長野県諏訪広域スレ・121【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 24
- 2009/08/09(日) 11:59:39
-
>>11は大丈夫だった?浸水被害を受けた際の対処法を置いとくね
http://www.anzen-unten.com/home/trouble/tr01.html
-
- 25
- 2009/08/09(日) 12:13:20
-
各局でニュースやってたけど、どえらい被害だったんだな・・・。
亡くなった人居たなんて知らなかったよ
3年前思い出した人もいるんじゃないかな
-
- 26
- amadana
- 2009/08/09(日) 12:13:32
-
茅野どんぱんと女性の事故って
何処で結びついてるんだ?
用水路への転落と記載されているが
茅野の町中に用水路あったっけ?
>>23の言うとおりだな。
実状は思ったようにならないのが災害というもので
いかに未然に防ぐように図ったかだな。
-
- 27
- 2009/08/09(日) 13:56:53
-
茅野どんばん
喜多条忠 作詞
市川昭介 曲
都はるみ 唄
西崎緑 踊
-
- 28
- 中央自転車道
- 2009/08/09(日) 16:36:09
-
昨日の茅野どんぱんの強行は雨をなめてますね
みなさん黒い雲が見えたら注意しましょう
-
- 29
- 2009/08/09(日) 17:17:20
-
あの雨の中、サマーナイトの花火の音が聞こえた時には怒りがこみ上げましたわ
家の前の道路が水浸しなのに、
観光客に身の危険を感じさせまいとか?
土曜の夜だからってのは判るけど
レイクサイドの辺りで1m冠水とか市役所HPに出てたのに
危機管理意識が甘すぎやしませんかね
-
- 30
- 2009/08/09(日) 17:45:12
-
今、全国放送で諏訪の水害の話題出ていました。
22歳女性なくなったんですね。
ぞ冥福お祈りします。
-
- 31
- 2009/08/09(日) 17:49:23
-
広報諏訪ですぅ の放送遅くない?
それとも自分が気付かなかっただけなのかな
-
- 32
- 2009/08/09(日) 18:17:30
-
>>22
同感だな。あの豪雨の中で祭りを始めたってのが危機意識の甘さっていうか
あまりにも馬鹿すぎる。
天災っていうか人災だろ、若い女の子が亡くなったのは。
市長は然るべき責任を取るべき。
市の臨時職員という身内だからってなぁなぁで済ましてはいけない。
-
- 33
- 2009/08/09(日) 18:27:56
-
ゲリラ豪雨相手に危機意識とか無理じゃね?
-
- 34
- 2009/08/09(日) 18:30:59
-
いるよなぁ、何かあると行政とか批判するヤツら
-
- 35
- 2009/08/09(日) 18:39:13
-
湖南地区の土砂撤去のボランティア、明日も募集なのか
どうすっかな…
-
- 36
- 2009/08/09(日) 19:01:11
-
祭から帰る客の足元の安全のことまで市長が責任とれってのもねぇ・・・
-
- 37
- !kab-
- 2009/08/09(日) 19:12:21
-
あれ、亡くなった女性って市の職員で、市民の安全を守るため
増水した川の様子を見に行ったんじゃないの?
-
- 38
- 2009/08/09(日) 19:27:24
-
お祭りに行った帰りだそうです@長野日報
-
- 39
- 2009/08/09(日) 19:57:58
-
揺れた!?
-
- 40
- 2009/08/09(日) 19:59:45
-
目眩かと思ったら地震?
-
- 41
- 2009/08/09(日) 20:05:27
-
横揺れだー@下諏訪
-
- 42
- 2009/08/09(日) 20:05:32
-
Yahooに、岡谷震度1になってるけど
かなり揺れた気がするが・・・・
-
- 43
- 2009/08/09(日) 20:16:22
-
地震と雷って・・・
次は火災に注意しなきゃ。
-
- 44
- 2009/08/09(日) 22:08:44
-
富士見町長選挙は新人が勝ったか。
-
- 45
- amadana
- 2009/08/09(日) 22:09:38
-
>>29
花火を上げるのは、諏訪湖温泉旅館組合だからなあ
行政とは直結しないけど。近隣住民というか
市民への配慮なさ過ぎ。
-
- 46
- 2009/08/09(日) 22:24:49
-
>>45
もーね
言うだけ無駄だと諦めてる。
3年前の豪雨災害の時も上げてたしね。
自分の所が水没しても
何人か災害で亡くなっても
やっぱ花火上げるんでしょうね。
-
- 47
- 2009/08/09(日) 22:32:18
-
富士見、謎の三人目に154票も入ってたのかよw
-
- 49
- 2009/08/10(月) 00:03:10
-
>>46
洪水中の花火。
心情的には、住民に配慮して中止した方が良いのは分るが
結局世の中カネだからな。
期待してきた観光客の為に打ち上げるのもアリじゃないかと思う。
2006豪雨の時も、結局通常通り打ち上げ続けたのは
浸水した旅館やホテルが復活するために必要だったんだろうし。
-
- 50
- 2009/08/10(月) 02:22:27
-
今の時期は花火である程度潤ってるんだから、そこら辺は勘弁してほしい。
それより、某○民党の候補者の空気の読めなさには…ww
-
- 51
- 2009/08/10(月) 05:05:47
-
前のときもそうだったけど花火がどうこう言っている奴って
本当は被害者の事なんて考えてないからな
単に花火が嫌いで犬が騒ぐとか日頃から書き込んでる湖畔の住民だろ
水害にかこつけて中止にしたいだけ
-
- 52
- 2009/08/10(月) 07:45:34
-
観光客だってあの雨で身の危険を感じてる人も居たはず
普通の感覚なら、呑気に花火なんて上げてる場合じゃないと思うけどな
市内至るところで冠水してるのに・・・
花火見に行った観光客が用水路に流されでもしたらどうするの
っておれが主催者なら思うけど
諏訪の人は肝が据わってるね
-
- 53
- 2009/08/10(月) 08:19:26
-
災害にかこつけて批判ばかりしてるヤツっているよね
-
- 54
- 2009/08/10(月) 11:18:42
-
>>50
住人は何も潤っていないが…
-
- 55
- 2009/08/10(月) 11:27:02
-
諏訪地域に大雨警報がでた
-
- 56
- 2009/08/10(月) 14:45:00
-
まぁ、諏訪の人間なんか水害で焼け死ぬのがお似合いだよwww
-
- 57
- 2009/08/10(月) 15:28:33
-
水害で焼け死ぬ…か
ここまでバカだと可哀相になってくるなw
-
- 58
- 2009/08/10(月) 15:55:51
-
所詮au使ってるゆとりだからw
-
- 59
- 2009/08/10(月) 15:59:02
-
水害で焼け死ぬ?w
その発想はなかったわwww馬鹿すぎて吹いたww
-
- 60
- 2009/08/10(月) 16:34:14
-
最近の車ってある程度水没すると
中の人を逃がす為に勝手に窓が全開になるんだってね。
メーカーや車種によっても違うんだろうけど。
おかげで車内がドロだらけだって聞いた。
-
- 61
- 2009/08/10(月) 16:49:05
-
>>56
おっと!! 釣りは、そこまでだww
-
- 62
- 2009/08/10(月) 17:10:47
-
不景気で急遽土曜から9連休だけど、今日も仕事のとこ多いんだな
午後買い物にでたけど、どこもガラガラだった。
しかし、観光地だからか高級外車に乗った観光客は多いね
転勤して来て半年経つけど、高原とかいろいろ観光地にはまだ行った事無いから
この休みで行ってこようかと思うけど
やっぱ蓼科とか車山は混雑してんのかな?
-
- 63
- 2009/08/10(月) 17:13:32
-
くまぇり辺りに引っ掛けたつもりなんじゃない?w<焼け死ぬ
-
- 64
- 2009/08/10(月) 18:36:18
-
まー 15日の花火まで中止とか言ってないんだけどね。
誰か書き込んでるけど
あの雨の中警報が出てて市内各所が冠水してる時に
何故?って思う。
普通の感覚ってのが麻痺しているのかな。
警報が発令された意味からしてなんか違うんじゃないかと。
そこまでして決行した経済効果って
はなはだ疑問だけれどもね。
-
- 65
- 2009/08/10(月) 20:04:46
-
諏訪市で上映会をやりたいのですが、詳しい方教えてください。
人数50人ほど入れればいいのですが、おすすめの会場は?
告知方法は、信毎や長野日報のイベント告知欄を使おうと思っていますが、
他に諏訪地方密着の地域紙・雑誌はありますか?
-
- 66
- 2009/08/10(月) 23:24:47
-
>>65
駅前市民会館・・・広すぎるかな
ぷらざっていうフリーペーパーがあります。
-
- 67
- 2009/08/10(月) 23:48:11
-
ベルシャイン閉店残念。
その後あの建物はどうなるの?
-
- 68
- amadana
- 2009/08/11(火) 00:21:31
-
>>65
文化センターの方がよろしいのでは?
ぷらざについてはオノウエ印刷までお問い合わせを。
-
- 69
- 2009/08/11(火) 00:27:00
-
豪雨花火とリ○ア連呼は同系列かと
-
- 70
- 2009/08/11(火) 00:36:59
-
茅野の静香苑が水害で使用不能になったみたいだけど、すごい豪雨だったの?
復旧まで時間がかかりそうだし葬式の時は困りそうだね。
-
- 71
- 2009/08/11(火) 05:10:35
-
揺れてるぞー
-
- 72
- 2009/08/11(火) 05:13:36
-
もうだめぽ@下諏訪
-
- 73
- 2009/08/11(火) 05:14:28
-
びっくりして家から飛び出たよ
このページを共有する
おすすめワード