facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 101
  •  
  • 2009/05/29(金) 21:33:44
>>98
俺もこの記事見てその市長の発言が一番引っかかった。
選挙前とはえらい態度変わったな。

そういうところを変えると発言してなかったか?あ、和田よ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/05/29(金) 23:44:31
市議の賞与、削減で決着へ 小松市「市民感情を考慮」
>>http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20090529104.htm

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/05/30(土) 09:05:22
>>102
やれやれだったね。つながらないうちに事が運んでしまった。
どこの記事が一番効いたのかな?JCASTかもしれない。全国版だし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/05/30(土) 09:42:26
深読みすると、裏で取引があったのかもしれない。

市長は評判を下げ、議会は評判を上げた。
これで削減した金額が、当初の金額よりも少なくても、文句は出ない。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/05/30(土) 10:49:01
ここぞとばかり、市長たたきしているのがいるな。
まあ、もう少し言い方がとは思ったが。

市長が議会に対して、「ボーナス下げろ」と言うと、それはそれで問題では。
あくまで「自主」ですから。

議会が評判を上げたとは思わない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/05/30(土) 11:25:12
同じく逆に議会の評判が下がったと思うけど?
本音では金・カネ・かね。。、でも思いのほか風当たりが強く、渋々ボーナスカットを受け入れました、と。
市長も他人事コメントで評判を下げたけど、この筋書きを書いていたとしたらもっと怖い、て感じ。
(もっとも、104氏の言うように議会に対して云々言えるわけではないし、逆に敵を作るだけなので、
他人事コメントしか言えない市長の立場もわかりますが)

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/05/30(土) 14:10:44
和田は敵が多くてなんぼ。
そうじゃなきゃ新しい小松を作るとは言うな。

木場潟から見える美しい白山を連呼してればいい。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/05/30(土) 20:03:49
広報が面白くなくなったな
市長が何したいのか見えてこない

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/05/30(土) 20:33:07
自分も議会は評価をなおさら下げたと思います。
加賀市の人と話をしていると「市議のバカさかげん」自慢になります。
本当にロクな奴おりませんワ。
地元の利益誘導ばっかり考えているのがせいぜいですワ。
大所高所に立ったものの考えできる市議なんていないと思います。
今の市議の中には。

ここまで見た
  • 110
  • 2009/05/30(土) 20:39:27
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0116.htm
これ懐かしい・・・・・

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/05/30(土) 21:13:33
>>110
俺の書き込みが懐かしいと言うか今では言わないこと言ってる。
まあ今とはプロバは違うけどね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/05/30(土) 21:21:52
昔、某市議と口論になって、そいつの話し方や態度が完全にチンピラと同じ!
そいつの経歴見たらなるほどねと思ったことがあったよ。
今も現役の議員やってるよ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/05/30(土) 21:47:47
今日のお昼頃、空港近くの交差点に、
警察官、わんさか居たけど、誰が来たんだろう。。?
知ってる人、居ますか〜?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/05/30(土) 22:02:14
>>112
某議員の元○○で普通科のない高校出身の方ですか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/05/30(土) 23:58:49
陛下がおいでます。
機動隊の準備でしょう

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/05/31(日) 00:40:18
【政治】 「生活が成り立たない」「議員を志す人が減るかも」 議員ボーナスの減額を拒否する地方議会が次々出現
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243558943/

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/05/31(日) 02:30:18
100万前後のボーナスじゃ確かに安いかもな。
副業を持たないで議員やるにはボーナス150万以上は最低必要。
ケチケチしないで出せばいいのに。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/05/31(日) 09:17:39
今の市の財政じゃ企業でいえば赤字企業。

それでボーナス出すというか、持っていこうとする方がおかしいと思います。
なんでもかんでも先送りにして「現在」さえ乗り切ればなんて思いから、
人事院勧告を無視しようなんてなったのだと思います。

より以上に深刻な自治体では、殆どボランティアで議員をやっているような
ところもあるやに聞きます。
身動きとれない財政状況に陥る前に、議員の報酬を自らメスを入れるべき
ではないでしょうか。
なあなあで全てを先送りして自ら3億とかの退職金を持っていく前市長
より現市長は遥かに期待してます。
それに、なんやかんやと「あや」をつける程度の低い市議じゃ何もかも
やりにくい、言いにくいのは当然。
心情的に市長を応援してあげたいです。

ここまで見た
  • 119
  • 2009/05/31(日) 10:55:08
くく113
  羽鳥アナウンサーじゃね?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/05/31(日) 10:57:15
そうだよね。企業でいえば深刻な倒産間近の赤字企業なんだ、と受け止めて
さらにボランティア精神でその赤字の財政を立て直す、という気概を持った人たちに
登場して欲しいですよね。
当然そういった人たちが実績を上げられるのであればボーナスカットどころか
ボーナスをアップさせても良いかと思いますが今の状況で、そんな事をのたまう様では
現状維持どころか、カットも当たり前と思います。
てか、自分たちの報酬を自分たちで決めるという点で問題が大有りなのですが、
それを防ぐための一つの手段である人事院勧告を無視しようとした姿勢に大いに疑問を感じます。
選挙まで2年あるからそれまでにほとぼりが冷めるだろう、という安易な考えの連中ですよ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/05/31(日) 11:17:02
>>119
羽鳥ごときに警備はイラネーだろ。
せめて西尾と言ってやれよw

ここまで見た
  • 122
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/05/31(日) 17:13:22
>>122

最後のほうに「Try」とあるのでだいたい意味は理解できた。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/05/31(日) 18:22:28
>>118
それでもそうやって鬼になって市を変えると言って選ばれた(しかも圧勝で)訳だから言えないこと言うのは当然だろう。
結果を出しやすい(コマツ工場跡地問題等)今の小松なんだから一つ一つ結果を出していってほしいです。

それができないなら前市長のままで良かったと思いますよ。

ここまで見た
  • 125
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/05/31(日) 18:43:57
前市長の退職金て3億円ってほんとかいや。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/05/31(日) 18:46:17
書き込みできんげけど

ここまで見た
  • 128
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 129
  • 113
  • 2009/05/31(日) 21:47:09
>>119さん
そっかー、羽鳥アナか〜、そうかもしれませんね。
ありがとうございました〜♪

>>121さん
盛大に笑わせて頂きましたww

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/05/31(日) 21:50:05
通り沿いの看板を見たら、
駅前の東横インは2月に着工、来年3月に完成予定と書いてあった。
まだ更地状態だけど。

>>199
はぁ??w

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/06/01(月) 07:35:52
>>199
はぁ??w

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/06/01(月) 11:16:55
期待したぞ>>199

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/06/01(月) 22:42:08
>>199
未来のキミへ・・・w
気の利いたこと書けよ
どうか哀れな>>130を男にしてやってくれw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/06/01(月) 23:15:50
>>130
もう着工してる?
駅前のどのあたり?

早く199まで埋めなくちゃ...

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/06/01(月) 23:34:09
俺、白山市民なんだけど、小松には頑張って欲しいなぁ。
女の子は可愛いし、アルバは美味いし、空港もあるし、中心に駅もあるし、松井という有名人も居る。
もっと松井とかを上手に宣伝に使って活性化して欲しい。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/06/01(月) 23:57:01
松井?・・・・・

この狭い県内で女の子の地域差なんてあるのか?
なら俺は白山市のほうがいいぞ
個人の嗜好だそんなもん

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/06/02(火) 07:42:17
>>199
もしかして俺が踏むかもしれないが忘れないようにしないとな。
なんかあっけなく誤爆とかだったりして

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/06/02(火) 09:01:10
そうだよね
「はぁ??w」って言わせなきゃだしね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/06/02(火) 16:39:31
問屋町かまどや潰れてた。お世話になりました。
100マンボルト来店ポイント 5 10 100 1000 になってた。5ポイントしか当たらないってことだな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:01:09
戦闘機マニア邪魔

轢いてまうぞ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:20:13
わかったって。スマン。
妙にしつこいオヤジどもだわ。。。

>>134
うららの前あたり?
全く手付かずの状態。やる気ないんじゃないの。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:48:19
>>140
特に朝方通勤時間帯にうろうろしてるのはやだね。今週いっぱいだったっけ?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/06/02(火) 19:24:11
>>140
片山津GCの間の道路は道も狭いのに大型車も頻繁に通るし
航空機マニアの路駐もうざいし道路に穴ができても
応急処置だけガソリン税払っているんだからちゃんと整備してくれ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/06/02(火) 19:24:18
>>136
たぶんニューヨークヤンキースの松井の事だと思う
実家は根上町だが敷地がかなり広くて
すぐ隣は小松市って以前聞いた事がある。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/06/02(火) 19:42:04
>>141
俺はお前より年下なわけだが…

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/06/02(火) 21:43:46
>>139
俺も思った。
来店ポイントもさることながら、価格対応は断然あちらの方が安い。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/06/03(水) 22:10:56
餃子の王将、かむばあっく!

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/06/03(水) 23:05:04
杜の郷にあるカレーバイキングのお店「印度屋」が
来てほしいな。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/06/04(木) 00:36:25
小松駅〜東京ストア幸町店あたりで、
モルツかヱビスの生ビールが呑めてお刺身の美味しい和風居酒屋教えて下さい。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/06/04(木) 00:54:46
昨日じゃなく一昨日ね。
小松30.6度で今年初の真夏日を観測って。
どおりで暑かったわけだ。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/06/04(木) 11:03:18
小松ジャスコがセルフレジに。
万引きだらけになりそう。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/06/04(木) 12:38:41
>>151
どゆこと?
あこ、先払いじゃなかったけ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード