■□新潟県新潟市スレッド【103】□■ [machi](★0)
-
- 149
- 2009/09/10(木) 00:43:13
-
広島阪神とか中日横浜みたいに、セパが年間でちょいちょい来てくれればいいと思います。
アルビBCがいるし、ホームにまでしなくてもいいです。
と俺は考えてますが…
-
- 150
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 151
- 2009/09/10(木) 10:20:45
-
>147
地球は寒冷化してるらしい。
北極の白くま達が可哀想って…。
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
-
- 152
- 2009/09/10(木) 17:27:56
-
>>148
千葉と揉めてるロッテもあり得る
-
- 153
- 2009/09/10(木) 18:29:26
-
おにぎりと水筒持って新潟国体・陸上見にいこうかな。
-
- 154
- 2009/09/10(木) 19:11:36
-
>>153
水泳見たいけど会場が長岡なんだよな
-
- 155
- 2009/09/11(金) 14:40:51
-
白根で果物狩りをするなら何処がお勧めでしょうか?
国道沿いを見てても違いがよく判らん・・・
-
- 156
- 2009/09/11(金) 14:48:19
-
グレープガーデンでしょう!ジェラート美味しいですよ〜。
-
- 157
- 2009/09/11(金) 19:19:36
-
溶岩焼きの季節
-
- 158
- 2009/09/12(土) 00:50:39
-
プロ野球チームが来ても来なくてもいいけど、ロッテにだけは来て欲しくない。
新潟が朝鮮人の拠点になってしまう。
-
- 159
- 2009/09/12(土) 05:07:11
-
>>153
いいねえ。陸上はミニ行かないけど他の競技を見に行こうかと思ってる。
-
- 160
- 2009/09/12(土) 09:49:50
-
>>156
看板見てジェラートが気になってましたが、やっぱりそうですかー。
連休辺りに行ってみます。
-
- 161
- 2009/09/12(土) 14:46:09
-
先週のハマVS中日戦はガラガラだったんだぜ
アルビの観客動員数も落ちてるのに無謀だろ >プロ野球誘致
新潟は、それほどスポーツに関心がある土地柄じゃないと思うが
-
- 162
- 2009/09/12(土) 15:53:08
-
土曜2.1万・日曜1.6万だからガラガラは言い過ぎ。
人気の無いカードのわりには入ったほうじゃないの?
-
- 163
- 2009/09/12(土) 17:04:47
-
配った成果だね
-
- 164
- 2009/09/13(日) 03:02:14
-
今はもうPCゲームの中古販売はやっている店は無いのかな?
前は、万代シティに何件か有ったような気がしたけれど。
-
- 165
- 2009/09/13(日) 06:36:16
-
>>164
ソフマップにあるだろ
-
- 166
- 2009/09/13(日) 10:28:21
-
>>164
この時代ネット通販で探すのが早くて安くて確実にほしいものが見つかるからな
いい時代のような、寂しいような
-
- 167
- 2009/09/13(日) 15:09:23
-
強制わいせつ:中学保健室に侵入 卒業生?の男、容疑で逮捕−−新潟 /新潟
江南署などは12日、新潟市江南区、無職、小林旭容疑者(30)を建造物侵入と強制わいせつの疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、11日昼、江南区内の中学校に教職員用出入り口から勝手に入り込み、腹痛のため保健室で休んでいた
女子生徒の体を触ったりしたとされる。
江南署によると、小林容疑者はこの中学校の卒業生と話している。容疑を認めているという。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090913ddlk15040122000c.html
-
- 168
- 2009/09/13(日) 16:15:42
-
亀中か?
-
- 169
- 2009/09/13(日) 17:30:34
-
久々に北
なんかふるさと村ひでぇ混雑だなと思ったら「たこ焼き祭り」かよ・・・
来週は「焼肉丼祭り」でその次は「新潟総おどり」らしい・・・
-
- 170
- 2009/09/13(日) 17:34:20
-
昔の万代シテイは良かったな。
ソフマップにドスパラにT-ZONEにGATEWAY…。
彼女が伊勢丹やBPで買い物をしている間にフラフラすることができた。
それが今では彼女も含めて全部失いましたorz
-
- 171
- 2009/09/13(日) 17:40:16
-
ソフマップとドスパラは復活したけどT-ZONEってダイエーにあったのだっけ?
-
- 172
- 2009/09/13(日) 17:46:01
-
ビルボード
-
- 173
- 2009/09/13(日) 18:53:31
-
内野 新川元橋の上で大勢東の方向を見ていたけど何?
西だったら夕日だろうケド
夕方4時半くらいの事でした カメラを構えていた人も居たような
-
- 174
- 2009/09/13(日) 18:56:44
-
>>173
しばらく前からトキが住んでいる土日の夕方は見物に来る人が多い
-
- 175
- はな
- 2009/09/13(日) 19:05:11
-
雪ん子さんも新潟住みですかぁ?
私は新潟住みです^^
よろしく
-
- 176
- 2009/09/13(日) 19:52:48
-
>>175
どの雪ん子さんに言ってるの?w
-
- 177
- 2009/09/13(日) 19:58:07
-
>>174ありがとう、そうだったのか 納得
UFOでも探してんのかと・・・
-
- 178
- はな
- 2009/09/13(日) 20:03:36
-
そうだった
雪ん子さん1人じゃなかったんだった。。すみません。
じゃあ、みなさんに質問します☆
-
- 179
- 2009/09/13(日) 20:13:07
-
質問?
どーぞ。
-
- 180
- はな
- 2009/09/13(日) 20:33:48
-
湯沢町しってます?
-
- 181
- 2009/09/13(日) 20:53:45
-
詳しいかってこと?
-
- 182
- 2009/09/13(日) 23:40:42
-
>170
なぜか万代って家電やPC店が流行らず潰れるよね。
-
- 183
- 2009/09/13(日) 23:46:55
-
車中心だから駐車場がないのも大きな原因だろうけど、一番はテナント料が高いせいだろうな
-
- 184
- 2009/09/13(日) 23:48:11
-
>>182
新潟じゃあ、車で気軽に行ける郊外店か、鉄道利用者の需要が見込める駅周辺の店しかやっていけないだろう。
-
- 185
- 2009/09/13(日) 23:50:33
-
むかーし万代のジョーシンでビデオデッキ買ったわ
今はカラオケ屋だっけ?
真電も移転したんでしょ?
-
- 186
- 2009/09/14(月) 00:15:23
-
>>183
とはいえ、やっぱ駐車場じゃね?
小さなパーツ1つ買うのに駐車料金取られるんじゃ客足は遠のくよ。
-
- 187
- 2009/09/14(月) 02:48:54
-
>>185
真電はな・・・
-
- 188
- 2009/09/14(月) 07:35:41
-
駐車料金高いもん。5000円以上買わないと割引利かないとかなめたことを言うし。
-
- 189
- 2009/09/14(月) 09:02:06
-
ダイエーがオープンした頃は駐車場がタダだったよ、。
-
- 190
- 2009/09/14(月) 15:07:50
-
土曜日バイパスに乗ろうとしたら、国体のリハーサルってことで、
迂回させられちゃったよ。
いきなりじゃなくて、看板でも出しておいてくれ〜!
なんか今日は空気がヘンな感じだな。
-
- 191
- 2009/09/15(火) 03:01:22
-
なんか雷が…これから雨降るのかな、猫はうるさいし。
-
- 192
- 2009/09/16(水) 14:23:41
-
hatoyama
-
- 193
- 2009/09/16(水) 22:36:05
-
て
-
- 194
- 2009/09/16(水) 22:37:14
-
test
-
- 195
- 2009/09/16(水) 22:53:37
-
test
-
- 196
- 2009/09/17(木) 08:48:55
-
で・・・
>>180=はなさん
湯沢の件はどうなったんだ?w
-
- 197
- 2009/09/17(木) 21:30:06
-
アク禁かよ
連休前に解除されるのだろうか
-
- 198
- 2009/09/17(木) 21:38:24
-
オフ会しようそうしよう。コスポきて。
このページを共有する
おすすめワード