facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/08/16(日) 17:24:59
次スレ作りました、

まったり進行でおながいします。

前スレ ☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part41 ☆☆☆
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.cgi/kousinetu/1247058147/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/08/16(日) 21:05:34
お疲れ〜

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/08/16(日) 21:08:45
今日の青年相撲,見に行って良かった!(団体戦は都合上見れなかったが…)また来年も楽しみにしてます。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/08/18(火) 09:19:56
>>1


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/08/18(火) 09:22:33
総選挙は相本が小選挙区で当選して、橘が比例復活が高岡にとって
ベストかな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/08/19(水) 05:38:44
>>5
相本は無い、ラジオで散々亡くなった嫁の事話しておいて
選挙になったら再婚相手を自慢して歩く神経が信じられん
いろいろ噂も流れているしね・・・

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/08/19(水) 08:21:40
選挙は公示されました。
根拠のはっきりしない噂を元にした書き込みは当面控えられたほうがよろしいかと存じます。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/08/19(水) 09:23:53
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1250611003/l50
2ちゃんねるのほうで完成しました。
●敦賀・小松・高岡●【市街地&郊外】part1

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/08/19(水) 17:07:51
>>7
御免なさい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/08/19(水) 19:21:26
そう言えば、選挙始まると候補者のホームページすら更新出来ないって、
いつから日本はIT後進国になったのだw

理由説明できる人教えて、まさかお年寄りが見る事出来ないからと言う理由で、
若い人は無視ですか、ああ、そうですかw

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/08/19(水) 20:09:30
今の選挙はつまんねーな。子供の頃の選挙はお祭り騒ぎだったがな。
まして国政選挙ともなればなおさら。
おっさんども、選挙事務所で酒飲んで飯食いながら演説聞いて、あーだこーだとドンチャン騒ぎ。
まだ選挙権ない子供にも焼きそばやらお菓子やらジュースやらの大盤振る舞い。
当選した日には酒樽の蓋叩き割って祝い酒飲みださに近所の人で黒山の人だかり。
ホント楽しかった。
あんな時代はもう二度と来ないと思うと残念でたまらんw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/08/19(水) 20:59:08
>>11

頭の悪さ爆発でワロタw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/08/19(水) 21:40:22
色んな名目で幻菌受渡辺り前、
落選陣営は軒並み逮捕者続出が基本、不思議でしたw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:17:14
>>12
何が頭の悪さ爆発なわけ?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:58:05
>>12
そんなこと言ったら、高岡市民みんな『頭の悪さ爆発』じゃんw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/08/19(水) 23:48:34
>>11
当時はあらゆることが人間臭かった。
バイタリティーに溢れ社会はそれを許容していた。
生きる能力の低い連中は多少窮屈でも、他人を縛るために偽りの正義と品行方正さと潔癖さを求める。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/08/20(木) 00:00:49
どんだけ過去に生きてんだよw

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/08/20(木) 00:08:58
今はAIでマリオがプレー出来るのかスゲー
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0908/18/news086.html

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/08/20(木) 15:53:33
小選挙区も比例区もろくな候補者がいねぇー

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/08/20(木) 16:55:18
>>19
そんなあなたに幸福実現党

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/08/20(木) 18:29:55
台湾の選挙は本当にお祭りらしい。
選挙事務所には演説聴きに来た人達のためにブュッフェ形式のご馳走が並ぶそうだ。
日本で今そんなことやったら即タイーホだな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/08/20(木) 22:09:24
特に若い人なんてリアルでは選挙なんていう辛気臭いダサイ話はしたがらないからな。
で、ネットでも話するなって言われたら、どこでだれに何を語ればいいんだ!?。
そんでクソジジイどもに牛耳られるんだよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/08/20(木) 22:37:18
いつごろの若い人の話ですか?
想像で若者像を勝手に決め付けないでほしいです。
今の選挙のやり方が古いだけです。
多分しらないと思いますが、
mixiやヒゥィッヒヒーとかで選挙活動が出来なのがおかしいです。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード