長野県諏訪広域スレ・120【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 13
- 2009/07/20(月) 18:29:55
-
なんか今日混んでるなと国道通りながら考えてたけど
火事の現場見てびっくりした
>>12
今テレビ信州で報じられてたが、どうも放火っぽい。
-
- 14
- 2009/07/20(月) 18:39:43
-
材木屋ならよく燃えるわな
借金取立ての恨みか?
-
- 15
- 2009/07/20(月) 20:28:21
-
>>12
昔のゴールデンパチンコ今焼肉屋さんの前通ったら
店員があわてて何かやってる見たいだった
-
- 16
- 2009/07/20(月) 21:06:08
-
焼肉屋はどこも煙が出てるんだよ!
しかも火事場とゴールデンは近くねえし
-
- 17
- 2009/07/20(月) 21:30:43
-
一日遅れでうなぎ食べた
今年は食べれないと諦めていたが
かみさんが昨日実家に帰っていたので
お土産に貰ってきてくれた、うれしかった
ちなみに小さな歯型が2箇所ほどついていた
子どもがパパのも食べたいと言いかじったらしい
でも、パパの分も残してくれる所がかわいいと思った
かわいい歯型から頂きました。
幸せだな〜っと感じた一日でした。
-
- 18
- 2009/07/20(月) 22:43:57
-
幸せ?いいですね。
でも1歩間違えれば辛いです。
常に「1歩前に」を心がけてください。
-
- 19
- 2009/07/21(火) 12:58:42
-
昨日の火事渋滞がひどかったな!
-
- 20
- 2009/07/21(火) 18:14:54
-
ついさっき6時前、茅野中大塩のビーナスライン沿いで何かあった?
オレが蓼科方面から下って来たら後ろから覆面パトに抜かれて、少ししたら中大塩のローソン方面から薄緑っぽいBMWが反対車線を無理やり追い越しかけつつ登って来たんだよ。
危うくBMWにぶつけられそうになってビビってたら、BMWを追うように覆面数台とパトカーがサイレンながしながら蓼科方面に爆走して行ったんだが…。
カーチェイスとまでは言わないが凄い勢いだった。
最近何か事件あったっけ?
-
- 21
- 2009/07/21(火) 18:22:25
-
スマン。
慌てて書いたら間違えた。
× サイレンながしながら
〇 サイレン鳴らしながら
-
- 22
- 2009/07/21(火) 19:28:26
-
しかし梅雨が明けたってのによく降るな。
西日本はまだ明けてないんだっけ?
明日日食見れるかな
-
- 23
- 2009/07/21(火) 20:34:41
-
>>20
自分も夕方上田から白樺湖経由で降りてきたらジャスコの少し上で
猛スピードの車とすれちがって少し後にパトカーが5〜6台追跡していった。
へたしたら接触するところだった。
鬼場橋にパトカーがいたから何か違反したんじゃ。
-
- 24
- 2009/07/21(火) 22:18:52
-
8月30日が衆議院選挙の投票日に決まったけど、諏訪スズメは、
どう、チュンチュン鳴くの?。
「ジミンジミン」、「ミンシュミンシュ」、「カンケネカンケネ」。
-
- 25
- amadana
- 2009/07/21(火) 23:00:25
-
>>14
材木屋に借金取り立てって、材木屋から借金するのか?
元従業員の憂さ晴らしとか、恨みとかの方が近そうだけど
-
- 26
- 2009/07/22(水) 01:56:19
-
不渡り手形?
-
- 27
- 2009/07/22(水) 08:28:09
-
すまん詮索しすぎた
俺も他人事ではない
-
- 28
- 2009/07/22(水) 11:59:28
-
日食見えた
-
- 29
- 2009/07/22(水) 16:09:21
-
ようやく太陽が出て晴れてきた@下諏訪
さて日食観察するか
-
- 30
- 2009/07/22(水) 16:25:22
-
選挙候補者の宣伝カーが大音で回って来た。
デブ、肥満、メタボは投票基準なので、投票日の4、5日前に判断するって、事務所に言っといた。
-
- 31
- 中央自転車道
- 2009/07/22(水) 21:35:05
-
今日はパトカー多いですね
-
- 32
- 2009/07/22(水) 21:39:17
-
>30それ同意
最低限、自分管理出来ないとな。
-
- 33
- 2009/07/23(木) 22:49:46
-
しょっ引かれるぞ!
-
- 34
- 2009/07/23(木) 23:45:41
-
夏休みを使って土日と蓼科で宿泊する予定です。
カミさんと8歳の男の子、5歳の女の子連れて
周辺をドライブしたいのですが、お勧めのスポットがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
-
- 35
- 2009/07/24(金) 01:42:16
-
淡水魚水族館は楽しいに。
-
- 36
- 2009/07/24(金) 07:42:00
-
>>34
マリーローランサン美術館、尖石考古館、
八ヶ岳中央農業実践大学校、八ヶ岳自然文化園
原村美術館、温泉なら辰野館…全部俺の好みですまん。
-
- 37
- 2009/07/24(金) 10:18:22
-
またきたぞ!
観光案内ならまかしとけ。
車あるなら蓼科から霧ヶ峰周辺へのビーナスラインだな
今ニッコウキスゲが最高!
あと横岳ロープウェーに乗って坪庭。
柏木博物館(世界の化石)も子供にはいいぞ。
つりをしたければ蓼科湖上の高林つりぼり
渓流で岩魚も釣れるし魚焼いてくれる。
-
- 38
- 2009/07/24(金) 10:26:59
-
>>34
いずみ湖で高原マレットゴルフを楽しみ
たてのうみで さわやかバーベキュー
午後は やまびこ公園でボブスレー
塩尻峠展望台のダイナミックな夕景を楽しんだ後は
岡谷ICから早目に帰宅
-
- 39
- 2009/07/24(金) 11:01:22
-
みんなよく知ってんな
俺ビーナスライン時たま行って走るくらいだ
>>37
おまえさん、今度俺連れてってどっか案内してよ
-
- 40
- 2009/07/24(金) 11:33:12
-
蓼科だったら、やっぱり水族館だな
入場料は若干高めだが、なかなか面白いと思った。
あと、近くのピラタスロープウェイの山麓駅にあるBBQなんかがお勧めだ。
リーズナブルな価格で信州牛を堪能出来る。(ビール飲める状況なら尚良しw)
飯喰らってお腹がいっぱいになったら女神個まで足をのばしてボートでも乗ろうぜ!
暑くてダレてきたら長門牧場へ行ってアイスクリームを食す(ネットでも好評なんだぜ)
因みに>>38と被るが塩尻峠から見る諏訪の夜景は地元民ながら中々だと思う。
まぁ諏訪エリアにも金かけずに楽しめる場所があるんで、良かったら立ち寄ってみて欲しい。
-
- 41
- 2009/07/24(金) 15:18:46
-
水族館行った事ないや
-
- 42
- 2009/07/24(金) 16:44:44
-
蓼科観光案内 子ども向け(笑)
水族館→蓼科アミューズメント水族館
つりぼり→高林養魚場 時間制限なし3匹補償のつかみ取り有り
(小さい子にはこっちでしょ)
白樺湖まで回るなら テディベア美術館もあるよ
どこも入場料はかかるけど 施設名で検索かけて検討してみて
お天気に恵まれますように 良い旅を
-
- 43
- 2009/07/24(金) 19:24:25
-
諏訪湖の夜景なら諏訪湖の森もお薦め。お金持ちなら展望バーベキーや
7千円からのコース料理食べながらで対岸の花火が毎日見られます。
岡谷の夜景を楽しんだ後は名物のウナギをどうぞ!
-
- 44
- 2009/07/24(金) 22:20:28
-
ピラタスで焼き肉くえるのか
-
- 45
- 2009/07/25(土) 00:35:21
-
チロルの森で電車乗って
馬乗って、山羊からかって、うさぎ振り回して
粘土遊び感覚でパンづくり。どんなおぞましい形でも恐ろしく上手に焼いてくれる。
おとうさんはソーセージ作ってビールで一杯
っていう超楽チンコースはどう?
-
- 46
- 2009/07/25(土) 07:48:20
-
諏訪インターの角のすかいらーくが気づいたらガストになっててビビった。
それからあの危険な信号が改良されるようだ。
-
- 47
- 2009/07/25(土) 09:25:50
-
子供のこと考えたら白樺湖の池の平の遊園地もいいぞ
安くて遊べる。
その周りにも遊ぶとこ沢山あるし。
-
- 48
- 2009/07/25(土) 10:07:37
-
いま上諏訪駅周辺の商店街をレトロの街にという構想があるみたいだが
中途半端にやると田舎は死んだ街になってしまう。
もしやるのなら見た目だけでなくて販売商品も昭和30年代頃の商品を売る店
を増やしてほしい。そしてホテル街から歩いて観光客がお土産品として持ち帰れる物もいい。
あとは観光課の課長さん全国観光代理店にこつこつと営業行脚をする。
諏訪も先人が残してくれたいい観光材料は沢山あるんだけどなあ・・・・
-
- 49
- 2009/07/25(土) 10:14:16
-
た
-
- 50
- 2009/07/25(土) 10:16:34
-
>>43
展望バーベキューって大体予算いくらくらいでしょうか?
食べ放題ではないですよね、、、?
-
- 51
- 2009/07/25(土) 10:45:20
-
>>50
「諏訪湖の森 バーベキュー宿泊プラン」で検索
-
- 52
- 2009/07/25(土) 10:55:09
-
もらが子供の頃は、レストラン=すかいらーく、デニーズ、ペコちゃんだった
すかいらーくは客単価が安価なガストやバーミヤンにどんどん変えて行き、最終的になくなるらしいけどなんかショック
-
- 53
- 中央自転車道
- 2009/07/25(土) 14:40:07
-
>>46
何だ警察も危ないって知ってたのかあの信号 右に曲がれない恐怖の欠陥信号
-
- 54
- 46
- 2009/07/25(土) 15:57:18
-
私が2年ほど前に報告しておきました。
警察から今年度中の改善予定の回答もらってます。
おそらく今の浩二はレーン増やしてより円滑に信号運用できるようにするための
浩二と思われます。
-
- 55
- 2009/07/25(土) 17:37:03
-
玉置乙
-
- 56
- 2009/07/25(土) 17:49:54
-
ざぶ3
-
- 57
- 2009/07/25(土) 19:18:05
-
4時頃雨すごかったねえ
-
- 58
- 2009/07/25(土) 19:40:16
-
茅野駅南の交差点もなんとかならんものかね
赤になってもつっこんでくる車ばっかりでいくら時差式でもあれじゃ曲がれんよ
-
- 59
- 2009/07/25(土) 21:53:14
-
花火始まったか
犬が怯える日々が続くな
-
- 60
- 2009/07/26(日) 00:44:42
-
花火楽しみ
-
- 61
- 2009/07/26(日) 10:00:08
-
イケメン諏訪圏JCもうちょっとHPの工夫ほしいな
-
- 62
- 2009/07/26(日) 13:51:21
-
御舟祭りを見に行きたいと思っているのですが、ここは押さえておいた方が良いって所ありますか?
検索かけてもあまり情報が無くて・・・
-
- 63
- 2009/07/26(日) 14:08:34
-
今年は土曜日だから観客が増えるぞ
見所はケンカかな?
秋宮に入ったあたりが迫力あるな。
このページを共有する
おすすめワード