facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 78
  •  
  • 2009/06/30(火) 04:19:09
>>77
ありがとう
私の想い通りに機能してくれれば良いけれど...このサイトが
行方不明もわかるのかな

ここまで見た
  • 79
  • 75
  • 2009/06/30(火) 18:51:47
>>77
あいやとー!! >>78同様これでちゃんとわかるといいんやけど
それより放送自体をもっと改善できんがんけ?
アナウンスする奴もっとわかりやすく話すように心掛けっちゅげん
聞き取れん放送やったらただの雑音やわ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/07/01(水) 04:03:02
>>77 サンクス、音撒き散らしてたらチェックしてみる

「早く帰れ」とか「美術館池」とかでもなんでも、
スピーカー使って知らせる事項をまとめてアナウンスするサイトほしいわ。

聞き取れた音を書き込むプレイでもするか……。七尾広報空耳アワーね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/07/01(水) 07:21:57
結構長い停電だったな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/07/01(水) 07:28:48
西湊だけだった??

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/07/01(水) 07:40:48
西湊だけど停電しなかったよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/07/01(水) 07:48:50
2・30分の停電っちゃー久しぶりに長めだったね。

北陸電力の携帯サイトみても情報はでてなかったし、
問い合わせ番号かけたら自動アナウンスが停電で回線混雑してるとか
泣き言聞かされるし笑ったわw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/07/01(水) 18:17:19
冠水で通れないところ教えて下さい

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/07/01(水) 18:59:45
たぶん国分のあたりと細口はやばいかと

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/07/01(水) 19:45:45
何回アナウンスするんだ五月蝿くてかなわん

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/07/01(水) 20:07:37
今、和倉の旅館に宿泊している者です。
夜は暇なのでスナックにでも行こうかと思ってます。
どこかオススメのスナックがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 89
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:43:43
雨、やんだのかな
冠水しなかった?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/07/02(木) 11:22:07
昼前にさらっと、すき家行ったが駐車場いっぱい!!
店に入ると客2,3人って、全部従業員の車やないかーぃ!!
昼の苦情と渋滞が楽しみ!!

あそこの店長はゆとり世代なんか?

ここまで見た
  • 92
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 93
  • ミルヒー・ホルスタイン
  • 2009/07/02(木) 15:05:16
お邪魔します。

自分が男性であれば、魅力的な女性のお話はそりゃぁ楽しいものですよ。それは解ります。

…が、
ココは七尾市内の常連が集う飲み屋とかサテンとかじゃぁないので、全世界から誰でもが閲覧可能なんですよ。

七尾市スレッドでは過去にも、何度も、「きれいなおねぇさん」的ネタの書き込みと、
それに対する管理人からの指導、書き込み削除が行われてますよね。
毎回違う人がミスるんでしょうけど、常連住人さん達ももうちょっと「それヤバいよ」って認識持って欲しいです。


===まちBBS北陸甲信越筆頭管理人のコメント===
あの・・・

例え褒め文句でも
「自分の知らないところで自分のことが噂になっている」
これは充分怒られ対象なんですよ。
個人特定できますし。

洒落でした、では済まないので、
よろしければ自分で削除依頼出しに来てください。

===引用終わり===

まちBへこの手の書き込みをしたことで、実際に逮捕された人が出ています。
貴方の身は貴方が責任をもって守らないと、
やっちまった後で「冗談だよ」ってのはケーサツには通用しませんから。

このスレッドの書き込みを見て、第三者が行動を起こす可能性がある限り、
管理人としては今回の様な対応をして行かざるを得ないわけですが、
管理人より先に第三者が、あるいはケーサツが動いた場合は、管理人も他の誰にも助けられませんよ。
ご承知おき下さいませ。

ここまで見た
  • 94
  • ミルヒー・ホルスタイン
  • 2009/07/02(木) 15:17:01
補足

今回の件、オススメのお店紹介は問題なかったと思います。
自分がイイと思うお店を、質問に応じる形でお知らせした流れですから。

ただ、その先と、さらにレスが付いたコトで話の全体が。。。。
常連の皆様、不用意なレスを付けると途端に取り締まり対象に該当しちゃうコトを学んでください。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/07/02(木) 20:50:22
すき家 まだバイト募集してるね!!!働いてみようかな〜
あの制服と帽子は嫌だが・・・

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/07/02(木) 20:57:02
すき家オープンしたけど、お客さん来ている?
ドライブスルーもあるみたいだけど、渋滞しているとか。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/07/02(木) 21:41:02
24時間だからいつ行ってもいいんじゃない?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/07/02(木) 22:00:35
醤油さしってまだあるんかな〜。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/07/03(金) 03:22:51
ん?来店記念品?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/07/03(金) 05:04:34
いまこの時間も「すき家」がオープンしているって・・・
すき家が能登に一石を投じる、と感動しとります。
でも大丈夫かネ ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/07/03(金) 06:30:17
すき家の店の雰囲気どうですか?レポよろ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/07/03(金) 08:19:09
すき家行って来た  早速オーダー間違われた
羽咋店のオープンの時も酷かった
中のみなさん早く慣れてください
お昼時にあの通り走ったんだけどすき家は思ってのほか混でなさげ
ココイチに車が止まっててビックリやった
がんばれココイチ!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/07/03(金) 08:19:16
>>85-86
毎年のように言っていないか?
市は何も対処しないの?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/07/03(金) 13:15:17
こないだの豪雨ですけど、国分の交差点あたりの工事が終わったから
あの程度ですんだんじゃないか?
3年前のままだったら水に浮かぶ「サンクス」が観れた
のではあるまいか。
びびっててばかりで、金の使い方知らないんだよ市役所は●

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/07/03(金) 14:33:13
フレッシュネスバーガーの後に
タピオカ、クレープ専門店が入ってるね。

ジュゲゾーだっけか?

木曜に行ってきたら休みだったw。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/07/03(金) 21:33:58
御祓川や鷹合川は県が工事してる。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/07/03(金) 22:58:18
観光客向けに七尾祇園祭のお勧めの場所や時間を教えてください

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/07/04(土) 09:55:29
>>107ttp://www3.city.nanao.lg.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=495
ttp://www.nanaoh.net/p130.html

どうかな?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/07/04(土) 18:34:48
市役所がなにか放送て゛云ってたな。 やかましいだけだ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/07/04(土) 21:46:10
すき家行こうと思ったけど駐車場いっぱいでしたね
誘導員までいて七尾はしばらくの間すき屋祭りになりそう。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/07/04(土) 23:20:57
カレーはここよりうまかった。
ライスもルーも両方ともである。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/07/06(月) 10:55:21
すき屋でどうしてそれほど盛り上がるの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/07/06(月) 11:04:35
安くて、いいんじゃない!
すき家!

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/07/06(月) 11:13:56
>>112
楽しむ術を知っていると言う事じゃないのかな?
ある意味感覚が鈍っているあなたは
盛り上がっている人たちよりも
もしかしたら不幸なのかもしれない。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/07/06(月) 12:25:32
>>114
何をおマヌケなことを言ってるんでしょうか
企業の本質も見抜けず踊らされてるだけって
気づかない方がよっぽど不幸でしょ?
賃金未払い訴訟に報復逆訴訟するブラック企業で盛り上がるって…

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/07/06(月) 13:05:49
ど〜せ最初だけなんだから…。開店ご祝儀っ
てことで、しばらく盛り上げておけばいい。

七尾は開店当初と閉店セールのどっちかしか
盛り上がらないところなんだから。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/07/06(月) 14:19:09
>>115
そんなこと十分承知だよ。
悲しいかな、安さや便利さにはかなわない。
そんなこと言ってたら、ダイソーやブックOFFはsoーkaだから、行かない方がいいと一緒だ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/07/06(月) 17:57:36
>>115
そんなたいそうな事言える身分なんだろうねw
色々頑張ってね〜w

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/07/06(月) 18:48:21
>>115
何をおマヌケなことを言ってるんでしょうか
世の中の本質も見抜けず踊らされてるだけって
気づかない方がよっぽど不幸でしょ?

あ、ごめんなさいね。子供に強く言い過ぎた。
俺も小学生や中学生の頃はそんな事言ってたかもしれないや。
世の中を、社会と言うものを少しずつ学んでいって
立派な大人になるんだよ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/07/06(月) 19:12:29
>>115
お前の言ってることは間違っちゃいないぞ。
安いからとかで利用するなんて最終的には自分の首締めてるんだから。
刹那主義の連中の行動結果がこの国の今の現状なんだよ。
多分、批判してるコイツらは公務員か何かの先行きがどうでもいい勝ち組なんだろうから何言われてもキニスンナ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/07/06(月) 19:52:24
昨日の夕方通ったら駐車場に入れない車で大渋滞してましたね
近くにある三木やハチバン、ここ一なんかもいっぱいでした
七尾の飲食店はすき家効果でウハウハですね

早く吉野家、サイゼリア、びっくりドンキー、王勝ができるといいですね。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/07/06(月) 20:52:11
>>120
いや間違ってるな
一円でも安かったら飛びつく癖に
地元の店も行こうともしない癖に
偉そうな屁理屈だけ述べるだけ述べれて
さぞや立派な生活をされてるんだろうな二人とも

んなやつ七尾に居るかよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/07/06(月) 21:45:43
昨日のお昼にすき家行ったら、50〜60代の石崎弁をしゃべっている3人組がいてね。
ビール飲みながら、でけぇ声で騒いでいたよ。
一時経って、3人が外へ出たらから、帰ったのかと思ったが、玄関前でタバコ吸い始めて、
目の前に灰皿があるのに吸いがらを地面に放置するわ、タバコの空BOXを捨てるわで、
店側にとっても、お客にとっても不愉快だったな。
あと、帰り際に、店員に「こんな客始めてやろ?ワハハハ。もっと接待の勉強しろ」と言って店を出て行った。
石崎のカイヤ人ってどんだけ民度が低いんだ?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:17:16
>>123
wwクソワロタw

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:44:00
ざいごやな〜。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:26:52
目くそ鼻くそを笑う。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:33:55
>>126は鏡の前か?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/07/07(火) 08:28:29
>>122
>>120です。
まず七尾市民じゃありません。
県庁の近所に住んでます。
近所のバローの横の百円ショップは潰れました。
近所のすき家はそんな人は入ってません。
ダメな地元の商店はとっくに閑古鳥ですが、それなりに料金割増でも普通に地元の商店には人が入ってる。

大体、安いのは中国だろ。それに日本が対抗するにはよりいっそうのコストダウンがいるんだぜ。
つまり更に人件費が抑制されるわけだ。
バカなりに少し考えろ。
公務員以外なら

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/07/07(火) 11:02:12
>>128
七尾市民でもないのに分かったふりをするのは良く無いな
現状をよく知らない
自分の周りだけで決め付ける
まあ、貴方がここみてる訳がわかりませんが夕方以降の七尾市内を見渡して下さい

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード