facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 182
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/10/29(木) 19:48:05
ハロウインのマスコットキャラが可愛すぎてどうしようもないw
イベントには興味ないけど、あのタヌキがぬいぐるみで売られたら買う。

ここまで見た
  • 184
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/10/30(金) 15:39:32
ntnigt123183.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


煽るだけならカキコしなくて良いよ
運営に通報しとくわ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/10/30(金) 17:09:04
新津人は新しもの好きだからなあ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/10/31(土) 00:03:42
んだべ!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/10/31(土) 00:54:17
あんましあおりなさんな、寂しい人種なんだから、無言で通報ヨロスク
あしたはハロウィンですね、楽しみですわー

ここまで見た
  • 189
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/10/31(土) 19:04:53
ハロウィンけっこう盛況だったな
祭りほどじゃないにしても人が出てたし
けっこう楽しかったよ
来年も期待だ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/10/31(土) 23:58:27
>>190
でも、夜の仮装パーティは一昨年や昨年より人が少なかったTT
信濃川花火プロジェクトの方に人もってかれたのかな?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/11/01(日) 07:34:07
仮装パーティって,ジャックオランタンを被った子供達がお菓子を求めて歩くとかそういうイベント?
最近どこもハロウィンをプッシュしてるのかな.

ここまで見た
  • 193
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 194
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/11/02(月) 06:50:03
セリアの店舗検索で、旧長崎屋にある新津店の住所がベルシティ新津店内になってる

ここまで見た
  • 196
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/11/02(月) 14:44:49
旧長崎屋の入り口付近に
また安い床屋が出来るようだ
目の前に有るのに

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/11/02(月) 14:58:20
>>194 スルーしようぜ

11月5日からだっけか、長崎屋の内部オープンは。
何が入るんだろ、車両工場近くのムサシがなくなった分
DIY成分が補給できるといいなー

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/11/02(月) 22:44:14
土曜日に初めて古津八幡古墳跡に行きました。
あんなに多く住居が復元されているとは。
あれほど広く、芝生が敷き詰められているとは。
グルグル走り廻っていました。

ここまで見た
  • 200
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/11/03(火) 19:56:48
交通事故で27歳の男性が死亡というニュースがあったらしいですが、事故が起こったのはいつでしょうか?
亡くなった人はたぶん知っている人だと思うので詳細を教えて下さい

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/11/03(火) 20:55:52
>>197
新設の場合は洗髪設備も必要だよね?
しかしいやらしいやり方だよな。

ここまで見た
  • 203
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/11/04(水) 15:41:11
>>202
資本主義、お客さんが選ぶんだよ、満足すればOK!洗髪設備は無くてもOK!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/11/04(水) 21:37:31
長崎屋・・表看板の架け替えが完了したようです。
名称は「ベルシティ新津」となっておりました。

「ベルシティ」と言えばイオン系列かと思いますが・・違うような?
そうではなく家主の「ベル=鈴」の頭文字を取ったのでしょうか?
何にせよ廃ビルにならなくて一安心でした♪

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/11/04(水) 22:37:16
それなら宝くじ売り場も戻って来て欲しいわ

ここまで見た
  • 207
  • 新津本町毒舌家
  • 2009/11/05(木) 11:02:27
ハロウィンで盛り上がった商店街。
(NEWファミリーは(古いか)子どもの仮装衣装に潤沢にお金を
 かける事をいとわないなと関心した。 
ところが、3日の祝日ではガラリ一変隙すきま風。ベルシティ新津もしかり。

それに引き替え、タウン403は昼から旧ボーリング場から渋滞で入れない。
裏口から廻っても駐車場が無く止めるのも帰るのも苦労する状態。

文化会館が出来てイベントがあったら、こんなふうに渋滞になり、駐車所が
無くて困ることになりそう。

ここまで見た
  • 208
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/11/05(木) 11:13:24
>>202
昔ながらの床屋は付き合い客で持ってるようなもんだから
あまりに目の前だと付き合い客は安いと言う理由では
なかなか入っていけないのではないでしょうか

よって客離れはそんなに深刻じゃないと思うけどな。
新しいお客を開拓できないと言う理由は
目の前の店舗のせいではないので
そこは営業努力と言うことになりますかね

しかし床屋も暗黙の了解で価格協定とかやってきたんだから
そろそろふるいにかけられても仕方ない時期なのかもしれないですね
それでも私はなじみの床屋へ通いますが

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/11/05(木) 14:22:47
>infoweb.ne.jp

荒らしは自分のレスが削除されてる事に気づかないのかな?
平日の午前中から荒らすなんて無職なんだろうなw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/11/05(木) 15:27:09
スルーで

ベルって今日改装オープンかと思ったら2階の洋品店だけなんだね。
まだ1階は改装工事してたわ。
歯科裏の駐車場が使えないと不便だわ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/11/05(木) 16:47:58
しかし、イオン系とはな。
不愉快だけど、あの場所を救ってくれたことは感謝しなくちゃな。

ここまで見た
  • 213
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/11/06(金) 12:44:38
>>210 無視しなよ

>>212 ベルシティがイオン系ってどういうこと?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2009/11/06(金) 13:32:27
>>209
床屋さんは差別用語の一つなので注意しましょう

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/11/06(金) 14:33:03
>>214
ベルシティで検索すると
http://suzuka-bellcity-aeonmall.com/index.jsp

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/11/06(金) 16:37:15
本町には本屋が無いから本屋がベルに入れば良いのにな。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/11/06(金) 19:34:13
>>215 放送自粛用語だけど差別ってわけじゃないんでは?
屋が付く言葉は卑下意識があるとか、そういうのだっけか
こんなサイトもあるくらいだしねえ http://www.tokoya-navi.com/

>>216 そのベルシティとは関係ないんじゃないかなー
鈴木組の「鈴」からベルって聞いたけど…流通とかで提携してるのかしら?

>>217 そういえば昔は本屋あったね、今のセリアんところに

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/11/06(金) 22:53:47
>218
鈴木組でベルなのか…
リンク先から店舗情報見たら甲信越に店舗は無かったです。

ここまで見た
  • 220
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/11/08(日) 23:32:01
>>205
「MEGA ドンキホーテ新津店」にならなかったので、安心しました。

ここまで見た
  • 222
  • 新津本町毒舌家
  • 2009/11/09(月) 03:45:31
とっくに終ってる商業地域でなんで盛り上がるのか?

 7日ふるさとトークで篠田市長来区

今回は中学生の母親たちが多数参加。
文化会館工事に対する新栄町の渋滞、
騒音等で工事反対の表明。

本当に文化会館が必要なのか。区民の民意なのか?

小学校の大規模統廃合に対する審議会案反対意見。

観光交流元年を掲げる姿勢に対する新津観光推進の
通年利用状況の現状発言(新津石油資料館、中野邸
新津美術館、県立植物園)

k党市会議員の代案無しの国保料値下げ要求を批判。

(秋葉区国保者の肺ガン集団検診検診率13.4%(企業検診除く)
 の低さの改善。政令都市市長会による泉田知事並みの国との
 公立病院の診療報酬UP対決要求。
 五泉市、田上町のような温泉施設活用等の健康増進策の推進)

 とかなり参加者が少なかった割には大盛り上がり。

  ○市長の返答は秋葉区HPで   毒の発言は・・・

ここまで見た
  • 223
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 224
  • 新津本町毒舌家
  • 2009/11/09(月) 11:23:43
>223    田舎大いに結構

今までは、毒の店でも鍵をかけづに店を留守にしてもなんともなかった。

最近、レジの札が少なくなったと思っていたら、最近は売り上げ0の日が
続いて数千円も入ってなく、泥棒が10円玉さえ残らず持ち去った。

旧新潟市からの人口流入が増えて物騒な町になりつつある。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/11/09(月) 14:34:37
>infoweb.ne.jp

こいつは荒らしだから相手にすんな。
いずれ規制されるだろ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/11/09(月) 20:50:14
>223 それはここではなく、警察にお話しされた方がよろしい。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/11/09(月) 22:53:53
ベルシティ1階に「くすりのコダマ新津店」が引っ越してくるんだね。
これまでの店舗は先週の水曜日に既に営業を終えていて、
引っ越し作業の後、今週の木曜日(12日)にオープン(予定)だそうな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/11/10(火) 00:40:00
コダマの他に何が入るの?

ここまで見た
  • 229
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/11/10(火) 19:32:08
ニュースで秋葉区で変死体と言ってたけど
途中から見たから内容がよくわからなかった・・・

誰かわかる人いるかな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/11/10(火) 20:55:59
>>230
今ニュースでやってました。
秋葉区で81歳の男性が死亡。
首にうっ血したあとがあるそうで、次男から事情を聞いているそうです。

あと、私事ですが、このスレを荒らしている方とドメインが同じ(@Nifty)なので気分的によくないです…TT

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/11/10(火) 21:35:27
気になったので秋葉区 ニュースで検索してみた

81歳男性、自宅で絞殺か 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/091110/ngt0911102059000-n1.htm

↓これも秋葉区なのね…
女性もののスニーカー窃盗容疑で男逮捕 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/091020/ngt0910200237003-n1.htm

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/11/11(水) 00:26:09
父親殺害容疑で次男を逮捕 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/091110/ngt0911102228003-n1.htm

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード