだろ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/09/10(木) 07:44:04
朝起きたら超寒いんだけど

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/09/10(木) 16:36:03
ドライバー関連はこっちでもドゾ
長野県の交通整理1【安全運転】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1198985018

他市町村でも似たり寄ったり
全県的にマナー悪いよ信州は

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/09/10(木) 17:06:28
朝寒っ!昼暑っ!やべ体調崩すかもしんねー

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/09/10(木) 20:24:02
ちょっと質問だけど、アパートの隣の部屋の住人がうるさい場合って
直接言うよりも管理人に言ったほうがいいのかな

ここまで見た
  • 110
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/09/10(木) 21:01:25
そう簡単に口では言えても実際費用がかかるんだよね
さすがに我慢も限界に近くなってきてるけど・・・

ここまで見た
  • 112
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/09/10(木) 21:47:44
もういいや
明日大家さんに言ってみよう

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:04:20
相手が外国の方だったら、大家さんから勤務先に
クレームを入れてもらうと効くよ。

ここまで見た
  • 115
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 116
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:54:16
>>115
彼に責任があるのか聊か疑問だね・・・。

ここまで見た
  • 118
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/09/10(木) 23:02:59
>>113
相手がどんな人か、うるさいの程度がどんなものか良く判らないからなんとも言えないけど、直接言って喧嘩にでもなったら気まずいし、
最近は基地外も多いからいきなり刺されるなんて事もあるかもしれないし、直接言うのは避けたほうが良いかもな。

ここまで見た
  • 120
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 121
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/09/10(木) 23:22:51
おいおいそういう罵り合いはもうやめなよ
jig141に付き合ってたらキリないしね、相手にしなければいいだけだよ


>>114
ありがとう、でも外国人じゃないんだよな・・・

>>119
なるほど確かに最近はそういうニュースあるもんね
なんて言うんだろうか、ドアの開け閉めがものすごい乱暴でガンガン来るんだよね
寝てても起こされるくらいの100%の力でやってるんじゃないかという・・・

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/09/11(金) 06:44:34
おはよう今日あまりの寒さに自然と目が覚めてしまった
さすがにタオルケット1枚じゃつらいね
風呂入って仕事行って来ます
みんな今日も頑張ろう

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/09/11(金) 17:16:27
綺麗に除雪されたな。ほら言わんこっちゃない。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/09/11(金) 17:50:45
はなまるうどんは無理だとしても丸亀製麺とかできないのかな。
はなまるに比べて丸亀は若干高いけど店舗拡大は著しいからどうだろう。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/09/11(金) 18:45:40
>>109
もしかしてレオパ○ス?噂では壁が薄いと聞いたことがあるが。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/09/11(金) 19:07:54
禿電は前々から言葉遣いが全くなってなかったからな
これで少しは懲りただろ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/09/11(金) 19:33:14
レオパレスは高いって同僚が言っていましたよ。相場は知りませんが。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/09/11(金) 20:01:25
レオパレスとかって敷金礼金ないんだけど
その代わりに長期契約しないと割高になるらしい

そういえばこの市にはやたら大東建託ばっかない?

ここまで見た
  • 130
  • 109
  • 2009/09/11(金) 22:03:05
今日管理会社に電話して調整をお願いしたけど、今後騒音納まるだろうか・・・

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/09/11(金) 23:30:24
>129
最近は大東さんは食い尽くして東建さんが残りをあさっているらしい・・・

でも、上田市の賃貸物件の空き戸数が7000越したとか・・・

ここまで見た
  • 132
  • 109
  • 2009/09/12(土) 05:58:02
なんか隣が静かになったんで早速注意してくれたようだね
みんなありがとうございました

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/09/12(土) 13:33:43
お隣さん犯人探し始めたかも。
暫くは、気をつけて。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/09/13(日) 01:18:56
ありがとう
気をつけます

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/09/14(月) 12:58:42
最近携帯厨がいなくなったな。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/09/14(月) 17:49:43
さすがに懲りたんだろうね

ここまで見た
  • 137
  • 中央自転車道
  • 2009/09/14(月) 18:11:52
レオパレス借りてお隣の携帯電話のバイブ音まで聞こえたのはびっくりした

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/09/14(月) 18:36:20
>>137
それは当たり前ですよ
ウチは隣の人の電話の声はおろか、イビキまで聞こえますもん(笑)

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/09/15(火) 08:50:03
社宅がレオパレスだった時
彼女が来て、隣に聞こえるようにヤリまくった。

後で知ったが隣の住民は真面目っぽい女子大生だった・・・
もちろん隣からあの声は聞こえて来た事はなかった。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/09/15(火) 18:53:56
ほれ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1248392952/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/09/15(火) 21:33:27
市内のどこかの学校で学級閉鎖って?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:36:20
フライデーのお勧めドライブコースで東御市が出てた。
これで週末の連休は大渋滞だな。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:45:11
>>142
どんなドライブコースで?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/09/16(水) 11:46:12
〆はやっぱラブホかな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/09/16(水) 18:43:52
東御市が潤えばいいですね。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/09/16(水) 21:13:26
東御にはバイパスというものがないからなぁ
それで渋滞するのかな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/09/16(水) 22:08:29
八日堂の様な渋滞じゃなけりゃ問題ない。昔は上田まで行くのに2時間くらいかかった事よ… 最近の渋滞は30分位だからな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/09/16(水) 22:47:29
久しぶりに俺が来ましたよw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード