長野県諏訪広域スレ・116【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 184
- 2009/05/16(土) 20:26:51
-
>>183
どうした
-
- 185
- 2009/05/16(土) 20:50:34
-
→サンリツ
国宝っつってももったいぶった名前をつけただけのきったねぇ茶椀じゃん
-
- 186
- 2009/05/16(土) 23:15:09
-
麺ごころ 佑庵に初めて行ってきました。
信州の地鶏「信州黄金シャモ」をたっぷり使ったという
佑庵ラーメン食べてみました。
-
- 187
- 2009/05/17(日) 01:07:23
-
>>185
その発言はどうかと思う
-
- 188
- 2009/05/17(日) 05:32:13
-
佑庵ラーメンはあっさり系だったように思う。岡谷でテンホウに飽きたり、
北京食堂の大食い気分でないときは落ち着いて味わえる良いお店です。
-
- 189
- 中央自転車道
- 2009/05/17(日) 14:39:23
-
北京食堂のかた焼きそば大盛りはラーメンのどんぶりで出てくる
-
- 191
- 2009/05/17(日) 17:32:23
-
北京食堂の事を調べていたらttp://okusan.blog30.fc2.com/blog-category-251.html
にてすり鉢ラーメンが閉店と書いてあったが本当けぇ?
北京食堂は見た目ボロ屋だが味よし、ボリューム満点だと
いうことはわかった。
-
- 192
- 2009/05/17(日) 18:03:17
-
岡谷・下諏訪あたりで、腰痛治すので評判がいい病院知ってる方いたら教えて下さい。
-
- 193
- 中央自転車道
- 2009/05/17(日) 19:23:17
-
そういえばすりばちラーメンに張り紙張ってあったよ
-
- 194
- 2009/05/17(日) 19:46:39
-
閉店しちゃったのか…
-
- 195
- 2009/05/17(日) 19:55:15
-
>>184
あれってどういうシステムなのかと思って
最初大皿であと好みのオーダー制なのか、それとも最初から好みのオーダー制なのか
-
- 196
- 2009/05/17(日) 20:51:56
-
>>195
先に基本セット喰ってからだね
-
- 197
- 2009/05/17(日) 20:52:44
-
携帯買い換えたいんだけど、
諏訪周辺で安く売ってる店ってありますかね?
-
- 198
- 2009/05/17(日) 21:03:28
-
>>195
複数人数で行くときは、追加注文するときは一人前の量を確認した方がいい
-
- 200
- 2009/05/17(日) 23:06:14
-
20日にくるまやでみそラーメン100円@700名って広告でてたけど
これってどのくるまやでもやるのかね、HP見てもこのキャンペーン情報は出てないし
諏訪店のみって事か?
-
- 201
- 2009/05/17(日) 23:35:40
-
麺ごころ 祐庵に行ったものですが、先客は二組。
結構空いていて、4人それぞれ別メニューで注文したら
2分くらいで出てきました。
うまかったんですが、インスタントラーメンより早いなんて・・・
そのうち満席になり、どうも駐車場の具合で、あきらめて帰る人が多そうですね
ttp://okusan.blog30.fc2.com/blog-category-278.htmlttp://ramenonedime.blog23.fc2.com/blog-entry-348.html
-
- 202
- 2009/05/18(月) 02:58:43
-
RAKO華の井
ランチバイキング復活希望
-
- 203
- 2009/05/18(月) 11:02:07
-
この前彼女とスワンボートこいで初島をぐるっと回ってみたらあのチ〇コ石がなくなってた。
改修工事のときにどこかに移動されたえ?
誰か知ってる人詳細希望。
-
- 204
- 2009/05/18(月) 11:27:58
-
どこに行ってもマスク売り切れ!!
-
- 205
- 2009/05/18(月) 15:47:29
-
>>203
使い捨てで良ければファミドラに65枚箱入り積んであったぞ
ちなみに大和のファミドラね 12:00頃
茅野のオギノの薬局にもまだあったぞ 14:00頃
がんばって探しておくれ
-
- 206
- 2009/05/18(月) 15:55:03
-
>>205
一瞬、「使用済み?え?」と思ってしまった。
-
- 207
- 2009/05/18(月) 18:14:05
-
>>197
家電製品の携帯・PHS板にキャリア毎に安売りスレがあるから見てみぃ
ttp://gimpo.2ch.net/phs/
auならこの辺りでもチャンスがあるが、DやSBは壊滅的(ry
買うなら塩まで行った方がいいよ
-
- 208
- 2009/05/18(月) 21:20:08
-
>>207
情報サンクス、Dはだめすか。
下諏訪見て回ったけど、新しいのしか売ってないから高くて……
日曜に塩の方行ってみます
ノシ
-
- 209
- 205
- 2009/05/19(火) 13:42:27
-
>>206
汗っ!! 失礼しましたっ、使い切り用 紙製マスクです。
しかもアンカ―間違えてるし… 204への返事だす
自分のまわりでもインフルB型がちらほらでてるんだよね
で、買いにいったのさ(笑)
-
- 210
- 2009/05/19(火) 16:16:13
-
使い捨てのチ○コ石65枚箱入りがファミドラに売ってたらビビるよな
-
- 211
- 2009/05/19(火) 17:47:22
-
何その秘宝館
-
- 213
- 2009/05/19(火) 19:28:41
-
>>192
どんな腰痛だろうか。
腎臓とか肝臓とか内臓疾患が原因の場合がある。
骨痛なのか筋肉痛なのか。
骨痛・筋肉痛なのか神経痛なのか。
腰痛に名医なし。合性を探すがよし。
-
- 214
- 2009/05/19(火) 23:09:47
-
>>200
くるまやラーメン諏訪店の100円のって、マジ?
ステパの入り口だよね。
いってみようかなー
-
- 216
- 2009/05/19(火) 23:41:03
-
ヘルニアで下諏訪の市瀬医院に通ってます。MRIでしっかり診てくれます。
初診は9時に受付しても2時過ぎですが、再診は予約で診てもらえます。電気に
針、注射と治療法はさまざまで状況にあった治療法が一番ですが、いつも夜中ま
で残業をしないのが一番と言われます。
秘宝館は昔石和の馬券売り場の国道沿いにもあったよ。
-
- 217
- 2009/05/20(水) 00:13:15
-
>>214
市民新聞に出てた17日のだっけかな
ただどの店がとは書いてないんだよ、下の方にアルバイト募集で諏訪店の名前があったから
諏訪店だけのキャンペーンなのか、キャンペーン自体は全店でバイト募集が諏訪店なのかまるで分からん
腰痛は俺も市瀬医院を勧めてもらって通った
ヘルニアといっても重度で手術が必要というものでなければ
大体は結構痛いらしい注射か飲み薬かだよ、注射は翌日から仕事できるくらい効くらしい
-
- 218
- 2009/05/20(水) 15:57:17
-
緊急車両爆走事故かな@岡谷
-
- 219
- 2009/05/20(水) 16:56:36
-
>>214
くるまやラーメンに行ってきました。
11時の開店時は2時間半待ちの状態だったようですが、ラーメンを作るスピードと先着700名ということを考えて3時過ぎに出発、読みが当たったな。
15:40の状況では5人待ちですぐ食べられたよ。これが100円とは絶対安い。
ゴッツアーンでした。
ちなみに残りは300食だって。
-
- 220
- 2009/05/20(水) 18:25:09
-
>>218
なにそれ?
-
- 221
- 2009/05/20(水) 19:18:39
-
>>219
時間によってはそんなだったんだ
くるまや目当てではなかったが入ろうかなと思いつつすげぇならんでたんで
予定通りたからじゃに行った
-
- 222
- 2009/05/20(水) 20:13:05
-
並んでたねぇ
-
- 223
- 2009/05/20(水) 21:31:08
-
>>219
そんなだったのかw
俺は11時にいって炎天下の行列見て辞めたわ、700食の割りに随分残ってたんだな
あのまま行列状態で終わると思ったわ
んで代わりに大将へ行ったんだが大当たり、こっちは半年振り以上でみそ(豚骨)を目当てで行ったんだが
塩トンコツに惹かれてこっちを注文、これがドンピシャだった
トンコツ味なのに塩で決まってるからスッキリサッパリ
逆に塩だからといって味が薄い訳でもなくトンコツ味で美味い、そして大将のトロッとしたスープも合わさって麺にも絡む
蔵人のみそトンコツ、狼煙のトンコツ、大将のみそトンコツと好きでよく食べてたんだけど
もう大将では塩トンコツonly確定になった
ただし替え玉やラーメンなど全体的にちょっと値上がりしてたかな、安さ+替え玉100円が好きだったんだがw
まぁそれでも久々に通い出すくらいに美味かったから、気になる人は行って見てくれ
-
- 224
- 2009/05/20(水) 21:45:06
-
>>219
暇でうらやましい
-
- 225
- 2009/05/21(木) 10:33:42
-
東の空に水平の虹が!!
-
- 226
- 2009/05/21(木) 10:55:44
-
ケムトレイルじゃねえか?
-
- 227
- 2009/05/21(木) 11:31:50
-
くるまやラーメンで100円なんてのは思い出したように出現するが
30分でも並んで食う奴の気がしれねーw
たった600円浮かすために1時間って・・・並ぶ奴らの労働単価はいくらなんだって感じww
そのくせ普段の700円のときはめったに行かないんだろうし。
-
- 228
- 中央自転車道
- 2009/05/21(木) 16:53:22
-
スエヒロがクーポン売りつけに訪問販売してるけど怪しいから断ったよ
-
- 229
- 2009/05/21(木) 17:33:02
-
岐阜のホームセンター「バロー」が諏訪に出店するらしいのだが、そんな話出た?
-
- 230
- 2009/05/21(木) 17:35:18
-
まだマスク売ってるところご存知ですか?
助けて〜!!
-
- 231
- 2009/05/21(木) 17:46:10
-
狂牛病と似たようなもんでしょ、対策するだけ馬鹿らしい
-
- 233
- 中央自転車道
- 2009/05/21(木) 18:58:41
-
>>229 バローはスーパーですよー
-
- 234
- 2009/05/21(木) 19:43:28
-
>>232
ちょうどこんな感じだったttp://blog.goo.ne.jp/iwadas/e/b6ce0a8f5db9793284c482d89c6b5189
このページを共有する
おすすめワード