facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 161
  •  
  • 2009/07/11(土) 02:44:14
解説の一つもしないと意味わかんないよ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/07/11(土) 05:23:20
>>160
強風によるもので、大変な事になっていたのですね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/07/11(土) 08:31:28
>>156
とうとうこのスレまで在日どもの侵食が始まったか。
ささっと朝鮮に帰れ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/07/11(土) 12:26:52
火災発生

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/07/11(土) 12:44:18
魚町だ
風が強いから心配だが・・・・・・・
延焼が無ければいいけれども
野次馬多いんだろな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/07/11(土) 15:10:07
>>160
中能登スレでお話し下さい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/07/11(土) 21:38:30
>>159
懐かしい・・・!
親父と一緒に1回だけ行ったことあるわw
卓上メニューにゴキベビーが大量に挟まってたの見てもう行きたくねって思った

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/07/11(土) 22:29:10
10年ちょっと前に一度だけ行ったことあるけど、
出されたお茶腐ってたことあった。最悪やったわ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/07/12(日) 10:36:50
2階のカラオケはよく行ったけど
下で食べたことないな

すきや行ってきたけどご飯がおいしくなかったよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/07/12(日) 12:21:06
ろくなところないな…

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/07/12(日) 16:45:52
七尾だもん

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/07/12(日) 22:31:23
>>168
初代月虎の一家は、40年前に北に帰還したんだよね。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/07/13(月) 01:06:44
>>163
七尾の人口のうち、数千人は在日コリアンとその帰化人らしい。
大阪行くと人口の1/3以上が該当している。
市町村合併どころか、国同士を合併して国力つけたほうがいいかもよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/07/13(月) 03:24:57
>>173
七尾の人口ってなんにんなん?w
パチ屋の数だけそりゃある程度はいるよなw

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/07/13(月) 11:15:42
>>174ttp://www.city.nanao.ishikawa.jp/unit_koseki/sur_jinkou.html
ご参考にどうぞ。
それより、ここ数年の出生と死亡・転入と転出の比率を見ると
すごいものがあるなぁと思う…。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/07/14(火) 19:53:22
新型インフルエンザ発生したの?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/07/14(火) 20:27:25
東雲で発生らしい・・・

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/07/14(火) 20:40:40
バスケットボール部だってさ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/07/14(火) 20:48:25
詳しく教えて

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/07/14(火) 23:56:29
ついに七尾にインフル・・・マジかよ・・・

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/07/15(水) 02:34:48
マジで?うわぁ〜仕事柄きついなぁ〜
対岸の火事とおもっていただけにちょっとショックやぁ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/07/15(水) 16:59:01
珠洲の地デジ実験で、灘浦とか能登島?目とかが多少影響するかも。

www.digisuppo.jp/index.php/branch/suzu/52/news/detail/174/

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/07/16(木) 20:38:34
この前、ジュゲゾー偵察に行った。抹茶ミルク240円・・・
感想・・・タピオカ小さくないかい???

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/07/17(金) 07:10:31
俺ものぞいてみたけど何か誰もいなくて入りにくかったからやめた
夕方とか高校生とか行くんかな?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/07/17(金) 09:13:29
冬は越せないだろうな・・・・

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/07/17(金) 16:53:01
七尾市の公務員の皆さんには、このような時代でありますが
ボーナスは支給されたのでしょうか!?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/07/18(土) 12:22:56
>>184
入りにくかった???
なんか券売機で食券買ってレジまでって感じ・・・
15時16時なら高校生がクレープやらドリンク買って
ミスドで食べてるの、よく見る・・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/07/18(土) 13:47:50
今日は港祭りの催し物は予定通りあるの?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/07/18(土) 15:36:07
ちびっこパレードは延期だとのこと

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/07/18(土) 17:46:49
ミスドって持ち込み可なの?
ちなみにクレープ屋はみな来る内にある。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/07/18(土) 19:40:21
 なんか太鼓の音がするけど、何やっているんだろう?

 明日も雨らしいけど、花火大会大丈夫かな・・・。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/07/18(土) 21:55:10
>>183
あのサイズでも勢いよく吸った時ノドに詰まりそうになったんでもう十分かとw
ココナッツフレーバー作ってほしい

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/07/19(日) 01:58:25
>>190
基本、持ち込みダメだろうけど店員も、うるさく言わないのでは・・・
高校生の溜まり場だから持ち込みしまくりでしょう・・・
目の前のローソンから持ち込み、よく見ますし。
>>192
ジュゲゾー、メニューわかりにくいっすよね・・・
値段は安いが・・・

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/07/19(日) 17:28:39
今日、花火大会あるの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/07/19(日) 17:43:48
総おどりがあるから、あるんじゃないの?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/07/19(日) 17:48:43
ありがとう!
よかった・・・
それじゃ、今から、用意して七尾に向かおうっと。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/07/19(日) 19:56:31
マジで?
こんな風の強い日にやってんのか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/07/19(日) 20:32:18
花火、あがりましたな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/07/19(日) 21:07:04
今年の花火、しょぼくない???
お金、集まらなかったのかな・・・

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/07/20(月) 03:12:16
花火あんなカンジじゃない?
けっこう楽しめたよ?w

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/07/20(月) 11:34:10
まあまあ不景気の中では良かったんじゃない?

ショボいの判断基準がわからんから、なんともいえんが…

自衛隊の艦船が2隻、入港してるんだね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/07/20(月) 15:12:14
島の湯前にいたチャトラのニャンコ、誰か育ててあげておくれ…
いつからあそこにいるんだろう…。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/07/20(月) 16:36:16
おったな・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/07/20(月) 17:09:57
能登島か・・・遠いな・・・

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/07/20(月) 22:44:56
七尾港を自衛隊の基地にすればいいと思うがな。
LPガス との兼ね合いで難しいとか。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/07/20(月) 23:48:39
>>205
水深が浅過ぎるし、海運の発展が望めない様な海運のシステムになっているんだと♪
一企業だけが動けるシステム (?) 権利を持ち、さらに役人たちもそんなの関係ねェ〜
って感じなんだとさ。 めでたし
七尾の衰退なんぞ関係ないって公務員の考え!

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/07/21(火) 08:51:30
また大雨か?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/07/21(火) 18:32:01
ついに瓦引退か…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/07/21(火) 18:39:06
テレ金への独白、未練タラタラだったな。
引くと決めたんなら潔く散って欲しいものだ。

キタムラ支援拒否を今更明言したってのも大人げない。
12期も務めた自負があるなら「有終の美」を自ら穢さんで欲しかった。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/07/21(火) 19:13:25
これで、能登もついに加賀の支配下になったわけだから、偉大なる森閣下に敬意を評し、覚醒剤パーティーでもやって、

どけオラ!!!どけオラ!!!どけオラ!!!どけオラ!!!

と、森閣下の威容を真似し、箱物行政を拡大させ、大増税し、森、北村閣下の親族やタイコモチだけが反映する地上の楽園を建設しよう。

そして、IQが森閣下を越える人間は皆殺し。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/07/21(火) 19:47:07
>>210
アナタが公職選挙法違反でタイーホされない事を祈っておくよ。。。。。。。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード